X



【芸能】明石家さんま「大阪やろ!本場は」 うどんの本場めぐり激論…中野美奈子「何年生きてるんですか!」 [フォーエバー★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001フォーエバー ★
垢版 |
2023/05/09(火) 21:38:37.34ID:qpLTRvh99
5/9(火) 20:59配信

スポニチアネックス

 お笑いタレント明石家さんま(67)が、9日放送の日本テレビ系「踊る!さんま御殿!!」(火曜後8・00)に出演し、元フジテレビのフリーアナウンサー中野美奈子(43)とうどんをめぐり激論をかわした。

【写真】明石家さんまと長男・二千翔さんの笑顔の2ショット

 この日のテーマは麺で、麺類を愛してやまない有名人が集結。まずは、そば派の橋本マナミ、うどん派の中野らが、それぞれの麺の味について魅力をアピールした。

 その中でさんまが「うどんは、そう大した味しないもんな?」と自身の見解を口にすると、中野が「さんまさん、本場で食べたことありますか?」と問いかけた。「本場ってどこや?」と尋ねるさんまに、中野は「香川県です」と断言。さんまは「大阪やろ!本場は」と猛反論した。

 しかし、さすがのさんまもスタジオでは旗色が悪い様子。「ロッチ」中岡創一も「そりゃ香川でしょう?」と、さんまの意見に異議を唱えた。さんまは「なめんなよ!?」と強烈な一言と口にするが、それでも中野は引き下がらず、「さんまさん、何年生きてるんですか!香川県ですよ」と主張。さんまも「67年も生きてますけどね、うどんは大阪なんですよ!」と譲らなかった。

 それでも、香川のうどんの魅力を知って欲しい中野は、「行きます?今日、今から」とさんまに提案。さんまは「泊めてくれる?旦那さんとお酒飲むわ」と笑わせていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0c505006c9513c20d52d764fa31000d615199550
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 21:41:57.93ID:G6st0SHU0
大阪うどんは柔らか過ぎる。
やっぱりうどんは香川だよ。
大阪市民だけどこれは真実。
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 21:42:20.56ID:nCj1hFcv0
うどんと言ったら武蔵野
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 21:44:23.39ID:MpN9iSN50
うどんが中国からきたの知らない人多いよな
よくよく考えるとワンタンみたいな読みだもん
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 21:44:29.28ID:seWyd17L0
温かいうどんは柔らかいのが美味い
冷たいうどんはコシがないと不味い
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 21:45:05.96ID:cHKsX/790
大阪はうどんはやわらかく
そばは変な頑固親父だらけで
ラーメンは味の素だらけ。

総じて麺類すべて不味い。
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 21:47:04.11ID:N3KTCkrP0
>>14
かすうどんはなんば松屋一択(おろしニンニク入)
これ以外はコスパ含めて認めない
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 21:47:51.44ID:wd+If9/m0
大阪も福岡も他に色々あるんだから
うどんは香川に譲ってやれよ
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 21:49:18.31ID:9O89ZT4c0
おまえら伊勢うどんのうまさを知らんな
アレはクセになるフワフワ麺だぞ
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 21:49:20.78ID:4Q3iyGnz0
 




固いおうどんは足で練っているので、ちょっとね。

知らんけど。




 
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 21:50:26.16ID:g8cYNST/0
うどんは柔らかいのに限る
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 21:51:22.01ID:bSDTEJwq0
うどんと言えば丸亀やろ
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 21:51:46.30ID:8ovTichG0
>>4
おまえ香川県人だろw
府民が市民なんていわねえよアホ
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 21:51:52.77ID:22Hmj7w60
讃岐うどんがうどんの全てではないのに本場って何?
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 21:52:32.18ID:UPvsANC00
牧のうどん
資さんうどん
裏打会
ウェスト
かろのうろん

うどんは福岡
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 21:53:20.08ID:ZH6qjfsE0
>>11
漢字で書け
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 21:53:27.71ID:4Q3iyGnz0
 




大丸百貨店で販売しています。

大阪おうどんは、ケーキみたいに柔らかくて
ケーキみたいに甘いです。これは、苦くないし足で練ってないので、
安心しています。

知らんけど。




 
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 21:53:57.94ID:fk2k+IkX0
喋りながら食う人に味なんかわかるわけないやんw
さんまさんはめっちゃ食べるの汚いし、少食やし、必ずよだれ垂らすしw
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 21:54:29.77ID:T+9dJZJ00
うどんに産地はない
香川に何も無かったからうどんを譲ってやったと全国民が思ってる
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 21:54:44.38ID:MjbMMmZN0
香川で生まれ育ったけど
香川県民はケチで料理に手間をかけるのが面倒くさい性分の味音痴ばかりだから
あんな小麦粉練っただけの食べ物をありがたがって毎日食べ続けて美味しいと洗脳されちゃうんだと思う
はっきり言って讃岐うどんは美味しくもなんもないただの固い小麦粉の塊だし大阪のうどんの方がよっぽど手間がかかって料理として成り立ってる
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 21:55:20.37ID:3vUJetyf0
麺系では間違いなくうどんが最下位。
地元でよく食ってるからうどんを推したいって気持ちは分かるけどラーメン、そばには絶対勝てない。
最も地味な味なのがうどん。

それと関西人は大阪出身でもないのに大阪人っぽく話す奴多すぎ。
プライドないのか?
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 21:55:27.51ID:niVKN8u30
>>29
けつねうどんでっか?
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 21:56:00.94ID:ERIsvO1M0
うどんの本場は武蔵野だろ
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 21:56:04.22ID:LXD6fnw30
うどんは西日本、そばは東日本らしい
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 21:56:23.56ID:g8cYNST/0
うどんの順列はやめようぜ
北はほうとうからきしめん、関西出汁、香川の讃岐、九州までジャパニーズヌードルなんだから
讃岐は有名ってことで
うどんは香川だけのものじゃないく日本各地の名物で
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 21:56:48.21ID:lgejaB2J0
大阪ってのはソースの街
出汁は京都の食文化
大阪はソースさえついてりゃいい
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 21:57:05.64ID:KOos4bQ40
>>29
うどんの本場ってそう言うもんじゃない
讃岐うどんや稲庭うどんとか知ってるやろ?
大阪は何うどんなの?
うどんの消費量でも香川に負けてるやろ?
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 21:57:09.11ID:G6st0SHU0
>>24
それはお前が大阪市以外の付録自治体出身だからやろ。
大阪市民に迷惑かけんと水道整備しとけ自称大阪の田舎モン。
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 21:57:32.24ID:IdrEYbX80
さんまって完全に男尊女卑だよな
付き合ったり結婚で上手く行くわけ無い
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 21:58:24.72ID:lgejaB2J0
タコヤキも元は明石焼きで出汁の食文化を
大阪人がソースにした
要するに大阪人はソースさえついてりゃいい
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 21:58:42.15ID:yMyecTbN0
温かいうどんはわかるがざるうどん食うならざるそば食うよね?
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 21:59:09.85ID:rDkOpc100
うどんにコシは要らんよな
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 21:59:40.68ID:seWyd17L0
冷たいうどんにコシはいる
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:00:15.62ID:22Hmj7w60
>>47
本場の話なんかしてないけどな
うどんで大阪は聞いたことないという奴がいたから
君の食ってるうどんそれ大阪発祥だよって教えてあげただけ
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:00:46.16ID:3vUJetyf0
世界の人にうどんを紹介した時の微妙な反応よw
ラーメンは間違いない、反応。
そばも風味が効いていてーみたいな反応。
うどんは、、
「お、おぅイエス...お、おいしいです。。」
(これなんだよ、二度とくわねーよ)
って反応ばかり。
間違いなく世界で通用する味ではなく、、、その土地で生まれ育った人間がおふくろの味感覚で美化してるだけの味。日本人だけがうまいと勘違いしてるのがうどん。

うどんなんて一生食えなくも全く困らないレベルの味であることは間違いない。
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:00:55.73ID:0LSefUq20
うどんと蕎麦の真の本場は大阪 これマメだからな
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:00:59.38ID:vhGcvc0p0
>>26
聖一国師が中国から持ち込んだだけ
福岡のうどんは不味い
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:01:03.73ID:GKzrOqB30
>>18
あれが美味いとか ・・・
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:01:38.15ID:qnh/uuH10
本場は福岡だろ?
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:01:44.34ID:zxE0lqWn0
和歌山生まれの奈良育ちが大阪の評判下げるな
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:01:51.02ID:hEbcFW7G0
大阪のうどんがうまいのなら毎週うどんツアーぐらいやってるんやろ?
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:01:56.65ID:a1EoZS+f0
酔っ払ってるときの〆なら稲庭
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:02:01.95ID:TN4ylhns0
お箸で持ったらポロっと千切れそうなうどんがええわ
出汁は昆布鰹の濃ゆい薄味でな
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:02:29.98ID:zxE0lqWn0
>>58
ロシアとハワイでは人気ですけどw
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:03:04.96ID:OTJyuBsI0
素麺やっぱり揖保乃糸~♪
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:03:22.22ID:0LSefUq20
焼肉やお好み焼きも本場は大阪
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:03:26.01ID:XmlUKWHm0
他府県出身大阪府民やけど大阪うどんは美味しいと思わへん
硬い柔らかい以前にうどんを愛する文化がよくわからへん
お好み焼きは好きやけど 
うどんを外食とかアホかと
安いけどな
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:03:30.28ID:2cQEUC170
普通のうどんは食う気しないけど焼きうどんや煮込みうどんは好き
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:03:37.15ID:JxMufrNq0
蕎麦、うどん、パスタ、ラーメン
どれもそれぞれに良い所があるが
中野美奈子はウザイって事がわかったわ
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:03:47.94ID:aJJvPAhD0
奈良県人のくせに…

「香川」「福岡」「大阪」「埼玉」「山梨」「静岡」「三重」「群馬」「愛知」「秋田」…他にうどんの名産県は無い 

並び順はオレの中のうどん県の序列
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:04:33.00ID:ICl5g2Bk0
富士吉田のうどんは想像を超えた逸品である
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:05:01.45ID:ajz9U8eS0
福岡の「かろのうろん」がうどんの発祥って聞いたけど違うんけ?
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:05:09.84ID:tQjPjWyE0
しゅんどる
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:05:19.09ID:ddx/rSFW0
ゴールデンウィーク大阪行っだけどうどん屋よりラーメン屋の方が多かったぞ
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:05:55.27ID:qnh/uuH10
>>71
安いからね
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:05:57.66ID:KOos4bQ40
>>55
それできつねうどんって言った訳ね
確かにきつねうどんは大阪発祥だね
きつねうどんの有名な県に限定すれば大阪だろうけど
うどんと言う括りだと論外だね
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:06:25.78ID:78/RepAI0
うどんの発祥地は中国でそれを九州に持って来たのが始まり
香川は丸亀うどん
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:07:07.53ID:g8cYNST/0
>>77
嘘だろ
焼肉屋よりインド人がやってるカレー屋より
外まで鰹と昆布の出汁の香りが漂い、食欲をそそるのが大阪のうどん屋なのに
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:07:21.65ID:d+v0IoS80
>>10
高知では食べられないんだよ。早明浦ダムの水を使ってるのに。
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:07:23.47ID:F2SFKJN00
津山ホルモンうどんはマイナーか
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:07:36.42ID:C5gNvaiP0
あんた奈良出身だろw
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:07:38.80ID:seWyd17L0
>>80
山梨と静岡が意外ですね
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:07:52.68ID:HK7d/M1X0
博多の人は香川のうどんも認めてるけど香川の人は博多のうどんを絶対に認めない
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:07:56.62ID:wKS0s31g0
うどんの話だと東京の俺は黙る。
食べるのは讃岐、稲庭、がほとんどです
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:08:17.20ID:4Q3iyGnz0
 




北海道昆布だし。大阪名物の函館がこめ昆布。
あくまでも透明感のある薄いお色の薄口醤油で、薄塩味。
甘辛くあっさりと仕上げた四角いきつねを一枚。

知らんけど。




 
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:08:24.24ID:fk2k+IkX0
うどんでケンカしないでw
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:08:34.76ID:XdCks6I70
やめたれや。香川からうどん取ったらあとは何があるんや。
大阪はうどんぐらい譲ったってもええんちゃうの?
大阪は駅の立ち食いうどんが普通に美味いけどな。
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:09:17.17ID:ZLYuP/+I0
>>98
大阪・福岡はうどん「も」ある
香川はうどん「しか」ない
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:09:29.37ID:22Hmj7w60
>>88
よくわからんな
君「うどんで大阪は聞いた事ない」等という素っ頓狂な事言ってるのに
どうやったら恥ずかしげもなく御意見番のような上から目線のコメントできるんだ?
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:09:32.42ID:lgejaB2J0
大阪人はカップ焼きそばにソース串カツを乗せて
タコヤキをつまみながらお好み焼きを食べるんじゃないのか
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:09:36.08ID:VOkyL6XY0
>>47
稲庭うどんは美味いなあ、大学時代大阪にいたから大阪のうどんは
飽きるほど食ったけど少なくとも大阪のうどんより秋田の稲庭うど
んの方が麺自体は美味いと思う。
香川の讃岐うどんは食った事無いから知らね。
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:09:42.25ID:aXc2+eK70
大阪のうどん屋は確かに安いよな
駅とかでも安い
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:10:04.43ID:962WStu10
>>45
優しいな
俺もそう思う
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:11:41.22ID:c8yfmunI0
大阪のうどんはうまくないよ
おでんだしと同じ味
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:12:07.54ID:V/+0y4E90
大阪はラーメン店よりうどん店が多い
と10年くらい前に産経新聞が調査結果を公表してたな
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:12:13.48ID:ROT+yQwE0
関西と讃岐じゃパスタだと別の名前になってるわな
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:12:31.11ID:ZEmQQaFT0
香川のやつ面倒臭そうだなと思った
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:12:43.67ID:4no6NPB+0
大阪にうどんのイメージは無いな
さんまは大阪芸人の行きけのうどん屋の肉吸い?しか食べたことないだろ
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:12:56.48ID:28jnMyJt0
香川なんて朝5時からうどん屋やってて気づいたら今週うどん10回食べてたとかいうレベルやろ
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:13:15.86ID:/tEAK/Su0
さんまも譲らないことあるのかwなぜか本気なんだな
https://i.imgur.com/j2sGSqV.jpg
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:13:41.85ID:hp83CFEE0
>>115
味覚障害
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:13:58.30ID:CxVALxpN0
>>2
大阪のうどんでもさぬきうどん限定やけどな
大阪うどんはあかんでコシがない
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:14:13.39ID:wIeIWlYr0
大阪のうどんはおつゆ込みの食べもんやからなあ
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:14:34.28ID:ysXTIkjH0
奈良で食べた駅前の立ち食いうどんは美味かったな
大阪はミナミの人気店行ったけど特にって感じ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:14:49.69ID:klBGOaya0
昔からのあれだと、大阪って単に場所のいい大都市だから
いろんなものが集まってくるだけで
名物ってないな
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:14:50.12ID:v7pTjN+Q0
うどんに本場や地域性なんて考え方ない、勝手に自分のとこのもんにするな
うどんはラーメンやカレーと同じ地域性のない国民食だろ
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:14:59.34ID:giqFcgix0
大阪はなんでも起源をゴリ押ししてくるからウザいことこの上ないな
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:15:09.10ID:lgejaB2J0
讃岐うどんの生卵と醤油をチョロッとかけて食う奴、あれは旨いだろな
ネギとかつお節かけてそれだけでいいわ
まあでもうどんって結構カロリー高いんじゃなかったか
健康的なのは蕎麦だろうな
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:15:20.78ID:qUgcy4BS0
香川のうどんは固くて別物
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:15:27.88ID:TnyzxJIw0
パスタの一番うまい食べ方はアルデンテ
そのアルデンテをうどんに導入したのが香川の讃岐うどん
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:15:32.37ID:KOos4bQ40
>>105
君は「うどんで大阪は聞いたことない」
と言う関西弁の意味を解釈できてないだけだよ
うどんの本場として大阪が挙げられるのを聞いたことがないと言う意味だよ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:15:34.43ID:ITGeH6r40
香川のうどんは美味い!
でも、基本出汁が薄いからブッカケがグッド!
大阪のうどんも美味い!
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:15:38.83ID:4no6NPB+0
とんねるずが福岡にコンサート言った時に以前からタモリや用水に紹介されて食べたごぼ天の味は無茶苦茶普通だった言ってたな
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:16:24.88ID:aJJvPAhD0
>>112
「素麺」って「うどん切り」とはまた異なるジャンルなんよ

