X



【音楽】浜田麻里 還暦ロック魂 デビュー40周年「音楽が恋人」 [湛然★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2023/06/01(木) 05:57:23.11ID:H3ual8dX9
浜田麻里 還暦ロック魂 デビュー40周年「音楽が恋人」
6/1(木) 5:15 スポニチアネックス
https://news.yahoo.co.jp/articles/e5bc792dbc0b664e60e1e581864d6179e8cbc587
デビュー40周年を迎える浜田麻里(撮影・三島 英忠)
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230601-00000107-spnannex-000-1-view.jpg


 1980年代に一世を風靡(ふうび)したロック歌手浜田麻里(60)はデビュー40周年を迎えた今年、ハードに活動する意気込みだ。4月に5年ぶりのアルバム「Soar」を発売し、10月からは4年ぶりの全国ツアーを開催する。10年ぶりのベスト盤発売も計画中で、本紙の取材に「同じ時代を生きる方たちと、濃密でハードな時間を過ごせるような一年にしていきたい」と語り、気合十分だ。

 伸びやかで豊かな歌声に加え、美魔女っぷりも健在なヘビメタの女王。今年の活動第1弾となった最新アルバムのテーマは「死生観」。年を重ねる中で、自分の親しい人たちをみとることも増えた。近年は新型コロナ禍など、人の生死に触れることも多い。だからこそ、残された時間がいとおしい。「人生の後半になった今だから歌えること。苦しい時代に鼓舞するだけではなく、自分らしくダークな面も使いカタルシスとして寄り添う作品だと思います」。還暦で迎えた歌手活動40年の節目に、新境地にたどり着いた。

 歌い続けてきた経験値が、自身の音楽を支える。小学校の合唱クラブで歌うことの楽しさを知り、6年生の時にはすでに歌手を志望。15歳からはCMソングなどスタジオシンガーとして活躍し、高校と大学ではバンド活動を行ってきた。「自分の中にある膨大なデータから音楽を作る。とにかく“オリジナル”を作りたいので、他の人の曲はあまり聴きません」。自信に満ちた表情から、女王の風格が漂っていた。

 茶髪のロングヘアに、すらりとした立ち姿も若々しさを際立たせる。スタイルの維持については「ズボラな性格で、普段も走ったりしない。歌うと腹筋が痛くなるので、それがトレーニングにつながっているのかも」と笑った。美貌の秘訣(ひけつ)は、本当にそれだけなのか。例えば、恋とか――。

