X



【テレビ】「ナンはインドの料理じゃない」インド出身の校長が日本の「無知」を一刀両断 [ネギうどん★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ネギうどん ★
垢版 |
2023/04/18(火) 09:47:24.61ID:uSux+sUG9
 今年3月の第95回アカデミー賞で歌曲賞(主題歌賞)を受賞し、日本でも興行収入10億円を突破したインド映画「RRR」。本作の大ヒットでインドがより身近に感じられるようになったが、インドに関して無知な日本人が多いという。

 4月16日放送の情報トーク番組「ビートたけしのTVタックル」に出演したのは、この春から茨城の名門・土浦第一高校の校長を務める「よぎさん」ことインド出身の実業家、プラニク・ヨゲンドラ氏。番組では、ユーモアをまじえてインドの文化や経済、インドを取り巻く国際政治についてわかりやすく解説していたのだが、終盤、マジメな顔つきで「そういう意味では日本はまだインドのこと無知だと思ってます」と前置きしてこう語った。

「日本の小学校の本を見たら、インドのご飯はナンとカレーって書いてあるんですよね。ナンセンスだと思います」

 これに進行役の阿川佐和子が、「インド…ナンとカレーじゃないんですか?」と尋ねると、ヨゲンドラ氏はやや不機嫌そうに「いや、ナンはぜんぜんインドの料理じゃない。中東の料理です。それ5世紀にインドに渡っただけであって」と反論。「(カレーを)ご飯で食べるんですか?」という阿川の質問に、「ご飯とナンの…違うものがあるんです。チャパティとか」と答えたヨゲンドラ氏。「カレーはある?」という問いには、笑顔で「カレーはあります。はい。ただ作りは日本にあるカレーとは違うんだけど…」とコメントしていた。

「ナンは7000年以上前から食べられていたペルシャ料理で、現在のイランが発祥の地と言われています。ナンの原料は精製された小麦粉で、高級食材の部類に入るそう。おまけに大きなタンドール窯を必要とするため、一般家庭では食べる習慣がないそうです。実際、日本に来て初めてナンを食べるインド出身者も多いと聞きます。一方、チャパティは比較的安価な全粒粉を原料として、フライパンで簡単に作ることができるため、インドの家庭ではカレーとチャパティの組み合わせがもっともポピュラー。インド出身で日本の教育者である“よぎさん”が言うように、日本では教科書に『ナンとカレー』と書かれ、街でインドカレーの看板を掲げる店では当たり前のようにナンが提供されている状況はナンセンスと言ってもいいかもしれません」(フードジャーナリスト)

 日本とインド、国民レベルで双方の文化を理解し合うことが日印関係に必要かもしれない。

https://asagei.biz/excerpt/57850
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 09:48:03.46ID:uQewdB2e0
なんだってー!?
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 09:49:01.29ID:kQCQ+/uH0
じゃぁナンなんだよ?
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 09:50:21.91ID:1Kp+CrEm0
ナンだよ!
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 09:50:31.44ID:tjiTxwNB0
「ラーメンは日本の食べ物じゃない、
中国発祥なんだ。皆ものを知らなさすぎる」
と憤慨してるようなもんかね
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 09:50:59.21ID:tGOsqm770
5世紀に伝わったならもうインド料理で良いだろ
米食は日本じゃないと言うようなもの
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 09:51:11.74ID:R3X+m3SY0
ナンやてェッ!?
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 09:52:23.01ID:qT8Y/OGu0
5世紀から食ってるならインドの料理でいいじゃん
そんなこと言い出したらどこの国も自国料理なんかなくなる
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 09:52:33.91ID:/G6FqDip0
起源を言ったらチャパティだってメソポタミア起源だろ
マイナー・高級ながらもちゃんとインドで食われてるナンを「インド料理じゃない」とか言い出すインド人もおかしい
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 09:52:39.58ID:hPD7d1Vs0
ナンくるないさー
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 09:53:45.13ID:A+WO+Ezp0
そもそもインドの南部と北部で主食が違うし
自宅でナンを食べれるのはタンドールを持ってる上級家庭
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 09:53:52.69ID:J8g0HQ7C0
ようは炒飯やキムチを日本料理みたいに言ってるって事だな
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 09:54:47.68ID:d7V1GOWN0
世界的に(ルーを使う)カレーは日本食と認識されてしまっている現状とかけ離れた話だね
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 09:55:00.33ID:/G6FqDip0
ナンをひょうたん型にするのは本当にインドでは無いらしい
日式インド料理
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 09:55:03.42ID:EyXMCHyx0
なんてこったい
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 09:55:27.23ID:Ih1XNeko0
そりゃ日本のインド料理屋にはタンドール窯があるんだし、外食なんだからナンが出てくるんだろうと
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 09:55:38.15ID:CupLoSNX0
ナンだと?
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 09:55:40.74ID:sfAWTw8/0
>>24
イギリス式なのにね
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 09:55:53.03ID:vieArH250
でもインド料理屋行くとナンとカレーはセットだろ
しかもインド人がやってるんだぞ
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 09:55:57.59ID:ONFn7DZ/0
ガチインド料理屋だとチャパティかプーリーだよな
ナンはめんどいからインド人はあんま食べないし作らないと聞いた
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 09:56:23.97ID:DTz4O9Sk0
右手でカレー、左手でウンコを拭くんだよな
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 09:56:31.89ID:wygZhKO10
チャパティの方が美味い
ナンはなんだか味気ない
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 09:56:37.24ID:mJB727CG0
刀にちょんまげって言ってるくせに
日本料理はラーメンと餃子だし
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 09:57:11.07ID:pz8w5Jb60
>>18
うまい
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 09:57:16.96ID:dhQePdLb0
北インドやパキスタンや中東ではナンっぽいものがあるね。日本のインド料理店って大半がネパール料理だよ。
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 09:57:31.78ID:YExGdiX80
タンドール屋がインド人とかネパール人を誘って日本でカレー屋やらせてると聞いたことがある
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 09:57:49.11ID:/L/TS58O0
ラーメンて在日華僑が発明したから中国では日本料理扱いらしいな
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 09:57:49.93ID:fmqxrGVK0
焼き餃子は中国の料理じゃないしな
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 09:58:10.47ID:dz0arRDo0
そうなんだ
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 09:58:27.71ID:fCTUea6x0
日本での古墳時代に伝わったようなもんならそれ国の食い物で良いじゃん
面倒くせえ奴だな
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 09:58:35.60ID:ra+w4sDP0
日本でナンが広まったのは高性能のタンドール窯を日本人が開発したから
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 09:58:38.42ID:MlFQZTSA0
チャパティでググったらもっと平べったくてタコスのトルティーヤみたいな感じなんだな
まぁなんでもいいわ
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 09:59:29.91ID:/G6FqDip0
>>32
イギリスで一回絶滅したみたいだからな
再輸入して「カツカレー」として定着してるのが今
カツ乗せて無くてもカツカレーだ派とカツ乗せなきゃカツカレーじゃない警察の争いが続いてるらしい
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 09:59:52.71ID:ZBOo7X800
インド料理屋がナンお代わり自由やってるのが悪い
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:00:16.57ID:LBXYL8ml0
ナンでもいいよ美味ければ
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:00:27.03ID:d7V1GOWN0
5世紀ということは、紀元前にアレキサンダー大王がペルシャ征服してペルシャ文化に被れながらインドあたりまで攻めて来た時にはナンは入って来なかったということかな?
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:00:56.83ID:wygZhKO10
全粒粉の方が美味い
だからチャパティの勝ち

なんか文句あるか?
なんだバカヤロー😡
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:01:10.28ID:6da9u5lQ0
インドでは家庭で作らないし食べないだけでインドでも食べる文化はあるわな
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:02:41.72ID:t3ViDNej0
そもそもナンが何んだか分からない
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:02:49.92ID:o8Ysn7Qs0
インドの旅番組でナンを何度も目にしたような記憶があるけど、あれなんだったんだ?
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:03:04.93ID:9YVDZVut0
>>8
俺もそういうことを連想した

または
「キリスト教は欧米の宗教でしょ?」

いいえ
もともとはイスラエルの宗教です

みたいな
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:03:10.84ID:rgkbVRov0
実際、カレーもラーメンも本国より日本の方が旨いって日本人以外も言ってるやん
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:03:12.52ID:sfAWTw8/0
バブル期にどこかのホテルがインドの名店からから連れてきた有名シェフが北インドかネパール出身で
その関係で北の方の料理がインド料理として定着したって説を聞いたことがある
その中にナンも含まれてる
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:03:43.74ID:sIMe6pNY0
起源は韓国なはず
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:06:04.06ID:/7V+n0620
タンドールを設置するとインド料理の上級技能者という扱いで申請出来るのでビザが取りやすい
それで日本のインド料理屋ではタンドール料理が広まったらしい
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:06:41.83ID:mqFlFHip0
インド人が出してるカレー屋のメニューにでかでかとナンとかあるからだろうな
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:07:13.38ID:wygZhKO10
日本人 間違ってる
チャパティ美味い マジ美味い
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:07:38.14ID:yQBVn3P10
インドだと鉄製のくぼみにとうもろこし練ったのぺたぺた貼って
何も具入れてない見にお好み焼きみたいな感じで出てくるんだっけ
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:07:38.45ID:rgkbVRov0
中国の知り合いが家系ラーメン絶賛してたな。
中国ではラーメンなんて、日本で言うお茶漬けみたいなもんだからこんなに凝ってないって。ラーメンここまで旨くする日本すげー言ってた
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:07:47.51ID:i4pSctWh0
なんと!?なんとなく知ってはいた。
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:08:00.70ID:AvEIAbOC0
インドのカレー自体南と北で別物では
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:08:15.61ID:kbN0k7HQ0
海外で変な寿司を出すようなものか
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:08:38.35ID:FEToW5qH0
天津飯は中国の料理じゃないみたいな話か
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:08:48.57ID:wAegr9i10
ナンチャン派かウッチャン派で争ったものよ
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:09:13.31ID:yktICmVk0
なんだっていいよ
一々うるせえよ
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:09:40.30ID:sgiNkLTV0
まぁ日本の米も朝鮮半島から伝わった物だもんな。
でなきゃ今でも日本人は洞穴で暮らしてどんぐりを茹でて食べてる。
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:10:26.32ID:YvjjCqRb0
普通にインドで食べるわナン
単に高いし作るの面倒くさいから日常的に家で毎日食べるものじゃないってだけ

それだけでインド料理じゃねえんならパエリアだってスペイン料理じゃねえし寿司も日本料理じゃねえよ

あと、ペルシャ起源がインド料理じゃねえならほとんどのインド料理全滅するけどいいのかよ
大体のやつがルーツ辿るとトルコ系やら中近東やらアフガンイラン系の料理だろやら、さんざん征服されて外部から文化が持ち込まれてるんだから
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:10:26.80ID:jOgWDpIs0
>>10
あのね。インドっていう単一の民族はいないのよ。少なくとも100以上の言語や宗教に分かれてるの。ネパールもパキスタンもバングラデシュもスリランカも大きな括りでインドなのよ。
よく聞くネタだけど、自分たちからしたら失笑ものよ。むしろ神保町でやってるカレー屋さんのほとんどが日本人経営の潜りつまりインチキなお店ってのは知ってるわ@江戸川区西葛西民
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:10:38.58ID:CdlEAVhe0
ナンは紀元前500年頃にインドで始まった料理なんだけどな
それがペルシャに行ってまたインドに戻ってきた
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:11:25.59ID:etJGzvsj0
>>68
エジプトのアテン信仰という一部のおかしな信仰の派生でしょ
土葬に拘るのもミイラを作るのが面倒でとりあえず土になる埋めとけなだけだろうし
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:11:30.04ID:/G6FqDip0
>>89
沖縄-台湾ルートでも普通に移動して来ていたので、元が中国は変わらないが
朝鮮半島は経由してない可能性もある
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:11:32.79ID:efKcLEQ40
日本でチャパティがあんまり普及しないのはナンでなんだろうね
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:11:35.58ID:onKNFNHw0
どうでもいいよ

ボルシチをロシア料理というのはNGだけどな
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:11:49.75ID:rOvYbJPT0
>>45
高級車と大衆車の中間のSUVに韓国車が食い込んできているかrスズキもそれに対抗しようと動いている
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:12:30.60ID:wygZhKO10
>>85
ネパール料理と書いたら誰も客は入らないでしょ?
インド料理と書けば日本人の客は来る

だからネパール人は変形インド料理を出すのです
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:12:47.91ID:aWxjF0uU0
こいつはインドの関西人みたいなひねくれ者なんだろうな
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:13:26.79ID:tuMzzH4o0
ナンは今だに食べたことがないわ
もんじゃ焼きも食べたことがない
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:14:05.38ID:8YTSo82z0
ナンはインドです(キリッ
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:15:41.10ID:3bNU5/580
日本にあるインドカレー店の大半は
ネパールかパキスタン人がやってる
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:16:02.42ID:YvjjCqRb0
>>97
単純にナンより美味しくないからだと思うわ

お店側からしたらコストが掛からないし作るのも楽だしチャパティやらない理由がない
やらないのはやっても売れないのが分かってるから
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:17:18.08ID:Sfp4BkE+0
でもインド人の中でも
ナンの方がおいしいけど作るの大変で家じゃ作れないから外食で食べるって認識なんでしょ
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:18:14.47ID:85TGulQL0
>>18
現地で壺みたいなのの内側に貼り付けて焼いてるのはチャパティ?ナンなん?
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:18:17.17ID:efMHJQ4G0
単価上げる為に高級路線に入ったんだろ
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:18:27.82ID:d7V1GOWN0
>>89
米は中国の雲南やそれこそインドあたりが原産の南方の植物なので、寒い朝鮮半島経由よりは南方ルートや東シナ海ルート伝来の方が主軸
中国も北部は米を食べず小麦が主力だった
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:19:05.40ID:VC+X9dJ80
ナンも食べるなら別に間違っちゃいないだろ
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:19:32.12ID:DTKio7po0
チャパティはどの店で食べてもうまいから日本もチャパティとカレーにして欲しい
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:19:34.02ID:3bNU5/580
■インド料理店をインド人が経営してない理由

日本にあるインド料理屋さんを経営しているのは、
ほとんどがネパール人なんだ、というお話です。

何故そうなっているのかと言えば、
まず、ネパールの人というのは、
とても真面目で勤勉な国民性なのだそうです。

だからインド人経営者が日本でインド料理屋を
経営しようとしたときに、インド人の料理人とか
従業員を雇うよりも、ネパール人を採用することが
多かったのだそうです。

インド料理屋で修行して、経営を学んだネパール人たちは、
やがて独立して自分達で飲食店を経営するようになって
いくわけですが、母国のネパール料理を出す店ではなく、
日本で人気の高いインド料理屋をやったわけです。

これがネパール人のインド料理屋が
日本で増えていく一つのきっかけとなりました。
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:20:01.16ID:sfAWTw8/0
広島人が広島風お好み焼きって言うな!と1人叫んでいるのと同じ事かと
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:20:36.30ID:KzHrZhh60
タンドールがないと作れないのでご飯みたく
ご家庭でよく食べる主食、ではないんだよね
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:20:38.86ID:o8Ysn7Qs0
家庭で作れなくてもナンを専用に作って商売にしてる人がいるからみんな食べてるでしょ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:21:03.22ID:YvjjCqRb0
インドみたいに過去2000年くらい数百年おきに異民族に侵入されて大量に異文化流入してる国でインド起源とか言い出すことの意味とかよく分からんし

このインド人、最近流行りのヒンドゥー至上主義とかにハマってる人じゃねえの?
偉大なるヒンドゥーとインドの歴史、インドにイスラム教なんて存在しなかったとかそういう奴
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:21:09.96ID:1rdPgKUS0
ナンでもいいだろ
インド人だって日本のことフジヤマ芸者すき焼きぐらいしか知らないだろ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:21:25.41ID:wygZhKO10
>>124
やっぱよ
チャパティの方が美味いよな
全粒粉の持つ素朴な味が大好き
小麦粉はなん奥が浅い
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:21:40.42ID:jOgWDpIs0
カレー屋さんのほとんどがネパールやパキスタンの人でインド人がいないというネタを日本で例えるなら今の鰻の蒲焼きは元々上方つまり大阪民国という地域から伝わった食べ物だから東京でお店があるのはおかしいって言ってるようなものね。
元々の江戸の蒲焼きはぶつ切りの塩焼きだったそうよ。ロンドンのゼリー寄せに近いスタイルだったってことよ。今の開いて焼いた(蒸した)スタイルは関東にはない外国のスタイルなんだもん。
東大の歴史の教授によると今の東京の鰻の蒲焼きは幕末にようやく普及したものみたいよ。上方は江戸時代からあるみたいだけど@江戸川区西葛西民
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:22:21.63ID:A+jNi0Rg0
ナンは小麦粉の生地を発酵させて窯で焼くモッチモチでうまい
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:22:36.70ID:AwcXgoLs0
秋葉のケバブ屋で働いてるインド出身の店員さんからも聞いた。
インドにナンなんて無いよ、ってw
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:23:01.88ID:sResrIPt0
東京にあるインド人がやってるっぽいカレー屋も
ほとんどがネパール人だよな。
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:23:08.13ID:abrcoSnL0
ナンはタンドールが必要だから一般の家庭ではつくれない
てのは聞いたことある
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:23:17.27ID:3oOADqpI0
>>1
いや逆に偉いと思ったよ、評判よかったらすぐに「うちが起源」とか言いだすあの国に比べたらね
インド文化を正確に伝えたいあなたこそ、その国を代表できる模範となるべき人だ
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:23:34.43ID:gJp7u8B40
近所のインド料理屋でナンが普通にメニューにあるんだが・・・。