さんまが知ってるわけないけど
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:16:28.97ID:c8yfmunI0
福岡のうどんは柔らかすぎ
爺婆が食うもんや
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:16:33.30ID:R66Ui6SF0
>>98
福岡の友達いるけど丸亀製麺大好きって言ってた
アイツらはうどんはなんでも好きな人種やろ
ただ柔らかいほうが好みってだけで
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:17:21.39ID:seWyd17L0
うどん愛でいったら香川でしょう
他にも名物がたくさんある大阪や福岡が名乗りを上げるのはちょっとみっともない感じがします
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:17:30.16ID:RVdV/eey0
>>136
さぬきうどんのコシは固さじゃない。やわらかいのになぜか噛み切れない不思議な弾力だ
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:17:34.32ID:ITGeH6r40
>>104
やめたれ。
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:17:39.02ID:eCFVR3+g0
うどんで食べられないほどまずいって伊勢うどん以外はないな
関東の醤油うどんだって一味いれれば食えるし
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:17:42.48ID:giqFcgix0
>>146
福岡のうどんなんて不味い
福岡人の自画自賛マンセー気質はは大阪人を超えてる
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:17:43.06ID:4no6NPB+0
>>129
大阪はジャンクフードだけうまいがそれ以外は東京のほうが美味い
松本人志
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:18:11.33ID:22Hmj7w60
>>139
本場の話なんかそもそもしてねえよ俺はw
最初の書き込みからしてそうだろがw
その地域地域に地元に根差したうどんがあるんだからw
なに本場にこだわってるんだよw
単に大阪のうどん文化知らんかったのを誤魔化したいだけじゃないかw
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:18:31.18ID:OTJyuBsI0
昔うどん屋さんで風邪薬を売ってた
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:18:40.56ID:V/+0y4E90
うどんは関西出汁の方がうまいもんな
東京の立ち食いでもそばとうどんで出汁を変えてる店もあるくらい
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:18:43.26ID:GDgoJY/x0
カッチカチのうどんが好きだから
讃岐か埼玉うどんが良い
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:18:59.57ID:SK8gvy5+0
香川のうどんはコシとか言う顎がダルいやつ
全国で売られてるうどんはほとんどが大阪発祥の柔らかいし麺
香川は醤油かけて食うらしいよ
そんなの全国で香川だけ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:19:02.20ID:+CnMUbfa0
>>146
福岡のうどんは柔らかくてのびてるって思ってる人多いが、柔らかくてモチモチしてるんだよ
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:19:06.34ID:KOos4bQ40
>>158
君はしてなくても俺はしてるのだよ
そもそもこのスレはうどんの本場を議論してるだろ?
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:19:21.84ID:giqFcgix0
>>166
東京だろ
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:19:41.31ID:DkhJDQtS0
悪いけど大阪はうどんの印象まったくないわ
行っても食おうと思わんし
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:19:55.07ID:lgejaB2J0
>>155
名古屋は味噌煮込みだよ
まああれは好き嫌いあるだろな。味噌煮込みは白飯と熱燗をセットにして完成する
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:20:03.22ID:IfW0TBnB0
つゆなんていらんスダチ醤油の讃岐いったく!
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:20:03.91ID:22Hmj7w60
>>169
いやこれは君の「うどんで大阪は聞いたことない」という無知についての議論です
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:20:12.28ID:QBnggW9O0
大阪がうどんの本場って認識無いな
たこ焼きならまあ本場だなと思うがw
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:20:18.41ID:seWyd17L0
>>154
群馬と埼玉は色んなうどんがあります
当然コシのあるうどんも
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:20:25.54ID:w1Odnyyi0
>>1
香川のうどんより大阪のうどんのほうが遙かに美味しいな。
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:20:45.48ID:c8yfmunI0
埼玉のぶっというどんも気になるよね
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:21:01.44ID:mVVWv5fF0
番組見てたけど、中野美奈子は今でも美人だった。
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:21:08.58ID:ZLYuP/+I0
つるとんたんは大阪だな
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:21:09.25ID:giqFcgix0
大阪と言えば、たこ焼き、お好み焼き、イカ焼き

うどんは讃岐に譲るべき
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:21:19.84ID:V/+0y4E90
ゆで太郎が大阪に出店したらしいが
うどんメニューがないそばチェーンが大阪で受け入れられるのか
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:21:37.40ID:TxVKVRB+0
このスレ見て大阪がうどんのイメージ無いって人が複数人いて驚いた。
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:21:41.71ID:7QKo/PvY0
大阪はうどんすきってイメージ
単にうどんなら香川か福岡ってイメージ
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:21:51.36ID:4rzA+Dov0
ここ何年かコシがあるのが主流になってるけど歳取るとコシないのもうまくなっていったな
伊勢うどんは除くけど
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:21:52.32ID:4no6NPB+0
東京はうどんもそばも不味い
これだけ言える
昔から関西人に醤油呑んでるだけと馬鹿にされてた
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:21:53.78ID:l1BcSEeZ0
まぁ色々言われますけど結局福岡なんですよ
香川も食べに行ってみたけど固いだけやった
しかもぶっかけばっかりやし
あたたかいごぼ天うどんとかしわご飯のおにぎりで決まり!
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:22:04.25ID:3Z0y2Drq0
ぶっちゃけうどんなんて全国にご当地物があるのに何故讃岐ばかりが有名になったんだ?
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:22:09.93ID:IqCh+bZH0
東京の飯はありえないくらいクソまずい
味覚障害レベル
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:22:11.55ID:qnh/uuH10
五島うどん最強って説もあるぞ
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:22:24.57ID:vYNuGZ6R0
聖地は香川だろうな
でも俺は関西風が好きや
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:22:35.83ID:giqFcgix0
>>198
讃岐に対抗しうるのは、埼玉だけ
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:22:37.03ID:RFf4jEO20
たこ焼き頬張りながらうどん啜ってお好み焼きを主食にして最後に小麦粉をかき込むのがわてら大阪人ですまんがな
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:22:55.04ID:lgejaB2J0
福岡なんてうどんがあること自体知らんわ
うどん自体がなさそうな県
豚骨ラーメンに替え玉三回くらい食ってるイメージ
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:23:07.51ID:oqyshtLp0
大阪でうどんは無いわー

粉ものしか無い
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:23:08.04ID:f3G5OtVc0
香川と福岡じゃうどんの茹で方と締め方がそもそも違うからな
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:23:11.20ID:TxVKVRB+0
なんで讃岐はコシあるのに
隣の愛媛のうどんは柔らかくて
ダシも少し甘い大阪風なんだろう
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:23:31.98ID:IfW0TBnB0
>>138
日本は茹で方すら理解してないの多い
たっぷり沸騰させて乾麺いれて再沸騰してから計るんやでーー そうすりゃ誰でも簡単アルデンテ
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:23:40.90ID:ROT+yQwE0
夏目漱石の何かでうどんは病人が食うものだ、と言われてたと思うが
柔らかいのが本来のうどんだと思う
ほんのり甘い関西のが好き
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:23:41.88ID:c8yfmunI0
タモリほコシのない福岡うどんで育ちました
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:23:42.75ID:CxVALxpN0
香川うどん何回も食いに行ったし美味かった
でもそれは釜揚げうどんであって出汁のうどんじゃ大阪に軍配上がる
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:23:48.79ID:OY8nFZA80
正直丸亀製麺があればいい
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:24:10.07ID:giqFcgix0
>>215
発祥は埼玉だろ
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:24:22.30ID:e9PJYNGt0
>>192
大阪のうどんは要は普通のうどんなんだよな
オーソドックスでスタンダードなので特別感はない
だからこそ本場感もないんだろう
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:24:23.59ID:R0cNlqDw0
おれ大阪人で仕事で香川もよく行く
さんまと同じでうどんの本場は大阪で問題ないと思う
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:24:32.76ID:seWyd17L0
>>186
消費量で結果が出てるので議論の余地もありません
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:24:56.80ID:KOos4bQ40
>>179
その初めにした俺の書き込みがうどんの本場に関する書き込みだと本人が言ってるのに
本場に関する話はしてないはおかしいでしょ?
本場の話をしてるのに割り込んできたのは君だよ
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:25:31.76ID:TTCoOpXM0
大阪行ってうどん食おうなんて思わねーよw
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:25:43.62ID:giqFcgix0
山田うどんこそ至高
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:25:50.54ID:lgejaB2J0
関西のうどんで印象があるのは長浜のうどんくらいだわ
のっぺいうどんってやつだな。あれは旨かった
大阪はカップ焼きそばのイメージ
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:25:58.72ID:eCFVR3+g0
うどんの本場はって言われて大阪っていうやつはひねくれてるか大阪民だよ
さんまは両方だけど
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:26:05.48ID:EhRuAiXu0
>>141
石橋が高校時代に野球の応援で甲子園に行った時に甲子園近くの食堂で食った関西のうどんの旨さに感動したとか昔ANNで言ってたな
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:26:41.81ID:CEVjVYYl0
大阪生まれの大阪育ちだが本場なんて一度も感じたことはないな
俺は蕎麦の方が好きだし
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:26:55.70ID:OUr1Fh2Z0
昔、大阪で江戸時代からあるうどん屋ってのに行ってみたけどやけに細いうどんだったな
味はあまり覚えてない
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:27:21.16ID:kkUm9YSL0
大阪も讃岐も博多も稲庭も伊勢も五島もうまかったよ。しかしきしめんはあかん。
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:27:40.14ID:22Hmj7w60
>>229
「うどんで大阪は聞いたことない」←どこに本場という言葉が入ってるの?w
お前の勘違いだというその一手しか逃げ道の無い悲しさよw
無知もだが文章力も身に着けた方がいいよ君はw
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:27:52.37ID:g8cYNST/0
うどんはモメるから日本各地のうどん全部美味いんじゃー
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:27:58.50ID:jOkwniqf0
大阪でうどんって思わない人居るんだな
大阪といえばうどんだと思ってた
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:28:10.05ID:EhRuAiXu0
大阪はうどんそのものより出汁だな
出汁の良し悪しでうどんの価値も決まる
蕎麦然り
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:28:20.23ID:0wfFJn5V0
讃岐が本場って馬鹿の一つ覚えだろ

稲庭、氷見、水沢、大阪、博多…数多もの本場が存在し、それぞれにはそれぞれの歴史伝統に培われた素晴らしさがある

なぜナンバーワンオンリーワンを決めにゃならんのよ
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:28:37.07ID:Y693eQin0
うどんは福岡(*´艸`*)♡
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:29:11.35ID:V/+0y4E90
にしんそば はあっても にしんうどん は聞いたことない
京都の不思議
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:29:16.89ID:bYbGDCHw0
うどんは柔らかくてツルンとしてるのが美味しい
おんちのうどんね
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:29:18.40ID:/8AChrIr0
空から降る一億の星で職場でうどんつくって食ってたな
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:29:24.06ID:giqFcgix0
うどんは埼玉
現実を見ろ
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:29:25.94ID:vK7mrffF0
>>249
秋田と言えば稲庭うどんだけど稲庭うどんがうどんの味を1番感じたとは考えにくいな
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:30:01.28ID:giqFcgix0
>>255
埼玉
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:30:02.39ID:tubfkxF50
東京人だけど、京都も大阪も兵庫も香川も全部旨かった
滋賀、奈良、和歌山は食ったことないから知らん
うどんは水と出汁よ
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:30:10.05ID:DkhJDQtS0
肉吸いは聞いたことある
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:30:12.41ID:g4QdMnLu0
うどんの本場は大阪はパスタの本場はイタリアと同じ
本当はパスタなんてヨーロッパのどこでも食べられてるもんなんだがw
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:30:27.46ID:VWGNgbB10
>>248
大阪はたこ焼きやお好み焼きの粉もの
あと昔から朝鮮人も多いから焼肉
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:30:40.57ID:4no6NPB+0
関西風が好きだけど東京のスーパーに粉末出汁があまり無いのが辛い
店に感じては諦めてる
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:30:57.23ID:lgejaB2J0
どん兵衛が関ヶ原で味が変わるのは事実。
だから名古屋、岐阜のへんでは時によってどん兵衛の味が違う
時と言うか微妙な地域差だな。スープの色が違う
東京は江戸職人の食文化が残ってるから醤油が濃い
関西の出汁は大阪じゃなく京都の食文化。大阪はソース
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:30:59.66ID:ajz9U8eS0
>>222
うどん 発祥 
でググッたらこれが出た

福岡市博多区の承天寺には「饂飩(うどん)蕎麦発祥の地」という石碑があり、何度か取材に伺ったことがあります。 承天寺に聖一国師という僧侶がいて、宋時代の中国にわたって大陸の文化を学び1241年に帰国した際、うどんの製粉技術を持ち帰ったと伝えられています。
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:31:19.81ID:+DQYdPO60
うどんなんて西と東の違いしかないやろ
大阪も香川もどっちも大概うまい
寧ろ隣県の兵庫でも京都でも徳島でも愛媛でもうまい
そんな程度のもんや
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:31:50.46ID:7lKJqaWi0
日本で初めてうどんを出したのは福岡、寺の庭に石碑まである、支那から伝わってきた
香川なんてずっと後
福岡は市場で働く人達にささっと食べられるようにラーメンは硬め、うどんは既に茹でてあって柔くして、太くてもささっと食べられるように考えられている
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:31:55.88ID:pN0oSfxh0
京都の九条ネギは甘くておいしい
大阪は立ち食いでも九条ネギの遺伝子持った甘いネギが主流
特に阪急沿線はどの駅も本当に美味しい

それに比べて関東は不味い臭いエグイ白ネギ
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:32:10.27ID:e9PJYNGt0
>>236
むしろ焼きそばは大阪人からしたら
全然関係ないと思ってるし実際本場でも何でもない
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:32:43.72ID:8w7Gk+/x0
韓国にもうどんがあるんだけど不味かったわ
たぶん味の素だけでダシを取っている
お決まりのように、沢庵の出来損ないみたいなものが付いてくる
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:32:46.75ID:aJJvPAhD0
>>252
所詮は乾麺なので末席ですけど悪かったなw

オマエは佐藤養助の実店鋪が他のうどんの名店に対して伍してると言うのか?
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:32:54.50ID:01t2XgiE0
香川のうどんはコシ強すぎて俺はダメ、顎が疲れる
もっと人に優しいうどんが好き
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:33:07.48ID:9oFjrdit0
うどん消費量が少ない県

沖縄県 … 沖縄そばしかなく、うどんそばは外来品
長崎県、大分県、熊本県 … 豚骨文化中心で、甘口醤油がうどんそばに合わない
新潟県、兵庫県、京都府 … ラーメン中心の文化で、うどんを食べる機会が少ない
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:33:14.77ID:eu+m0VUE0
大阪のうどんは何か普通って感じ
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:33:37.91ID:K8d4DBCF0
大阪って五大うどんにも入ってないんだよね。。。
一般的にはこの地域が本場  ↓
日本の五大うどん
〇香川県「讃岐うどん」
〇秋田県「稲庭うどん」
〇長崎県の「五島うどん」
〇群馬県の「水沢うどん」
〇富山県の「氷見うどん」
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:33:41.53ID:g4QdMnLu0
>>286
噛むんじゃ無い
讃岐うどんってのは噛まずに飲み込むんだ
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:33:41.66ID:GtD4kbhM0
ブラタモリではうどんは博多生まれって言ってた
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:33:43.03ID:E+cP2C+s0
香川って言ったってオーストラリアの小麦粉なんでしょ
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:33:53.56ID:4zK4GIW70
弘法大師がなんとかって話じゃなかったっけ
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:34:36.69ID:j/vcRIvl0
>>270
アホか
あれら粉もんソース文化は戦後のテキ屋食文化から派生

だから戦前のたこ焼きは昆布鰹出汁の生地でソースは付けへんのや
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:34:54.52ID:E+qFj2Jk0
>>262
あれ超普通だったんだけど・・・
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:35:10.80ID:g8cYNST/0
すべて中野美奈子が悪い
あの女は根性ババ色じゃー
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:35:16.11ID:WZDt2ngI0
そもそもうどんの発祥は大阪だからな
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:35:24.55ID:f3G5OtVc0
さんまは和歌山生まれ奈良育ちなのに、なんでそんなに大阪人ぶるのかな
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:35:30.62ID:+xIfU+r20
昭和の頃は近所にうどん屋(大衆食堂)が何軒かあったけどいつの間にか無くなった。@南大阪
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:35:39.99ID:3WX5XAIx0
>>287
長崎県人はうどん好きだし普通に食べるよ五島うどんもあるし
ただ麺類の選択肢にちゃんぽん皿うどんが普通に入ってくるw
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:35:44.36ID:VbEhRhYB0
好きなの食えよめんどくせぇ
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:36:02.25ID:/8AChrIr0
大阪のうどんも香川のうどんもどちらも美味い
ただどこで水準以上に食っても美味いと思うは香川かなあ