 「恋愛に興味はないです。音楽が恋人なので」

 きっぱりと言い切る潔さが、ファンの心をつかんで離さない。

 ◇浜田 麻里(はまだ・まり)1962年(昭37)7月18日生まれ、東京都出身の60歳。青山学院大在学中の83年に「麻里ちゃんは、ヘビーメタル。」のキャッチコピーでデビュー。88年、ソウル五輪のNHKイメージソング「Heart and Soul」が大ヒット。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/01(木) 14:14:28.13ID:YwwMoVuO0
>>64
貧乏人は日本じゃ芸人になる
やってることって同じなんだけどな
ネタ帳もって思いついたネタ書き込むのが芸人で
ラッパーもリリックノートもって思いついたリリック書き込む
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/01(木) 14:16:39.83ID:czvb6LyN0
>>3
80年代は大学生メタルやパンク多かったんだぞ
関西メタルなんてほとんど大学在学中にサークルで組んだバンドばっかり
早稲田法政京大などはアングラ音楽を支えたライブの場でもある
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/01(木) 14:32:48.21ID:8yK5SCKk0
松田聖子と同期のアイドルか、モダンチョキチョキズの人かと思ってスレ開いたが、全く知らん人だった
40年以上生きてるんだが、まだこういう事ってあるんだな
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/01(木) 14:37:41.86ID:T2ocMf7D0
>>3
ブルーハーツのヒロトが俺の落ちた法政、しかも東京に出る口実でどうでもよかったと中退したのを聞いて、ああコイツは上級だったのか、本気で涙ながしながら聴いて損したと思った
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/01(木) 15:01:27.10ID:bxUJ1Wbo0
40周年ということはcmとかやってたころはもう10年くらい経ってたのか
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/01(木) 15:02:45.35ID:hMcY+6VN0
>>65
ダウンタウンの大阪ローカル時代は二人ともイキりまくっててギラついてオラついて
周りで女の子の集団が取り囲んでキャーギャーものすごかった
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/06/01(木) 16:42:28.62ID:hf0WWZwl0
10年ぶりのベストって、そんな昔だったか? 
と思ったら自選ベスト(のシリーズ)が10年ぶりか。
2019年のはファン投票ベスト、と。
0080新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/02(金) 09:31:27.84ID:vyQ/VTps0
昔LIVE行った時、一人で来てるぽい森高千里みたいなシルエットの女子が結構いた
0081新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/02(金) 09:34:17.33ID:TI0zKHt30
>>71
ビートルズは低学歴で、ストーンズが高学歴じゃなかったっけ?
0083新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/02(金) 17:55:39.44ID:mwj1XpWm0
>>1
69歳でロックも今やもう普通だな
0084新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/02(金) 18:04:25.34ID:mwj1XpWm0
>>3
こういう学歴に人一番拘るやつは学歴至上主義の亜種でしかない
真のロッカーのYAZAWAなら学歴なんてあろうがなかろうがどうでもいいじゃないと答えるんじゃないか
0085新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/02(金) 23:03:49.42ID:2/bevZy80
ブルーレボリューションは神曲
0087新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/03(土) 04:00:08.97ID:Q74vqDmD0
世の中の60才なんて98%ヨボヨボ老婆でしょうに
0089新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/03(土) 09:01:45.62ID:Pj9r5zqE0
学歴と言うか親の経済力が重要なんだよな
Xは高卒だけどヨシキの母ちゃんがいろいろ資金提供してくれてビッグになれたらしい
だからXがヨシキの独裁政権になってしまうのも仕方がない話
0090新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/03(土) 09:19:47.32ID:j1AIpKFV0
この曲とプリプリの世界でいちばん熱い夏が1989年の日本が一番良かった頃の夏を思い出す曲だ思うわ
0091新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/03(土) 09:29:09.21ID:Pj9r5zqE0
90年代半ばのZARDとかDEENのポカリスエットのCM曲くらいまでは明るい日本はまだ続いてたと思うわ
95年に阪神大震災と地下鉄サリン事件が起こってあそこからどんどん暗黒の時代に突入していったイメージ
0092新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/03(土) 10:24:30.28ID:gv4Ct2K10
松本孝弘がB’z組む前にバックバンドに参加してたんだよな
0094新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/03(土) 10:36:48.67ID:Pj9r5zqE0
>>92
そういう力関係が逆転した時ってあとで再開するとどんな感じなんだろね?
年齢もキャリアも上だけどずっと脇役でメインの演者にヘコヘコしてた人が、後で大ブレイクして大物になったとか割とよくある話でしょ
和田アキ子と志村けんの関係もこんな感じだし(こっちは和田の方が芸歴が長いけど)
0098新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/04(日) 03:08:55.73ID:hmG2EKh+0
リターンなんとかの1発屋だけど本人の努力次第で還暦まで活躍できるというのを今年めでてく還暦として世間の同年代の多くの方々にこれから老後を生きていく上での勇気と活力を与えるでしょう!
0099新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/04(日) 06:17:40.23ID:Dq/WK5eg0
1発屋とかゆってるバカ
サザンとかユーミン合唱しながらスキー行ってたミーハーだろ
0101新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/04(日) 11:11:39.82ID:GkEv7PWm0
まあでも世間一般では一発屋と言う認識だし
96年のHey Mr. Broken Heartを最後に完全にオワコンだった訳だけど
それでもめげずにずっと活動し続けたんだから凄いよね
0102新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/04(日) 11:19:00.70ID:+3p7zQpA0
最近のメタル系の若い子はほんまテクが凄くて素晴らしい
それに比べるとこの人はひと昔、ふた昔…三昔くらい前の人だ
0105新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/04(日) 11:23:19.67ID:GkEv7PWm0
ジャズもそうだけど音楽自体はとっくの昔に廃れてるのに新人のクオリティだけはどんどん上がって行くって不思議な話だよね
結局人気だけでトップに立ってたやつらが消滅してガチものの音楽オタクだけが残るからかな~?
0107新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/04(日) 11:30:56.02ID:GkEv7PWm0
あとメタルも90年代以降は一度革命が起こって誰でも演奏出来る簡単なものに変化した訳だけど
日本とその他一部の地域ではずっとめちゃテクりまくる80年代メタルが崇拝されてるよね
0110新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/04(日) 11:43:53.48ID:wMxm4mr90
>>80
そんな女子もメタラーだったのだよ
いつもジャパメタ、洋楽メタル聴いていて。
田尾安志さんの奥さんみたいにね!

麻里ちゃん世代のメタル女子たちは、いま何聴いてるんだろう
私は耳を痛めて難聴になってメタルから離れたけど
0111新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/04(日) 12:03:49.05ID:hwztjGYK0
本城未佐子、早川めぐみ、橋本ミユキ。。おなじHMな名前のメタルクイーンは消えた
浜田さん、身長157程でそんなでかくないんだな。グラビアが迫力あるの多くて
でかく感じるw
0112新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/04(日) 12:15:46.13ID:lsqrgqov0
>>29
全く同じ。あの頃が俺にとっての全盛期。
0113新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/06/04(日) 12:21:44.72ID:NHcsIPpd0
まだヒャヤヤヤーってビブラートらしき歌い方してるん?あれ昔から気持ち悪い。マリよりエリだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況