何でナンなん?って聞いてみるか。
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:23:41.29ID:VXPvwQpH0
5世紀にインドに渡ったのなら充分インドの料理だよ、北部インドのね
南部は米でさ
そもそもインド北部は5世紀以前からペルシアというか中央アジアの国家が移動してきて作った各王朝がインド史でも大きな国だった時期長いよね
ペルシアのものですとか言うのならインド北部もペルシア扱いしないと
まあそうすると現代だとイスラム化されてパキスタンのもとになるかもねw
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:23:43.67ID:wygZhKO10
>>134
チャパティの方が美味いから
ナンとかいうパンはあまり美味くない
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:23:50.28ID:1vNtcGpf0
そんな言い方なら、日本のコメだって弥生時代の大陸から渡来したって話だわな
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:23:53.86ID:bv3AifL00
チャパティの方が全粒粉だからヘルシーってインド人に言われたけど、オレは健康に悪いナンが食いたいんだ😡
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:24:17.10ID:RMH4qVMw0
>>129
インド起源を主張してるんじゃなくてインドの家庭では一般的じゃないと言ってるんだろ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:24:24.83ID:YvjjCqRb0
インド料理屋をインド人がやってないのは別に日本だけじゃない
イギリスとかだとインド料理っぽいのは大多数がパキスタンかバングラデシュ

移民インド人って料理屋とか手っ取り早くやるよりも医者とか弁護士とか税理士とか資格や士業に行く傾向ある

同じ「旧インド」出身でもイスラム諸国と「インド」の人だとかなり違う
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:24:53.11ID:jOgWDpIs0
>>134
ウチはおばあちゃんが毎朝チャパティ焼いてくれてるわ@江戸川区西葛西民
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:24:54.93ID:waFK9NHr0
インド人はこまけえなあ
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:25:04.84ID:3bNU5/580
インドで生まれ育ったインド人は、
インド料理に馴染みがあって
当然ながら誇りも持っているわけです。
だから、どうせ料理屋をやるならば、
インドの本場の味を作りたくなってしまう。

本場の味は、大半の日本人にとっては、
辛すぎたり、味に馴染めなかったりしますから、
本場の味で日本で成功することは、なかなか
ハードルの高いものになります。

それがネパール人ならばどうでしょう。
元々インド料理にそこまで馴染みがない彼らは、
日本人向けにアレンジされたインド料理を
提供することに抵抗感がありません。
必要以上のこだわりがないから、
日本人の志向に合わせて柔軟に
アレンジすることができるわけです。
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:25:13.82ID:abrcoSnL0
バカでかいナンと汁気の多いカレーはネパール人経営のカレー屋がはじめたもので
インドにはないみたいだな
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:25:39.20ID:Sfp4BkE+0
ポルトガル由来だから天ぷらは日本料理じゃないって力説してるようなもん?
ちょと違うかな・・
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:25:46.96ID:9jbTOYTA0
ナンも丸い形が普通であの舌みたいな形は日本に来て初めて見たってインド人が何かに書いてたな
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:25:51.55ID:RMH4qVMw0
>>146
弥生時代は日本の歴史の始まりだけどペルシャとインドの歴史において5世紀というのはさほど古くない
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:25:54.53ID:15lYLKyu0
海外で日本料理屋を中韓がやるようなもんよ
食べるけどちょとちがう
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:26:31.03ID:EM8jhqiR0
インドカレーと称するネパール人経営のカレー屋だと
大体ナンが出てくるんだ
チャパティ出しているの見たことないな
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:27:14.42ID:5bAlbK1t0
普段はチャパティとかローティとか発酵させないものを食べるんだよな

逆に米粉を使ったものも南部にはある
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:27:20.86ID:YvjjCqRb0
>>91
ネパールというかネパール地方は地域はインドになったことないよ

完全に伝統的なインドの一部がごく最近に喧嘩別れして分離して新しく国を作ったパキスタンやバングラデシュとはわけが違う
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:27:23.41ID:A+jNi0Rg0
全粒粉を発酵させずにフライパンで焼くチャパティも素朴でいいけど
全粒粉を発酵させて窯で焼くロティもうまい
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:27:51.71ID:15lYLKyu0
日本人真面目だから四年くらいしたらチャパティが普通になるかも
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:28:45.60ID:wygZhKO10
やはりインド料理と言えばチャパティ
でもどこもかしこもナンなんだよな
ナンしかない

ほんと人をナンだと思ってるんだ?
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:29:17.52ID:IqBHqCXV0
いうてもそのカレー屋がナン出してるんだから
勘違いはしゃーないんじゃない
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:29:19.19ID:+1Ei77UI0
ナン癖つけてるのね
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:29:26.22ID:UR7IOUdV0
日本人がナンって実際に食べたことがあるのは
インド料理店に行ったときくらいじゃまいか
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:29:55.42ID:K23PCUwl0
中国にはラーメンという料理は存在しない
あれは中国起源の日本料理
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:30:03.24ID:6D0P3rHW0
ランチを頼んだタイミングてナンを焼いてくれて
焼きたてのぶかぶかモチモチのおいしいナンを出しくれる店が
気に入ってる
インド料理の店だが全員パキスタン人の調理人で
ペルシャのナンが出てくるということになるのか
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:30:58.39ID:YvjjCqRb0
>>160
海外に移民した韓国人や中国人も士業に行くよ
インド人や日本人とよく似てる

東アジア人とインド人は基本的に教育熱心で子供に資格を取らせて安定したホワイトカラーにしたがる傾向が高い
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:31:07.21ID:GOo5eL2P0
>>8
インドでは
ナンは特別な時にしか食べない
ラーメンは普通に食べてるだろ

異なるものを同一の尺度で比べるから
ダメなんだ

これは無知というより
論理的思考を学習してないから
知識が足りないことより深刻だと思う
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:31:10.77ID:aJLye+Bk0
カレーがあるんなら、そんなに間違ってないじゃん
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:31:13.82ID:/G6FqDip0
そもそもこの出だしからして嘘松じゃね?

>「日本の小学校の本を見たら、インドのご飯はナンとカレーって書いてあるんですよね。

なんていう「小学校の本」にそんなこと書いてんの?書籍名
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:31:33.93ID:RW7iyXjR0
全粒粉は高いからあれだが強力粉あたりでチャパティっぽいものは作れるし、薄焼きパンの需要はあるし普及するかもなあ
クソ安い食パンがまだ普通に買えるから作らんだけで薄焼きパン自分で焼いて冷凍でもまあまあ安上りだもん
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:31:34.54ID:wygZhKO10
東京のインド料理屋もナンばかり
まぁ小麦粉なんて安く簡単に手に入るからね
ナンが主流になるのもしょうがない
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:32:06.10ID:4gGuwwT90
ヨギータ?
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:32:12.60ID:NBLDcE0Z0
手を汚したくないのでナンは食わない
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:33:09.72ID:9jbTOYTA0
>>174
冷蔵でパックになったのならどこのスーパーでも売ってる
チャパティはないけど小麦粉のトルティーヤのパックもよく見る
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:33:20.54ID:uhVTQu500
5世紀にインドに渡っただけってwww

それもうインド風にローカライズされてるだろw
起源の話じゃねぇから。
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:33:31.47ID:4HYRq5vQ0
んなこといったら味噌も日本のもんじゃなくなる
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:33:48.03ID:EbH0aJEZ0
普通はそうなのか勘違いしてましたとなるんだけど
正直チャパティとナンってたいして違わないから困るんだよな
よその国で日本そばって言ってうどんだしてたら日本人だけ大騒ぎするような感覚なのかな
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:34:17.58ID:uhVTQu500
>>196
醤油もなw
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:34:38.42ID:yQBVn3P10
近所のフランチャイズ店のメニュー見たら
ナンのカテゴリーに、
パトゥラ、ロティ、パランタ、チャパティ、サフランライス、マサラクルチャ、
セサミナン、キーマナン、チーズナン、野菜チーズナン、ガーリックナン、チーズガーリックナン、キーマチーズナン、
ココナッツスィートナン、チョコレートナンハニーナン、あんこチーズナン

幅広く色々冒険メニューあってわろたわ
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:34:50.81ID:dN7/bPdh0
アレはウチの伝統のモノではないと言えるのは
自分の文化に誇れるモノが他にあるからだ
他所の文化でも起源を主張する国の人に
インド人の爪の垢でも煎じて飲ませたい
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:35:24.40ID:/G6FqDip0
>>197
流石に植物が違えばどこの国の人にとっても大きな違いだろ
うどんと素麺のとか?
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:35:38.14ID:gO3eBcHG0
韓国なんて100年前に伝わった巻き寿司を起源主張してるよ?
5世紀に入ってきたものを否定するなんて
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:35:57.42ID:OpotI/ym0
こんなくだらない知識よりインドが危険な国だとちゃんと伝えろよな
特に性犯罪に関してはヤバすぎるし普通に1人で特に平和ボケした日本人が行ける国じゃない
大学生がインドに渡って音信不通で帰ってこないとか大抵犯罪に巻き込まれてるからな
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:36:00.96ID:3bvW7OlT0
>ナンセンスだと思います

親父ギャグなのか判断に迷う
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:36:01.10ID:WnufheD/0
>>178
チャパティはインド家庭のフライパンで簡単に短時間で焼けるw
ナンは生地を発酵させて釜で焼かなきゃならないから時間がかかるw
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:36:03.01ID:3N199GsQ0
日本ではナンも家庭で作る。
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:36:35.66ID:2WoYSpa60
此れ知ってたよ
イギリスの大学の敷地内にインド人シェフのカレー屋があって足繁く通ったら色々と教えてもらった
30年前の向こうのメシマズ対策として、インド人やイタリア人の店に逝くのが生きる術だったからね
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:36:37.65ID:AA7Wdr760
まあ一部地域でしか食べられてないんだってな、バームクーヘンもそう
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:37:45.53ID:JXDfi8vO0
ナン…だと…?
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:38:30.60ID:SnqpRcUb0
学校の本にそうのってたから日本はそう思ってるとか浅はかな考えやめてよ
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:39:10.82ID:7aOgcuiB0
カレーナンにバターとかあまり凝らないで欲しい
チャパティはシンプルゆえにナンより合うかもしれんな
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:39:20.58ID:QOKN5njB0
まだ>>12みたいな反応があるなんて……

焼きたてじゃパンて意外と影響あったんだな
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:39:33.74ID:EbH0aJEZ0
イースト菌混ぜてコネて
ホットプレートで焼けばナンは簡単に店の味に出来るからな
日本ではチャパティの方が手間掛かるし難易度高いだろ
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:39:36.75ID:qZkxbDFy0
なんくるないさ~
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:40:43.65ID:l78pnA0k0
まぁ各家庭にタンドールなんてないしな
日本の家庭料理は懐石料理ですみたいなもんやろ
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:40:52.24ID:2WoYSpa60
>>216
いやでもさ、日本の教科書もとんでもないんだよ
未だにGHQのハッタリに乗っかってるでしょう
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:41:01.25ID:QOKN5njB0
>>207
まかせてチョンマゲニッポンニッポン放送
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:41:15.38ID:ISYL4EVs0
5世紀からでも認めないのか
朝鮮人は昨日からの事でも起源を主張するのに
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:41:22.51ID:VXPvwQpH0
チャパティもナンも小麦で北部インドで、南部は米だよね

この人の意見だけで決めつけるのもおかしい
偏ってる可能性は高い
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:41:32.96ID:zZ3Ad7OC0
>>208
欧米でも南米でも
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:41:49.57ID:xyl1/3YP0
>>18
へぇ〜、分かり易い
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:42:26.08ID:Zf9dXaJr0
インドなんて汚くて民度も低い国になんて行かないし興味もないのでナンがインドだろうが中東だろうがどうでもいい

ってのが大半の人の意見
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:42:35.05ID:EFsgag210
チャパティはあまりないな
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:42:53.82ID:WnufheD/0
>>219
チャパティでカレー食ってみw
全然違うからw
ナンでカレー食うとパンが主体みたいな感覚になるw
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:43:21.93ID:sIMe6pNY0
起源は韓国なはず
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:43:37.36ID:v72HJ0+V0
中国もインドも
南へ行くと米の文化
北へ行くとパンの文化

大昔、インドへ行った時の印象イメージでは
白いナンは上流階級の人、またはインド人でも印僑みたいな東南アジアや中東へ移住した人達の料理の印象。
庶民や中流は 薄く小振りで茶色のチャパティばかり食べてた。
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:44:06.35ID:FjHdz9WB0
うまければ別にいいんじゃねえの
歴史食ってるわけでもないし
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:44:07.61ID:yQBVn3P10
イタリアといえばピザって感じだけど
終戦後アメリカ人がイタリアにピザ伝えて広まったらしいから割りと歴史浅いんだってこないだなにかで見たわ
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:44:18.13ID:mJ5KOGKD0
インドも広いから地域で全然違うしな
まぁナンを日常的に食ってる人はいないだろ
チャパティか米だよね
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:44:18.70ID:YExGdiX80
インドカレー屋行っても結局ライスが一番好きだからライス頼んじゃう
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:44:20.52ID:l78pnA0k0
チャパティと間違えてカバディと言わないように
おっぱじまりますから
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:44:36.64ID:ABFFAJ2n0
ナンとジョー先生じゃないんかいΣ(-∀-;)
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:44:39.79ID:W8GHFXJU0
むしろそんなん日本人で知ってる人も多いだろう
日本にインドでは少ないタンドール釜が広まってそこにインド人やネパールパキスタン人が乗っかった形だし
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:44:44.09ID:+soV7miP0
インド人留学生はインドの一般的な家庭は2週間に1回くらいしかカレー食べませんよと言ってた
子供はパスタや日本で言うハンバーグのような物のほうがはるかに喜ぶと
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:44:48.13ID:kbN0k7HQ0
日本人は「柔らかい」をありがたがるからかも

フランスパンでもライ麦パンでも柔らかくアレンジして売りにするよねw
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:45:04.22ID:2WoYSpa60
>>233
いやいや、インドをちゃんと語らないとWW2の何が大失敗だったのかが解らない仕組みになっているんだわ
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:45:28.41ID:3W8vw5Ci0
車はアメリカで生まれました日本の発明品じゃありません我が国のオリジナルですとアメリカのディーラーが憤慨してるようなもんだな
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:45:47.08ID:HFdvSgM10
>>235
確かに惣菜パンだな
今度チャパティで食べてみるか
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:46:02.28ID:VXPvwQpH0
家康の時代に入ったきた天ぷらは定着しているのに日本料理ではないといってるのと同じだろ
それが5世紀だぞ、そんなの充分北部インドのものだよ
漢字使った日本語文章を日本のものでは無いと言っているに近いくらいナンセンス
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:46:05.47ID:IUQmYB620
そうナンだ
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:46:14.95ID:EbH0aJEZ0
>>239
マジかよ
マルゲリータ以外ピッツァとは認めないとかしたり顔してたイタリア人はニワカだったのか
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:46:25.32ID:WHS/7/9/0
5世紀からあるのに
ナン癖つけやがって
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:46:36.90ID:wygZhKO10
「山と溪谷」って雑誌にチャパティを焼く鉄板が売ってた

