X



【音楽】米ローリングストーン誌、「1983年のベストソング100」を発表 ポップミュージックが熱狂した年」 [湛然★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2023/02/25(土) 07:26:18.55ID:MXvXQHEj9
The 100 Best Songs of 1983, the Year Pop Went Crazy
February 24, 2023
Rolling Stone ※DeepL翻訳
https://www.rollingstone.com/music/music-lists/best-songs-of-1983-1234681014/


■ランDMC、プリンス、マドンナなど、2023年の音楽界はここで誕生した

1983年は、ポップミュージックが熱狂した年でした。1983年は、音楽がどのように機能するかについて、すべての古いルールを揺るがした。突然、何でも起こりうるようになったのだ。2023年に重要な音楽はすべて、この1983年のどこかで始まっている。多くの不朽の名作がある。多くのワイルドな革新が、あらゆるところに存在する。あらゆるジャンルが活況を呈している。古いスタイルの境界線は、もう誰にも妨げられない。ポップ革命の年なのだ。

それでは、40年後の1983年のベストソング100を紹介しよう。史上最も素晴らしく、最も革新的で、最も狂気に満ちた音楽の年である。プリンスがきっぱりと支配した。マイケル・ジャクソンが史上最高のポップ・ブロックバスターを投下した。マドンナはスポットライトを浴びました。ライオネル・リッチーはダンスを覚えた。ロドニー・デンジャーフィールドはラップを録音した。(※中略)

■The 100 Best Songs of 1983


1 Eddy Grant  'Electric Avenue’

2 Run-DMC  'Sucker M.C.’s'

3 David Bowie  'Modern Love'

4 Prince  '1999'
5 Culture Club  'Karma Chameleon'
6 R.E.M.  'Sitting Still'
7 Cyndi Lauper  'Girls Just Want to Have Fun'
8 Shannon  'Let the Music Play'
9 Michael Jackson  'Beat It'
10 Haysi Fantayzee  'Shiny Shiny'

11 Big Country  'In a Big Country'
12 Grandmaster Flash and Melle Mel  'White Lines (Don’t Do It)'
13 New Order  'Blue Monday'
14 The Replacements  'Within Your Reach'
15 Rufus and Chaka Khan  'Ain't Nobody'
16 Talking Heads  'This Must Be the Place (Naive Melody)'
17 Bonnie Tyler  'Total Eclipse of the Heart'
18 Duran Duran  'New Moon on Monday'
19 New Edition  'Candy Girl'
20 Madonna  'Burning Up'



1 エディ・グラント 「エレクトリック・アベニュー」
https://www.youtube.com/watch?v=vtPk5IUbdH0
「エレクトリック・アヴェニュー」は、1983年のサウンドの過激さと革新性のすべてを集約している。エディ・グラントは、このコンクリート・ジャングルのスマッシュ・ナンバーで、"We're gonna rock down to Electric Avenue/And then we'll take it higher!" と唱えながら、いきなり爆音を響かせた。なんて曲なんだ。レゲエであり、シンセポップであり、パンクであり、ファンクであり、政治的暴言であり、ダンスフロアへの呼びかけでもある。
前衛的な試みでありながら、トップ10に入るヒットとなった。それ以来、この曲は電波を揺らし続け、常に心を揺さぶっている。(※中略)

2 Run-DMC 「サッカー・M.C.s」
https://www.youtube.com/watch?v=iOKMWSR2Aio3
ヒップホップをクラブミュージックからストリートミュージックに変えた、ラン-DMCの衝撃的なデビューシングル。ジャム・マスター・ジェイが言ったように、「"Sucker M.C. "を作るまで、Bボーイのレコードは作られなかった」のである。クイーンズ区ホリス出身の2人のラッパーが、DMXのタフなビートに乗せて、「B-boyのスタンスでパーティーを冷やかす」というワイルドなスタイルを自慢しているのである。(※中略)