それときつねうどん発祥の大阪のあの店は過大評価されすぎだと思う
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:36:14.93ID:E+qFj2Jk0
>>287
新潟は稲庭食べてるイメージあるけどたいして食わんのか
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:36:17.24ID:g4QdMnLu0
>>290
香川以外本場とは言えないなあ
なんか「観光協会がゴリ押ししてる名物がある県」程度だろ
本当に県民が常日頃からうどん食ってるとは思えない
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:36:21.94ID:GBfRY5nc0
うどんは
ラーメンと違って進化しないのはなぜ?
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:36:23.16ID:TTCoOpXM0
秋田市の西武で食った稲庭うどんが忘れられんわ
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:36:25.05ID:j/vcRIvl0
ソース文化は神戸
ソースの企業も神戸に集まってる
ハイカラな洋食ソース文化
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:36:26.01ID:aJJvPAhD0
>>276
実は「製粉の方法を明確化して日本に持ち込んだことにより製粉技術が広がっていくきっかけとなった」という意味
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:36:39.86ID:K8d4DBCF0
そもそも中野さんは地元が香川県。

香川県の大きな病院の御令嬢だったわけ。

讃岐うどん推しするのは当たり前じゃん。
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:36:46.19ID:lgejaB2J0
>>282
>>283
大衆の食文化的に大阪はソースだよ。出汁は京都から流れてきた
たこやきも元は明石焼き、出汁で食べるもの
大阪人はたこやきや焼きそばやお好み焼きを異常に好むのは事実
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:36:53.04ID:ZLYuP/+I0
>>289
聖一国師は中国から製粉技術を博多・承天寺に持ち帰ったんだよ
んでたまたま福岡で作られてた小麦を使ったうどんがあのエリアで普及した
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:36:59.76ID:GtD4kbhM0
東京はそば。大阪はうどん。名古屋は金メダル
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:37:00.90ID:giqFcgix0
少しは学べゴミカスどもが

埼玉県は“うどん県”として知られる香川県に引けを取らない「うどん王国」。
その生産量はなんと全国2位を誇る。

1.加須うどん
埼玉県北東部に位置する加須市は昔ながら「手打ちうどん」が有名。
江戸時代半ばに不動ヶ岡不動尊總願寺の門前で参拝客にうどんを振る舞ったのが
始まりだと言われています。
手打ちならではのコシの強さとのどごしの良さが特徴で、盛りうどんを冷たいつゆで
いただくのが基本のスタイルです。また江戸時代から続くうどん食文化にちなんで、
6月25日を「加須市うどんの日」と制定しています。


2.武蔵野うどん
江戸時代から武蔵野台地で食べられてきた農家の家庭料理。
埼玉の県西部と東京の多摩地区が発祥の郷土料理で、非常にコシの強い「手打ちうどん」
のこと。
かつて江戸時代の武蔵野台地では、うどんはハレの日の行事食で各家庭で
うどんを打つ習慣があったと言われています。大きな特徴は、
つけ麺タイプであることと麺が太くやや茶色がかっていること。
ダシが利いた醤油味の温かい肉汁に冷たいうどんをつけていただく
「肉汁うどん」が人気です。
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:37:31.59ID:PlroUMiX0
関西のうどんは副菜
メインのご飯ありき
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:37:36.24ID:V/+0y4E90
江戸時代のうどんは米があまりとれない地域のごちそうじゃなかったか
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:37:48.49ID:WZDt2ngI0
>>290
だから普通のうどんが大阪なわけ
基本形な
地方のは派生形
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:37:52.59ID:e9PJYNGt0
>>287
京都は土地柄に反してラーメン屋も多いし
パン屋も多いんだよな
ラーメンは学生が多いからというのもあるが
逆に大阪はラーメンブーム以前はパッとしなかった
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:37:58.39ID:g4QdMnLu0
>>309
ラーメンってなんか進化した?
最近豚の餌みたいな残飯みたいなラーメンが増えて退化してると思うが
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:37:59.24ID:/bnZdYVM0
香川のうどんは高知の村潰して作った早明浦ダムの水で茹ででいると聞いて何かなんかなあってなったんだが美味いものは美味い
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:38:25.64ID:qk6FYmIk0
>>248
大阪でうどんって思うのは大阪人ぐらいじゃね?
一般は大阪といえばたこ焼き、お好み焼き、串カツぐらい
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:38:26.82ID:vFVMgtAU0
コシのある香川のうどんより普通のスーパーで売ってる30円ぐらいのゆでうどんのほうがすき
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:38:53.48ID:4no6NPB+0
>>300
強くてメジャーものにコンプレックスがあるんだろ
野球やサッカーチームも全部そう
奈良や和歌山なんてほぼ印象無いから
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:38:59.11ID:g4QdMnLu0
本場のうどんとご当地うどん()は明確に分けようぜ
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:39:00.98ID:zt31bHFk0
さんまの対応が少々大人げないのは確かだが、芸能界の大先輩に向かって
何年生きてるんですか?はまずいだろ
今時の女は非常識というか恥知らずにも程があるわ、特に女子穴は
人を舐めたヤツが多すぎる
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:39:01.46ID:K8d4DBCF0
>>307
横綱は讃岐は認める。でも一般的には

讃岐 稲庭 五島 水沢 氷見 の五大うどん

ゴールデンウィークは凄かっただろうね
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:39:02.29ID:TxVKVRB+0
>>290
一般的、基本だからじゃないの?
和食って大阪料理のことなんだけど
今じゃ誰も大阪料理なんて言わない。
そこから派生した京料理等、
特徴のあるものの名が残る。
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:39:04.02ID:ffQ2RsSF0
>>325
端麗系ラーメンは芸術の域にはいってるよ
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:39:11.87ID:0hCHT6R20
>>215
お前ら発祥発祥好きだな
いつの間にか明太子の発祥を何故かふくやが名乗ってるしww
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:39:38.68ID:XZoOytKb0
麺だけなら稲庭だろ
でも一番旨いのは
スーパーの茹で麺で作るカレーうどん
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:39:48.63ID:/E/C2adl0
どう考えても香川やろ
大阪のやつでもそういう
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:40:04.09ID:giqFcgix0
>>337
福岡人は朝鮮人
気質が同じ
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:40:07.26ID:bA3MVOQs0
大阪のうどんは汁が主役やろ
スープの具材が麺
食いでのあるクルトンみたいなもの

香川のうどんは麺が主役
主食である小麦の食べ方
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:40:07.31ID:bozxhlp90
早よ引退しろ!出っ歯ジジイ!
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:40:07.62ID:IQJh1sGq0
まあうどんの本場は知らんが飯が美味いのは東京、大阪、京都だろ
単純に店の数が違うから
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:40:12.11ID:j8f+Kpju0
>>315
違う
大阪はそもそも元から薄味文化や
大阪の老舗は大体薄味

上品ぶって京都だけのもんにすんなよ
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:40:23.91ID:3MQjMuZu0
>>329
だよな
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:40:41.69ID:g4QdMnLu0
香川も大阪もうどんの本場で申し分ない
ご当地うどん()みたいなのがしゃしゃっり出てくるからおかしくなるw
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:40:43.31ID:V4ljoGJ10
>>84
>>100
北海道は蕎麦採れるから結局蕎麦文化よ
あと硬水とか軟水とかの違いもあるらしい

北海道産小麦をアピールした「おまち道産」等という広告で『しこしこ』とか擬音を付けて、この広告作った奴はバカだと思った

>>166
温暖化でそうでもなくなった
今最強なのは山形と北海道のブレンド
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:40:44.85ID:4no6NPB+0
東京はかけ蕎麦が不味いんだよな
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:40:51.62ID:ST6J8h2d0
>>319
大阪文化の本で読んだ記憶があるんだけど
きつねうどんは麺主食でおあげがおかずの完成品
ご飯物を足すのは外道、らしい
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:40:56.68ID:JFfmz3tQ0
福岡出張の奴にすけさん食べさせると喜ぶけどな
その後に牧野に連れていったら福岡はラーメンだけじゃないって納得して帰る
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:41:39.02ID:aJJvPAhD0
>>1
関西のうどんはスープが旨い。
ソバは関東というが、京都で喰ったニシン蕎麦は旨かったな。
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:41:46.55ID:HOv06h450
讃岐うどん持て囃されるようになったの最近ちゃうの
若い人ならともかくさんまの年齢だと余計に香川が本場とは思わんやろし何年生きてるんですかなんてツッコミは変やわ
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:41:50.12ID:4qoajRRS0
>>305
今井?
実際ずっと人気店やし。
行ったことないけどw
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:42:03.64ID:g4QdMnLu0
>>336
結局ラーメンって贅肉を削ぎ落とせば削ぎ落とすほどうどんの出汁に近くなるんだよな
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:42:04.80ID:TTCoOpXM0
ジミー大西が東京のうどんはつゆが辛い言ってたなw
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:42:06.56ID:/E/C2adl0
>>248
まったく思わないけど
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:42:09.04ID:uZA7i2qf0
>>39
うどんは蕎麦やラーメンより個性がない分何とでも合わせやすい
カレーうどん、あんかけうどん、きつねうどん鍋焼きうどん、味噌煮込みうどん、天ぷらうどん、肉うどん、どれもラーメンや蕎麦より相性がいい
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:42:22.36ID:aJJvPAhD0
>>314
ソレは商品展開を考えて新たに生麺を出したのであって稲庭うどんはそもそも乾麺にしてから熟成の過程を経る

オレに麺類の話をさせたら、うるさすぎてオマエ仕舞いには耳塞ぐぞ? w
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:42:23.33ID:yF+VteqJ0
香川が自分で言い出しただけだからなあ
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:42:26.51ID:cFRAIP7h0
うどん発祥の地は福岡か?奈良説もあるらしいな。伝来の地が正しいか。
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:42:51.89ID:giqFcgix0
>>364
それが一般的な今の認識だよね
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:43:10.58ID:aWlhB7Hc0
う丼
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:43:28.36ID:WOAsm5B/0
大阪はそこそこ美味いけど香川には及ばないし、東京の神保町の丸香並みか丸香を超える店も数えるくらいしかない
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:43:30.85ID:/E/C2adl0
>>246
横からだがこのスレ自体が本番の話だろ
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:43:39.10ID:tFXPJoEm0
福井のうどんは驚くほどおいしかったな
なんか当たり前のレスしか書かんで
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:43:43.80ID:g4QdMnLu0
だからさー
ご当地うどん()笑笑笑
とか出すの恥ずかしいからやめてくれる?w
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:44:16.34ID:ST6J8h2d0
讃岐うどんって麺の歯ごたえとか持て囃されるけど
いりこ出汁の旨さのほうが実は本命な気がする
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:44:36.41ID:aN/H/WzO0
本場がどこかは知らんが、福岡のふにゃふにゃうどんを初めて食べた時の美味さは衝撃だった
うどんはコシを楽しむものだと思ってた
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:44:41.68ID:WkNIPVVu0
>>309
シンプルイズベストって考えがあるからだろうな
なんか色々とトッピングするのは元々のうどんが美味しくないからだって雰囲気あるし
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:44:53.34ID:GfsznJB80
まあ俺にとっては北関東だなw 爺ちゃんも婆ちゃんも打つからな。うどんは家で打って食うもの
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:44:54.05ID:PlroUMiX0
>>349
おかずじゃなく副菜
ご飯がありおかずがありその横に付いてる定食
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:44:55.60ID:GIFTXNY50
>>309
いや、坦々饂飩やらカルボナーラ饂飩やら色々出てるぞ。
それこそ、鍋の締めなら豚骨、鶏塩何でも有りだし。
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:44:58.19ID:h+5PHiKP0
香川県ではうどん屋に消防車とめてても誰も驚かないけど、冷凍食品のトラックの運ちゃんがうどん食べに店にとめてたら「この店は冷凍うどんを使っている」という噂が広がって大問題になります。
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:45:01.28ID:g4QdMnLu0
ご当地うどん(爆)
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:45:03.46ID:/E/C2adl0
俺はばか舌だから冷凍うどんでもうまい
どこで食っても美味い
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:45:09.04ID:4no6NPB+0
東京のそば、うどんは江戸時代関西に比べ水が良くなかったから醤油で誤魔化したという話もあるな
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:45:27.10ID:vFVMgtAU0
>>374
本番の話なんかしてないだろ
下ネタやめろ
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:45:35.32ID:5spoqNIC0
讃岐も大阪も稲庭も水沢も福岡も全部別もんと考えればいい。どれも好きだしそばも好きだ。
大阪に行ったときははベタだけど今井によく行く。
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:45:35.42ID:h+5PHiKP0
香川県出身の友人が一人いたけど、そいつがうどんを食べてる姿を見たことがなかった。うどんが嫌いなのかと尋ねたら「いや、東京にはうどんが無いから」との答えが返ってきた。底知れぬ信念のようなものを感じて、以後うどんの話題には触れない事にした。
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:45:35.78ID:3MQjMuZu0
>>365
元々職人が食ってたんだが
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:45:39.45ID:K8d4DBCF0
大阪のうどんって、新世界で立ち食いで掛けうどんを食ってる
安っぽいイメージだな。

大阪 = 立ち食いうどん
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:45:41.82ID:/E/C2adl0
>>387
ごめんなさい間違えました
本場です
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:45:54.13ID:tFXPJoEm0
>>375
まあダシは薄味だよね、関西。出汁をしっかり取って醤油は薄め。
関東はその逆。やたら醤油が濃いのに出汁の香りがしない。

カツオの匂いのしない店には入らないようにしてる。
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:45:59.16ID:IgRAHPac0
素うどんといえば辺見えみり。
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:46:02.98ID:/E/C2adl0
>>394
ごめんなさい間違えました
恥ずかしいです
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:46:06.23ID:s+7Rl0Bm0
関西弁ウザ
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:46:07.27ID:ExVV5O+Q0
大阪の美味いうどん屋も讃岐うどんやからなぁ
交野にある「楽々」と梅田の「うどん棒」は美味しかった
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:46:29.41ID:iGevlTs10
讃岐うどんの定義って何?
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:46:49.63ID:2nVi7E2j0
香川のうどんも国産使ってる店は九割北海道産
だからうどんは北海道
ストーブで煮込んだ鍋焼きうどん最高
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:47:12.93ID:N9FO1sbK0
中野美奈子おばさんまだ芸能活動してたんか
もううどん県から出てこないでよろし
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:47:19.94ID:aN/H/WzO0
>>410
そんなわけあるか
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:47:22.18ID:/E/C2adl0
そういや味噌煮込みうどんだけは嫌いだわ
味噌は大好きなんだけどなあ
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:47:28.84ID:vFVMgtAU0
>>407
おっさんとかおばはんが足で踏んだうどん
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:47:28.93ID:gH9SVuK50
バカめ
福岡だよ
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:47:45.21ID:GtD4kbhM0
きつね、たぬき、天ぷら、月見、お肉
ヒガシマル、うどん、うどん、うどん、スープ
うっ!
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:47:56.16ID:ojNhiAoI0
みなぽんは今でも可愛いなぁ
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:48:13.88ID:aJJvPAhD0
>>409
まー殆どは国産じゃなくてオーストラリア産だけど じゃないととても採算が取れない
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:48:24.47ID:QDDMKBqu0
>>31
気持ち悪いなおまて
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:48:35.03ID:22Hmj7w60
大阪の出汁でコロッケうどんは不味いらしいね
まあどこのも食った事無いけど
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:48:39.75ID:aqgH4zdu0
芸能人はつるとんたん行くわけでしょ
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:48:42.26ID:3MQjMuZu0
>>408
いや俺、秋田県出身だから知ってるんだがw
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:48:54.46ID:OIwFsl3n0
>>234
山田うどんは埼玉県
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:48:59.94ID:2nVi7E2j0
>>416
福岡は出汁が薄い
出汁が濃かったら汁は黒に近い茶色になるから
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:49:02.08ID:3xkcB/cy0
電通が年明けうどんを流行らせようとしたよな。あんなの讃岐の文化じゃねーだろ
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:49:44.53ID:lZH/Uoah0
>>398
うどんもピンキリであるからな
老舗の有名店、食券立ち食いうどんチェーン、駅構内うどん、
いろいろバリエーションはある
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:49:45.89ID:/sgJY2j/0
都民だけど「香川一福」の東京に出店してる店は凄い美味かったよ
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:49:47.37ID:EV027Fe00
歳とったら柔らかくて出汁が美味い大阪のうどんの方がよくなる
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:49:55.92ID:CEVjVYYl0
>>356
道頓堀今井じゃなくてマツバヤじゃないかな
今井は元は楽器屋だからな
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:49:57.04ID:bA3MVOQs0
>>375
横だけど大阪は外部からの流入が多くて元々好まれた物が大部分変化してる
船場言葉みたいな上品な旦那衆が使ってた大阪弁は完全に消滅して、今では尼崎よろしくな芸人モドキの下品な大阪弁にどんどん変わってる

食べ物も昆布出汁好んだ料理からジャンクなソース
高い出汁をケチって誤魔化す為に塩を多め
ケチってコクが足りないからウスターソースで旨味追加(トマトベースなのでグルタミン酸が多い)って
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:50:02.46ID:aN/H/WzO0
名古屋の味噌煮込みうどんは好かん
芯を残す意味がわからん
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:50:13.55ID:9YwrZAPj0
>>280
だいたい西のネギは青いネギで美味い
東の白ネギは不味い
不味い白ネギを箸にして齧りながらたべる福島の蕎麦とか最悪
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:50:18.00ID:2nVi7E2j0
>>427
出汁が薄いから色が薄い
たっぷりの鰹節で出汁とってみ
西の人はなんでもケチる
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:50:22.21ID:g4QdMnLu0
大阪のうどん以外は「電通うどん」w
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:50:37.89ID:giqFcgix0
>>421
焼うどんと言えばこれが王者


ソースの町=鳩ヶ谷が生んだ埼玉B級グルメの主戦力!