だから山登りする奴はみんなチャパティを食うと思ってた
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:46:38.18ID:W8GHFXJU0
>>249
全然違うと思うわ
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:47:51.05ID:ICeTTBaI0
一般家庭では全然たべてないって書いてあるのに伝統食とかいってるのはバカなの?w
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:47:56.45ID:W8GHFXJU0
>>254
つーか有名料理ってそんな歴史があるもんでもない
和食にしたって明治以降できたの多いし
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:48:14.63ID:ZjPz0b5O0
そうなん?
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:48:15.08ID:FjHdz9WB0
米もインド発祥でもないし小麦も発祥でもない
細かい事気にするとハゲるぞ
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:48:29.11ID:nUUyHqRc0
インド出身なんだろこの人。こんなんでイライラされるんなら別に仲良くしたいと思わんわ
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:48:29.99ID:2WoYSpa60
>>258
俺はソロキャン野郎だが、鉄板あればなんでも出来るという催眠術に掛かっている
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:48:58.98ID:+BV3cnIG0
ナンは精製小麦粉を使うし、焼く際に専用器具が必要だから贅沢ってだけ。
一般家庭では全粒粉を使い、フライパンで作れるチャパティの方が馴染み
があるってだけ。インド人がまったく食べないわけじゃない。

日本のカレーは欧風カレー。インドを植民地支配していたイギリスで
作られた欧風カレーをマネして作ったもの。インドのカレーと全然
違って当たり前。テレビだからっていちいちかみつくなや。。
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:49:13.02ID:YExGdiX80
イタリア料理にトマトが使われるようになったのも18世紀らしいしな
ナンもインド料理でええじゃろ
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:49:47.89ID:VXPvwQpH0
>>210
結局ナンのほうが高級ということじゃね
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:50:04.72ID:nRlFp4yI0
日本の左翼っぽい感じだなw
めんどくせ
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:50:54.32ID:yGQERfee0
在日インド人とか在日ネパール人が作り上げた日本式本格インドカレーだな。
陳建民、陳建一親子が作り出した日本式本格中華料理と一緒。
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:51:13.09ID:KzHrZhh60
まぁ何でも我が国発祥ニダとか言ってる
国よりは慎ましやかと言えるかも
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:51:17.24ID:VXPvwQpH0
>>268
そもそも日本のカレーには牛成分入ってるしなw
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:51:43.91ID:US0cDQZ60
>>269
西洋のお上品ぶったテーブルマナーもその辺りか
手掴みかナイフで刺してそのまま食ってたしな
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:52:24.43ID:VXPvwQpH0
>>272
大当たりです、立憲所属だよw
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:52:39.64ID:zdjUNuhd0
>>210
なるほど勉強になった。それ考えるとさ、他国の文化への理解度ってそんなもんじゃね?インド人が例えば餅と団子の作り方の違いなんてそんなに知ってるとは思えんよねw
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:52:48.96ID:B7kgvYLy0
>>1
じゃあ一生ナン食うなよ?
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:52:54.50ID:NPOPEU5I0
>>270
こんなことでいちいち嫌うやつも細かいぞ
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:53:14.81ID:IqBHqCXV0
インドは知らんが
日本だと全粒粉高いからナン=高級って認識がないわ
ライ麦パンとかと同じ
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:53:21.58ID:iUpL0UAi0
チャパティ
プーリー
あと豆製のパパド
インドカレー屋行くとこの辺出てくるよな
だがチーズナンの美味しさは別格なので正規じゃなくても大好きだ
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:53:35.37ID:u49M5HW80
ナンも美味いけどチャパティも美味いよね
いずれにしてもカレーとかいう大発明をしてるんだからカレーの添付品も全部インドって事でokでしょ
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:53:50.13ID:EbH0aJEZ0
あじの干物に味噌汁みたいなバリバリの和食に
ご飯じゃなくてパスタ添えられてる様な違和感なんだろうか
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:54:08.59ID:OGcA9Bak0
ナンは発酵させた上に窯で焼くからインドでは高級料理と聞いたな
日本に来て初めてナン食べるインド人が多いとか
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:54:34.95ID:YvjjCqRb0
>>240
そもそもインド亜大陸って言われるくらいだしパキスタンやバングラデシュみたいな旧インドも何億人もいるしで一人のインド人がインドはこうだって断言できるようなもんでもないんだよな
イギリス人が自分の体験を元に欧州料理を語ったりしてるのと同じ
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:54:35.54ID:VXPvwQpH0
>>285
ごちゃごちゃ文句言うの言うの左翼じゃね?
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:54:52.24ID:WOFjybGq0
イギリスではカツのない日本風カレーもカツカレーと言うらしいので
もうなんでもいいです
0294ただのとおりすがり(老衰)
垢版 |
2023/04/18(火) 10:54:53.59ID:Jpdu76qm0
インド人は手づかみで食べる
左手は不浄の手だから必ず右手で食べなければいけません
これも嘘なんだろうな笑笑笑
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:55:25.07ID:bfpf5m0X0
>>272
そーなん?
歴史や文化の誤認に厳しいのはウヨの気がするけど?
ウヨは日本は油ぎとぎとの塩ふったノリを食ってるいわれても平気なん?
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:55:29.68ID:u49M5HW80
最近じゃ中華料理と同じくらいの頻度でインドカレー屋がそこら中にあるからな
しかも潰れる店が少ない
俺らカレー好きすぎだろ
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:55:43.31ID:VXPvwQpH0
ナンのほうが高級だよね
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:55:43.66ID:ndDdT4xx0
無印良品のナンの素は、無印のわりには強気の価格設定ではなく割安で
手軽にナンを作りたいときに重宝するわ
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:56:04.28ID:W8GHFXJU0
チーズナンは間違いなく日本でアレンジされたものだろなって発祥調べたらソースカツ丼みたいに元祖名乗ってる店がいくつもある
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:57:09.42ID:EbH0aJEZ0
ナポリタンに激怒するイタリア人とかピーナッツバターに呆れるアメリカ人は多いけど
インド人はあのドロッとした日本のカレーじゃなくて
ナンに噛み付くんだな
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:57:21.82ID:7aOgcuiB0
>>292
その分類法は流石に無茶苦茶だよw
土着の文化を守る保守的思想が右翼的、
他の文化バンバン取り入れて改革思想が左翼的って感じじゃない
最近のウヨサヨはよー分からんが
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:57:32.48ID:O383ySOy0
南北で民族も気候も作物も違うからなぁ
昔はネパール人の出すナンとバターチキン好きだったけど、加齢で油に弱くなってきて
最近は南の方がベースのあっさりカレーやココナッツミルク入りの水っぽいタイプとインディカ米の組み合わせの方が好きだわ
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:58:03.80ID:7QGEMw4W0
米もそうだけど大量生産する精製された小麦粉の方が安価なんだよね
昔のかて飯と呼ばれた貧乏食の方が高くなってる
これは健康志向が高くなるとどこの地域でも同じで欧州のライ麦パンなんかもそう
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:58:29.69ID:FbCkHOR80
>>299
ナンの素?
ただの小麦粉やろ
こーいうおっさんがカモなんだろうなw
ナンの素だってさwww
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:58:46.07ID:YvjjCqRb0
日本人のやってるお洒落系南インド料理界隈なんていうかなり狭い世界でも各店の店長やらがみんなこの手の話で大喧嘩してる

本当の南インド料理はああだこうだお前は無知だ俺はこうだ本当はどうだみたいな醜い争いをネットでよく繰り広げてるよ
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:58:55.55ID:iUpL0UAi0
寿司にシラチャーチリソースかけるのは邪道ですって米国で言うようなもんだ
日本では生春巻もタイ料理だと誤解されてるし
偽物を指摘するのはめっちゃ大事
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:59:23.01ID:LihYe2US0
curryはインド料理だがカレーはもはや日本料理で世界の覇権もいただいた
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:59:30.16ID:epr0Wy010
カレールウに文句言えよ!
インド人って世界一おしゃべりっていうな🤔
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:59:33.49ID:W8GHFXJU0
>>300
今流行ってるインド映画で左手で食って行儀悪いよって言われるシーンあるんだけど結構軽い注意でそんな禁忌でもなさそう
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 10:59:56.29ID:yoP1sjl80
これを機にメソポタミアから始まるパンの歴史を子供と調べてみると面白いよ
ナンもチャパティもパンが世界中に拡がる中で発生した一つ
色んな形のパンがある
保存しておける食い物があることで人類は発展できたんだなあと
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:00:12.87ID:VXPvwQpH0
>>301
チーズナン良いよね、外でなくナンの中に入ってるの
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:00:45.49ID:jxmOpHYd0
チャパティは精製されていない小麦粉(全粒粉)を使って生地を作り
短時間でフライパンなどで焼いたものらしいな

一方、ナンは精製された小麦粉を酵母などを使って発酵させた生地を使い、
それを大掛かりなタンドールと呼ばれる窯の内側に張り付けてじっくり焼いたものらしい
起源は中東、とくにペルシャ(イラン)

つまりチャパティのほうが粗末な食べ物だということ。
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:00:59.94ID:zdjUNuhd0
>>315
色々疑問あるんだよな、熱々はどうやって食べるんだろ?とかw面白いよなあ、食文化は
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:01:00.85ID:/7V+n0620
日本人はバターチキンカレーが好きだと思いこんでいるインド料理店経営者が多い
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:01:07.47ID:VXPvwQpH0
>>301
チーズナン良いよね、外でなくナンの中に入ってるの
カレー無くてもあれだけで充分食事になる
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:01:09.24ID:1tmfzd2T0
ナンチャンもびっくり!
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:01:30.67ID:qZkxbDFy0
インド風カレーハウスが出来ればブレイクするのに全然作らないよな
ナンとか出す本格的な店なんてめったに行かないのに
ココイチとかに対抗して本物のインドカレーハウスを見せてやればいいのに
ナンは元々ペルシャのものなんだーとか大昔の事に拘って今を見つめない
こういう所がインド人のダメな所
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:01:49.21ID:M0PBILSY0
タモリ倶楽部でも言ってたけど
売れるから仕方なくナンを出してる
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:01:52.82ID:iUpL0UAi0
>>309
爺が雑穀ご飯や焼き芋を嫌ってた話は昔よく聞いた
戦中戦後の食糧難思い出すんだって
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:01:54.27ID:UDtroSb20
カレーもインド料理じゃないとかほざくしなんなんだアイツらww
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:02:30.10ID:1tmfzd2T0
ナンを焼く釜は高価すぎて一般家庭にはないと言うのは
タモリ倶楽部で聞いたな
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:02:30.93ID:IB6AK2sz0
5世紀wから食ってるなら十分にインドに定着してる料理だろ。
ナンとチャパティはどっちもl小麦粉を練って焼いたパンの一種で
その違いなんて一般の日本人が意識するわけもない。
小麦粉を水に溶いて焼くだけなら世界中どこにもあって、
むしろチャパティのほうがインド料理とは言えないようなw
日本の長野県にもニラせんべいと言う郷土食があるぜ。
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:04:04.06ID:G1lY0Cnh0
それがナンだってんだ?
ラーメンだって元々は日本料理じゃないし
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:04:14.59ID:W8GHFXJU0
この人も口が悪いけど
母国じゃ一般的に食べられない料理が国の代表料理みたいに扱われてたらなんかいいたくなる気持ちもあるだろうし、寿司警察とかやってた日本がそこに文句言えないだろう
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:04:16.33ID:EbH0aJEZ0
パンも粉が粗いガッチンガッチンに硬い方が美味いよな
ステーキもサシが入ってない赤身肉の方が美味い
日本人は柔らかいことが美味しいことだと勘違いしてるところあるよね
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:04:30.19ID:W8GHFXJU0
>>332
自分もそれで覚えた
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:04:33.67ID:YvjjCqRb0
イタリア料理もパスタとか今の形になったのほんの数世紀前だからな
トマトも唐辛子もアメリカ大陸から近世になって伝来したものだし

日本料理の伝統料理やら職人の伝統やら威張ってる料理もだいたい明治以降とか下手したら鉄板焼みたいな戦後になってからのものがあるし
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:05:44.88ID:kGapPmWM0
>>333
釜がない言うてるやろ
ぜんぜん定着しとらんわ
日本ではじめてナン食った奴も多いくらいで
ほんと何度言えばわかるんだ?
勝手な脳内変換や妄想やめてくれ
馬鹿なんだから現実をそのまま受け入れろ
ほんと5ちゃんのおっさんってなんなんだ?
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:07:05.43ID:8ua0rkEs0
カリフォルニア巻きやスパムむすびは本物の寿司じゃねー
… と言っているお前らも同類だろw
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:07:05.69ID:lVfEdVgf0
アニメだけど今川泰宏作品とか見てたら
RRRなんてしょぼ過ぎてな
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:07:18.56ID:N6zZEU9f0
ナン食いたくなってきたなん
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:07:27.27ID:/Pm7qBhh0
日本のインドカレーを出してるインド人がチャパティ出して広めればいいじゃん?
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:07:31.49ID:EvOYnmxE0
韓国発祥ニダ!
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:08:18.63ID:+rpdWyLM0
>>8がわかりやすいな
だが着物は中国の物のように言われたらハ?となるからなぁ
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:08:22.14ID:1tmfzd2T0
>>346
むすびいうてたら寿司ちゃうやん
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:10:27.87ID:lVfEdVgf0
5世紀に入って来てる食い物だし
あくまでナンを焼く竈門を備えた家庭が普通は無いので
家で作らない家庭料理という感じでは無くチャパティが主流ってだけやろ
レストランとか行けば普通にあるし食ってるもんなインド人も
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:10:30.22ID:VXPvwQpH0
>>338
そうそう、トマト以前の古代イタリアの味付けは魚醤だったよね、ガルムとか言う名前のさ
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:10:36.31ID:abrcoSnL0
>>336
在日外国人に日本の食事はおおむね好評だが
パンと牛乳の評価は低いみたいだな
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:11:23.95ID:+bcG74ZY0
インドで食べられてるけど全土ではないって
インドの人が言ってたけどね
全否定は違うんじゃないの
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:12:00.01ID:G1fqGf+u0
確かに日本の巻き寿司は韓国のキンバプが起源だもんな。
こういう勘違いは世界の至る所にある。
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:12:02.26ID:VXPvwQpH0
>>349
安物だろ、付加価値減るじゃん
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:12:07.64ID:IB6AK2sz0
>>338
千年前から伝わる韓国料理としてジャガイモ料理を紹介した日本の新聞があってだなw
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:12:11.05ID:nSvGTZKt0
インドは地域によって色々あるからややこしい
ナンと米とチャパティぐらい知っとけば困らないと思うけど
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:12:26.67ID:HNrmoYts0
ラーメンは日本の料理じゃない
カレーは日本の料理じゃない
天ぷらは日本の料理じゃない
とか言い始めますか?
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:12:53.04ID:W8GHFXJU0
>>353
ナンはルーツは中東でかつインドの一般的な料理じゃないって主張なんだから
日本で一般的に食べられているラーメンは例えとして全然適切じゃない
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:13:15.71ID:iJf2Gky10
インドは日本のカレーとかそうとう不満持ってるっぽいね。しょうもないことじゃないよこれ。
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:13:18.73ID:fiVEfBYC0
インドカレーの店て大体ナン出してるだろ
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:13:54.88ID:WngiQ5ST0
韓国人や中国人が外国で日本の寿司を違う形に変えていくのと同じ感じか
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:14:18.19ID:ArPqyiqE0
ナンが主食ってどこのアホ本だよってのもあるし
インド広すぎてインド人もインドのこと全然知らないし
インネパ料理の歴史もあるしどうのこうのやで
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:14:48.42ID:ulVSq7900
でも世界のおいしい料理の1番目がカレー(日本)だった時点で起源がどうのこうのって問題じゃないよね
現地の人間がどう思おうと一般的について認知されてる方が優先されるんだよ
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:15:31.26ID:AdqlzLK50
インド人がやってるカレー屋は何なんだ?
ナン扱ってるやん
どこで修行して来たのか?
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:15:34.12ID:t6Bdd8kY0
ナンのほうがモチモチしてるから日本人ウケするだろね
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:16:06.07ID:azlJShEJ0
>>364
キムチでも食ってろw
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:16:06.50ID:VXPvwQpH0
>>342
庶民が食べないからといって定着してないとまでは言えないよ
5世紀からなら尚更
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:16:24.52ID:ndDdT4xx0
ナンもべつにあの三角形のフォルムにする必要はないけど
日本で日本の客が喜ぶからあの形で出してるだけなんだよな
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:17:36.18ID:GJvey09B0
あーなるほどな
ナンを焼ける家なんて限られてるから一般的じゃないって話かと思いきやルーツの話ね
そこまで掘る人いないし受け取る側もナンてインドじゃそこまでじゃないのかーで終わるもんな
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:17:49.80ID:tIiHc9650
インドの校長もカースト上位なら強そうだな