3 デヴィッド・ボウイ 「モダン・ラヴ」
https://www.youtube.com/watch?v=HivQqTtiHVw
デヴィッド・ボウイは、シリアス・ムーンライト時代のマニフェストである『レッツ・ダンス』の1曲目に「モダン・ラブ」を投下した。しかし、彼はこの曲を、キャリアを締めくくる知恵の表明に変えてしまった。(※中略)
"Modern Love "は、ボウイが書いた最もリアルな曲のひとつだ。本物を探しているひび割れた俳優の歌で、もしかしたら、最終的に教会に時間通りに行けるような愛さえもあるのかもしれない。
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 07:26:30.68ID:MXvXQHEj0
21 Echo and the Bunnymen  'Never Stop'
22 Dominatrix  'The Dominatrix Sleeps Tonight'
23 Bob Dylan  'Sweetheart Like You'
24 A Flock of Seagulls  'Wishing (If I Had a Photograph of You)'
25 Rammellzee vs. K-Rob  'Beat Bop'
26 The Smiths  'This Charming Man'
27 Ray Parker Jr.  'I Still Can’t Get Over Loving You'
28 The Cure  'The Love Cats'
29 Husker Du  'Real World'
30 Mtume  'Juicy Fruit'
31 Kajagoogoo   'Too Shy'
32 Quiet Riot  'Metal Health (Bang Your Head)'
33 Dexy’s Midnight Runners  'Come On Eileen'
34 Lovebug Starski  'Starski Live at the Disco Fever'
35 The Raincoats  'No One’s Little Girl'
36 U2  'New Year's Day'
37 DeBarge  'Time Will Reveal'
38 Yaz  'Nobody’s Diary'
39 Double Dee and Steinski  'The Payoff Mix (Lesson 1)'
40 Kenny Rogers and Dolly Parton  'Islands in the Stream'
41 Lou Reed  'Bottoming Out'
42 Ministry  'Revenge'
43 The Embarrassment  'Drive Me to the Park'
44 The S.O.S. Band  'Just Be Good to Me'
45 Minor Threat  'Cashing In'
46 Afrika Bambaataa and the Soulsonic Force  'Looking for the Perfect Beat'
47 Dio  'Holy Diver'
48 The Rolling Stones  'Undercover of the Night'
49 Spandau Ballet  'True'
50 Stevie Nicks  'Stand Back'
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 07:27:02.14ID:MXvXQHEj0
51 The Police  'Every Breath You Take'
52 Peter Schilling  'Major Tom (Coming Home)'
53 Sparks and Jane Wiedlin  'Cool Places'
54 Herbie Hancock  'Rockit'
55 The Minutemen  'The Product'
56 Ebn-Ozn  'AEIOU Sometimes Y'
57 The B-52s  'Legal Tender'
58 The Verlaines  'Death and the Maiden'
59 Paul McCartney  'So Bad'
60 Def Leppard  'Photograph'
61 Violent Femmes  'Add It Up'
62 Donna Summer  'She Works Hard for the Money'
63 Billy Idol  'Rebel Yell'
64 INXS  'Don  't Change'
65 The Comsat Angels  'Will You Stay Tonight?'
66 Styx  'Mr. Roboto'
67 Metallica  'Hit the Lights'
68 Adam Ant  'Strip'
69 Womack & Womack  'Love Wars'
70 Malcom McLaren  'Double Dutch'
71 Motley Crue  'Looks That Kill'
72 Men at Work  'Overkill'
73 X  'The New World'
74 Game Theory  'Nine Lives to Rigel 5'
75 Cheap Trick  'I Can’t Make It'
76 Orchestral Manoeuvres in the Dark  'Telegram'
77 Accept  'Balls to the Wall'
78 Pablo Moses  'In the Future'
79 Wire Train  'Chamber of Hellos'
80 Paul Simon  'Rene and Georgette Magritte With Their Dog After the War' (※81位以下は省略、全文は引用元サイトをご覧ください)
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 07:33:43.94ID:1NW0q78i0
米チャートへの英国勢の混ざり具合が日本と異なる、だいぶ実感の薄いチャートだけど、ユーロビートの侵食以前にアーチストが自分たちで演奏していたラインナップという印象だ。
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 07:33:46.49ID:Utzu6LHt0
エディ・グラントが1位とか渋すぎだわw
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 07:35:15.32ID:3PpoJKau0
Ministryが入ってるな
この頃はまだシンセポップだったんだな
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 07:36:38.81ID:6/J+2qOL0
ボウイはスケモンまでの偉業です
16位ヘッズのThis Must~は素敵な邦題が欲しいよなぁ
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 07:37:51.38ID:Utzu6LHt0
まあエレクトリック・アヴェニューはAFNでも未だにかかる曲だから納得です
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 07:42:26.05ID:Utzu6LHt0
1983年はリアタイでFEN聴き始めた年だからねえ
ナンバーワンがボニー・タイラー『愛の翳り』→ザ・ポリス『見つめていたい』だったんだよなあ
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 07:42:40.45ID:SWG9xhl90
マイケルのムーンウォークが一大ブームだったな
しばらくしてヒップホップのブレイクダンスが大ブームに
あの頃はみんな踊ったよ
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 07:49:41.91ID:+cRc4Jlk0
11 Big Country  'In a Big Country'