●鳩ヶ谷ソース焼きうどん

オイスターとかつおの旨みをベースにした、酸味と甘みのバランスがほどよい特製ソースが食欲をそそるB級グルメ。
当時の鳩ヶ谷市長と商工会青年部がタッグを組み、町おこしのためのご当地グルメとして開発されました。
味の決め手は、地元に工場があるブルドックソースと共同開発した特製ソースです。ソース好きが多いと言われる
地元民からも愛されています。

「日本5大焼きうどん」のひとつでもあります。
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:50:49.18ID:dvqBjpXB0
番組だと稲庭うどんが別格というオチだったで
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:50:50.92ID:2uWokODr0
ウドンは中国から伝来は事実だけど
中国人初めて日本のウドン食べたら「魚くさい」とちょっと顔しかめたりする人もいる
昆布やかつおぶしのダシ美味しいんだけど中国ではウドンはラーメンみたいなスープなんだそうで
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:51:03.29ID:2nVi7E2j0
>>439
青ネギは玉ねぎと交配したやつだしなw
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:51:08.31ID:YlmUOoNB0
>>440
東京は最近まで出汁の存在を知らずに醤油で煮てたのに何を言うか
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:51:13.74ID:h+5PHiKP0
うどんの太さによって、うどん、ひやむぎ、そうめんと呼ばれるものが異なります。うどんは直径1.7mm以上です。ひやむぎは1.3mm以上で1.7mm未満。そうめんは1.3mm未満なんですね。
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:51:24.08ID:+19J+Vnq0
実際どこが発祥なの?
うどん蕎麦それぞれ
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:51:30.10ID:g4QdMnLu0
>>446
まさにテレビで持ち上げる「電通うどん」w
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:51:48.41ID:GIFTXNY50
>>364
埼玉にはオリジナル饂飩がない。
はなまるうどんや丸亀製麺が席巻してるのを見れば、本場とは言えんだろ。
山田饂飩?昔からある田舎うどんの店だろ。味も駅そばのうどんと変わらんやろ。
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:51:53.78ID:aN/H/WzO0
お前らが叩きまくったせいで甘ったれうどんがなくなった
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:51:55.43ID:tqmjNZQn0
>>440
うわぁ
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:51:55.65ID:hVIhvTW20
ここまで、みなぽんの画像無し…
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:52:07.38ID:ClggdNlV0
ああうどんぐらいしか食べる気がしない〜♪
とか、大阪の有名な奴らが歌っとったで
うどん「ぐらい」「しか」やからな
これで本場とか笑けるわ
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:52:14.54ID:8TnmQK8v0
駅の立ち食いうどんくらいしか外でうどん食わんから大阪うどんって言われてもよう分からん。手打ちの腰のある麺といったら香川やな
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:52:16.91ID:3MQjMuZu0
>>442
何言ってんだよ、この馬鹿はw
昔から職人が生麺を食ってるのを知ってただけだ
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:52:18.48ID:rFUXXHSw0
>>365
熟成のイメージに騙されてそう

あれグルテンを静める為だけの待ち時間やで
パイ生地と同じやで
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:52:52.84ID:9oFjrdit0
讃岐うどんは?だけじゃ儲けにならないから
たまご天やちくわ天をはじめとしたトッピングで稼いでいる気が
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:52:53.24ID:YYJvwuCf0
うどんに求めるものが違うんだから仕方がない
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:52:55.82ID:2nVi7E2j0
>>451
うどんは山形なんだよね
秋田のすいとんからきてる
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:52:58.17ID:K8d4DBCF0
福岡か。。。

ウエスト・資さんうどん・牧のうどんの人気3大チェーン
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:53:24.32ID:3xkcB/cy0
まあ、はなまるうどんや丸亀製麺が全国に店を拡げる前は、讃岐うどんってローカルな食文化だったよな
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:53:34.99ID:dVIkzaTU0
>>440
トンキンの水は硬水だから
西と同じ出汁にするには
材料2倍使うか西の水を持ち込むか
水ヲタ軟水に変える機械を買うしかない
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:53:49.97ID:K8d4DBCF0
>>451
発祥は中国じゃない。。実際は。
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:53:55.17ID:8p9MeG5z0
>>209
うどんはうどん粉でできてるんやで
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:54:16.99ID:g4QdMnLu0
メディアが作り出す「電通うどん」の味はおいしいかい?w
いわゆる「ご当地(笑)うどん」の味はw
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:54:40.13ID:2nVi7E2j0
>>449
何いってんのかな
鍋に出汁が染み付くレベルの出汁とってる北海道東北にかみつくなんて
恥ずかしいなぁ西日本は
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:54:47.86ID:HrIHxD0n0
こんなの観てたらうどん食いたくなったじゃんか
流石に香川だろ四国は伊達じゃなかったぞ
その代わり蕎麦屋が圧倒的に少ない事実に驚いた
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:54:59.34ID:sD7Qg9d70
うどんは所沢市東町
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:54:59.32ID:lgejaB2J0
>>436
それが大阪だよ
出汁とかは元々富裕層から始まったはず。京都ってのはそこに理由がある
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:55:23.29ID:l9AxvdGf0
さぬきうどんなんて阿波踊りと同じくらい歴史がない
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:55:43.42ID:wIeIWlYr0
福岡人は稲庭だろうが讃岐だろうが水沢だろうが
武蔵野だろうが大概美味しく食うぜ
小麦と出汁が好きだからね
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:56:10.51ID:xEjtn0660
「うどん」と聞いてイメージするのは「汁うどん」で「ぶっかけ」をイメージする人は少ないと思うので
さんまの言ってる事は正しいが、香川から「うどん」取ったら何も無くなるので察してあげるべき
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:56:12.13ID:l9AxvdGf0
じゃりン子チエを見てたらうどんがよく出てくる
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:56:18.50ID:2nVi7E2j0
>>468
雪解け水にミネラルが少ない西日本が何言ってるのかな?
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:56:46.20ID:NWeOWITE0
40年生きてるが狸うどんを食べたことがない
メニューに狸うどんと書いてるのをを見たこともない
狸の具が何なのかも分からない
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:57:08.36ID:Sd4tbUKc0
>>1
うどんの本場は埼玉県よ
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:57:21.60ID:2nVi7E2j0
>>477
青森の三内丸山遺跡では縄文時代から魚貝出汁とってる証拠あるが
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:57:27.13ID:giqFcgix0
>>453
無知なバカはいい加減黙れよ

「冷や汁うどん」とかいくらでも埼玉オリジナルの発祥うどんはある
お前が知らないだけ
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:57:35.68ID:aJJvPAhD0
>>454
あんなのは自分で作れる しかもオリジナルより旨く作れる

実はヒントは伊勢うどんのタレ アレをザラメ使ってより濃厚に甘くして、使う麺は讃岐の極太 コレを10分以上茹でて、卵と絡めて釜玉うどんにしてやる

青ネギと生姜は薬味として不可欠だからな?
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:57:37.23ID:GNPNhKnL0
大阪と香川のは別物
うどんすきの延長のが大阪
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:57:39.72ID:HrIHxD0n0
>>489
それパンチセットとかそういうレベルの話?
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:57:46.92ID:/E/C2adl0
冷凍のうどんとかは外国産の小麦なんかな
国産のええ小麦使ったのとか食べたらわいでも違いわかるんやろか
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:57:57.48ID:GtD4kbhM0
五大うどんは麺にスポット当たるけど
大阪のうどんは汁にスポット当たるんだよな
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:58:00.70ID:tqmjNZQn0
お呼びでない道民wが出張ってきてるの何なの?w
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:58:27.99ID:2nVi7E2j0
>>490
だから韓国に流れたんだな明太子みたいに逆輸入か
さすが朝鮮と仲がいい福岡
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:58:37.40ID:YPpPDIUR0
大阪人が東京のうどん屋の黒い汁をみて
ため息付く姿にウンザリする
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:58:42.16ID:8H5xGYNu0
埼玉土人だけど武蔵野うどんは認めない
硬いだけ
コシではない
ひたすら硬い
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:58:54.69ID:4W5pDeN70
うどんは香川県
そばは長野県
かな
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:58:54.80ID:iSumpc/f0
香川のうどんってぶっかけが多いんか…



ほんなら大阪の方が好きやわ
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:59:07.63ID:FHe9Qyae0
讃岐うどんの本場なら香川で異論はないが
単にうどんと言われるとな
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:59:16.35ID:/E/C2adl0
焼きうどんっつったら晴子さん思い出す
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:59:22.49ID:6OB3V9H50
コシとか食べにくいのいらんのよ
スガキヤので良い
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:59:25.71ID:OZ89lgpf0
うどんとそうめんは栄養ないと聞いた
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:59:25.99ID:qcqqFQkT0
>>1
えー…讃岐うどんの本場ではあるけど
うどんの本場と言われると、埼玉や武蔵野もあるし
当然、博多もあれば稲庭もある
もちろん大阪もある
讃岐うどん美味しいけど、讃岐至上主義は嫌い
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:59:41.16ID:rKZhd+hD0
大阪は知らんけど
香川より博多うどんの方が好き
香川はコシという名で固すぎる
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:59:47.55ID:ST6J8h2d0
信州で食べたもつ煮うどんとか
九州で食べたカシワうどんとか
千葉で食べたからあげうどんとか
大阪で食べたポテトうどんとか

駅そば屋のご当地変わり種うどんも旨い
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:59:51.52ID:bA3MVOQs0
>>451
砂場蕎麦は大阪(大阪城建築の砂場発祥)
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:59:55.55ID:pZXfx20S0
焼きうどん発祥の店行ったら普通にまずかった
発祥と本場はまた違う
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 22:59:59.21ID:4W5pDeN70
大阪のうどんは東京と同じだよ
うどんはやはり香川だよ
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:00:13.96ID:lgejaB2J0
>>491
日本料理の出汁、上品な料理としての出汁だよ
海岸沿いなら魚介でスープが出来るのは世界どこでもあるんじゃないか
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:00:23.29ID:VbJr8NS30
大阪は実際はそばの本場
砂場そばが大阪発祥とテレビで声高らかにいう芸能人が現れる気がしない
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:00:38.24ID:qcqqFQkT0
>>2
大阪のうどんは出汁を味わうものだからね
>>126
出汁吸ったやわやわうどんもええもんよ
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:00:39.15ID:YLnTEfcq0
ここでもバトルが始まるほどうどんて人気なんだな
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:00:46.23ID:9oFjrdit0
讃岐うどんの中でも連絡船うどんはコシがない
なので四国に帰省するときは高松駅のホームで買って
急行列車の中で食べるのが定番だった
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:00:50.70ID:8odaFlaG0
博多に旅行で行ってうどん食ったけど美味かったな
皆んなが柔い柔いって言うからなんか伸びてデロデロのうどん想像してたけどそんなんじゃなかった
フワフワ?もっちり?そんな感じ
ちなみに牧のうどんというところに行った
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:01:08.04ID:lA0A0Z4A0
あー、この昭和のノリ、本当に未だにこんなもん全国ネットで放映したるのかと思うと、テレビって本当にオワコンだなあとw
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:01:09.98ID:PHopNtCH0
大阪のうどんはマズイ
ぐにゃぐにゃのユルユルで、カップ麺のうどんを1時間放置しちゃったような、
歯がなくても食える離乳食のような、ジジババ向け流動食のようなヒドイ代物

あれをうまいと思えるやつは異常
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:01:15.95ID:pZXfx20S0
>>510
かけうどんはやわいほうが汁と馴染んで旨い
ざるやぶっかけなら固めでいいけど
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:01:32.26ID:TxVKVRB+0
マツコ「大阪うどんも美味しいけど、やっぱり稲庭」
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:01:37.90ID:wIeIWlYr0
香川は宇都宮の餃子と同じく町おこしであとから作られた名所のイメージ
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:01:41.15ID:UkssTych0
1番食ってるのは香川
そのせいで糖尿も一位
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:01:54.89ID:EzvdpqHB0
いまどき、まだ「うどんは大阪」とか
香川なんかを差し置いて言うアホは
ちょっと見ないわな
恥ずかしいからやめて欲しい
たまにさいたまもとち狂うけどホントやめて
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:01:56.94ID:4W5pDeN70
うどんが大阪というの初耳
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:01:57.88ID:/E/C2adl0
うどん通の人は冷凍うどん不味いと思うんかな
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:02:25.39ID:bA3MVOQs0
>>503
うどんには異議が有るけど蕎麦は長野(信州)でいいかな
大阪由来の砂場も江戸の蕎麦も信州系の流れだから
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:02:47.09ID:kc9OLsaz0
現在の日本のうどん技術は
愛知経由やで

もともとは福岡、京都には伝わっていたんやわ
でもカレーうどん時代に全国から集結して
散らばった

うどん屋で知らん奴はおらん
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:02:47.20ID:iSumpc/f0
中野は先月、国の何とか戦略会議ってのに呼ばれて東京来たついでに収録して帰ったわけかw
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:03:08.14ID:4W5pDeN70
お好み焼きと言えば広島
たこ焼きと言えば大阪
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:03:08.16ID:EzvdpqHB0
>>533
香川県民にもカトキチは高く評価されていると聞いたわ
今はテーブルマークか
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:03:10.68ID:YPpPDIUR0
東京の物産展で香川の名店が来てたときに食べたうどんが今でも忘れられない。コレがコシってやつか!とはじめて理解できた。別次元だったわ
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:03:10.96ID:lgejaB2J0
大阪が食い倒れとか言うけど何のこと言ってんのかずっと意味分からんわ
ソース倒れなら分かるけど
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:03:24.10ID:s/kiGk8l0
まずいわけではないけど邪道だろ
全国的にはコシのあるうどんが主流
関西人はちょっと考え方やものの見方がおかしい
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:04:12.70ID:4W5pDeN70
まとめ

うどんと言えば香川
そばと言えば長野
お好み焼きと言えば広島
たこ焼きと言えば大阪
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:04:30.21ID:pxeuUqv40
>>18
唯一、食ったものを器に吐いて手を付けなかったのが伊勢うどん
クッソ不味い!!!
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:04:39.22ID:LfkMI17x0
>>499
うどんは五島や香川、明太子は山口の下関
福岡はいつもあと乗りして発祥名乗る
長崎からパクって栗饅頭発祥とかもある
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:04:47.32ID:Dc3uGoDQ0
おまえらわかってないな
うどんの本場は埼玉
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:04:48.75ID:sD7Qg9d70
うどんは関東
清瀬駅の狭山そばのかけうどんが基準やね
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:04:56.32ID:I64Q824+0
香川にはうどんしかないんだから譲ったれよ…
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:04:57.09ID:e9PJYNGt0
>>315
お好み焼きやたこ焼きはともかく
焼きそばは大阪とは全く何の関わりもない
起源も東京だ
認識としてもお好み焼き屋のオプションという程度だな
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:04:59.66ID:EzvdpqHB0
>>544
> 全国的にはコシのあるうどんが主流