日本の校長は12,600
インドの校長は?
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:18:01.02ID:9nBCPC/p0
インド人もびっくり!
知らナンだ
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:18:51.08ID:jeG6jhhd0
ナン・・・だと
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:19:26.72ID:9e32LDl10
たしか韓国が起源
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:20:08.52ID:abrcoSnL0
ネパール人やパキスタン人が経営してるから日本のインド料理屋は北インド風ばかりで
南インド料理店は極端に少ない
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:20:12.28ID:VXPvwQpH0
まあインドは広いからな
言語も文字も複数、人種も違うんだから
挙げ句カーストやら貧富の差で食べるものも違う罠
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:20:27.74ID:tj3QRt5J0
ナンてこった今まで勘違いしてました
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:20:42.11ID:IB6AK2sz0
>>342
南インドでは使わないが北部ではタンドールを使うよ。も地域差があるんだよ。
タンドールは北部に多く、南部はほとんどない。
貧富の差も激しいしな。
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:20:47.68ID:nSvGTZKt0
ナンはインドでは買うものとして認知されている。結構売れるし人気がある
チャパティは作るもの。こちらも普通に売ってるけど
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:21:22.32ID:GJvey09B0
確かに竈使って生地を焼くって文化がしっかりと根付いてるのは中東というかテュルク語圏なんだよね
でもあれパンだしね。でも粉を練って何かを焼くって意味じゃインドを遥かに凌いで定着してる
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:22:32.10ID:Ty5qlOzM0
朝鮮人「キムチは日本の料理じゃない!」
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:23:09.97ID:YvjjCqRb0
>>399
今は南インド料理が大ブームだぞ
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:23:23.45ID:wfn4TtPJ0
んなこと言い出したらパン自体がエジプトで生まれたもんじゃなかったか?
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:23:31.19ID:a7mEch1P0
>>404
フランスのパン屋さんは村中のご飯を炊いてあげてるようなものって言ってたパン屋さんがいたけど
インドのナンもそんな感じかな
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:24:06.88ID:cKSj2/qg0
お互い様じゃないの?日本食だって誤解されてきたし
国によっては今でも誤解されてるだろうし。
だからと言って別にキレたりしないけどね。知る機会がなければそんなもんだし。
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:24:25.50ID:OSRjpCml0
日本のインドカレー屋でネパール人がナンを作る
アメリカの日本料理屋で韓国人がカリフォルニアロール作ってるみたいな感じか
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:24:29.57ID:RW7iyXjR0
ストリートフードの動画でチャパティを見事に焼く屋台の人がよく映る
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:25:10.64ID:ckC6JS5B0
マジかよ!ナンはイランが起源なんだな
インドもしくら韓国が起源だと思ってたわ
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:25:26.45ID:fEwgXze+0
日本で言えば寿司だって家庭じゃまず握らないからなぁ
インドはナンを買ってきて家庭で食べるとか外食する習慣はないのか?
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:25:39.15ID:Ezq0FZbA0
ナンはアーリア系の特権階級が食ってた料理ってことか、日本だと高麗人参や烏骨鶏みたいなもんかな
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:25:48.29ID:YvjjCqRb0
ていうかネパール料理も日本でかなり市民権を得てきたから堂々とネパール料理とかネパール・インド料理って看板を出してる店が増えてきてる

モモとか日本人の口に合うしな
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:25:54.02ID:FrElk2/E0
ナンの男
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:26:07.09ID:/SG4m/nc0
まぁそうらしいねwインドだと赤飯くらいの存在らしいけど、しゃあないよなインドの他のパン美味しく無いもん。ナンが1番美味しいと思う
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:26:28.58ID:2WqmSHdB0
なんだと?
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:26:35.59ID:3iXBq6NU0
東インド料理もナン使わないからなぁ。

by町屋の東インド料理店店主とその現地出身の妻より
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:26:44.78ID:KzHrZhh60
ちょっと前に「ピザはそんなに歴史古くない」と
指摘されてイタリア人がキレてる、とかいう
話があったのと対象的。
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:26:47.34ID:CPy+J0cd0
米を炊いて食べる食べ方は他国から伝わったもんだから日本料理じゃないと言われても困るわ
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:27:43.55ID:oG8pUxbg0
この人、家庭料理とレストランで食う料理をごっちゃにしてるだけやな。
レストランでもナンとカレーを食う店がインド国内のどの地域にもほとんどないならこの主張は正しいけど。
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:27:49.39ID:ckC6JS5B0
>>421
ナンの存在を知るきっかけになった男
そういう日本人は沢山いるはず
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:28:04.92ID:VXPvwQpH0
>>410
へぇ〜、ググったら発酵させたのが古代エジプトなんだってね
小麦粉を水で溶いて焼くのは他の地域で、広くあったかもしれないけど
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:28:18.91ID:rT3CweZZ0
北部では見なかったけど南部は米のカレーが一般的だったな
かつ丼3杯分くらいのゴハンにちょっとずつカレーかけて指先でまじぇまじぇして食うの
見よう見まねでできるようになった
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:28:19.67ID:/SG4m/nc0
中東の料理って日本人と好み近いと思う。トルコ料理とかめっちゃ分かる感じするもん
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:28:25.32ID:gsV51u7o0
一刀両断
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:29:35.33ID:YhjbFxRv0
大学に入って初めてナンを見たときリアルにこれ何ですか?ナンですねってやり取りしたやつけっこういると思う
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:30:19.18ID:r+TIErIa0
インドではナン食べないのか
日本人の勘違いは滑稽だな
サムライに憧れた外国人が日本はチョンマゲじゃないのかって不思議がるぐらい
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:30:23.02ID:PpxRqBVY0
>インドカレーの看板を掲げる店では当たり前のようにナンが提供されている

これ経営してんのがインド人やからな
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:30:43.93ID:nSvGTZKt0
チャパティでマサラを食べるのって日本人には抵抗あるよ
日本のインドカレーにナンが定着したのは必然だと思う
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:31:35.84ID:+d7KjThk0
>>409
南インドの店でミールス頼めばご飯とラッサムのおかわりがタダやからクソ腹減った時に重宝しとる
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:31:56.32ID:jxmOpHYd0
>>410
パンの起源はやはりメソポタミアとか、中東地域らしいよ
自生している大麦や小麦、カラス麦などを採取して粉砕して焼いてパンを作っていたらしい
ヨルダンにパンを焼いた痕跡のある暖炉の遺跡があるらしい
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:32:45.87ID:m0+tW4200
TVタックルまだ続いていたんか…阿川佐和子も
驚くわ
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:32:53.66ID:51/r5mQb0
>>426
そもそもイタリア人がフォークを使いはじめたのは日本で言えば明治時代ぐらいのころからだからな
それまでは手で食ってた
だから「イタリア人はロングパスタを食べる時にスプーンは使うか否か」という論争自体が無意味というか成立しない
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:33:08.80ID:GJvey09B0
>>426
怒りのポイント間違えてるよな
お前ら手掴み原人どもにフォークとかスプーンを広めたご先祖様なのに何でピザでキレるかなw
ナポリタンでもガチでキレてるよな。ハワイアンとかいうパインの乗ったピザにもガチで切れるし
日本人でもアボガド寿司にそこまでキレんぞ
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:33:19.98ID:VXPvwQpH0
>>426
ピザはトマトが入ってきてからチーズと合わせてだから16世紀後半らしいな
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:33:20.51ID:+d7KjThk0
>>445
パンの起源はそう。
ただこの時点では無発酵パン。
この後にエジプトで発酵パンが生まれる
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:33:56.09ID:+T6N0axb0
吉岡里帆が一言↓
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:34:01.77ID:Ng0VyrjH0
>>8
今で例えたら呉服かな
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:34:08.41ID:QOKN5njB0
>>304
>ナポリタンに激怒するイタリア人
実はそんなにいない
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:34:11.08ID:VXPvwQpH0
>>443
なるほどね
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:34:18.16ID:XbBnqxKi0
旨けりゃいいんだよ
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:35:29.01ID:m0+tW4200
ジャガイモを持ってきて植えたはいいが地上の実のほうを食べて中毒で死んだヨーロッパ人
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:35:42.06ID:6D0P3rHW0
食べたことないし今度お店行ったときは
チャパティーありますか?って訊ねてみよう
大体話が通じんけど
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:36:20.20ID:Ng0VyrjH0
>>15
これな
ナンはインドの料理で充分合ってるわ
こいつが単に狭量な原理主義者なだけ
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:36:38.67ID:GUyCWt720
ナンよりチャパティの方が日本人の口に合うのに、流行ってないのは不思議だわ
ナンは胃にもたれるんだよ
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:36:55.50ID:+d7KjThk0
>>460
パーティーの料理してジャガイモの芽ごと料理して見事に全員食中毒を引き起こしたイギリス人ェ‥
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:37:08.98ID:m0+tW4200
イタリア人はナポリタンというよりパスタにケチャップの組み合わせに顔を顰める
ケチャップの甘みが有り得ないそうだ
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:38:32.15ID:JvUUq8J70
チャパティをググったらちょっとナンに似てるな
それで誤解をされたのかも
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:38:36.58ID:m0+tW4200
>>465
ヨーロッパ人て野蛮だよな
世界史なんか習うとつくづくそう思うわ
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:39:32.42ID:YBPOkC2T0
小麦で作るパンなんてアジア中にあるから。。。べつに怒ることじゃないじゃん。
そんなこと言ったら、「豆腐や納豆は日本の料理じゃありません」って言うのと同じ。
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:40:12.16ID:F+jCLfPU0
>>468
そりゃそうだろ。茶はもともと中国発祥だぞ
中国→イギリス→インドという経路だろ
イギリスの植民地時代に茶の栽培がインドに移植されたんだよ
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:40:34.09ID:irgnzr0A0
はぁ?5世紀??

何だか歴史感のスケールが違うな
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:40:59.47ID:4pHAedoI0
インドって言っても広い
中国やアメリカもそうだけど、
そこの出身者が『母国ではこうだよ』と言っても、
それはその人の故郷ではそうだったというだけだからな
大学時代に中国人留学生が二人いたが母国について話す内容がまるで違っていた
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:41:03.83ID:cKSj2/qg0
日本人は魔改造が好きだし上手だからなあ。
とんこつラーメンなんて海外では有り得ないんじゃない?
似たような濃い目のスープはあるかもしれないけど。
たらこスパゲティとかも美味しいね!
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:41:06.87ID:foTCn27/0
>>449
欧州にフォークを使うという食い方があると広まったのはフランスを始めとした各国が中世イタリアの貴族メディチ家の模倣をしたからだぞ
それまではヨーロッパのどこの国も王族だろうがなんだろうが手掴みとナイフで物を食ってた
イタリア人がフォークを使い始めたのは11世紀
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:41:24.02ID:m0+tW4200
蕎麦といえば実はロシア
主に貧窮層の常食
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:41:26.23ID:51/r5mQb0
>>304
今から二十年ほど前のこと
西海岸のアイルランド系アメリカ人の家に泊まり「バナナは食べる(だいじょうぶ)?」ときかれたので
「好きです。ほぼ毎朝食べてます」と答えたら翌朝
ピーナッツバターをパンからこぼれそうなほど塗ってその上にバナナのスライスを乗せたトーストが5枚も6枚もでてきて
「まだまだ焼いてるから遠慮せず食べてね」
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:41:32.75ID:qGLfBul+0
>>471
似てない。
ナンは白小麦で発酵させて釜で焼く。
チャパティは全粒粉で発酵させずにフライパンや鉄板で焼く。
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:41:45.61ID:YvjjCqRb0
>>446
ビリヤニ業界も「本物」とか「現地では」とかうかつなこと言うと一瞬でネットで炎上する今日この頃

なんか日本のエスニックレストランのオーナー同士で俺こそが現地通、俺こそが本物ってマウンティングとか勢力争いしてるケース
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:41:55.51ID:DoRKmv7L0
でもインド人の本格カレー屋とかにいけば
ナンだしてるやん

インド人が日本市場にあわせすぎたら、なにが本場か分からなくなるて
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:42:17.94ID:Bvv7ZPhJ0
>>1
【参考、周辺国、高級店or庶民店、価格】
小麦が豊かに香る「ナン」はアフガニスタン人の“望郷の味”

>フセインさんは、ナンを選ぶのは味はもちろんだけど、「安さ」も理由だと打ち明けてくれました。
周りの店でパキスタン料理を食べると、家族で2000ルピー(日本円でおよそ950円)かかります。でも、ナンは1枚80ルピー(40円ほど)で買えて、その1枚を2人で分けあえるというのです。
https://www3.nhk.or.jp/news/special/international_news_navi/articles/cor/2023/03/17/30165.html
(テレビで見てたか記事だけで前に読んでたかは忘れました。)
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:42:49.09ID:LwUGOlRy0
外国の日本風が日本じゃない、あの感覚なわけだ。
でも、インド人のカレー屋でもナン出てくるぞ?
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:42:54.04ID:cKSj2/qg0
日本料理だって海外では魔改造されてるんだし
その国に合えばいいんじゃないのかね。
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:43:04.35ID:X/YsffkX0
>>470
別に家庭料理だけがその国の料理とは言えないんじゃない?
要するに宮廷料理ってことだろ?
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:43:53.67ID:883GrQXZ0
インドはチャパティのイメージしかない
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:44:05.55ID:m0+tW4200
>>485
メディチ家の紋章が南国フルーツの盛り合わせ
憧れと富の象徴
病院のお見舞い品
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:44:30.08ID:e+6Q6UJr0
>>15
くってないて書いてるが?
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:44:44.14ID:2jcnqtxF0
インドじゃない!?ナンという事だ
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:44:49.76ID:tOYQ0pgq0
日本の食文化なんかもっと歴史浅いやろ
そのくせよその国がローカライズした寿司にブチギレするし
バカなんじゃねーの
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:44:56.25ID:qGLfBul+0
>>497
タンドーリ釜があるのは金持ちの家だけって話しだ。
一般的な家庭にはタンドーリ釜はない。
つーか、維持できない。
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:45:04.48ID:E5t0EbJL0
>>491
おいおい、何でもかんでも日本発祥にするなよ。恥ずかしいだろ。

カレーパンは韓国が発祥だよ。
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:45:09.99ID:irgnzr0A0
>>490
確かにチャパティカレーって見た事無いな
いや実はメニュー隅に載ってて見落としてるだけかもだが

しかし、どんな味なんだろうか
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:45:11.60ID:+d7KjThk0
>>489
ビリヤニも色々あるよな
ちなみにビリヤニの食い方ってあるんかな?
ワイは普通にビリヤニ出てきたらそのまま食うがインド料理紹介の動画見たらインド人がビリヤニにカレーかけて食ってたんやけど。
色んな食べ方があるんかなぁ?
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:45:24.84ID:Jjtujn7+0
ナンはインドではあまり一般的じゃないチャパティの方がよく食べられているって言えばいいのにインド料理じゃないは言い過ぎじゃないの
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:45:29.22ID:W3uB52Fu0
インド人作ってないもん
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:45:39.08ID:m0+tW4200
>>491
イエス
当初はアンパンみたいな生地に包んでいたが売れず
揚げたらメガヒットした
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:45:44.45ID:K6q3hAla0
ガチのインド人がやってるカレー屋行ったことあるけどコレじゃない感凄かったな薄味というか
よく考えれば毎日食うもんあんなこってりな訳ないわな
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:46:15.42ID:ArPqyiqE0
どうしてもカルフォルニアロールにブチギレてることにしたいやつ延々と同じこと言い過ぎだろw
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:46:51.28ID:VXPvwQpH0
ちょんまげ絡みの断髪令でてから今は150年と数ヶ月しか経ってないから、これも最近といえば最近
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:47:04.23ID:cKSj2/qg0
とんかつ食べたいよ~
でもカレーライスも食べたいよ~
じゃあ一緒に食べたらいいんじゃね(ピコーン!)
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:47:20.01ID:X/YsffkX0
>>506
うん、知ってる
でも「一般家庭で作れないものはその国の料理ではない」ってなわけじゃないでしょ?
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:47:52.11ID:nlKyCehX0
ルーツにこだわればフランス料理もフランスのものでなくなる
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:47:59.82ID:/GyhVsfp0
タモリ倶楽部で知ったわ
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:48:04.50ID:e+6Q6UJr0
>>497
中華料理を日本料理いうみたいなもんだろ
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:48:17.48ID:X/YsffkX0
>>505
しまいにはローカライズされたラーメンまでぶっ込みジャパニーズしてるからなw
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:48:27.14ID:wygZhKO10
プチャラティがチャパティを食べながら一言