完全に忘れられたバンドかと思ったのに、こんなに上位でうれしい
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 07:54:19.09ID:ppcZpjpa0
INXS
人気あったのに
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 07:59:44.33ID:3diIatbQ0
80年代が一番好きだわ
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 08:01:45.90ID:OEVQ72xs0
REMは引きこもりやぼっちや陰キャの目線で歌詞を書いた最初のバンド
奇しくも同時期にUKからスミスが出て来た同期性が面白い
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 08:05:34.37ID:WEOhSRQb0
ポリスはもっと上だろ
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 08:05:46.00ID:xgRN01X70
一瞬Mかと思ったけど、あれはPop Muzikだったな。
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 08:12:45.98ID:3iQgToSJ0
サッカーMC's2位はびっくり
元々イッツライクザットのB面曲やし
ヒップホップ好きな奴とかマニアの間ではもちろん名曲として有名やったけどポップスとしてこんな高評価にくるんだな
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 08:15:57.71ID:2euDZ91M0
本格的に洋楽聴きはじめたのは1984年の深夜にMTV放送始まってからだった
だからこのラインナップで知ってるのはあまり多くないわ
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 08:18:26.80ID:wkhH+eJq0
ローリングストーンズのアンダーカバー。1979年以降、関心が無くなったストーンズですがこの曲は大好き。
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 08:19:09.10ID:MbI0V8Io0
>>7
ハッテン場だよね、絶対
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 08:19:30.45ID:7uKWp4AG0
趣味悪いな
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 08:28:11.56ID:SWG9xhl90
>>20
日本版MTVって84年開始なんだ?日本の洋楽ブーム後追いな感じだったんだね
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 08:30:19.32ID:Ld9cjZjZ0
カマカマカマカマ
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 08:31:58.84ID:y53Frot90
>>27
カメレオン
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 08:44:19.16ID:fxFWxQT20
ビートルズ以来のブリティッシュイノベーション?全盛の頃だったか。
姉がカルクラ、デュラン、カジャ、ABC とかよく聴いてたなw
ワイはHM/HRだった。メタルは80年代後半より前半の方が好み。
ディオとかランディローズがいたオジー。。
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 08:45:42.17ID:3Ky3AaD40
順位には異論あるだろうね
ビリージョエル(Up Town Girl)、ネーナ、アイズレー(Between the Sheets )、トーマスドルビーが100-97位だし
RS誌のどう、玄人っぽいでしょ感だしてくるところが嫌
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 08:45:49.47ID:yMp5ACHS0
>>29
第二次ブリティッシュ・インベージョン
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 08:48:09.29ID:LiBERI8I0
>>30
気にするなよ
ネーナなんてただの語呂合わせだろ
99 luftballonsが99位とかモロ
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 08:50:49.80ID:SWG9xhl90
82年はまだ移行期って感じ TOTOみたいなAORが大ヒットしたし
83年から本格的に80年代音楽始まった感じ
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 08:54:22.10ID:0hjqM6ds0
俺的にポップス全盛は'85だな
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 08:57:50.85ID:H8g+1pVW0
「Imformation」(Dave Edmunds)も捨てがたい
プロデューサーであるJeff Lynneの色がモロに出た80年代らしい曲
ロカビリー色が強かったデイヴおじさんを見事に甦らせた
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 09:07:51.77ID:4+e3e6z40
グラミーも地上波でやってたな
ハービー・ハンコックの足だけのロボットが動いてる
ロックイットのパフォーマンスは覚えてる
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 09:10:01.48ID:SWG9xhl90
>>3
80年代のオルタナロックたくさん入ってるけど
音質しょぼいから中途半端に有機的な生演奏のあの頃のオルタナロックって聴く気にならない
80年代は打ち込みの方がかえって気持ちイイ
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 09:15:35.05ID:H8g+1pVW0
「Oblivious」(Aztec Camera)や「Young at Heart」(The Bluebells)も1983年だったんだな
ネオアコ黄金期だな
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 09:24:45.72ID:DU4uzAPE0
今に繋がる革新や先見性を重視したチャートだな