これはこれで「そうでもない」んじゃね
どうしてもコシがあって美味いうどんは作れるとこが限られるから
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:05:00.06ID:qcqqFQkT0
>>7
天かす入ったそば/うどんのことをたぬきと呼んだら
それはハイカラやんってフンッて馬鹿にされた(´・ω・`)
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:05:03.18ID:3wJACVAk0
>>1 華丸が福岡ローカルの番組で「大阪の奴らが勝手に粉もん文化とかうどんの本番とか言ってるけどふざけんな!福岡の方が粉もん文化だしうどん発祥の地だわ!」
って怒ってたからさんまに対して言ってほしいね。うどんは福岡から九州、四国、関西に伝わって行った事実を認めて謝ってほしいわ。
あと二度とうどんを自慢しないでほしい。
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:05:05.49ID:ORgfcEEV0
本場が1番なら焼肉は韓国に絶対勝てないなw
ジャップの敗北宣言頂きましたーwww
小麦粉ねったの有難がって食ってるジャップわろたwww
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:05:06.28ID:aJJvPAhD0
>>535
却下 蕎麦切りの発祥は京都の臨済宗の禅寺 

突っ込んで来たらまたオレのうざい蘊蓄を聞かされるハメになるオマエラw
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:05:20.74ID:tFK8iRec0
>>535
俺うどんより蕎麦派で蕎麦は長野が至高だと思ってた
でも香川で食った讃岐うどんは本当に美味かった
それから讃岐うどんなら食えるようになった
ちなみに蕎麦は福井で食ったのが1番だった
長野の蕎麦は美味いけど福井の足元にも及ばん
うどんは讃岐、蕎麦は越前が至高
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:06:04.60ID:TK7jepkB0
>>532
ゆとり以降はそう思うのだろうな
学童期にはなまるとか丸亀のチェーン全国的に増えたから
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:06:10.13ID:EzvdpqHB0
>>545
蕎麦処はいろいろあるからなあ
オレは長野より山形と出雲が好きだわ
東京も捨てがたいけれど
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:06:14.15ID:qmeOLdP30
>>71
ハワイの丸亀はうどんじゃなくてみんな天ぷら食べに行くらしい。
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:06:24.58ID:22Hmj7w60
>>553
はいからうどんって京都の呼び方じゃね?
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:06:29.45ID:Dc3uGoDQ0
埼玉の嫁のノルマうどん打ち
40年前まで
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:07:13.52ID:lgejaB2J0
>>551
関西芸人はことあるごとに年がら年中カップ焼きそばの話してるじゃん
普通の生活してたらあんなにカップ焼きそばの話題なんか出てこないぞ
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:07:25.63ID:I64Q824+0
>>545
世間一般のイメージはこれやろな
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:07:28.17ID:LfkMI17x0
>>555
韓国の焼肉って日本でやってた在日が持ち帰った文化だけど?
それまで韓国は豚とか赤犬とか食ってた
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:07:33.77ID:4W5pDeN70
シウマイと言えば横浜(神奈川)
今川焼きと言えば江戸川(東京)
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:07:34.79ID:EzvdpqHB0
>>557
あー蕎麦は越前も美味いな
会社に業者さんが来て、美味いというから
付き合いで買ったったら
期待してなかったのにかなり美味くてびっくりしたんだった
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:07:47.85ID:2gqXYsZt0
うどんが一番うまいのは関東だろ
関西の奴ら無駄に固くしすぎてつゆと喧嘩しすぎてまずいんだよ
関東のうどんが一番うまいつゆと一体化して一つの食べ物になってる
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:07:59.46ID:/E/C2adl0
>>541
そうなのかありがとう
どっちもうまいよなあ
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:08:04.90ID:giqFcgix0
埼玉の属領群馬の水沢うどんも至高
このエリアこそうどんホットゾーン
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:08:09.12ID:bA3MVOQs0
大阪のうどんは汁が主役だけど、問題はその汁が不味い店が多いことなんじゃね?
きちんと出汁とったら1000円とかになるけど、そんな金を取れないから塩で誤魔化してしょっぱい汁を吸った柔い麺状態の店が多いと思う

ふにゃふにゃの伊勢うどんより存在感ないってさぁ……
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:08:23.49ID:s/kiGk8l0
本場とか言う割には大阪うどんの店とか聞いたことないな
讃岐は腐るほどあるけど
0580名無し
垢版 |
2023/05/09(火) 23:08:34.18ID:Bwe/3gkg0
富士吉田うどん美味いぞ。麺がめちゃ固いけどな
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:09:28.74ID:aJJvPAhD0
>>572
あーあ、止めときゃ良いのに…

オマエは相手を選んでの、喧嘩の仕方ってヤツを知らんな w
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:09:36.14ID:gHGJA6LF0
ぶっちゃけ池袋西武の屋上にあるうどん屋が日本一でしょ? てことで東京が日本一でしょ?
ぶっちゃけ?
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:09:46.34ID:ST6J8h2d0
>>557
あー極寒の福井のスキー場で食った蕎麦旨かったわ
体は明らかに温を欲してる状況なのに
なぜか売られてる冷おろし蕎麦がやたら旨いと感じる
バグを起こしたの覚えてる
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:09:50.93ID:rFUXXHSw0
>>512
やっぱ騙されてた草

直ぐには伸ばせないからグルテンが落ち着いて伸ばせる様になるまで待ってるだけだぞ

それをイメージ戦略で熟成と言うてるだけや
本当に熟成させたらグルテンが落ち着き過ぎてコシも無くなるぞ
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:10:04.38ID:2gqXYsZt0
喉越しとか言ってる奴らはあほやろ
硬すぎだっつーの
何がうまいんだよ
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:10:08.20ID:LOKGisIm0
関西のうどんは出汁が美味い
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:10:11.56ID:4W5pDeN70
つーかうどん食いたくなってきた
天ぷらうどん食いたい
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:10:37.07ID:lgejaB2J0
今のUFOのCMも関西弁の漫才みたいなことやってるだろ
あれはみんな大阪人と言ったらソースのイメージあるからだよ
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:10:49.56ID:EC1/VGnS0
香川が小麦の栽培に向いた土地なのと
どっかのお寺に坊さんがうどんを伝えて発祥の地とされてるけど博多も発祥の地を謳ってるし、どうでもええんちゃうの
温かいうどんは、お出汁の味が美味しい大阪の方が好きやな
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:10:59.46ID:4W5pDeN70
汁と天ぷらが混ざる味がたまらん
天ぷらうどん食いてえ
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:11:07.16ID:Dc3uGoDQ0
長野は有名すぎて他県産が混じってるらしい
福井はマイナーなので全部福井産らしい
全部らしいだけどなw
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:11:55.11ID:2gqXYsZt0
本場なんていいだした起源は中国だし中国みたいなのが一番うまいよ
日本にわたってうどんが進化したのがそば
そばならまだ日本が本場となのれるがうどんはないわ
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:12:13.05ID:qcqqFQkT0
>>14
言うてカスうどんが一般的になったんなんか最近やで
せいぜいこの20年ほど
一部の地域で食べられていたうどんだからね
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:12:18.93ID:3xkcB/cy0
100円でかけうどんを食べれるお店って、まだ香川には残ってるのだろうか
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:12:23.98ID:kc9OLsaz0
もともとはウズベキスタン付近のウードンがルーツや
派生のラーメンはこれにカンスイが加わっただけ

日本は刃物が発達していたから麺切りが基本になったけど
オリジナルは手延べ

奈良時代に遣唐使がコントンを伝えてこれが日本では元祖。
平安時代に空海が各地で伝えているが1カ所では無いからこの時代の詳細は不明。
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:12:37.75ID:4W5pDeN70
讃岐うどん食いてえ
やっぱうどんは讃岐だわ
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:13:02.12ID:EzvdpqHB0
素麺は抜群に播州、揖保だ
小豆島と三輪と島原も許す

ただし半田そうめん、テメーはだめだ
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:13:21.03ID:Ydh95WLc0
大阪でも香川でもうどんを食べたことあるけどやっぱり香川のうどんは上手いよ
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:13:38.22ID:giqFcgix0
>>605
西の讃岐
東の埼玉

これが双璧
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:14:04.52ID:VbJr8NS30
>>600
大阪を担ぎ上げといて主張が間違っても責任とらないスタイル
で大阪だけがバッシングうける
こいつが何度もやってきたことだな
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:14:16.64ID:QeG3fCpN0
関西圏には当たり前にうどん屋があるけどご馳走じゃないから普通の食い物としてあるけどその一部が讃岐って言うだけだからな
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:14:21.97ID:4W5pDeN70
ちなみに ほうとう と言えば山梨だな
ほうとうも美味すぎる!
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:14:41.31ID:tFXPJoEm0
かつ丼とうどん食定食べたくなってきた
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:14:43.76ID:lgejaB2J0
ちなみに天丼のチェーン店があるのはほぼ関東だけ
他の地域では首都圏にポツンポツン程度しかない
天丼好きとしてはうらやましい
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:14:50.26ID:LxzBVf2q0
大阪が本場と思ってる大阪人おるんかいな
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:15:00.98ID:kc9OLsaz0
香川のうどんはコシがあるが、
あれは50年位前からやで
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:15:08.68ID:l4RuQXnq0
五島うどんは椿油を使った乾麺で五島名物「あご」を使ったつゆも上手い
「地獄炊き」という食べ方で食うのが最高
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:15:12.06ID:4Q3iyGnz0
 




>>315
ソースは、九州から大阪へ上京して来た人らが中心になって
わりと熱心に広めていった。
キリシタン大名系だかららしい。

>>436
尼崎は日本最古の古都、古風な本来の関西弁が少し残る。
海を少しずつ埋め立てて水の都大阪からいまの大阪になっていって、
他所ものが寄り集まって来ていった。
船場らの大商人が上品なのは公家だから。




 
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:15:14.82ID:qNEMENOU0
本来は大阪のうどんだな
讃岐は江戸末期くらいだろ
薄いイリコ出汁に会うように麺に塩混ぜたらコシができた
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:15:24.33ID:SkxMEKrk0
>>579
関東のそばに対して関西はうどんっていうだろ
名物とかでなくそれぐらい一般化してるという事だ
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:15:37.49ID:Dc3uGoDQ0
>>612
四国を関西扱いすると不機嫌な顔するぞ
徳島は除く
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:15:57.47ID:sD7Qg9d70
さんまは味わかんないやつの代表だったからな
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:15:58.37ID:0prLdiQB0
広島もむさし、ちから、讃岐屋なんかのチェーン店が結構あるんだが、大してうまくはないw
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:16:02.72ID:RfeYj11x0
奈良県出身ならそこは三輪そうめんだろ
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:16:21.00ID:EzvdpqHB0
>>610
いい加減にしろやさいたま
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:16:30.95ID:giqFcgix0
>>617
てんや?
全国チェーンじゃないの?
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:16:39.44ID:qcqqFQkT0
>>35
いや、シンプルな美味さはあるよ
それにリーズナブル
だからファンが増えたのも全国に広まったのもわかる
でも讃岐が全てって言われるとちょっと違うと思う
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:16:56.64ID:aJJvPAhD0
>>630
ホラ何にも知らないくせにあてずっぽう書いて時間稼ぎしてるだけじゃんオマエってw
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:17:06.77ID:WgxMUhlo0
最近マツコの世界でもやってたよな
謎のうどんage…裏で何が起きてるんです?
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:17:38.40ID:4no6NPB+0
>>627 マスパンはむさしの元気うどんが好きで家でも再現するレベル
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:17:49.57ID:SkxMEKrk0
>>618
本場というより大衆化した食べ物って認識
ラーメンや蕎麦よりも食べ慣れたもの
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:17:56.89ID:3xkcB/cy0
ヤマザキの焼きうどんパンをコンビニで見た。あれって昔からあったのだろうか
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:18:11.40ID:4W5pDeN70
大阪
ちくわぶって何?
ちくわぶはうどんみたいなやつか
おでんに ちくわぶ はあり得ない
大阪は基本うどんは食わないしちくわぶも食わない

現地の人がこうテレビで言ってたからうどんは大阪では無いよ
寧ろ練り物とか嫌いだそうだ
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:18:31.50ID:GLxuJiCx0
うどんはどこでもいいけど黄金色スープだししか認めない
黒いスープはうどんじゃない
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:18:34.77ID:lgejaB2J0
>>621
大阪は発展させることは上手いとはいえる
吉野家創業者も大阪人だが関東好みの醤油味が強烈に効いてるのが特徴。
これは他の牛丼とはいまだに違う点だと思う
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:18:39.76ID:+xIfU+r20
昔よく行ってた大衆食堂のうどん定食400円(きざみうどん)は美味しかった。
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:18:42.49ID:EjfaaSdw0
うどんブームの時に四国へ食べに行ったが、うどんのコシと醤油が予想以上に美味しくてわざわざ行った甲斐があったわ
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:18:46.23ID:TChrIcTh0
>>154
埼玉のうどんとか讃岐うどんより腰があるぞ
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:18:52.74ID:pXTgqxeS0
うどんの本場は大阪これは長きに渡る事実
でも最近の讃岐うどん人気で今はうどんと言えば香川を想起する人が多いのも事実
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:19:00.76ID:o3DeqxUo0
>>19
平めんきらい
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:19:14.77ID:tyXPfLgb0
俺九州や関西や伊勢の柔らかいうどんの方が好きだし美味いと思ってるんだけど、何で香川はこんな偉そうなの?
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:19:40.29ID:Dc3uGoDQ0
>>640
東京はそばの敷居があ立ち食いそばで低いよ
その感じで地方行くとびっくりする特に名古屋
うどんかきしめん
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:19:48.26ID:giqFcgix0
>>647
武蔵野うどんも食ったことがない田舎者だろ
妄想で語ってるバカ多いよここ
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:19:57.69ID:Vc4yaaDl0
大阪のうどん
麺はともかくスープに味がなくて
醤油ぶっかけた思い出
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:19:59.34ID:9oFjrdit0
大阪も福岡もわざわざ行列してまで食べるものではないな
逆に行列に入ってまで食べる讃岐や伊勢が理解不能
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:20:08.28ID:HO9ohlzx0
>>6
うどんはやわいほうがおいしいからな
あと甘辛いかしわがのっててスープも甘みあってうまいわ
福岡うどん
ごぼてんもイケる
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:20:12.70ID:qcqqFQkT0
>>45
あー、ほうとうもいいねえ…
きしめんも好き
完全同意よ
地域色豊かないろんなうどん文化が各地で根付いてるでいいよね
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:20:29.40ID:qNEMENOU0
>>632
てんやはほぼ東京と神奈川
関西は神戸に1店舗あるだけ
大阪にもあったがなくなった
もっと関西に出店してほしい
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:20:35.33ID:4W5pDeN70
大阪ならば
大阪ふうのお好み焼き、ホルモン焼、たこ焼き、だと思うがね
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:20:40.72ID:o3DeqxUo0
>>61
は?博多うどん美味いが?
お前どっかいけ!
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:20:49.77ID:rFUXXHSw0
>>635
お前が手延べを全く理解してないから
意味が分からんのやぞ


うどんやそうめんを作るのはハードル高いやろうし
パイ生地を作ってみたらええんちゃうか

グルテンとはなんぞやが理解出来るぞ
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:20:59.29ID:qcqqFQkT0
>>46
そりゃ、キミがモノシラズなだけ
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:21:12.36ID:s/kiGk8l0
>>624
本場というなら他の地域に進出してもよさそうなもんだがな
讃岐うどん、博多とんこつ、札幌みそ、信州そばなんて割とどこにでもある
結局そこのヤツらだけが愛好してる地場の食い物にすぎない
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:21:14.97ID:4W5pDeN70
確か京都は肉うどんが有名と聞いた
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:21:16.04ID:Cr7xYb7T0
>>523
牧のうどん美味しいよね
まっちゃんも福岡来た時食べてた
さんまは意固地やからなぁ
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:21:19.81ID:WpeAysWH0
1241年に福岡の僧侶が麺の製法を中国から持ち帰った説

806年に香川の空海が麺の製法や小麦を持ち帰った説

香川から大阪へ広まった説

起源は諸説あり
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:21:47.96ID:o3DeqxUo0
>>80
香川、福岡、大阪でしか食ったことないけど認めるわ
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:21:54.81ID:HLjIXeUa0
まあうまい店いったらなんでもうまいからな
知る人ぞ知るみたいな店の味噌煮込みうどんは滅茶苦茶うまくて感動した記憶ある
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:22:00.38ID:Cr7xYb7T0
コスパいいから昔からどこでもあんだろ
ちなみに焼きうどんは北九州な
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:22:01.13ID:8HjKhWvw0
うどんと言えば香川
そばと言えば長野
一般的にはそんな感じだよな
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:22:05.24ID:aJJvPAhD0
>>666
そもそも稲庭うどんってうどんじゃなくて素麺に分類される麺類なんだけど?