↓↓↓↓↓↓↓
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:49:06.67ID:GJvey09B0
>>523
蛙料理はフランスのもの!
カニカマもフランスのものでいいや
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:49:58.06ID:m0+tW4200
>>514
俺も3店舗ぐらい行ったがどこも食べ残した
残すと持ち帰りでヨーグルトの容器に入れて渡してくれるが
どうも複雑なスパイスの香りにあてられるというか、
胃の前に鼻がギブアップするようだ
経験の差だろうな
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:49:59.49ID:Jjtujn7+0
あと気になるのはそれじゃタンドリーチキンもインド料理じゃないの?って事
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:50:08.68ID:VXPvwQpH0
>>507
起源でたー、ソースだせよ
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:50:18.17ID:nlKyCehX0
あらゆる外的要素を否定するのは最近のヒンズー至上主義の影響か
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:50:20.56ID:wvOk8YaV0
おいおい韓国なら起源主張するのに謙虚だなw
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:50:35.50ID:cKSj2/qg0
>>527
なんか抹茶ラテみたいで美味しそう。
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:50:57.33ID:J8g0HQ7C0
ようは炒飯やキムチを日本料理みたいに言ってるって事だな
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:51:10.53ID:VXPvwQpH0
>>511
それな
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:51:20.19ID:t5hQnE1V0
特別な日はナンが食べられるってことは、インド人もナンの方がおいしいとは思ってたんだな
貧しいから食べられなかっただけで
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:51:28.47ID:nU1hULIr0
日本発祥のインド料理ってことか
てことは大きく括ればインド料理じゃないか
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:51:32.14ID:ArPqyiqE0
ラーメンは切り蕎麦の変形だから全然中華じゃないぞ
中国語でも意味がまったく違う名前を勝手に被せたやつがいるだけ
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:51:42.22ID:m0+tW4200
>>518
じつはトンカツにカレーのルーは合わないというか弱い
だから追加でトンカツソースかけたりする
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:52:09.65ID:qGLfBul+0
>>536
実は違う。
チキンティッカマサラもインド料理ではない。
ペルシャ料理とイギリス料理だ。
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:52:12.15ID:LwUGOlRy0
>>527
今でも。ストレートでは飲めないらしい。
んでもって、緑茶飲むとマジで眠れないからお昼以降は飲まない。お昼がギリなんだって。
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:52:14.14ID:51/r5mQb0
日本人はカレーを煮込むがインド人はスパイスの合わせたら香りが混ざり合って相殺されないうちにすぐ食べるのを好む
そのためインドでは「あなたが作ったカレーをあなたのご主人の職場に届けます」というサービスまである
日本語で検索してもなかなか出てこないんだな
現地のデリバリーサービスのサイトだけど英語だからみんな読めると思う
https://www.swiggy.com
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:52:14.19ID:+d7KjThk0
ナンとチャパティの関係って日本で例えると白米と玄米みたいなものか
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:52:26.29ID:YExGdiX80
まあ他国で日本の代表的な料理はキムチですとか言って教科書に書いてあって広まってたら腹立つだろ日本人も
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:53:09.15ID:DoRKmv7L0
けっきょく日本市場のニーズにあわせてたらこうなっちゃった。
、、、という話だろ
イギリスのカツが入ってないカツカレーみたいなもんよ
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:53:10.32ID:LMCnSHnT0
>>538
でもヒンドゥー教だって元々アーリア人の移住で持ち込まれた古代宗教から発展したものだろ?
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:53:51.88ID:YvjjCqRb0
>>449
流石に話を盛りすぎ

今みたいな西洋料理やマナーは既にナポレオン時代に確立
フォークはその前の時代ににすでに普及

だいたい明治時代になってやっと西洋人がフォーク使い始めたんなら黒船やら維新の時代とかどうやって日本人はフォークを学んだのよw
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:53:56.80ID:aAf23+cI0
チャパティの文字を観たのは美味しんぼ以来だ
確かにインドはチャパティだわ
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:54:30.61ID:LwUGOlRy0
>>548
高血圧になるよ
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:54:36.27ID:qGLfBul+0
日本人にはわからないだろうが、全粒粉小麦と白小麦には絶大な差がある。
玄米と白米以上に異なるものだ。
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:54:44.30ID:LMCnSHnT0
>>541
へえ
欧米人は繊細なんだな
俺なんて冬の夜に緑茶飲むと体あったかくなってむしろ眠くなるわ
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:54:46.34ID:bXqhgjc70
インドなんて国が広すぎ、民族多すぎ、言語大杉でインド人も自分の国のことよくわかってないんだし
インドを語ってるこの人も自分の住んでた地域の話をしてるだけだろ
ナンの期限がペルシャなんて有名な話だし、ウズベキスタンのナンが旨いらしいな
その関係でインドでもナンを食べるのは西部の一部だけとか
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:54:57.07ID:VXPvwQpH0
>>543
5世紀とかそれより前からイラン系の国が入り込んできてるから
食文化が入り込んで来たんだろ、でも今では充分インドの食文化だろ、北部のさ
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:55:07.89ID:+d7KjThk0
>>558
ヒンドゥー教徒の飯は元々貧素過ぎたからね
アーリア人が美食という食文化とペルシャからヒングが伝来して来なかったらヤバかったw
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:55:33.57ID:Ezq0FZbA0
>>536
カレーパンって、ピロシキにカレー入れただけだからなあ
オリジナルの料理じゃなくてピロシキの亜種やろ
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:55:45.35ID:51/r5mQb0
>>557
宗教的な理由はしらないけど
カレーにかぎらずスパイス料理の場合途中で味見を繰り返すと味覚が狂ってフィニッシュがむちゃくちゃになることはインド人でもよくあるらしい
だからレシピをバシッと決めておくか「これにカルダモンをすこし加えたらこういう味になるな」というのを感覚でわかっているらしい
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:56:08.77ID:VYt1J9hc0
書きたいことを>>2>>3に取られてたわけですが
こういう場合はどうすればいいんでしょうか
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:56:15.20ID:JvUUq8J70
>>565
君インドの留学生かなにかか?
アンカつけてたくさんレスしてるがニュアンスを汲み取れてない不自由さを感じる
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:56:36.93ID:X/YsffkX0
>>525
そんなルール初めて知ったんだけど
どの国でも一般家庭じゃ作れない(技術、素材、設備等の理由で)料理があるんだけどそれも違うと?
例えばフグ料理とかは日本料理ではないのか?
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:56:50.02ID:LwUGOlRy0
>>565
全粒粉の食パンと普通の食パンぐらい分かるよ、バカヤロウ。
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:56:57.89ID:6LuuYt1f0
>大きなタンドール窯
ちょっとワロタw
インドだって工業化されてるだろうし2023年でも家庭で焼いたりはしないんじゃ…w
それでもナンが食べられてないのは単純に価格が高いからなのかね?
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:57:27.70ID:ba55gICN0
じゃあどこから来たの?
本格的なインド料理店いくと、窯みたいなのあるけど。

もちろん、その人たち、ちょっとかじってるんじゃなく何度もインド行ってるような人だと思うんだけど。
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:57:47.06ID:0GdT3DMF0
日本人も見習うべき
ラーメンは日本料理とかキモいわ
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:58:04.39ID:+d7KjThk0
>>576
食文化のタブーが多いからカースト毎に専用の料理人がいると聴いた事があるなぁ
最上位のバラモンもバラモンの人がバラモン専用の料理人になって調理するみたいだし
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:58:54.03ID:fR6xN4QJ0
インドじゃ牛は尊いから、豚は賤しいからとか言って食わないんだろ?
宗教とかで制限されずなんでも食える方が食文化は発展するよな
椅子以外はなんでも食う中華とかさ
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:59:15.30ID:8zZA3vut0
パン膨らますとイエスさんが怒る
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 11:59:37.32ID:PaXltp0k0
チーズハンバーグカレーかつ丼
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:00:03.78ID:51/r5mQb0
>>562
フォークやスプーンを使ったのは上流階級だけで
庶民の家に銀食器などなかった
だからフィルムカメラの時代になっても人々が素手でパスタを食べる写真が多く残されている
ポルトガル出身で布教のためヨーロッパ全土で暮らした経験のあるLuís Fróisは著書“Tratado em que se contem muito susintae abreviadamente algumas contradições e diferenças de custumes antre a gente de Europa e esta provincial de Japão”で
「ヨーロッパ人はみんな手づかみで食事するのに、日本人は身分や貧富を問わず“ハシ”という短い細い木製の棒を巧みにあやつり、衛生的に食事をしている」
と驚いた様子が記録されている
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:00:28.33ID:YExGdiX80
このインド人が怒ってるのはナンがインド料理か否かという事では無くて
ナンがインドの代表的な料理だという間違った認識が日本で広まっててしかも小学校の本にも書かれているという事だからな
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:00:42.35ID:djZn9o2x0
>>91
何言ってんだこいつwww
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:01:00.02ID:7d7W58Qq0
でも北インドの上流階級の食い物の歴史長かったろ
だからいいんだよ
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:01:17.73ID:X/YsffkX0
>>588
一般的なものじゃないけど日本の古い酒文化なんじゃない?
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:01:24.01ID:VYt1J9hc0
はじめてカレー、ナンに接したのが
吉祥寺で35年ぐらい前か
こんな粋な喰い方があるんだと感動したものだ
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:01:49.59ID:qGLfBul+0
>>587
> 最上位のバラモンもバラモンの人がバラモン専用の料理人になって調理するみたいだし

ちょいと違う。
バラモン料理人は味見はするが洗い物をしない。

バラモンはほぼベジタリアン。
だからヒンドゥー金持ちは料理人にムスリムやキリスト教徒や仏教徒を雇う。
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:02:38.75ID:ArPqyiqE0
>>598
広まってるわけないだろ
教科書でさえチャパティと書かれてる
老人が台本で騒いでるだけ
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:02:47.24ID:J6mJP+Kv0
ナンはインド

日本人なら知ってるけどな

日本は無知悪質アピール

在日朝鮮、部落穢多朝鮮非人メディアwww

畜生死体解体やってろ

穢れヒトモドキ
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:03:19.26ID:7d7W58Qq0
>>598
十分インド料理やろ
そんだけの歴史あるんやから

インドのナンの起源は中東にあろうが
インドのナンはインドのナンとして伝統もあるわけでな
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:03:20.12ID:VXPvwQpH0
>>449
現代のテーブルマナーが確立したのが19世紀らしいよ
その話とフォークの話が混ざったのでは
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:03:25.33ID:foTCn27/0
>>583
元は焼窯文化圏の中央アジアに近い、というか出自が中央アジアなムガール帝国の初期の北部地域。南部は米
んでもってナン釜は高いから庶民にゃなかなか作れない
北イタリア人が、イタリア人は女にだらしないとかナンパばっかしてるとか人間的にだらしないとか言われてそれは違うと言ってるのと似てる
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:03:30.98ID:DoRKmv7L0
なんかすっげー詳しい人がスレにおりゅの
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:03:34.94ID:qGLfBul+0
>>601
ねえよ。
昭和天皇が雄雌つがいの鶴を献上されて

かわいそうだ(´・ω・`)

って言われて断絶してる。
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:03:41.58ID:594BVZxa0
知ってても何の価値もない無駄知識
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:03:57.92ID:2bJrEIJh0
へー、そうナンだ
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:04:05.74ID:J6mJP+Kv0
朝鮮兄貴は

呪うほど憎んでた朝鮮王宮

妃の死体を大勢で犯して射精だよな

在日朝鮮、部落穢多朝鮮非人メディア
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:04:39.25ID:+d7KjThk0
>>611
そもそもイタリア北部の人ってそんなパスタ食わないと聞いたなぁ
確かボレンタをよく食うと聞いたことが
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:05:04.24ID:J6mJP+Kv0
日本でも

殺害した遺体を犯して射精

解体すら朝飯前だよな

在日朝鮮ヒトモドキ
部落穢多朝鮮非人
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:05:31.97ID:VXPvwQpH0
>>599
多言語とか、大きな括りでインドは正解じゃね?
その後別れたけどさ
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:05:55.73ID:YIJ4AqVI0
ナンて日だ!
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:06:07.25ID:KWfZGwTd0
インドって人が多くて不潔なので旅行で行く気になれない。
知り合いの商社マンがシャワーを浴びるだけで下痢になると言ってた。
帰りの飛行機で体調が悪くなって入院してこともあったらしい。
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:06:12.98ID:ZPf+l+Qm0
そもそも鶴肉はおめでたくて珍しいから貴人しか食ってはいけない最高級肉とされてただけで全然おいしくないらしいな
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:06:16.33ID:JvUUq8J70
ググった中学の英語の教科書のやりとり
武史「チャーハンみたいだね。あ、見て!カレーがあるよ。」
由紀「これはナン?」
アミット「いいえ。それはチャパティよ。私たちは普通に家で作るわ。」

普通にナンを否定してチャパティだと明言してる
正しくインドを理解してるのに何を噛みついてんだ
>>1のおっさんは台本だなバカバカしい
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:06:31.79ID:X/YsffkX0
>>613
昭和に断絶しただけで文化としては存在してたってことだな
なら古い日本文化だな
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:06:35.64ID:J6mJP+Kv0
母ちゃんが
家畜とも交尾できる
在日朝鮮、部落穢多朝鮮非人メディア

朝鮮短小ちんぽをくわえたい
日本悪質ニダか?www
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:06:48.88ID:Qo8K2bgY0
インド人の友人がナンなんか毎日食べてたら糖尿病で死ぬから地元でもほとんど食べないって言ってたわ
ペラッペラのチャパティ派が多いって
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:07:19.20ID:J6mJP+Kv0
畜生解体やってろ

在日朝鮮、部落穢多朝鮮非人
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:07:20.18ID:YExGdiX80
>>609
だからナンがインド料理か否かはどうでもいいんだって
本当はチャパティがインドの一般的な料理なのに
日本人の認識ではチャパティではなくナンが一般的っていうのが気にくわないとこのインド人は怒っている
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:07:49.84ID:RwPGBwVc0
インド料理屋がナン推しだからそう思うよね
インドとか行った事ないし、行く予定もないわ
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:07:57.95ID:J6mJP+Kv0
糞尿をばらまき嫌がらせ朝飯前

在日朝鮮、部落穢多朝鮮非人
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:08:15.91ID:u4AIeVXW0
な、ナンだってーーッ
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:08:18.16ID:foTCn27/0
>>613
鶴食(飲)って武家、しかも戦国で鷹狩が流行ってからの文化だからな
その頃から皇室も何度か献上されてるけど喜んだって話は聞かんね
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:08:31.62ID:J6mJP+Kv0
墓から遺骨を盗み嫌がらせ

在日朝鮮、部落穢多朝鮮非人
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:08:35.01ID:Qo8K2bgY0
ナン=餅みたいなもんらしい
日本人は1日3食白米の代わりに餅を食べないでしょ??
それと同じって言ってた
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:08:51.75ID:J6mJP+Kv0
在日朝鮮ヒトモドキだらけ
毎日新聞社
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:09:11.69ID:HpnIlSA10
インド移民が多いNZに住んでたけど、普通にライスかナンの二択だったよ

チャパティは付け合わせでつくような感じ
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:09:25.92ID:VXPvwQpH0
>>596
素手でパスタって今からだと信じられないよね
メチャ汚れる
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:09:29.35ID:5kQGsyx40
5世紀からナンがあるならインドでもう良いじゃんか。
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:09:42.31ID:I61JYAPn0
ナンお代わり自由ってインド料理屋があるけど飽きるからお代わりはチャパティにしてほしい
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:10:17.54ID:er07/THX0
インドの飯見るとフライパンとかで丸く焼いた薄いパンみたいなの食べてるもんな
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:10:22.70ID:J6mJP+Kv0
おまえの親父は
在日朝鮮ヒトモドキ
穢れだから

さきは激しく嫌ってたのか

キタノwww
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:10:32.75ID:KENf6V+80
北インドではナンが食べられてると聞いたが
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:10:35.90ID:PaXltp0k0
ナポリタンをナンで包んで、インド人とイタリア人のお口に詰め込みたい
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:10:57.33ID:Z82035uG0
その前に、パキスタン人がインドカレー出して
カレーとナンを出してるの二なんか言えよ(´・ω・`)
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:10:57.73ID:1THpvOH/0
>>3
それが言いたくて開いたのにもうどうでもええわ
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:10:59.80ID:u66ayuYf0
長らくイギリスはじめ列強の植民地で
日本の南方進出が契機となり独立運動が
盛んになったことは知ってる
偏った知識かもしれんが
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:11:01.66ID:irgnzr0A0
>>491
ネットでググったら名花堂(現カトレア)が昭和2年にパンの中にカレー入れて揚げて発売し実用新案出願公示第7824を取ってる。全く別口でデンマークブロートが昭和9年にカレーサンドを揚げる事を思いつき、また別口で中村屋が昭和15年にカレーパンを考案してるそうで、別々に似たようなの発明してっから、まぁ思いつきやすいもんでは有るみたいだね。

他にもマレーシアのカリー・チキン・バン
インドネシア〜タイのカリー・パフ
イランのサモサとか
カレーパンじゃ無いけどニアミスなもんは海外あるみたいなので中東〜東南アジア間調べたら類似起源は主張出来るもんあるかもね。まぁ、韓国には無さそうだったが
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:11:12.64ID:wMWGXEAs0
5世紀じゃ、インド料理と呼んで差し支えない。
釜が無いから一般家庭では食さない、なんてそれこそインド料理であることを否定する要因にはならない。
一般家庭では食さない日本料理なんていくらでもある。
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:11:30.97ID:Qo8K2bgY0
>>10
インド人は飲食業だと訪日ビザが取りにくいかららしいよ
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:11:45.44ID:X/YsffkX0
>>633
一般的に飲めなくても昔にあった食文化には変わらないだろ
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:11:51.45ID:It9SLdQK0
五世紀に伝わった料理を自国料理じゃないなんて言い出したら某ジャップなんて自称「和食」が全滅するやんかw
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:12:08.62ID:QqqqBxhl0
コロッケが日本料理サイコーと持て囃されるようなもの?

