X



【映画】『コナン』シリーズ初の興収100億円突破 26年目で待望の大台…記念イラスト公開 [Ailuropoda melanoleuca★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Ailuropoda melanoleuca ★
垢版 |
2023/05/08(月) 14:44:04.53ID:K0MIpMMe9
2023-05-08 14:00 ORICON NEWS

 アニメ映画『名探偵コナン 黒鉄の魚影』(4月14日公開)の最新の興収情報が8日に発表され、公開から24日間で観客動員数728万136人、興行収入103億448万3700円を記録した。映画『コナン』シリーズ初の興収100億円突破となり、これを記念して、原作者・青山剛昌氏の描き下ろしイラストが公開された。

 シリーズ第26弾となる今作は、公開初日で観客動員数は58万人、興行収入は8.5億円を突破。配給の東宝によるとこの数字は、映画『コナン』シリーズ1位のヒット作『名探偵コナン ハロウィンの花嫁』(2022年公開 最終興収97.8億円)対比で163%という記録とし、1997年の1作目公開から26年目にしてシリーズ初の興収100億円超えが狙えると説明していた。

 最近の映画『コナン』シリーズは、『名探偵コナン ハロウィンの花嫁』(22年公開)興収97.8億円、『名探偵コナン 紺青の拳』(19年公開)興収93.7億円、『名探偵コナン ゼロの執行人』(18年公開)興収91.8億円と、期待されつつも興収100億円突破ができずにいたが、シリーズ1作目の公開から26年目にして待望の興収100億円を突破となった。

 なお近年、興収100億円を突破する作品が多く、『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』(20年公開 最終興収404.3億円)は公開10日間で興収107.5億円、『ONE PIECE FILM RED』(22年公開 最終興収197.1億円)は公開20日間で興収100億円、『すずめの戸締まり』(公開中)が公開45日間で興収100億円、『THE FIRST SLAM DUNK』(公開中)が公開67日間で興収100億円、『劇場版 呪術廻戦 0』(21年公開 最終興収138億円)が公開43日間で興収100億円を突破している。

 興収100億円突破を記念して公開されたイラストは青山氏の描き下ろしで「名探偵コナン『黒鉄の魚影(サブマリン)』映画興行収入100億円突破 おめでとォ&ありがとォ~!!」というメッセージが添えられている。

 また、大ヒットを記念し、約4年ぶりとなる発声可能応援上映 <ぎょぇぇえ~!!発声可能応援上映>が27日より開催されることが決定。26日には、ペンライトの自動点灯も演出の一部に組み込んだ<自動制御ペンライト演出付>の発声可能応援上映も初開催される。

 『名探偵コナン 黒鉄の魚影』は、東京・八丈島近海に建設された海洋施設『パシフィック・ブイ』を舞台に、『新技術』を巡りコナン、そして灰原哀に黒い影が忍び寄り…コナンと敵対する黒ずくめの組織を中心としたストーリー。宿敵・黒ずくめの組織に灰原の正体=シェリー/宮野志保であるとバレてしまうのか? ある騒動に巻き込まれる物語が展開される。

■『名探偵コナン 黒鉄の魚影』興収の流れ
公開1日目:観客動員58万2776人 興収8億5883万7700円
公開3日間:観客動員217万6407人 興収31億4638万7340円
公開10日間:観客動員407万2179人、興収58億6665万4490円(前週比約+27.2億円)
公開18日間:観客動員:557万人、興収:79.7億円(前週比約+21.1億円)
公開24日間:観客動員:728万136人、興収103億448万3700円(前週比約+23.3億円)

■近年の主な興収100億円突破した作品の興収ペース
・『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』(最終興収404.3億円)公開10日間で興収107.5億円
・『ONE PIECE FILM RED』(最終興収197.1億円)公開20日間で興収100億円
・『すずめの戸締まり』(公開中)公開45日間で興収100億円
・『THE FIRST SLAM DUNK』(公開中)公開67日間で興収100億円
・『劇場版 呪術廻戦 0』(最終興収138億円)公開43日間で興収100億円