オマエが「うどん」って名前に騙されてるだけだよ w
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:22:15.00ID:qcqqFQkT0
>>47
でも、日本できつねうどん食べたことない人や知らない人は昔からいないけど
そのきつねうどんは大阪で生み出された料理なんだよ?
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:22:21.27ID:AIYKmogn0
昔 交通事故死がワーストワンになって取り締まりが厳しくなったって言ったら 大阪が一番や!って言われた
別に自慢でも無いからな
後は 当たり屋グループのナンバーが会社で告知されたけど 大阪ナンバーが多いよなって言った奴がいたら 大阪なめんなよって怒鳴ってた後輩がいた
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:22:32.32ID:giqFcgix0
>>671
正解は古墳時代に埼玉エリアで発明されたもの
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:22:48.47ID:AQCy/MXc0
土山しげる「男麺〈おとこメン〉」全1巻(集英社)

第2話 うどん
高松「茹で上がったコシの強い讃岐うどんに生醤油をかけてズズーッと食うぶっかけの旨いこと!!」
秋田「うどんは稲庭が一番だよ。冷たいのを濃いめのツユでツルツルッと。喉ごしの良さ良きときたら他にはないぜ」
福岡「博多の丸天うどんの旨さを知らないのは不幸だな。トビウオでとった出汁、薄めのツユに天ぷらをのっけた熱々のうどん」
大阪「うどんゆうたら大阪にきまっとるやろ。甘めのツユに甘辛いアゲをのせたきつねうどん食うてみろ」
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:22:48.72ID:pEwZxvb60
この世の発祥とか起源とやらは全て韓国じゃなかった?
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:23:36.88ID:SkxMEKrk0
>>668
きつねうどん はどこにでもあるだろ
大阪発だよ
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:23:55.49ID:qcqqFQkT0
>>50
大阪のたこ焼きって、生地に出汁が入ってるからそのままで食べるのが美味しいんだけどな
ソース以外にしょうゆや塩もあるし
自分はそのまま食べるのが好きだ
ソースは食べ疲れする
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:24:07.20ID:4W5pDeN70
豚骨ラーメンと言えば福岡か
チャンポンと言えば長崎
サンマー麺と言えば横浜
塩ラーメンと言えば東北か?
味噌ラーメンと言えば北海道
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:24:19.91ID:o3DeqxUo0
香川はうどんしかないから名物譲ってやれ勢いるの草
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:24:36.04ID:4W5pDeN70
皿うどんと言えば長崎か
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:24:38.76ID:qNEMENOU0
東京にしばらく住んで大阪に帰ってきたんだが
15年くらい前に比べて大阪はうどん屋が減ってラーメン屋が増えてる
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:24:44.73ID:Dc3uGoDQ0
それはそうと
しゃべるとつまらなかった中野美奈子がプロレスまがいの会話で復活は意外
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:24:54.17ID:GDWm4osT0
家にうどんないのにこの時間なのに饂飩手繰りたくなるじゃないか
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:24:55.19ID:o3DeqxUo0
>>686
冷麺といえば岩手
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:25:20.81ID:6ywv69tx0
素麺の本場は奈良だと主張しとけよ
奈良県民だったら大阪の弁護なんてしなくていいよ
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:25:34.01ID:AQCy/MXc0
>>575
>埼玉の属領群馬の水沢うどんも至高
>このエリアこそうどんホットゾーン

うどんの名所はどこも稲作の育ちが悪い土壌により小麦を育て小麦が主食になった歴史のエリア
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:25:35.37ID:o3DeqxUo0
>>682
福岡はゴボ天うどんな
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:25:55.14ID:OC31nieA0
>>678
きつねうどんってそもそも大阪でしか人気ないよね
香川はぶっかけ系やし福岡はごぼう天やし
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:26:26.98ID:4W5pDeN70
>>693
うむ
会社の同期に岩手出身いるけどそう言ってたな
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:27:16.26ID:ll4boznE0
>>498
お呼びでないかも知れんが北海道産の出汁をふんだんに使っているだろ、関西うどんは
どんなに北海道を見下してもダメ
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:27:37.74ID:lgejaB2J0
自販機のうどん、旨かったよな
あのヌルーっと出てくる感じがいいんだよな
まるで自販機の中から人が手で押し出すみたいに出てくる感じ
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:28:02.04ID:0wgvWlln0
五島だろ
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:28:03.12ID:V4ljoGJ10
要するに西日本の連中は最悪という結論だな
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:28:04.33ID:ST6J8h2d0
>>639
四国が関西から近いからね
本来の大阪の大衆店うどんは出汁しっかりで
麺は腰なしふにゃふにゃだったけれど
それが讃岐うどんのブーム以降からは
関西出汁に腰重視のうどんが広まりだしたような
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:28:13.97ID:l4RuQXnq0
皿うどんと言えば長崎
チャンポンと言えば長崎
そうめんと言えば島原そうめん
うどんと言えば五島うどん
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:28:26.20ID:VV0pIr4H0
基本的には讃岐うどんが好きだけどたまにすっげえやわやわなうどんが食いたい気分の時もある
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:28:51.50ID:4no6NPB+0
>>698 きつねうどんが大阪限定人気ならみんな大好きどん兵衛があるわけない
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:29:08.01ID:s/kiGk8l0
>>684
そんなもんただの具で麺もつゆも大阪うどん式で食ってない
そもそも大阪って意識さえもない
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:29:27.48ID:2gqXYsZt0
うどんなんて近所にある丸亀くらいしかないな
硬すぎて全然つゆとあわなくてまずいんだよな
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:29:29.98ID:4W5pDeN70
昔フェリー乗り場にある立ち食いうどん屋があってメチャ美味かったな
シンプルなかけうどんが美味かった
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:29:37.69ID:S3eA9uJj0
>>701
誰もないとか言ってないのでは?
きつねは大阪でしか人気がないって言われてるだけ
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:30:41.82ID:XACrWqIV0
実際に香川に行ってみると
うどんだけじゃなくて骨付き鶏を名物として推してるんだけど
これはもう香川に行ったことのある人しか知らない
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:30:57.91ID:O7nWMook0
結局はなまるうどんが一番美味いわ
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:31:22.09ID:JS3il+9m0
タモリがいたら、博多うどんを
ぶつけて来て、収集つかなくなる。

ご当地うどんでええやないの。
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:31:27.50ID:ZyJGzsXC0
うどん・蕎麦の発祥地は福岡
日本にうどん・蕎麦を伝えたのは
鎌倉時代の聖一国師(静岡県出身)

ラーメン発祥地は京都
日本で初めてラーメンを作って食べたのは
室町時代の高僧の亀泉集証(岡山県出身)
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:31:45.15ID:ST6J8h2d0
>>710
五島って確か地獄とかで溶き卵つけるやつだな
残念ながら五島じゃないけど近く長崎行くから
市内で食えるかなと楽しみにしてるよ
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:32:05.05ID:4W5pDeN70
釣してるときに雨降ってきてさカップ麺の自動販売機があって日清のカレーのカップ麺を食ったがマジ旨かったw
あーいうとこで食うカップ麺も美味すぎるw
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:32:43.81ID:o3DeqxUo0
三輪そうめんの高級なやつお取り寄せしてみたけど美味さがよくわからなかった
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:32:53.02ID:ECLfFDRr0
伊勢うどんが一番美味い
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:33:13.98ID:4W5pDeN70
うどんのカップ麺と言えばどん兵衛かなあ
赤いキツネもいいんだけどやはりどん兵衛を選んでしまう
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:33:35.26ID:m5N210Q90
>>1
今のうどんのコシなんかほとんどタピオカ粉だろwww
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:34:06.04ID:DjkmY+Ho0
大阪も香川もどっちも美味いんじゃないか?
大阪うどんは出汁に合う
香川うどんはコシがあって釜玉が美味い
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:34:12.24ID:JwhE25ZF0
松本人志のバカもうどんは大阪だと言っていた
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:34:17.76ID:m1h+pFd60
五島うどんは優秀
長時間煮てもコシが無くならないし
パスタの代わりもいける
あと福岡の牧のうどんの肉うどんも美味い
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:34:26.75ID:pZXfx20S0
最初に伝わったの福岡と思ってたけど
調べたら長崎五島が有力みたいやん
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:34:29.26ID:DVFVcvsl0
西の内輪モメ
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:34:46.35ID:JkJldltE0
『あ〜、おんちかった♪』
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:34:57.70ID:giqFcgix0
>>736
そんな妄言吐いてるのは関西のおっさんだけ
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:35:24.03ID:4Q3iyGnz0
 




>>640
戦後は、物資不足で米の流通を東京だけにかぎっていて、
大阪へは小麦だけをわざと流通させていた。

たこ焼き・お好み焼き・大阪粉ものも同じこと。

大阪だけの粉ものは物資不足の時代の政府からの推奨品。
よしもとは飢饉にいまから備えさせているね。




 
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:35:27.99ID:EzvdpqHB0
>>733
タピオカ粉は偉大だわ

だがタピオカドリンクが流行った時は驚いた
なんつう高カロリー食が流行るものだって
あれはまぎれもなく「食事」だわ
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:35:28.45ID:JwhE25ZF0
タモリ
コシのあるうどんは認めん。福岡のうどんが最高
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:35:34.00ID:Nb+vaCGQ0
>>5 これ まず実際小麦作ってる土地じゃないとな
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:35:38.56ID:1R3L8Dvh0
大阪のうどんは出汁がメイン、汁物の具材としてのうどん
香川のうどんは麺がメイン、出汁はなくても良い
0752sage
垢版 |
2023/05/09(火) 23:35:48.31ID:fQF9vWpj0
都そばは旨い
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:36:00.23ID:gIaGwR3o0
どう考えても香川です
本当にありがとうございました
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:36:16.88ID:hr+CRkc00
大阪のうどんはうどんという物をマネて作って出汁をかけた物
東京のうどんはうどんという物をマネて作って蕎麦つゆをかけた物
讃岐うどんなら香川だし稲庭うどんなら秋田だしうどんの本場を名乗るのは面の皮が厚すぎる
ってか大阪名物ってルーツと言えるものも少ないよな
たこ焼きは明石焼きの兵庫からだし
お好み焼きももんじゃやどんどん焼きから発展したもので東京
お好み焼きと言う名前も東京で最初に使われた
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:36:41.17ID:EzvdpqHB0
>>750
香川はいりこ出汁の産地としても
醤油どころの本場としても良いところだぞ
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:36:57.83ID:o3DeqxUo0
腹減ってきたわ
この時間のうどんは太る
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:37:38.98ID:EzvdpqHB0
>>747
タモリは気に入らない余所のものを
公共の電波使ってすぐ腐すから嫌いだわ
あいつおかしい
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:37:39.34ID:SkxMEKrk0
>>714
寿司といえば江戸前の握り寿司を指すように、うどん、出汁、具のスタイルを確立したのが大阪のうどん
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:37:55.51ID:o3DeqxUo0
>>755
香川は麺だけで勝負してるよな
入れるのは醤油と卵だけだもん
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:38:26.11ID:I1YuH4Gr0
>>748
そもそもカップ麺の話するのがおかしいw
みんな店のうどんの話してんのに
どん兵衛とか種類が少なくて限られてるから売れる売れてないの話は意味がない
店できつねうどんが食べられてるかの話じゃないん?
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:38:27.03ID:Ko7RoE2N0
うどんは稲庭うどんが一番美味い
あれをうどんと言って良いか分からんが
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:38:41.17ID:jaXEIPEr0
香川まだ未踏だけど
本番の有名店2〜3ハシゴで饂飩たべるだけに一回行ってみたい気はする

🍜
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:38:50.19ID:3n2RV1sq0
>>35
>香川県民はケチで料理に手間をかけるのが面倒くさい性分

うちの田舎は高松だけど本当にそう
香川の人はケチで横着
それで安い近所のうどん屋に毎日通っている   
駄菓子屋感覚で安くて適当な店の構えなんだけど、
美味いんだわ
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:39:02.97ID:JkJldltE0
『あ〜、恩地かった♪』
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:39:08.65ID:JS3il+9m0
>>698
手のひら大のアゲ乗ったけつね
うどんが大阪のかな?

地方によって、アゲが刻みだったり、
三角とかがあるけど。
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:40:08.57ID:JkJldltE0
恩地の天ぷら鍋焼きうどん
『あ〜、おんちかった♪』
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:40:15.13ID:viaV0//V0
稲作が出来にくい土地でそばとか小麦を育てた。したがって北海道山形長野岐阜あたりの山間部で蕎麦文化が出来た。上毛、稲庭、畿内、讃岐、福岡あたりはうどん文化。三輪、揖保、長崎あたりはそうめん文化。
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:40:19.74ID:RgTwirSV0
うどん屋とそば屋を最初に作ったのは豊臣秀吉。
大阪に作ったのが最初。
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:40:31.37ID:UmHSzCCt0
香川と福岡が言い争ってるのならまだなんかわかる
大阪、埼玉、愛知←なにこれw
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:40:33.27ID:EqwEH+Tc0
中野美奈子はかわいい
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:40:38.44ID:JwhE25ZF0
関西人の桂文珍は、美味しいうどんを食べるため自家用飛行機の免許を取り、わざわざ香川までうどんを食べに行く
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:40:43.74ID:ydHCR0mF0
はぁ?香川が本場とかアホかよ。福岡に決まってるだろが
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:40:49.66ID:bA3MVOQs0
>>585
なんか大阪城建築で全国から人足を集めた時に蕎麦を食べる習慣が大阪に伝わってそれが信州の〜

みたいなのを読んだ気がしたけども記憶違いか小説の類だったかもしれん
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:40:50.77ID:GQjWIT0o0
香川って小麦の産地でも無いのになんでそんなに広まったの?
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:41:44.59ID:JkJldltE0
塩濱眞『あ〜、おんちかった♪』
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:42:18.70ID:JS3il+9m0
蕎麦は、駅の立ち食いがハズれ
ないけど、うどんはグダグダで
ダメ。
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:42:25.18ID:JwhE25ZF0
>>780
愛知は味噌煮込みうどんだろう?

愛知は味噌、味噌言ってるが、味噌の消費量全国的に見たら少ない方なんだぞ。ふざけんな
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:42:31.91ID:bb0QNhZ50
埼玉あたりも参戦したそうだ
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:42:37.13ID:B1tqq5JR0
大阪のうどんなんて麺が死んでて食えたもんじゃないけどな
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:42:44.81ID:RgTwirSV0
大阪の味は全国に通用する

全国ご当地うどん集結、グランプリは「大阪かすうどん」

2022年10月3日 13時4分

 全国各地のご当地うどん15種類の出店が一堂に集まった「全国まるごとうどんエキスポ2022in秋田・湯沢」が1、2日、秋田県の湯沢市役所駐車場の特設会場で行われ、来場者は食べ比べを楽しんだ。

 新型コロナウイルスの影響で中止が続き、3年ぶりの開催となったが、2日間で前回2019年並みの約7万人が来場した。

 会場には、地元の「稲庭うどん」のほか、2匹のエビの天ぷらが目を引く「名古屋きしめん」(愛知県)やコラーゲンたっぷりの「塩ホルモンうどん」(茨城県)など全国の個性豊かな味が並び、人気の店には長い列ができた。

 来場者の投票で決めるグランプリには「大阪かすうどん」(大阪府)が輝いた。

 秋田市から家族4人で訪れた小学4年の女児(10)は「うどんが好きなので、全部の種類を食べ尽くしたい」と話していた。

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/22959472/
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:42:47.66ID:UmHSzCCt0
>>783
福岡県民はそんなこと言わない
福岡県民は丸亀製麺も大好きだから香川のうどんは認めてる
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:43:02.20ID:Nb+vaCGQ0
武蔵野うどんがいまいち弱いのは
埼玉県西部・東京都多摩地区・一部神奈川県北部と県境でわけられてしまってるから
香川県のように一体感を持ちにくい
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:43:13.70ID:JkJldltE0
浜村淳『あ〜、おんちかった♪』
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:43:20.18ID:GQjWIT0o0
>>131
ほうとうも吉田のうどんも両方山梨ですよ
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:43:31.06ID:8bsodOzV0
うどんとかどこでも一緒だろと思ってたが金沢のどっかの観光地でたまたまあった茶屋で屋外で食った冷やしぶっかけうどんが人生観が変わるほど美味かった
讃岐だ大阪だというが結局は美味い米美味い水のあるところには叶わんと思う
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:43:33.55ID:1R3L8Dvh0
大阪のうどん屋で香川並の麺を出す店は少ないし
香川のうどん屋で大阪並の出汁を出す店も少ない