うまいかもしれない、他国にゃないかも知らんが
それを日本料理言われても悩むみたいな。
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:12:18.80ID:Qo8K2bgY0
ドーサも美味しいよね
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:12:29.05ID:zJ2UPwWH0
カレーは日本の料理になったってのにw
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:12:38.19ID:mwQa0b/00
>>1
これはそうやな、昔からYouTubeとかで日本に住むインド人からもよく言われてた
そもそも日本人でまともにインドを知ってる人が少なすぎるし、マスコミも国も
そういう意味では国民が正しい知識を「得る機会」というのを作っていないからそうなる
個人の意志(行動や意識)だけに任せてたら、海外に住んだりすることのない日本人は
例外なく「テレビとかで見た知識」だけで相手国をイメージし想像するやろな

それって実は、わりと危険なんだよな、自分でその国に住んだり、その国の人と
接したり付き合うのが、知識としては一番大切、本当は数年くらい住んで、ある程度
幅の広い層と接してみることも重要
(相手国の国民でも学歴のあるなしだとか、家庭だとか階級だとか、生まれ育ちや、金のあるなしによってまるで性質が違う)

ただ、海外に少し住んでいた自分ですら友達になった人の国籍はまだまだ少ないし
本当に深く付き合ったのは、数カ国の人だけだから、あまり偉そうには言えんが
(依然として無知だと言える)
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:13:02.63ID:nSvGTZKt0
チャパティは全粒粉を買ってきたらすぐ作れる。ぬるま湯で練って焼くだけ
水加減がシビアなのと、均一な厚みで真ん丸に伸ばしてムラなく焼けるようになるまでに結構かかる
仕上げに直火にかけて全体がぷくーっと膨らんだら成功。乾かないようにギィを塗ったら出来上がり

出来立ては旨い。作り置きするなら生地は厚めに作るといい
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:13:06.25ID:Qo8K2bgY0
ビリヤニ専門店は上手くやれば大当たりするのに誰もやらないね
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:13:15.00ID:Hf78tDnA0
近所のインド料理屋はシェフやスタッフが
インド人でオーナーもインド人
普通にナン出してるんだが
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:13:21.30ID:8SnoZwhf0
>>648
うちの近所にスリランカ人とネパール人、インド人が働いてインド料理を出してる温泉があるんだが、行くたびに厨房で喧嘩してて面白かった
飯は美味いから文句ないし
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:13:44.42ID:PaXltp0k0
モンゴル人にも毎週ジンギスカンさせとけ
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:15:04.45ID:Qo8K2bgY0
>>665
日本人が注文するからだよ
日本のインド料理店でナンがないと客が来ない
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:15:46.79ID:QqqqBxhl0
ナポリタンについてはあれはカルフォルニアロールの名前がトーキョーとかハラジュクって名前で流行っていたら嫌ってのと同じかと。


名前がカルフォルニアロールだからそんなもんだと思えている。
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:16:08.62ID:ixJf9gmq0
「インドカレー=辛い」というのも半分誤解なんだよなぁ
北インド地域だとこってりとした甘口、中辛が好まれるから
南インド特有の辛いカレーを食うと「クソ不味い!!」と酷評する
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:17:36.69ID:Hj/RbrzH0
>>356
茨城県教育委員会が土浦一高の校長を公募してこの人が選ばれた。

NHKBSで番組作ってたけど、県教育委員会は当然水戸一高閥だろうから、土浦一高内ではそこから送り込まれたスパイみたいに思われてたw

まあ最近パっとしない県都の水戸一高ではなく、茨城ではナンバーワンの進学実績がある土浦一高に公募校長送り込む時点で、学閥抗争の一面もありそう。
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:18:08.68ID:m5EgUzcy0
寿司を家で握る人は少ないけど日本料理だよ
もともとは大陸から伝わった醗酵させた米と魚を食べるものだけど日本料理だよ
この人何言ってんの?
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:18:29.25ID:YIJ4AqVI0
他所の国のレストランで出されてる間違った日本料理を正しに行くみたいな番組あったな
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:18:42.78ID:akFSI+550
そしたらインド料理の店でナンを出すなよって言いたくもなるんだが
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:18:44.28ID:rP0oT0zm0
ナンは確かにインドというよりもイランや中央アジアにかけてありますね。日本と同じ東トルキスタン(トルコ系国家ではそのように認識されている)であるウイグルではナンとよく似た窯で焼いたパンが食べられています。ナンはインドよりも同じトルコ系民族である日本人の主食なのかも。だからナンを出すカレー屋さんが多いということ。
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:19:16.56ID:Qo8K2bgY0
カリーなんてインド人からしたら 煮込みや炒め物 ぐらいの広い意味だからね
日本人がイメージするカレーはジャパニーズカリーとして現地でも人気はあるけど、家では出てこない
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:19:30.07ID:WtOB6t+50
>>1
うるせー馬鹿

ナンだっていいんだよ
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:19:58.64ID:9yfPCEBu0
ジャップは全てにおいて無知だよw
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:20:21.64ID:IUQmYB620
まあインドはヒンズー教だからビーフカレーもないしな
カレーはもはやインド料理ではない、が正しいわ
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:20:24.59ID:BUl1dAdr0
インドでは現代でもカレーを手で食べるのが正統派なん?
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:20:28.47ID:X/YsffkX0
>>678
ぶっ込みジャパニーズだろ?視聴率良いのか何回も続編流してしまいには海外のラーメンまで覆面シェフが成敗したからなw
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:20:56.11ID:Qo8K2bgY0
>>679
日本人が注文するから

日本人は毎日寿司食わないけど、外国の日本料理店で寿司を出さないと外国の客が来ないのと同義
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:21:53.31ID:J02pwR9K0
ナンセンスだと思います



ナンだけに(´・ω・`)
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:22:33.74ID:NG1n1fJZ0
起源じゃなくても食べてるならインドの食事でいいじゃん
と思ったらそもそも滅多に食べれないレベルだったのか
0694朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2023/04/18(火) 12:23:29.25ID:hwIRj5ef0
チャパティじゃ貧乏臭くって金を取れねえんだよ
(^。^)y-.。o○
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:23:40.80ID:fQNVn8550
あと、日本に住んで日本語を喋る外国人の言うこと(主張とか感想)を真に受けるのは危険
別に間違ってはいないんだが、ああいうのは自分が長く日本に住んでるあいだに
自然と、こう質問されたら「こう答える」という形で答えが「出来上がっている」
つまり、想定される受け答えを頭の中で考えたり、過去に何度も経験してすでに
その「テンプレ」が出来上がってる感じになる、、だから模範的回答を用意してる

YouTubeとかでもそう、日本語の出来る外国人YouTuberとかは自分はあまり信用しない
必ずしも全て本音ではないからな、むしろ日本に旅行にきたり住んだりしてて
自国に向けて(英語で)本音を語ってるYouTubeだとか、日本に興味がある人向けに
いろいろ対話しているような掲示板で(英語で)日本の評判だとか良い悪い
みたいな意見を自分は調べる(自分が調べるのは、主に旅行の感想とかやね)

そこには多少なりとも「本音」が落ちている、外向け(日本人向け)ではない言葉で
正直な感想が書かれていたりもする、まあ普通に褒めてるものが多いんだが
むしろ自分にとっては「否定的な意見」こそ参考になるから、探して見てる(ある意味改善点やからな)
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:24:05.16ID:hRdVSti00
書道が日本発祥って思ってる人大半だろうし大丈夫大丈夫(白目)
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:24:06.82ID:cu0/o6a90
30年ぐらい前に同僚に連れられて行った泉の広場の所にあるインド料理屋でチャパティ食べたわ
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:24:45.15ID:5FAkUm/V0
>>673
インド人(ニューデリー出身)と中国人(四川出身)と韓国人がペヤングの辛い焼きそばを食べる動画で
真っ先に降参してたのがインド人だったw
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:24:46.20ID:8SnoZwhf0
>>692
そんナン言うなよ
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:25:00.57ID:Qo8K2bgY0
>>685
スマホが普及してからはスプーンで食べる人が増えてる
でも手の方が複数のスパイスを手元で自分好みに混ぜるには便利
手の刺激で自分に合う辛さを覚えてるから

インドの家庭料理も日本の七味唐辛子や醤油やわさびみたいに複数スパイスを一緒に出してメインの料理と手元で混ぜて食べるからね
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:25:07.96ID:Bo5gFgZR0
ナンのGI値 82(血糖値を上げやすい食品)
チャパティのGI値 63(血糖値を上げにくい食品)
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:25:13.62ID:TPdKBQqg0
前に何かのアニメにサムゲタンが出てきて炎上したときに中国のオタが
「サムゲタンは韓国料理じゃない中華だ」
って切れてたけど無視されたな
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:25:54.57ID:3/A4tu0X0
>>11
しゃーない
向こうは縄文人がドングリ拾い集めてた頃は王朝文化 
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:26:52.74ID:1prZBoUi0
これは激震やろ
ナンがインド料理じゃないとか
てかこの絵文字は🫓なんか
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:26:55.61ID:LWtktAs70
>>691
昔は、インドではあくまでも少数グループのシーク教徒が日本でのインド人の典型的なイメージだったからな

ターバンとか被ってるの
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:28:22.92ID:VKEYum/X0
ナンってかりあげクンで初めて知ったわ
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:28:23.23ID:3/A4tu0X0
>>705
ターバンもインド発祥でなく中東やろな
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:28:33.36ID:Jjtujn7+0
>>695
そもそも日本人もインド人も自分の国の事を隅々まで知ってる訳じゃないからね
基本的に自分と自分の周りだけ見て日本人はこうとかインド人はこうって言ってる人が多いと思うわ
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:29:07.88ID:RhfGRmcC0
>>1
>「ナンはインドの料理じゃない」

別にナンでもいいじゃん
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:29:08.52ID:+ABzyg3F0
>>623
 食べ物や水が危ないと思ってるけど、本当は手から手、それから糞口感染なのよ。
うんこやなにやら触った手をよく洗わないでそこら中をさわりそれを触れた自分の手やらなにやらから感染する。
人間が頻繁に手で触れるものは共通の感染源になって細菌にとってはとても効率がいい。
赤痢、腸チフス、コレラ、A型肝炎なんか頻繁に感染する。

人は口でなめなくても頻繁に手で顔を触れるしね。
だからインドみたいな国じゃ、水や食べものだけに注意してもダメ。手洗い、消毒、顔洗い、顔を触れないために
マスクも効果的。
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:29:15.42ID:rcytZYUU0
インドのカレーは指でカレーとご飯を混ぜて食べるイメージ
俺もナンには違和感あったわ
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:29:18.34ID:ZxVkCxeg0
>>1
> 当たり前のようにナンが提供されている状況はナンセンスと言ってもいいかもしれません

これが言いたかっただけ?
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:29:24.34ID:EfI58VNk0
ナーンちゃっておじさん
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:29:45.27ID:HL2m777/0
>>8
この例え全然うまくないんだけどわかりやすいとか言ってるやつなんなの?
「ナンはインドの料理」とインド人が言ってるならその例えは正しいが
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:29:50.83ID:zHWGg4zZ0
日本人に怒るより日本でインド料理屋やってる奴らに言えよ
ナンじゃなくてチャバティ出せや!って
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:30:15.81ID:6kLnU2ac0
日本のインドカレー屋の結構な割合はインド人が作ってないんだろう
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:30:27.07ID:MlzvW9wI0
ナン→ペルシャ料理
チャパティ→インド料理
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:30:33.57ID:rP0oT0zm0
>>669
それ、デマらしいですよ。唐辛子は中国には少なくとも18世紀には入ってたようです。キムチという漬け物は成立は定かではありませんが、明の時代の朝鮮半島にはあったことは当時の王朝の古文書に書かれていると東大の歴史家が突き止めました。ちなみに白菜は明治以降に大陸から入ってきた新しい野菜で日本人にとっては江戸時代にはぞんざいしないものだそうですよ。
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:30:33.95ID:evEeLu9P0
知らなんだ
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:30:51.58ID:8VDl/1HF0
昔、タモリ倶楽部でもやってたな
タンドールが高価なんで、ナンはインド人でも食べたこと無い人がいるとか

個人的にはチャパティ好きだが、近所の店にはナンしか無いのが悲しい (´・ω・`)
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:31:04.43ID:MlzvW9wI0
ラーメンが日本発だと思われてるようなものだな
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:31:07.08ID:mEuVF6Ni0
その前に日本国民のみなさまの貴重な税金を10兆円もいただき
ありがとうございますだろこのクソインド人が
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:32:08.92ID:QbrZURcg0
>>18
ロティは?
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:32:18.90ID:8VDl/1HF0
>>722
うちの近くにメニューにビーフカレーのあるインド料理屋があった

絶対インド人じゃないと思う (´・ω・`)
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:32:30.46ID:ZPf+l+Qm0
>>710
男は~とか女は~とか言って自分の主観的傾向を人類の全男性、全女性の代表みたいに言う奴もよくいるよね
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:32:48.48ID:JTjT5qIK0
ナ、ナンだってー!?
ナンだけにナンセンス
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:32:56.32ID:IUQmYB620
インド人がカレーうどん食べる日もそう遠くないな
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:33:20.07ID:2vqbO2Vz0
近所のインド人経営のカレー屋はカレー頼むと普通にナンもついてくる
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:33:32.01ID:/N6LvVgW0
てか、5ちゃんにまともに海外経験のある奴が少なすぎるわな、昔とまるで違う
昔の2ちゃん全盛期の頃は、むしろ海外に住んでる奴(あるいは住んでいた奴)同士で
盛んに情報交換してた、自分も当時は(学生の時)2ちゃんで現地在住の奴らと
多く知り合ったした(共通の友人がいると分かって意気投合したりもした、そして実際に会った)

まあ、国や都市にもよるが、2ちゃんの頃は変にディープでやたら濃い情報が多かったな
現地に住んだことがある奴にしか、絶対に分からない話題や話がてんこ盛りやったw
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:33:41.52ID:NWyRfYfZ0
ナンとジョー先生
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:33:41.57ID:msSSQVNB0
本来ペルシャ料理
インドに1ヶ月ほどいたけどナンは一度も見たこと無い
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:34:01.11ID:NWyRfYfZ0
じゃあナンって何なんだよ
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:34:05.05ID:Qo8K2bgY0
>>592
牛や豚を食べないのは、
宗教的思考っていうよりか生活環境によるところが多いかも

牛は日本の犬や猫みたいそこらへんにいるから愛着があるから食べようと思わない

豚はインドではかなり不衛生な場所にいるから汚くて食べる気がしない 食べたら病気になりそう

日本人が牛肉食べる感覚はインドだと羊肉食べる感覚と似てる
ちょっと高いけど美味しいから買う人は多い
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:34:15.72ID:zHWGg4zZ0
日本人もインド人も家でカレー食べるときはナンは食べないんだから似たようなもんなのにな
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:34:23.98ID:foTCn27/0
>>719
札幌の豊平峡温泉てとこ
最近将棋の藤井くんがそこから飯を取り寄せたみたいだしさすがにもう喧嘩とかはしてないんじゃないかな
客も外人が多い。特に冬はオーストラリア人だらけ。露天風呂でビール飲んでたら俺も真似する!っつって裸でビール買いに行ってた
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:34:45.07ID:AVNxMKvw0
日本のカレー=欧風カレー=ルゥ使用
だからいわゆるカレー=インド料理では無いのかもしれない
昨今スパイスカレーと呼ばれているものがインド料理に近いのだろう
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:35:15.69ID:J2wfdGmD0
インド人てくっそプライド高くてインドといえば?ってインタビューで日本の若者のほとんどが好意的にカレーって答えるんだけど
コメント欄でインド人はブチ切れだからね
それはステレオタイプだとかインドはカレーだけじゃない日本人は無知だとかね
いやカレー旨いし日本といえば寿司って言われて怒る奴いるの?
しまいには日本全体の文句を言い始めてた
インド人の愛国というかナショナリズムってここ最近本当にヤバいってコメント読んでると思う
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:35:51.07ID:Qqcq6Mdo0
>>729
ラーメンみたいにインド中でナンは食べられてないよ
冷麺が日本料理だと思われているようなものかな
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:36:02.87ID:l+dJ+myK0
>>742
南蛮人が牛を食うのに秀吉が憤慨したみたいな話なかったっけ?
当時の日本人の牛肉食の感覚がそんな感じだったのかな?
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:36:42.75ID:k/SpUP+N0
謎な庶民用チャバティ推しウザい、窯持ちの小金持ち用ナンのほうが良くね
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:37:02.20ID:MlzvW9wI0
>>69 >>24
日本の一般的に売られてるカレールー、レトルトカレーの成分表見てみると牛脂、豚の脂、ラードが主成分になってる
だから日本のカレー食べると気持ち悪くなる人とか胃がもたれる人はカレーに油が入りすぎてるからでもある
そして日本のカレーを美味しいと言ってる人は脂うめぇ〜
と言ってるようなものなんだよね