https://www.oricon.co.jp/news/2278128/full/
https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/2279000/2278128/20230508_141313_p_o_15591753.jpg
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 07:50:59.38ID:Lsld+Fqo0
コナンがどんなに売れてようと所詮漫画映画(笑)だからな
マリオにしても大の大人が見るものではない
映画っていうのは文学的であるべきだからね
昔は子供向け映画がこんなに持て囃される事もなかったというのに嘆かわしい
まさに日本人が「幼児化」した事を露呈してるね(上手いこと言ってる)
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 08:06:14.17ID:kE32xTkH0
まだ終わらんのかい
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 08:56:44.43ID:AjkMFoUG0
どんな層に支持されてんのよ?
人気はともかくこの数字叩き出すのが
よーワカラン
歴史長いから親子鑑賞もあるでしょうけど
水戸黄門みたいなもんだろ?
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 09:20:17.84ID:KfV60gvm0
ねらーの特典に対する異常な憎悪は意味がわからん
特典だってタダで作ってるわけじゃないのに
付けない方が1円だって客に還元したくないドケチなだけだろ
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 09:47:30.17ID:fX18DyOQ0
>>2
マリオは日本での公開されてからまだ一週間しか経ってない(65億)
コナンは1ヶ月で100億
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 10:04:30.90ID:4j72Tnsv0
絵がヘタクソでストーリーもつまらんけど、中国でも絶大な人気を誇る日本を代表するアニメなんだよな
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 10:19:50.81ID:NrACxKjx0
マトモに見た事ないな。
子供探偵も30年やってりゃ妙なファン層が積み上がるのか知らんが
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 10:20:36.96ID:LjFBxSzB0
コナンて40代以上は見てないだろうによくヒットしたな
若い世代が何度もリピートしてんのかな
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 10:26:48.06ID:oeMaNHsW0
コナンっていつまで続くの、後10年も20年もやるなら早めにドラえもんみたいに声優陣一新した方がいいな
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 10:27:31.92ID:ODvPNDv00
アニメ映画って異常に跳ねるようになったよな
キモオタがSNSで鑑賞回数を誇るようになったからか
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 10:33:42.96ID:M3Z/PiBg0
>>590
蘭が圧倒的に人気あるんだっけ?
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 10:39:01.44ID:NrACxKjx0
男女比率1:9くらい有りそう
「安室を100億の男に」とかホストのアレそのもので引いたわ
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 11:49:18.24ID:TNfjvsa70
そろそろ名探偵コナン実写版が出てくる悪寒
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 11:54:09.84ID:KHG0MtCx0
特典商法なしでこれは凄いよね
みんなヒロイン灰原待ってたんだなって感じ
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 12:24:50.69ID:QqZ/00/A0
実際観に行ったけど、10代後半から20代前半ぐらいの集団やカップルが圧倒的に多いね
次に小学生の子供&父親の組み合わせ
おじさんおばさんの単独はほぼいなかった
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 12:27:24.50ID:rh56+Voh0
今ならアマプラで他の劇場版見れるから見たけど
ハリウッド顔負けの大惨事っぷりで笑ったわ
緋色の弾丸だかってリニアが走るやつ
もう完全にアクション映画だった
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 12:52:14.98ID:3IuTVxUw0
毎回大惨事が起きてジェットスケボーやサッカーボールが大活躍するんだっけ
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 13:22:13.92ID:2GTa30qd0
映画知識の狭さを無自覚にカミングアウトするスレ
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 13:26:25.85ID:3a7IUiQG0
蘭姉ちゃん人気ねえもん
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 15:07:53.70ID:Ol53SyzP0
立川譲監督有能すぎ
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 15:27:14.32ID:DYcnrdNS0
謎歌ってた人って今ピアノやエレクトーンの先生やってる?同姓同名の別人?
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 18:37:24.30ID:Y3xmPwqh0
今回は灰原ヒロインなの?
見に行かなきゃ
2、3回は観たいな
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/09(火) 23:16:26.03ID:Cr7xYb7T0
>>620
ヤイバ忘れんなよ
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/10(水) 04:54:01.04ID:oL4Va3Kp0
>>413
映画の話してるんだが
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/10(水) 10:57:23.87ID:cZMa3x9X0
>>593
アムロとシャアの声優引っ張って来て
しかもそのまんま安室とかキャラの名前付けてんだぜ
40代以上じゃないとわからないネタだよ
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/10(水) 12:39:56.85ID:NzfOXmPe0
コナンは本当に作品好きとかじゃない人にも知名度だけはある場合の悪例という感じがする
恐らく最も人口多いであろう層が公式に疑問持たないキャラいじりに感化されやすいアフィの乗りは真に受けるみたいな思考停止タイプなライト層なの本当にキツイな
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/10(水) 16:39:16.23ID:6kitjc+20
>>628
ハリウッド俳優が新作宣伝のため来日しなくなってしまい
今やお隣の韓国の方が優先されてる現状よw
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/10(水) 16:53:17.82ID:Dx6LvcSr0
>>629
今のハリウッド俳優とかかつての俳優と較べてネームバリュー無いからどうでもよくね?
ハリウッド俳優が来たところでどうと言うことも無いし
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/10(水) 17:03:06.47ID:a2qUK3AA0
>>629
韓国映画も入ってきてなくね?
音楽とドラマは一部で人気あるようだが映画は印象ない
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/05/10(水) 21:48:51.03ID:gNqj8mty0
コナンくらいの年齢から読み始めたのにあと数年で毛利小五郎の年齢に追いついてしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況