香川のうどんは 麺8:出汁2 くらいの力の入れ具合
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:43:45.19ID:sxJ50SCU0
恩地のうどんで育ったから、恩地うどんが一番美味しいわ。
今は東京に住んでるけど、時々お取り寄せして食べてる。
あ〜、おんちかった。(´・ω・`)
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:43:59.58ID:8HjKhWvw0
県内の至るところにうどんの製麺所と店がある香川は、人口10万人当たりの消費量が全国ダントツ1位で、
自他ともに認める「うどん県」だ。

ところがそんな「うどん県」に負けない「うどんの国」がある――
という特集が日経新聞(電子版、2014年10月20日付)に掲載され、ちょっとした話題になっている。

うどん界の絶対王者・香川に戦いを挑む(?)恐れ知らずはどこかというと……意外や、「埼玉」だ。

埼玉では日照時間が長い気候を活かして小麦の栽培が盛んで、ハレの日を中心にうどんを食べる習慣が根付いている。
「生めん」と「ゆでめん」の生産量については香川の後塵を拝するものの、堂々の2位につけている。

2009年の「うどん?生めん類」生産量
http://j-town.net/images/2014/town/town20141021udon01.jpg

明治時代には熊谷生まれの権田愛三が小麦の収穫量を4?5倍に増やす技術「麦踏み」を開発、全国に広めた。
うどん界にとっては大功労者と言っていい。

人口10万人当たりの「そば・うどん店」事業所数でいえば香川にははるかに及ばないものの、
所沢市に本社のある「山田うどん」は、首都圏に180以上の店舗を展開し、埼玉のソウルフードとして定着しつつある。

うどん県で突っ走る香川と、追う埼玉――。東京にいると両県にスポットライトが当たりがちだが、
隠れた「うどん大国」が九州に存在する。それは「福岡」だ。
国際貿易港として栄えた博多は中国との交易が盛んで、うどんも中国から当地に伝わった。

全国的には「とんこつラーメン」のイメージが強いけれども、福岡ではうどんの方が支持されており、
地元系のチェーン「牧のうどん」と「ウエスト」がしのぎを削っている。


いずれにせよ大阪は無いっす
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:44:21.95ID:JkJldltE0
>>800
ありがとう浜村淳です♪
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:44:40.59ID:ID3yyOZR0
うどん美味しいお店は色んな県にあるけど
香川はその店の数が段違いで多いうえに安い
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:45:14.73ID:Il1ivAbN0
こんなくだらないこと競ってるから糖尿病罹患率全国一位のどうしようもない県民に成り下がるんだ
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:45:19.70ID:ST6J8h2d0
名古屋はきしめんと味噌煮込みの2つもうどん文化抱えてて
でもご当地うどんの話題でマイナーってどうなのか
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:45:59.80ID:GQjWIT0o0
>>798
美味い米?
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:46:11.90ID:RgTwirSV0
香川の讃岐うどんも大阪が広めたんだよ。
だから、うどん=大阪

大阪万博で全国区になった讃岐うどん、半世紀たった次のターゲットはアメリカ家庭
2023/01/14 20:31
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230114-OYT1T50145/
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:46:14.69ID:xehikVM50
大阪のは出汁が効いてて美味い
香川のは麺にコシがあって食感が良い
東京は不味い
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:46:20.51ID:JwhE25ZF0
>>785
香川って雨が少ないから頻繁に水不足になる。

水が多いと栽培しづらい小麦の収獲が盛んになった結果、うどんが食われるようになった。
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:46:24.39ID:4Q3iyGnz0
 




>>752
ほんとうか。そこは、ポリバケツでざる蕎麦つくってたけど。

阪急そばは、店舗を外部企業に売って名称が変わった。
昆布だしの本格的な匂いを効かせてたんだけどね。




 
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:46:25.88ID:JkJldltE0
昭和の大阪人『あ〜、おんちかった♪』
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:46:33.50ID:t8kxr99Z0
前は讃岐うどん派だったけど、福岡に越したら柔うどん派になった
モチモチしててうまい
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:46:37.97ID:khu0MQuQ0
日本の郷土料理
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E9%83%B7%E5%9C%9F%E6%96%99%E7%90%86%E4%B8%80%E8%A6%A7

【香川県】 讃岐うどん

【東京都】江戸前寿司 そば 天ぷら うな丼

【神奈川県】 猪鍋 牛鍋 けんちん汁

【愛知県】 きしめん 味噌煮込みうどん ひつまぶし 味噌田楽

【大阪府】 箱寿司 バッテラ お好み焼き肉 肉吸い

【 福岡県】 水炊き 鶏団子 もつ鍋
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:46:56.93ID:8Diy9/QV0
空海が云々
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:47:10.13ID:vHqm+cII0
さんまの言うことは正しい
大阪だってうどんは有名だろ
初めて大阪行った時に千日前で安いうどん屋に入って食ったが安くて美味くて嬉しかったのを覚えている
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:47:26.59ID:axa10NZS0
>>785
うどん県民が教えてやるぜ
香川県って水不足になるくらい雨が降らないし土壌の水捌けが良くて小麦を作る環境に適してた
それに瀬戸内海では塩作りやいりこがたくさん取れたり小豆島では醤油が盛んに作られてたからうどんと出汁を作る環境が完璧すぎた

江戸時代くらいから地産地消でうどんの生産が全て成り立つのは全国的にもとても珍しいことだったのだよ
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:47:27.48ID:JkJldltE0
平成初期の大阪人『あ〜、おんちかった♪』
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:47:43.99ID:VvVkZ90s0
大阪にうどんなんてねーだろ
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:47:46.45ID:ID3yyOZR0
>>810
埼玉は店で食べるんじゃなくて自宅でうどん作る文化だったからあんまり広まらなかった
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:47:52.40ID:wIeIWlYr0
ゴボ天肉うどん食うか
かしわうどん食うかいつも迷う
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:48:01.15ID:qk6FYmIk0
>>806
不味いから仕方ない
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:48:39.41ID:yphhVE7o0
>>11
パスタも中国からだし、箸も着物も帯も
漢字全て中国からなのはみんな知ってrだろ。
中国人は金の亡者だけど、中国は偉大だよ。
アメリカを経済力、軍事力で凌駕するのが2030年くらいだけど、日本の宗主国は
アメリカから中国になるのは確定だろうな。
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:48:42.03ID:JkJldltE0
一か月間うどん生活『あ〜、おんちかった♪』
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:48:46.32ID:JwhE25ZF0
>>795
その辺は水田が出来づらい地域だったから、代わりにうどんを食っていた地域なんだよ
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:48:51.33ID:bA3MVOQs0
>>785
逆に考えるんだ
米を食べないから小麦って
雨が少なく川も短いから田んぼが限られる
(それでも米を作りたいから今だに溜池が非常に多い)
しかも隣は天下の台所大阪で海使って最も低コストに米を運べる馬所

幸い平野があるから小麦は育て易い
イワシ(イリコ)は馬鹿みたいに捕れるって場所
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:48:57.13ID:ukmPgttK0
薄口醤油とか青ネギって時点でもうね
醤油、ネギ
薄口醤油は添加物入ってる駄菓子みたいなもん
味覚音痴
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:49:06.73ID:2w1fuU5f0
きしめんは業務スーパーのが安いし量あるしちゅるちゅるしてて美味しい
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:49:57.86ID:JwhE25ZF0
新大阪駅で昔、たこ焼きうどん食った
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:50:02.78ID:4Q3iyGnz0
 




>>808
大阪に讃岐うどん店よくあるよ。

いまはブームかも。




 
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:50:17.99ID:JkJldltE0
『あ〜、おんちかった♪』で有名な
恩地食品さんのホームページは充実している♪
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:50:21.83ID:qcqqFQkT0
>>106
あれも肉うどんのうどん抜いた裏メニューやんか
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:50:34.74ID:5Axip9ul0
奈良県人「大阪やろ!本場は」
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:50:43.30ID:hr+CRkc00
>>785
小麦以前に昔は塩が貴重だったからうどんはそんな毎日食べれるような物じゃなかった
香川に限らずうどんなどの麺類が広まったのは戦後の食糧難でだよ
元々うどんを作る知識があった地域はアメリカから入ってきた小麦粉を使ってうどんが広まった
大阪とかもとよりうどん文化が無かった地域はそれをマネて作っただけだから麺がふにゃふにゃで本場とは別物の店が多かった
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:51:06.96ID:JwhE25ZF0
丸亀製麺のネギ、青ネギじゃなくて白ネギにしてくんないかな?
白ネギの方が甘くてうまいやん。
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:51:25.62ID:6ywv69tx0
香川の夏は断水の夏
蛇口捻っても何も出てきません
隣の愛媛ならポンジュースが出てくるようですが
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:51:35.02ID:1R3L8Dvh0
香川では福岡ほどはゴボ天うどんを食べない
店にゴボ天を置いてないことも多い
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:51:36.31ID:BCn1TOkC0
道頓堀の「今井」
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:51:43.25ID:br+imKbf0
香川県の半数以上のうどん屋は丸亀製麺・はなまるに味で負けてる
値段で圧勝
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:51:54.15ID:knsz4xbg0
大阪の人特有の悪癖よね。東京とかと同じように周辺の文化の寄せ集めでしかないのに
発祥やNo.1を主張するのは。
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:52:07.32ID:JkJldltE0
『あ〜、おんちかった♪』で有名な
恩地食品さんのYou Tubeは充実している♪
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:52:11.93ID:viaV0//V0
讃岐うどんは足で踏んで塩入れて小麦がグルテン化して弾力がつく。福岡人は単純にふにゃふにゃ食感が好き。大阪人は昆布鰹煮干しの出汁ときつねが好き。三者三様話がいつまでも噛み合わない。
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:52:26.52ID:axa10NZS0
コシがあるうどんって言ってるのは県外の人ばかりで香川県民はコシとか全然気にしない

というか産まれてからずっと讃岐うどんばっかりだからコシというものがどういうものなのかイマイチ分からないのよ
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:53:02.51ID:SChHpc6h0
うどんの話になると大阪と香川で揉めてるところに福岡のやつが
発祥は博多ったい!と割り込んできて話がややこしくなるんだよ
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:53:20.70ID:JwhE25ZF0
どー見ても体に悪いだろう?うどんは。
だから俺は蕎麦を食う
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:53:23.39ID:VbJr8NS30
>>784
ファンタジーの可能性はあるけどそば文化の歴史が古い土地の方から流れて来たとするのが綺麗に収まるのはあるな
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:53:58.53ID:bA3MVOQs0
>>844
大阪は地域ナショナリズムが強いからなぁ
0853339
垢版 |
2023/05/09(火) 23:54:34.85ID:/nIFKVwE0
通天閣の周りの安い立ち食いうどん屋でも出汁効いてて美味かったわ
地元のおじさんばっかで観光客素通りだったけど
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:55:03.84ID:RgTwirSV0
大阪府民だけど、正直、丸亀製麺の出汁はレベル低い。
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:55:46.37ID:BCn1TOkC0
丸亀製麺はコシがあるって感じより硬いって感じなんだよな。
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:55:48.14ID:JwhE25ZF0
伊集院光がラジオで言っていたけど、昔はうどんは柔らかいのが当たり前で、丸亀製麺やはなまるうどんが拡大してコシのあるうどんはうまいという風潮になったと言っていた。

コシのあるうどんはうまい、羽根つき餃子はうまいみたいな固定観念は嫌だとさ
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:55:49.54ID:Nb+vaCGQ0
>>815 
肉吸いって「肉うどんうどん抜き」だから大阪も一応うどん府だろ
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:56:54.83ID:4Q3iyGnz0
 




>>824
古都の京都奈良の建築物をよく見て比較するといいよ。

あくまでも西域の白人系だった漢隋唐までが日本へと伝来しただけ。
古代日本は漢王朝の末裔だったから。
西域はかつてアレキサンダー・ザ・グレートが征服して
ギリシャ人が移住、古代ヘレニズムの世界文明の地だった。




 
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:57:00.10ID:1xyAI1G60
大阪にしろ丸亀にしろいりこで出汁とってないうどんは認めん
そして丸亀の大が1.5玉とか舐めてる
はなまるも県外の店は玉が小さい
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:57:05.67ID:JS3il+9m0
>>849
うどん県出身だが、職場の博多っ子が
熱烈に博多うどんアピールしてくるよ。

無茶苦茶「やわやわ」らしい。

残念ながら、都内にまともな
博多うどんを供する店が無くなった
ようで、いまだ食したことがない。
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:57:21.94ID:SChHpc6h0
>>850
白は白紙に戻すって言葉があるから
白いものを食べてもカロリーを摂取したことにはならない
だからうどんはカロリーゼロ
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:57:55.18ID:bA3MVOQs0
>>851
話がおでん(関東炊き)が大阪に伝わった(関東大震災の救援や仕事で関東に来た大阪の人が炊き出しのおでんを食べて拡がった)のとそっくりだから真似た話なんかなぁつておもうわ
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:58:26.79ID:4TRSVSia0
香川の人はさ
丸亀製麺のことをどう思ってるの??
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:58:44.25ID:afSXpSbT0
正直、うどんはカトキチの冷凍うどんでいいわな。
それで、その商品名はさぬきうどんで、工場は香川県。
どう考えても、本場は香川県だ。ハイ論破w
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:59:05.25ID:1R3L8Dvh0
香川県民に対して丸亀製麺を褒めてはいけない
とくに丸亀市民に丸亀製麺の丸亀?なんてことを言ってはいけない
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:59:06.35ID:qcqqFQkT0
>>139
うーん…そもそもうどんに本場なんて言い方し出したのって椎名誠とかあの辺から始まったうどんブーム以降だしなぁ
それ以前は各地域にあるうどんがこのように美味いみたいな言い方をしていたよ
なので、現在のうどんブームはマウントの動画に使われてちょっと歪だと感じるわ
でも、単純なうどんとそばの対比の話では
現在でこそ、大衆に各地域のうどん文化が認知されたけど
それまではうどん:大阪、そば:東京みたいなざっくりとした東日本と西日本的な分け方だった
0872339
垢版 |
2023/05/09(火) 23:59:15.33ID:/nIFKVwE0
大阪のうどん確かに他の地域に比べて美味いと思うけど
大阪行っても他のもの食べるだろうし
最近はタモリとかがしつこく言って福岡のうどんの方が認知度あったりすんろな
あと大阪うどんのチェーンを知らない
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:59:22.18ID:bb0QNhZ50
>>106
それ吉本前のうどん屋が二日酔い芸人にオーダーされて作った裏メニューで、名物というよりB級グルメじゃね?大勝軒のつけ麺的な。
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:59:32.99ID:SzLlrCkV0
>>836
メリケン粉
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:59:33.13ID:RgTwirSV0
俺がオススメのうどんチェーン店は、杵屋!
大阪の出汁と讃岐の麺を融合させたうどん。
特に出汁の旨さが格別!
行ってみて!
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:59:48.54ID:JwhE25ZF0
>>867
今や
コンビニのおでんは全て関西風だぞ。

関東風のおでんにしちゃうとツユが濃くて具材が見えなくなるから関西風にしてある
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/10(水) 00:00:01.62ID:RzxONXAZ0
>>860
天ぷら屋にした方がいいね。
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/10(水) 00:00:06.75ID:3cz1HxnW0
ご当地うどんバトルが起きても伊勢うどんだけは終始無言なんよな
味じゃなくて伊勢参りの兼ね合いからあのブヨブヨうどんになってるのはしょうがないにせよ今の時代でもあれを食う観光客は凄いわ
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/10(水) 00:00:12.17ID:f54NhnHO0
>>869
タピオカ粉を混ぜることによって冷凍でもコシがだせるようになったんだっけ
カトキチの冷凍うどんは天才だと思う
0880339
垢版 |
2023/05/10(水) 00:00:30.29ID:i6WCg6b80
>>855
岐阜由来は案外少ない
天むすは三重とか味噌カツも三重説はあるけど
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/10(水) 00:01:02.27ID:FLfcQaFE0
うどんの発祥は博多って知らないやつ多いんやな