インドのカレーの主成分はスパイス
無印のレトルトカレーはタイカレーモチーフの物はココナッツミルクが主成分
他のカレールーは脂使わずに野菜や肉、カシューナッツペーストなどを主成分にしてる
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:37:47.77ID:vxVleP/30
>>1
ダジャレ込みの記事だなwww
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:37:59.35ID:2tlaQkxh0
日本って基本的に日本オリジナルのものは少なくて
他国にもともとある料理を真似してみたものが根付いてる
日本人自体がそもそも中国大陸や朝鮮から流れ着いた者達でできた国だから
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:38:18.47ID:WwOTwGfZ0
ナンをインド料じゃないとかは言い過ぎ
ナンは高級なパン
チャパティは安価なパン
こんな感じだろ
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:39:09.14ID:XuLJlVxD0
> 中東の料理です。それ5世紀にインドに渡っただけであって

この理論だと寿司も東南アジアから伝わってきたものだから日本料理じゃなくなるな
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:39:14.93ID:k/SpUP+N0
>>753
パンの語源はポルトガル語の” Pão”(パオン)
ナンとはおもえん
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:39:46.50ID:0MsvYSKK0
>>720
日本人がこれを言ってるってことでしょ。
文盲やばいね
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:39:51.77ID:Qo8K2bgY0
>>751
そうかもね
日本も水牛が多かったし牛は神聖な生き物だったはず
太宰府天満宮にも白い牛の伝説があるよね

明治以降生活から牛が消えていってから日本人も食用に違和感がなくなってきたのかも
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:39:56.82ID:VrY3J8Bs0
>>18
うまい(確信)
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:40:07.02ID:vxVleP/30
>>748
なんかこのインド人のリアクション見ると、猪木の宿敵タイガー・ジェット・シンが目に浮かんだわwww
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:40:52.88ID:Ju8ZNFuZ0
>>1


なん? よく聞こえなかった

詳しい話を聞きたいので、今度ご自宅に遊びに行きたいです^
美味しい印度カリーをご馳走してください。貴方の貴方の印度カリー
私の私の印度カリー、1.2.3.4、やったぜ印 度人! ・・って前回の
大阪万博の頃会場路上パフォーマンスしていたインド大使館員の人、お元気でしょうか。
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:40:55.74ID:b2a7hEoe0
東アジアの土人たちは起源主張しあうのに
中東南アジアは違うんやな
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:41:19.14ID:nSvGTZKt0
クルチャはどういう扱いなんだろうな
チーズナンとかクルチャの範疇な気がするけど
クルチャは惣菜パンみたいに単品で食べるものらしいけど、ナンのアレンジに影響与えてるんじゃないか
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:41:57.29ID:G+C8tFfm0
30年くらい前は三千円くらいかかるインドカレーの名店が結構あったのに
今は千円くらいのセットメニューがメインの店ばかりで味も均一化しちゃったな
想像以上の驚きが全く無くなった、長期のデフレ時代が元凶なんだけど
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:42:41.88ID:bu2b8GJ80
インド旅行して、最初は庶民の食べてるチャパティ食べようかなとトライしてたけど美味しくないので途中からずっとナン食べてた
結局ナンのほうが美味しいから

地元のインド人(中流階級以上)が行くような店とか行ってたけど必ずしメニューにナンがあるしナン食べてるインド人家族とかかなりいた

たぶん金さえあればインド人もナンのほうがいいんだよ
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:42:55.16ID:Qo8K2bgY0
>>759
チャパティが白飯で、
ナンが赤飯や餅みたいなもん

毎食赤飯や餅を食べてたら病気になるでしょ

そんな感じだからインドでもナンは家ではほとんど食べない
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:43:47.17ID:fUnejh7P0
チャパティってのはその辺に林立してるインド料理の店でも食べられるの?
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:45:48.10ID:d7V1GOWN0
そういえばインド人スレで、ここまでインド人を右に!が無いのは時代の変遷か?
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:46:03.77ID:Qo8K2bgY0
>>778
タンドールなんか普通のインド人家庭の自宅にないからね
タンドリーチキンも家では食べないな
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:47:08.74ID:ZcCBo9qR0
チャパティは焼きたてだとめちゃ美味い
時間が経つとちょっときびしい
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:47:54.48ID:bf5DDaOU0
>>765
四足の肉食禁止は仏教の影響じゃ無いの?
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:48:08.94ID:oKNF0saZ0
インド人がやってるインド料理屋でも普通にナン出してるもんなあ
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:48:11.40ID:Qo8K2bgY0
>>776
日本のインドカレーだとほとんど置いてないかも
置いても日本人はチャパティなんか頼まずナンばかり注文するから
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:48:39.51ID:5iiVpfia0
>>764
お前が文盲
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:49:19.75ID:GKmGatkM0
子供の頃習ったパンの歌ではインドーチャパティ!って歌ってたぞよ

チャパティも食べて見たいけど インド人が好む本場インド料理は匂いが凄いから 日本人は苦手な人多そうなんよね
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:49:49.65ID:LtbyqBoo0
お前らのナンみたいな乳した嫁が
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:50:07.09ID:bu2b8GJ80
>>778
インド伝統の宮廷料理って言うけど、そもそもその宮廷の皇帝や貴族はウズベキスタンとかアフガニスタン方面から来たイスラム教徒なので、宮廷料理もそっち系になる
チンギス・ハーンの末裔
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:51:52.00ID:GKmGatkM0
>>784
昔の農家は家で牛飼ってたんだよ
農業の貴重な労働力で家族同然だった
今で言うなら猫を食べるような感覚じゃ
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:52:40.56ID:nSvGTZKt0
ナンもチキンも店で買うもの
めんどくさいもの作ってる時間は無い
家で作るならタンドールなんか使わずにオーブンで焼くわな
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:53:43.40ID:sN0G6L8D0
ナン初めて食べたの35年くらい前だわ
インドの本格カレーって触れ込みの神戸の店で食った
あの頃から騙されてたというのか
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:55:27.36ID:gIHi720T0
インド人やネパール人が昔日本ではナンを出したんだろうよ
ナンはインド料理じゃないと言われても知らんがな
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:55:57.25ID:tOYQ0pgq0
>>592
アッラーが見てないところでは食うぞ
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:56:00.17ID:msSSQVNB0
>>768
ターバン髭のインド人像はタイガージェットシンの印象だろうな
ターバンはもっと西の文化だしインドでもシク教徒はするけど人口の1%しかいない
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:56:18.22ID:Qo8K2bgY0
>>784
四足どころか鶏肉も含めて肉食全般が禁止される風潮があったけど、庶民は結構食べてたみたい ただ食べてたのはウサギや鳥で、牛や馬や犬を食べなかったのは生活に密着した動物からだったと思うよ

韓国の犬鍋も日本人からすると嫌悪感を持つ人がいるけど、当時の日本人も牛肉食については同じような嫌悪感があったんじゃないかな
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:57:04.00ID:vM+PC8yq0
神田川石材商工二代目社長の勘違いとそれに付き合った南インド料理店
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 12:59:31.53ID:IC4/mX4e0
欧州留学してた時に寿司は韓国やと思われてたり肉まんとかは日本のものだと思ってたとか言われたりしたな
あいつらアジアのことよくわかってないんだよな
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 13:00:04.28ID:wDMoWt7G0
家庭料理のインドカレーを食べに行ってるわけじゃないしナンが出てくるのは問題ないんじゃね?
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 13:00:44.23ID:OOsNwzp10
インド人がナンは日本で初めて食べたという話はインド人あるある
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 13:01:06.47ID:PL4BfU9M0
>>8
全然違う
日本はラーメンよく食べて国民食だろう?
でもインドでナンはポピュラーな食べ物ではない
チャパティだって言ってんの
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 13:01:27.99ID:w3QcgFUP0
チャパティって食い物じゃなくてスポーツかと思ってたわ
試合の間、チャパティを念仏の様に唱え続ける奴
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 13:04:06.11ID:nTXJNFfa0
>>801
日本やアメリカだとアッラー見てないから!
親も見てないからって理由で酒たばこ肉食いまくってるやつもいるね
インドにある系列会社から日本に研修とかで来るインド人がたまにはっちゃけてるから驚く
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 13:04:26.93ID:J2wfdGmD0
あと日本の神道関係のyoutubeみればわかるけどコメント欄にはインド人が「日本の仏教や神道の神の80%はヒンドゥー教の神で日本人はヒンドゥー教の神を信仰してるんだよ」みたいなコメントで'日本の神はワシが育てた'感満載のマウントとってくる
いやそれ神道やなくて仏教だし仏教にしても80%は盛ってるやろほとんどは天部だし如来ですらない
たしかに神仏習合で合体しようとしたけど結局元に戻したしなんなら仏教伝来する前から神道あるっちゅうねん
ほとんどのインド人は日本人もヒンドゥー教の神を信仰してるっていう認識だからね
歓喜天とかはあくまで仏教としての守護神でシヴァとパールバティなんか邪教の悪だったけど降三世明王にボコられて仏教に改宗して仏教守護神になってるでしょ?このエピソード聞いたらインド人ぶちキレそう
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 13:04:44.58ID:YzELnFlt0
じゃーナンは何なん?
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 13:05:15.19ID:3RmJM3wn0
>>803
飛鳥時代に天武天皇から食肉の禁止令が出てたはず
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 13:16:44.51ID:irgnzr0A0
>>658
去年年末にTasteAtlas2022版世界一の伝統食ランキング(Best Traditional Dishes inthe World)で
世界一位に選ばれたのがカレー(日本)になってて
そのスレでみんな悩んでた
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 13:19:59.85ID:G9h+bLDV0
それを言うなら日本にあるインド料理屋はそもそもインド人じゃねーだろ
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 13:20:11.98ID:ckDAQSym0
チャパティ家で作るんだけど冷めるとイマイチなんだよね
知人のインド人はパラタのほうが美味しいって言ってたな
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 13:21:10.46ID:izAILKpo0
俺も知らなかったわ
しかし、教科書に書くのはまずいな。教科書会社なにやってんねん
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 13:22:39.49ID:TRwThr5y0
>>18
日本でいうと全部米から作るが細けえことは気にするなってこと?
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 13:23:37.19ID:iwEs5dGN0
インドも広いから食べてる家庭だってあるわけだろ上流階級は食ってるんじゃないの
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 13:26:21.02ID:TRwThr5y0
>>748
男尊女卑でレイ○もあるし無駄なプライドの高さも韓国みたいだな
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 13:28:30.96ID:oVreGJME0
インドカレーよりスリランカカレー、ナンよりターメリックライス
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 13:30:04.72ID:lAt3BR3Q0
>>1
既にインド料理として定着してるからね

歴史もあるから名乗ってもいいんじゃね?
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 13:30:45.48ID:GFGUXrMq0
7,000年も食ってるならインド料理で良いだろ
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 13:33:22.54ID:G73r9VL/0
そりゃインド人もビックリするわ
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 13:34:39.45ID:lAt3BR3Q0
詳しい人いたら聞きたいんだけど

カレーとナンについてくるチャイはインド料理ですか?
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 13:37:55.50ID:YExGdiX80
>>834
インド式の紅茶
インドで一般的な飲み物だけど紅茶のルーツがうんたらと言うとまた別の話になる
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 13:38:00.15ID:dEus5vbi0
赤飯は普段から食べない位の違いでは
ナン食べたくてインドカレー屋さんに良く行くけど
チャパティは味気ないからそのためには通わないなあ
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 13:39:08.64ID:Kb6ED7xf0
タモリ倶楽部でとっくの昔にやってる
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 13:39:29.89ID:wNyhwybp0
いいんだよ発祥がどこかなんて
美味いんだから
チーズナンとか神が創り出したかと思うほど美味さ
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 13:39:53.03ID:pqS/1IV20
カバディは?
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 13:40:40.70ID:lAt3BR3Q0
>>835
なるほどね
俺はインド料理として認識してるけど解釈としてはOKなのか?
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 13:42:40.29ID:IGFrf8DA0
インドカレー屋行ってもナンしかないやん
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 13:42:55.36ID:rj4VBP5q0
インド人とスリランカ人とネパール人の違いなんかわからんw
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 13:42:57.24ID:YExGdiX80
>>840
良いんじゃない
緑茶を日本茶と言ってルーツは中国だろと文句言う奴はおるまい
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 13:42:59.59ID:CRGqRduH0
マンだよ
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 13:43:45.96ID:CRGqRduH0
>>844
おいモンゴルマン
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 13:45:48.87ID:MlzvW9wI0
>>835
紅茶の発祥は中国で17世紀に中国人が中国からイギリスに持って行って広まり定着した
だが紅茶の生産量世界一はインド
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 13:46:42.98ID:lAt3BR3Q0
>>844
よかった
ありがとう
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 13:47:15.92ID:RDC2z2X80
>>338
お寿司も伝統でもなんでもないサーモンが覇権だもんなぁー

食文化って変化することに価値あるわ
お手ごろで美味しいのがいちばんだもん
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 13:47:54.11ID:TRwThr5y0
>>848
緑茶、烏龍茶との違いは?
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 13:48:00.80ID:cEum9VFe0
緑茶も中国発祥で1191年に臨済宗の開祖栄西禅師が
長崎の山腹に宋時代の中国から持ち帰った種をまいて緑茶が日本に定着したんだよね
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 13:50:32.55ID:RDC2z2X80
寿司もご家庭で作らないけど日本食って言われても違和感ないな
ナンは現地で食べられてないから違うんだろうけど
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 13:51:58.78ID:MlzvW9wI0
>>851
烏龍茶、緑茶、紅茶の発祥は中国で
中国人がまず最初は緑茶をイギリスに持って行ってそれがイギリスで広まって
次に烏龍茶を持って行ったらイギリス人達が緑茶より烏龍茶の方が好みに合うと言い出したから、中国人がよりイギリス人が好みそうな紅茶を作って持って行ったらコレ最高じゃん!!ってなり
イギリスには紅茶が最も定着した
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 13:52:22.94ID:YvjjCqRb0
>>834
紅茶というかお茶はそもそも中国特産のもの

お茶が大好きなイギリスは中国からお茶を輸入して巨額の貿易赤字を出してたので、これを何とかするべく植民地のインドでお茶の栽培を始めた

お茶の栽培に成功して大儲けしたけど良いお茶っばは本国のイギリスを始めとして欧州への輸出に回されるので、インド人向け地余ったクズ葉を飲む為に考え出されたのがマサラチャイ
そのままだと不味くて飲めないクズ葉を飲むためのレシピ

インドの伝統料理というよりはイギリス植民地時代の負の遺産

昔は中国やインドにしかないものが多くて欧州人は最初はそれを輸入して儲けていたけど、そのうちに自分たちで作って植民地に売りつけるようになる
綿が一番いい例だし、だからガンジーは糸車を回して自分たちで綿を作る有名なポーズしてる
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 13:52:35.04ID:yoP1sjl80
昔インド料理屋なんて無かったよ
その頃はナンなんて日本人知らんかった
インド人、ネパール人増えてインドカレー屋が増えて
それにナンがついてきてた
普通にインド料理って思うさそりゃ
無知は無知だけど、セットでセールしといて
インド料理じゃないんです、5世紀に渡ってきたんですとか
言われても
大体5世紀なんて日本だと古墳時代だよ
日本料理なんて確立もされていない時代だよ
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 13:57:01.75ID:9CAut8qt0
>>859
数日間の観光くらいが丁度良さそうだな
都市部ですら水の問題もあるし
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 13:57:17.91ID:TNoMpAFY0
>>1
そうナンダ
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 13:57:20.52ID:cEum9VFe0
>>851
17世紀(日本は1624年寛永時代ぐらいの頃)の中国は茶関係の研究に力を入れていてそれをよくヨーロパに持って帰ったり日本の仏教僧が中国に行ってその種を日本に持ち帰ったりしてお茶の文化が中国からヨーロッパ、日本にも広まった

緑茶は茶葉を強化発酵させずに作ったもの
緑茶を強化発酵させると烏龍茶になり
烏龍茶をさらに強化発酵すると紅茶になる
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 13:57:40.14ID:xqlQ2Rpc0
ゴングルって店のバターチキンカレーと、
ショウガ入りのハンディチキンカレーが好きだった
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 13:58:39.78ID:MlzvW9wI0
>>859
インドってまず水が無理だろ
相当耐性ないと水だけで毎日お腹壊す
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 13:59:01.74ID:DoVCKmkS0
>>8
そもそもインド人がナンを食ってねえって言ってんじゃん
日本人はラーメン食ってんだろ
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 14:00:29.22ID:YvjjCqRb0
これは自分の勝手な説だけど、産業革命以降のイギリスが安い紅茶とそれに使う安い砂糖を熱烈に求めたのって、要するにカフェインと砂糖で労働者を長時間バリバリ働かせようってことだと思う

アフタヌーンティーとか優雅なことを言ってる場合ではない
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 14:00:35.34ID:SNbIq+8q0
>>860
食べ物に関しては最初の2日は物珍しさでまだ食べれた
そこからはご想像の通りww
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 14:03:08.87ID:YQ1cnvE60
>>856
歴史云々よりもどれだけ定着しているかじゃね?