うどん=福岡って常識やん
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/10(水) 00:01:07.51ID:SXxZ3V820
>>872
タモリって自分でうどん屋作ったけど潰してなかった?
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/10(水) 00:01:16.28ID:0NeM1aym0
コシない方がガツガツ食えるし汁との相性もいいよね
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/10(水) 00:01:26.75ID:vbyjIC410
>>880
ひつまぶしも三重からぱくったってきいた
0887339
垢版 |
2023/05/10(水) 00:01:34.45ID:i6WCg6b80
>>858
つーか香川のうどんが広まったこと自体そんな昔のことじゃない
マイカーブームとかがきっかけらしい
高松のうどん記念館で見た
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/10(水) 00:01:45.74ID:ljH/QjNu0
出た大阪のワイトコがいちばんやで
永遠にNo.1になれないコンプレックス
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/10(水) 00:01:50.20ID:NHkN05ot0
>>157
そういうダウンタウン吉本文化で大阪や関西を塗りつぶさないでほしい
吉本だっていとこいさんとかいて、あれが元々の大阪の話し方だったのに
0891339
垢版 |
2023/05/10(水) 00:02:31.46ID:i6WCg6b80
>>882
そんな過去あるんだ
結構筋金入りなんだな
そのトラウマから語ってんのかな
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/10(水) 00:02:33.28ID:UOZJKxz+0
香川は蛇口からうどんだしが出る店も多いらしいから香川が本場でええやん
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/10(水) 00:02:37.87ID:f54NhnHO0
「恐るべきさぬきうどん」のヒットで再びうどんにスポットライトが当たったのは事実としてある
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/10(水) 00:02:58.88ID:nXK6taRx0
客「すうどん1つ頂戴!」
店員「アンタ、うどんに酢入れまんのか?」
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/10(水) 00:03:07.86ID:SXxZ3V820
>>881
Wikipediaみたら、いくつもの発祥地出ているから福岡とは言えないな
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/10(水) 00:03:23.70ID:lySz24Jm0
山下達郎「うどんは病人が食うもの」
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/10(水) 00:03:30.50ID:VpoSGAGL0
>>791
大阪はうどんが好きとかいうけれど
麺類全般振るわないのが大阪てか近畿一体なのよな

人口あたりのそれらの店舗数は少ない
うどんでもそばでもラーメンでも。
京都がうどん、そば屋の数が中位につけるくらいで
大阪兵庫奈良滋賀とどれも少ない。

いい製麺所もあまり聞かない。
ただし播州の素麺だけはいい。
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/10(水) 00:03:44.49ID:KdT5vpLb0
>>872
杵屋は割と大きい
あと、店舗は少ないが、つるとんたん
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/10(水) 00:03:49.03ID:vbyjIC410
うどんなんて全国が本場
香川は他に名物が無く「うどん県」
を名乗るぐらい命かけてるから
大阪は素直に認めろよ

意地が悪い
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/10(水) 00:03:53.08ID:NHkN05ot0
>>164
最近では関西出汁を使う東京のうどん・そば(汁)店も増えたね
逆に東京らしい醤油の強い汁蕎麦が消えつつある
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/10(水) 00:04:07.03ID:aEGfowcG0
 




その道頓堀の「今井」ね。
ココが本来の大阪うどんだから。

道頓堀は、通天閣界隈とも異なる上品なほうの戦前の中心繁華街。
待ち合わせのカフェーに演芸の寄席や映画館。




 
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/10(水) 00:04:18.86ID:lySz24Jm0
>>893
ケンちゃんラーメンじゃないのか
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/10(水) 00:04:22.13ID:bg9nya9K0
大阪のうどんはピンとこなかったけど讃岐うどんはうまかった
大阪人は味覚に優れてるんじゃなくて安いものを腹一杯食べてるってだけ
ソース味の食べ物ばっかりなのもそれを具現化してますね
大阪人の味覚は昭和のまま
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/10(水) 00:04:52.26ID:YSrQewcn0
福岡と香川の距離感でなんで麺の柔らかさで真逆の方向性なんだろう?
でも伊勢うどんは柔らかいし
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/10(水) 00:05:01.54ID:TVljyk4T0
>>889
宮迫も昔大阪が一番食が美味しいと思ってたが東京に来て全然グルメの差が違うって言ってたぞ
0909339
垢版 |
2023/05/10(水) 00:05:03.05ID:i6WCg6b80
>>869
実際冷凍うどんは讃岐うどんの歴史の中でも重要な位置にある
うどん博物館やウィキペディアにも書いてある
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/10(水) 00:05:07.57ID:SXxZ3V820
>>887
いや、関東だとここ20年くらいだぞ。コシのあるうどんが騒がれるようになったのは。
柔らかいうどんばっかりで、スーパーでもそんな麺しか売ってなかった
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/10(水) 00:05:30.96ID:VpoSGAGL0
>>875
杵屋はうまいな
あそこはかやくご飯とうどんの炭水化物タッグのセットがうまい
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/10(水) 00:05:44.45ID:nXK6taRx0
>>899
杵屋は学校も経営しとる
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/10(水) 00:05:45.07ID:f54NhnHO0
ヒガシマルのうどんスープ + カトキチの冷凍うどん

これが簡単安旨めし
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/10(水) 00:05:54.24ID:3cz1HxnW0
>>893
志村けんは香川に来ると必ず中西うどんに食べに行ってた

小学生の頃、目の前にあるスイミングスクール通っててたまたまうどん食いに行ったら志村けんがいてアイーンしてもらった記憶あるわ
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/10(水) 00:06:23.61ID:8JJji/z90
>>157
大阪は食べ物が安いから、その分、本来の文化の出汁とか絶滅寸前でしょ
塩とかで味を誤魔化すジャンク化した似非出汁料理ばっかりだもん
うどんに1500円とか出せないから仕方がないんだけども、そりゃ大阪うどんがマイナー化するわ

悪貨は良貨を駆逐する状態
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/10(水) 00:07:01.32ID:DCQi1gyK0
京都だったら、富美屋のうどん
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/10(水) 00:07:15.95ID:f54NhnHO0
>>910 うどんなんて食うやつはダサい が江戸っ子だから
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/10(水) 00:07:16.47ID:QzXQnXPL0
>>901
色が濃いだけで塩分はあまり変わらない
そうだな お上品な薄口の京都風うどんとかどうかな?
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/10(水) 00:07:21.23ID:SXxZ3V820
讃岐うどんWikipediaより

2002年にセルフ方式のうどん店が首都圏に開店したのを皮切りに、日本各地で同様のセルフうどんが次々とオープンした。


これくらいからだよ。讃岐うどんのコシのある麺がうまいとか言い始めたのは
0921339
垢版 |
2023/05/10(水) 00:07:22.96ID:i6WCg6b80
>>915
通天閣近くの200円台のうどんクオリティ高いと思ったよ
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/10(水) 00:07:35.50ID:KdT5vpLb0
>>905
ソース味ばかりではない
出汁文化とポン酢文化もある
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/10(水) 00:07:49.31ID:bg9nya9K0
関東はそもそもうどんなんてあんまり食べないから
関東はお蕎麦の国
その流れでラーメンの国になった
基本的に硬くてコシがある麺を好みます
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/10(水) 00:08:10.05ID:VpoSGAGL0
博多うどんはミシュランのピブグルマンもらった店も
行ってみたけれどパッとしなかったな
天ぷらはベーキングパウダーがバリバリにきいたやつで
なんじゃこれと思ったし
うどんも出汁も今ひとつだった
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/10(水) 00:08:23.08ID:xfIewSfO0
はなまるうどんが値上がりしたので
かわりの安いうどんは通天閣のふもとの170円うどんやな
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/10(水) 00:08:23.99ID:8JJji/z90
>>898
素麺発祥県さん涙目
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/10(水) 00:08:27.39ID:vbyjIC410
>>918
江戸っ子は蕎麦文化だからそうだね
今は田舎者の大集積地東京だから違うけど
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/10(水) 00:08:47.78ID:DCQi1gyK0
>>913
コスパがいいね。5食入りのインスタント袋麺よりも安い。
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/10(水) 00:08:50.68ID:VpoSGAGL0
>>915
それはお前がいいもの食べてないだけでは、、、
そんなんで貶すのはないわ
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/10(水) 00:08:55.98ID:Xh6BI9Ko0
>>18
伊勢うどんのマズさはガチ
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/10(水) 00:08:58.09ID:CQ37PvUh0
福岡うどんはゴボ天とか丸天とかの具が
郷土色あって面白かったし旨かったな

その特徴以外は、まぁふつうの大衆うどんで
大阪のめし屋のとかとは変わんないなぁとは…
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/10(水) 00:09:41.78ID:xfIewSfO0
>>923
北関東はうどんなんだよ
高崎線なら熊谷あたりから
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/10(水) 00:10:35.17ID:7XQwOB+90
香川に転勤なった時かけ食ったらイリコ出汁に違和感あってぶっかけばかり食ってたは
0940339
垢版 |
2023/05/10(水) 00:10:59.98ID:i6WCg6b80
>>932
まぁ歴史があるから
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/10(水) 00:11:03.27ID:vbyjIC410
>>936
埼玉・群馬はうどん圏だね、古の時代から
江戸という大都会だけが蕎麦文化圏だった
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/10(水) 00:11:06.41ID:VpoSGAGL0
>>936
耳うどんやひもかわうどんは少しブレイクしても良いんじゃねと思ってる
ほうとうもまあまあ美味いし
おっきりこみも美味い
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/10(水) 00:11:07.15ID:nXK6taRx0
富士そば ゆで太郎 山田うどん
きしめん住よし グル麺
丸亀製麺 はなまるうどん

大阪で食べた『うどんの四國』は美味しかった記憶がある。
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/10(水) 00:11:43.68ID:vl3Kcqhf0
番組を盛り上げるために対立ネタでもやろうとしただけで本気では無いだろうな
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/10(水) 00:11:47.15ID:3cz1HxnW0
うどんが圧倒的にシェアを占めている香川県で蕎麦専門店を出す人はよっぽど腕に自信があるか気狂いのどちらか

後者はすぐに潰れるが前者はマジで美味い。香川県で生き残ってる蕎麦屋のレベルは全国トップクラスと言っても過言ではない
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/10(水) 00:11:53.17ID:xfIewSfO0
東京でそば好まれたのは腹持ちするからじゃね
そばはうどんより消化遅い
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/10(水) 00:12:41.06ID:nizeuhxK0
稲庭うどんってあっという間に無くなるよな。追加頼むかいつも迷う。
讃岐はずっとモグモグしてるのに。
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/10(水) 00:12:44.44ID:8JJji/z90
>>921
200円じゃ出汁の旨味は無理だから頑張ってるんだよ
個人で色々頑張って美味しいうどんを出す店は有るけど全体としては「今の時代ではコストが係る料理」なのに「安く提供しなければならない」って命題を抱えた無理な料理

観光客向けに3000円とかのちゃんとした出汁のうどんってのが逆張りで成立するかもしれない時代だけど
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/10(水) 00:13:01.16ID:Eykh+7bH0
>>815
東京はそれプラスラーメンも郷土料理ラーメンの基礎は醤油ベースの東京 ラーメン
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/10(水) 00:13:03.60ID:NHkN05ot0
>>192
>>224
逆にそれだけ普遍的になってるってすごいことなんだけどね
なんでもそうだけど、転換点以前と以降では違う世界になってるんだよね
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/10(水) 00:13:19.49ID:nXK6taRx0
>>898
三輪素麺山本の方が有名
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/10(水) 00:13:36.63ID:aEGfowcG0
 




>>889
いまのナンバの劇場は好きでないな。

よしもとは梅田にも劇場があった。上品だった時代。
名の売れた芸人さんらが、夙川や打出のあたりに住んでいた。
まあそれと関西の社長らがよく行く北の新地らがつながってたような。




 
0957339
垢版 |
2023/05/10(水) 00:13:48.82ID:PsOPkyf90
>>943
富士そばが関東ローカルであることを知らない都民は多い
ゆで太郎は最近全国に広げてる
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/10(水) 00:14:05.03ID:B8cFeREA0
>>13
ラーメン屋は衛生面が客に目につく範囲まで露骨にヤバい店多過ぎだわ大阪
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/10(水) 00:14:38.03ID:NHkN05ot0
>>198
椎名誠という有名作家が取り上げてそこから有名になった
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/10(水) 00:15:24.86ID:xfIewSfO0
>>961
柿の葉寿司にそうめん
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/10(水) 00:15:38.42ID:8JJji/z90
>>930
良い店に当たらなかっただけかもしれないけど「塩」料理率高杉やろ
美味いか不味いかで言えば美味いし値段考えると凄く頑張ってたけど「出汁料理」かって聞かれたら間違いなくNO
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/10(水) 00:16:09.89ID:B8cFeREA0
さんまって何となく大阪のイメージが強いけど
この人、三重、和歌山、奈良の県境辺りで生まれ育ってるんだよな
関西人どころか東海、南海地方寄り
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/10(水) 00:16:22.26ID:ToyFzNsd0
エルたんと呼びますw
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/10(水) 00:16:32.52ID:YSrQewcn0
うどんはここまで騒ぐのに、そうめんはここまでの勢いにならないのはなぜ?
そうめんの本場を競ったなんて話を聞かないな
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/10(水) 00:17:21.96ID:xfIewSfO0
>>966
東海はない
名古屋の影響力が昔なさすぎて三重県がほぼ関西弁
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/10(水) 00:17:26.43ID:WOb96UL90
>>968
素麺って夏しか食べないからじゃない?
冬に食べようとしたらにゅうめんになるし、そしたらうどん食べた方がってなる
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/10(水) 00:17:30.10ID:8JJji/z90
>>961
素麺、柿の葉寿司、茶粥
ルーツ的には日本酒なんかも
あと鹿せんべい
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/10(水) 00:17:32.77ID:JgTDEzor0
>>13
これだよ正しいよ
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/10(水) 00:17:38.29ID:WWy9q1/n0
腰のないふにゃふにゃうどんが好き❤
丸亀とかは行かね。
山田のがまだマシ。
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/10(水) 00:19:07.10ID:3Xt1mEHt0
>>946
今の一般的な蕎麦のスタイルを確立させたのが江戸だから昔から代々続いてて美味しい店があったりで好まれてる
今でこそうどん屋がそこら中にあるし美味しい店も多いからうどん派の人も増えたけど
30年も前だとうどんは蕎麦屋がついでに出してただけだから東京のうどんのは汁が濃い(そば用)
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/10(水) 00:19:19.88ID:bRSqiE7K0
>>968
素麺さまをうどんのようなヨゴレと一緒にするんじゃない!

ってほどに別格。麺文化における貴族料理のようなもの

まぁBグルが話の主体となる現場では素麺の出番は無いわな
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/10(水) 00:19:42.24ID:kpbil28o0
大阪は出汁やねん
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/10(水) 00:19:47.32ID:nXK6taRx0
京の木倒れ 大坂の杭倒れ
京都の着だおれ 大阪のくいだおれ

ところで誰だ俺?
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/10(水) 00:19:56.64ID:oR/kKCBW0
讃岐のうどんは固すぎて今の自分では無理だな
もっちりしたうどんが好き
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/10(水) 00:20:02.15ID:KdT5vpLb0
>>961
奈良 三輪そうめん、柿の葉寿司
和歌山 和歌山ラーメン、めはり寿司、マグロ、クエ、鯨
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/10(水) 00:20:12.93ID:aEGfowcG0
 




>>958
ラーメン屋は、くせになるもの入れている噂はあるよ。
特攻隊みたいなものか。
2ch見ていてわかった。

ラーメン屋なんて食べて元気にならなかったら
だまされたようなものなんじゃね。コワイ。




 
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/10(水) 00:20:16.10ID:MJC2FlQo0
>>981
ただのハゲ
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/10(水) 00:20:58.43ID:nXK6taRx0
あ〜、おんちかった♪
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/10(水) 00:21:32.22ID:7sDb9LHY0
>>913
台湾駐在してた時に、統一食品て
の冷凍讃岐饂飩麺てのがとても
クオリティ高かった。

袋見たら、合作日本加藤吉と
書いてあって納得。

合作 コラボレーション な。
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/10(水) 00:22:01.87ID:8JJji/z90
>>969
明治政府が摂津切ったり堺一緒にしたり無茶苦茶にしたからなぁ
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/10(水) 00:22:15.94ID:aEGfowcG0
 




>>981
杭で倒れたんだな。

秀吉が連行してきた朝鮮人。




 
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/10(水) 00:22:34.07ID:jo5DRt+/0
>>981
素チン
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/10(水) 00:22:34.85ID:nXK6taRx0
「良い子が食べても 割~子そば♪」
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/10(水) 00:23:13.31ID:nXK6taRx0
1000なら
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/10(水) 00:23:21.46ID:vUDlUDtD0
>>897
大阪のうどんはおいしいという以前に二日酔いとか身体しんどい時に食べるもんだよなあのあっさりした出汁が弱った身体に染み入って肉体虚弱に適した食べ物
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/10(水) 00:24:01.59ID:CQ37PvUh0
孤独のグルメやケンミンショーで
埼玉県の肉汁うどん?の実力は知った

そのうち食いに行くぞ、待ってろ
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/10(水) 00:24:10.49ID:IMlcZ1E20
山口のうどんが美味いよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 45分 33秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況