お茶で例えるなら
日本=そのまま飲む
中国=コーヒーみたいに飲む
インド=香辛料を入れる
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 14:04:15.41ID:Ju8ZNFuZ0
>>852


と言っても漢民族の故郷;中原地域では無く
中国(シナ で殆ど別の国みたいな四川地方の奥地ね
チベットや西方諸国のお茶文化に近い

ソコから茶葉を渡航日本僧が持ち帰ったが
日本で独自な作法文化に熟成していった。
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 14:06:28.67ID:zLc7BziN0
>>1
寿司だって韓国の食いもんだぞ
日本人は恥を知れ
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 14:06:34.40ID:gs0cH7MW0
チーズナンは好き
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 14:12:27.49ID:YXR0Xp2Q0
ケンモメンの半数くらいはナンが高級品だと思っているはず。
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 14:15:19.42ID:bGULZCPb0
知らなかった
そういえば、俺も欧州で
「日本人なのに丁髷してないなお前。」
って言われた事あるわ
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 14:16:24.92ID:p2ehlCML0
多くの外食好きは素人の舌しかない。
あとはうんちくやタイヤメーカー名に踊らされる愚民。
日本女は北朝鮮系もいるし、
バカ女日本要注意。
バカ女は頭の形でもだいたいわかるしな。
欧米のような細く奥に長い頭が優秀なの多い。
真横から見て奥行きが無いのはだいたいバカ。
ちなみにとんがり頭、額が狭いのは犯罪者に多い。
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 14:18:49.80ID:smdw4QLS0
ナンだと〜

だめかだめかだめなのか
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 14:20:46.04ID:e+goke4x0
だからナンだよ
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 14:22:25.84ID:H+UQN9tZ0
>>454
呉服、だったよね
着物、和服と言われて久しいけど
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 14:22:51.61ID:6CeWoMxA0
ナンに対する認識

日本人「知ってるよ、小麦を練って釜の内側に貼り付けて食うやつだろ?食ったことあるわ・・・」

インド人「知ってるよ、小麦を練って釜の内側に貼り付けて食うやつだろ?食ったことあるわ・・・」

こんな感じやで
マジで
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 14:23:51.83ID:YHtpGMaE0
どうして日本のインド料理屋でロティやチャパティじゃなくてナンばかりあるかということを本気で深掘りすると、タンドール釜の存在と、インド人やネパール人の在留ビザの闇の密約に関わってくる。

タンドール釜さえ買えば誰でも無条件で開業許可が降りるし、従業員のビザも簡単に取れる。タンドール釜ってのは日本行政の魔法のツールなんだよ。叩かれるべきクソ行政の闇だ。

ニュー速とかバカしかいないから、到底そんなスレの流れにはならないけどな笑
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 14:25:31.94ID:MdYRZHie0
タンドール釜に詳しい馬鹿w
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 14:26:30.61ID:bGULZCPb0
実際、日本でインド料理屋開いてるの、
ネパール人が多いよね
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 14:29:00.46ID:COdmLtOd0
ヨーロッパは国じゃない、ロバは成長してもウマじゃない
ナンはインドの料理じゃない
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 14:30:03.79ID:nRqlc9+Q0
和食だってほとんどは外国期限で定着したもの
アホ過ぎ
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 14:30:47.45ID:BV4rvXT00
>>887
正直どうでもいいし…
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 14:30:47.83ID:AVNxMKvw0
他国の料理をそのまま出してる店の方が稀有だろう
どの国の外国料理も自国民の口に合うようアレンジされてる
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 14:31:26.90ID:Nl23jp2+0
じゃあインドカレー屋のナンカレーセットはそもそもインドカレーでもなくて
インドカレー屋でもないんか
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 14:31:50.23ID:Ih2FUCFs0
ナンとチャパティなんかほぼ同じやろ
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 14:32:02.45ID:4iEngTST0
>>18
ナンって作るのめんどくさいんだね
あのツボみたいなの無いから家じゃ絶対作れないし…
今後1層感謝して戴こう
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 14:33:18.11ID:hmyCjjJR0
インド人の店でもナン食べ放題やってるけど
〇〇放題にしてしまうのが日本流
あんなもんそんな食ってどーすんねん
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 14:35:43.25ID:0AwO3Kev0
カレーも材料似てるだけの日本料理
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 14:35:47.00ID:V0BfRNkX0
日本のインド料理店がナンを出す理由はタモリ倶楽部でやってたな
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 14:36:34.52ID:6CeWoMxA0
>>893
まあどうでもいいんだけど
日本人に「インド料理って言えばナンだよな!」って言われても
インド人は「いや違うが?食ったことはあるけど、何故ナン??」ってなるんよ
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 14:40:38.69ID:5NqkktCA0
死ぬほどどうでもいい
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 14:42:36.15ID:ZW93qKKa0
なんだって?
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 14:42:39.61ID:PLUu6ppP0
なんか面倒なんでカレーライスでいいよ
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 14:43:36.35ID:Dysisq8T0
カレーは日本のに限るよ
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 14:44:52.03ID:RtOOO3Ni0
ナンの起源は檀君朝鮮時代
豊臣秀吉が強奪した
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 14:51:24.91ID:cQTg4IWs0
立場を逆にすると、インドの日本料理屋では定番の主菜としてお粥が出てくる、みたいな感じ
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 14:57:44.02ID:afXZN6/P0
じゃあナンってなんなん?
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 14:59:35.58ID:bqLVmwLK0
ナンでだろう?ナンでだろう?ナンでだ?ナンでだろう?
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 15:06:16.24ID:MP0Egrdp0
まあ、日本でインド料理店やってる店主がインド人じゃないってのが多いというのもあるしなw
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 15:06:34.95ID:a4jyMegQ0
そもそもインド人てナン食ってるか?
米食ってるのしか見たことないわ
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 15:10:16.15ID:McWaujaf0
じゃあナンなんだよ
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 15:10:41.66ID:w3QcgFUP0
だいたいカレーの唐辛子だって南米からインドに伝わったのってそれ程昔ではないんじゃないの?
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 15:15:06.88ID:4qg4ZlTn0
チャパティ
チャパティ
チャパティ
チャパティ
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 15:16:20.97ID:tWXSeItn0
>>913
アメリカで朝鮮人が「ジャパニーズレストラン」を大量出店しまくったせいで
アメリカ人の大半が「日本食おいしいよな!チヂミとかトッポギ大好き!」って誤解してるようなもんだな

日本人「それ日本食じゃなくて韓国料理な、日本人が食うのはお好み焼きとお餅だから」
アメリカ人「なにが違うの?材料一緒だし同じだろ?」
ってなもんだな
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 15:16:40.41ID:zgs2BGqm0
カレールーは日本発祥なんだっけ?
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 15:21:43.01ID:cQTg4IWs0
>>913
まあ、日本人のイメージするインド料理は北部の料理がベースだから
インドの別地域よりパキスタンやネパールのが近い部分もある
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 15:24:43.90ID:JJZYNcFt0
パネラーのインド人のおっさん微笑みながら目がマジで怒ってたもんなあ
ワイも気をつけなきゃな
で、とりあえずキムチは中華料理でエエんか?
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 15:28:53.06ID:FbLmsTMQ0
ナンやて、インドォ
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 15:29:14.81ID:YvjjCqRb0
関係ないどんな話でも韓国ネタに絡めたがる奴って少し病気だな
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 15:39:27.94ID:h43lnzsV0
杏仁豆腐も日本で初めて食べたって中国人の方が多いらしい。
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 15:40:23.51ID:OCJXfIgQ0
ナンの男ならきっとこの秘密を知ってるだろうな、誰もわからんと思うけど
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 15:47:26.42ID:ycGKlGe10
「寿司」…みたいなもんか?
日本では寿司はポピュラーだけど、自宅で作ってる人はあまりいないだろ
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 15:48:55.01ID:3+4L2vGl0
98円やったから買っただけやで
ソーセージとカレーが挟まっていて100円やったから
別にどこの料理でもかまへん
知らんけど
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 15:50:07.91ID:ycGKlGe10
>>18
どれも大体最後はひらべったいのに
なんで一度丸めるんだろう
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 15:50:13.56ID:6ve/vOzU0
>>927
寿司で言ったらカリフォルニアロールをスタンダードな寿司として認識されてるようなもんだろう

……そう考えるとちょっとイラッとくるのは分からんでもない
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 15:51:20.56ID:3+4L2vGl0
別にかまへんて
100円だったから
不味かったらマルスやけどな
知らんけど
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 16:03:18.21ID:oLR3EbCR0
ヒンズー原理主義的なことしといて多様性が哲学がってなあ
さらに核保有してるってこと全然無視して
精神性だけでインドが大国然としてるかのように語ってるし
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 16:03:36.69ID:/hMvMXoe0
じゃあインド料理店でナンを出すなよ
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 16:03:45.98ID:G6H8yLD50
美味しければいいじゃんナンはほんのり甘くて日本人好み
甘いの大好き民族だからな
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 16:04:19.49ID:Le47IqLL0
な、なんだって〜?
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 16:05:25.38ID:rInM/NIt0
>>935
インド料理屋(パキスタン人経営)で中東料理のナンを提供
だぞ?

インド人に文句を言うのはキチガイだろ
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 16:07:04.28ID:zgs2BGqm0
>>921
半島に唐辛子持ち込んだのは加藤清正なんだよね
だから、厳密に言えは唐辛子使った韓国料理は全て日本起源って事になるんじゃぁ?
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 16:07:20.44ID:G6H8yLD50
ナンのが高級で一般家庭では食べないならいいじゃん
これから感謝してインド料理屋でナン食べるわ
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 16:13:54.55ID:M1OmgsHR0
ナンはあまり好きではないな
サフランライスのほうがうまいわ
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 16:16:06.22ID:ycGKlGe10
食パンよりメロンパンを好きな人は
チャパティよりナンが好きだろ!!
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 16:21:31.25ID:G6H8yLD50
>>898
少ないカレーで欲張って何回もおかわりする奴けっこういる
ナン美味しいから仕方ないけど
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 16:24:00.02ID:6Us7id530
ナンは韓国料理ニダって言われるぞ
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 16:26:46.46ID:6Us7id530
ネット上に沢山あるインド屋台の映像を見てると
衛生観念が欠如してるのか汚くて食べようと思えん
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 16:29:43.83ID:HCKB/4bA0
いやまぁこいつがインド全ての習慣を知ってるわけでもないからw
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 16:30:40.14ID:RhM25Mtn0
>>137

美人さんだな
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 16:31:10.86ID:L0UDXVXd0
RRRで「左手で食べるのは行儀が悪い」とか言ってたな
ああいうのも異文化を感じるわ
インドは基本的に手で食うから、料理は全て常温なんだよね
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 16:31:33.02ID:iGOTDkH50
インド人嘘つかない
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 16:33:36.04ID:X1Zu43Bm0
そうナン?
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 16:33:49.70ID:r888BgB50
インドの山奥で修行をつみ、ナンとカレーの名店開くのが俺の夢だったのに
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 16:33:58.24ID:L0UDXVXd0
>>939
そもそも唐辛子は新大陸の植物なんだから、どっちみち16世紀以前にはアジアに存在しない
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 16:34:43.86ID:KixTABUo0
日本では全粒粉の方が小麦粉より高い
インドでは小麦粉の方が全粒粉より高い
そういう事情もある
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 16:35:00.65ID:wi9omJr40
さてはこのオッサン、子供の頃家が貧乏でナンを食べさせてもらえなかったのだな( ;∀;)
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 16:38:01.83ID:HCKB/4bA0
>>952
ケツを拭く左手で食べる気にはならんわなw
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 16:41:28.81ID:8TkZs+5j0
インド人によるインド料理店で当たり前に出してるのに知らんがな
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 16:42:34.18ID:Z1FEJT2G0
無知じゃなくて知るつもりがないだけだろ
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 16:44:06.17ID:L0UDXVXd0
インド人が日本でナンカレーを出すのは、日本人がアメリカでライスカレーを出すようなもの

じっさい、アメリカでライスカレーはけっこう人気と聞いたことあるわ
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 16:44:21.28ID:l3P5E1/f0
なんだ
ナンってインドじゃないんだ
ナンが好きだから自分はインド料理より中東料理が好きって事になるのかな
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 16:47:11.52ID:l3P5E1/f0
>>709
確かにそうかも
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 16:54:37.70ID:8wE63NU70
知っていますけど
より美味いんだから良いんだよそれで
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 16:55:15.11ID:Lfff4dA50
>>938
パキスタンってインドだけどな
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 16:58:57.33ID:YvjjCqRb0
>>973
バングラデシュもインド

ガンジーの夢は全インド一体となっての独立だったのに、イスラム教徒のパキスタンが分離独立しちゃった悲劇

インドとパキスタンがあれだけ仲悪くて核兵器持って睨み合ってるの、同族嫌悪というか同じインドの中での一種の内戦みたいなもんなんだよ
内戦だからこそ下手な外国相手よりもこじれる
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 16:59:34.34ID:CaVxk4vs0
>>974
違う
イスラム教を分けて独立させたのがパキスタン
元々はインドで言語もウルドゥー語でヒンディー語と通じるもの
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 17:00:15.28ID:CaVxk4vs0
>>975
うん
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 17:01:58.94ID:9b8eZCVz0
てよりカシミールとかはイスラム教徒も多い→ナン
て感じなんじゃねーの?
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 17:05:46.42ID:8wE63NU70
チャパティよりナンの方がずっと美味しい残念だけど
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 17:11:02.14ID:lz4lX3280
>>18
日本は全粒粉が高いから値段が変わらないならおいしいナンの方がいいわけだな
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 17:22:27.92ID:U8HARDbo0
>>965
うどんは日本料理じゃない!のほうが近いかな?
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 17:23:59.47ID:nLCvJVsL0
だってナンの方が美味いんだからしゃーない
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 17:30:26.36ID:UrCE2h5l0
日本初のナンはうちの婆さんが作ったんだけどな
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 17:37:24.27ID:YqHXA31q0
ナンて日だ!
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 17:38:16.92ID:Igq0wMR30
確かに、インドの画像とかでナンて見たことないかも
ライスを手で食べてるよね
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 17:44:43.20ID:xYgGX13v0
かなり前から知ってたw
ナンを出す店の外国人経営者は大抵ネパールなどインド以外の人って
本場インドカリー屋のインド人のおっさんに教わった
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 17:53:08.20ID:bu2b8GJ80
>>987
ヤバいのは君の方だぞ

そこに書いてあるの高校で地理か歴史やってりゃ常識レベルの事実だから
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 17:56:22.81ID:Wd01ZzQ/0
なんだと
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 18:11:30.45ID:vqdx2iLJ0
>>10
海外の日本料理屋を半島人がやってるみたいなもんだろ
ネパール料理屋じゃインパクトに欠ける
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 18:12:48.02ID:ycGKlGe10
北海道や九州、沖縄の郷土料理とか
自分があんまり食べたことない珍しいメニューが突然外国でブームになって
「日本料理の代表」みたいな扱いになってたらモヤッとするかな
そういう感じのことかな
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 18:18:42.29ID:PCpAGyHc0
チャパティって、むかし駄菓子屋でやってた一銭洋食みたいなもん?
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 18:30:13.54ID:uLrPld6n0
チャパティも広義の「ナン」という認識で言い表してるだけ
どっちも美味い
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/04/18(火) 18:30:20.56ID:yknX1svd0
そんナンどうでもいい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8時間 43分 22秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況