個人的にはバンバータとかシャノン、ハービーのロックイット、ダブルディーアンドスタースキーのレッスン1にものすごく影響受けたな
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 09:26:04.28ID:fxFWxQT20
>>45
チェリーレッド、4AD 、クレプスキュールとかのレーベルがあった。
実家に数枚ある。。
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 09:27:25.08ID:LerY4eQW0
メンアットワークはどうだね?
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 10:15:10.03ID:WGSjpahh0
トンプソン・ツインズのホールド・ミー・ナウって1983年じゃなかったっけ?
ティアーズ・フォー・フィアーズは少し後?
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 10:16:47.65ID:5i87tfxz0
ついこの前1983年のベストアルバムスレを見たような気がしたのだが
今度はソングか
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 10:23:46.70ID:J78/BgaU0
>>11
小林克也がクソ生意気でいけすかない女だって言ってた
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 10:24:13.26ID:Ir6+pMhc0
1位はどう聞いてもロックなのにレゲエと呼べるんか?
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 10:37:24.83ID:H8g+1pVW0
ローリングストーンて中村とうよう以上の変わり者が書いてるんだろうな
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 10:52:24.18ID:Ir6+pMhc0
Break my strideが入ってないのはちょっと納得行かないな
もう少し評価されても良いだろ
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 10:58:23.48ID:G06rMdrr0
カジャグーグー好きだった
結局、1枚目だけ良かったけどな
あと一発屋だがマイケルセンベロのマニアック
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 11:00:57.82ID:PBz5b7EB0
80sのfunk/soul最高やな
isley - between the sheetsのランク低すぎるけど苦い思い出でもあるんか
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 11:02:06.96ID:GY1fAH+n0
当時のじゃなくて2023に考える1983年のベストは何っていうランキングなのか
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 11:03:06.39ID:wo29udRz0
エレクトリックアベニューってすごいな
あとロマンシングストーンしかヒット曲ないよな
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 11:07:58.93ID:/Tx70ing0
>>37
録音された音の状態もこの辺から変わる
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 11:10:04.63ID:5i87tfxz0
100位まで目を通したけどほとんどわかるだろうと思いきや知らん曲がいっぱいあった
ラジオの全米トップ40毎週聴いてたのに

個人的には1983年はMike Oldfieldの「Moonlight Shadow」
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 11:11:28.84ID:+EL8kQks0
昔の洋楽ってなぜか邦題付けてたのよね

Girls Just Want to Have Fun→ハイ・スクールはダンステリア
Beat it →今夜はビート・イット
Tonight Is What It Means to Be Young→今夜は青春
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 11:19:41.20ID:H8g+1pVW0
>>60
可能性はある
後世色々聞こえてる情報をもとに頭でっかちにランキングしたのかもしれない
ある程度でも当時の空気分かってたらこんなランキングにしない気はする
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 11:30:11.57ID:otD/Ear60
ほとんどローランドのドラムマシン使ってそう
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 11:40:46.02ID:sRq+j5+g0
1983 か
一番洋楽聴いてた年のはずだが数曲知らないのが混じってるな 
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 11:42:34.17ID:ufMRv4yL0
>>69
1985年くらいになると
Billboardの週間Top100のライクイン100曲のうち
9割くらいの曲が日本盤シングルが発売されてた
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 11:46:17.71ID:UTGW//jl0
>>71
RolandのドラムマシンとJUNO-106と
YAMAHA DX7があれば80年代の曲作れちゃう
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 12:07:30.46ID:74kiJwen0
リアルタイム世代としてはこんな感じ
1. 見つめていたい ポリス
2. レッツダンス デヴィッドボウイ
3. ビートイット マイケルジャクソン
4. フラッシュダンス アイリーンキャラ
5. カーマカメレオン カルチャークラブ
6. セパレイトウェイズ ジャーニー
7. テルハーアバウトイット ビリージョエル
8. セイセイセイ ポール&マイケル
9. ダウンアンダー メンアットワーク
10. ニューイヤーズデイ U2
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 12:16:52.79ID:WGSjpahh0
1984前後がピークだな
ヴァン・ヘイレンとかフィル・コリンズとかホール・アンド・オーツとか
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 12:31:57.19ID:QF4KsLV50
NWOBHM
これの読み方知っている人一人も居ない説
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 12:33:50.78ID:aD5yOJd80
>>78
知らないのお前だけ
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 12:38:18.92ID:aIGVgppL0
>>76
概ね同意だけど当時U2とメンアトは興味無かったなあ
9位シンディのガールジャス
10位デュランのニュームーン
だわ、自分は
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 12:46:24.44ID:0pbMzRoM0
オジーが丸刈りの頃かな
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 12:50:40.01ID:dagmaL1V0
エレクトリックアヴェニューってサブスクにない
上がってる曲は当時の曲じゃない
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 13:02:55.02ID:ua61IfpA0
1位も2位も3位も聞いたことない
1位に至っては名前も聞いたことない
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 13:08:19.41ID:otD/Ear60
>>85
このスレ覗く必要ないんじゃないの
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 13:09:36.27ID:GY1fAH+n0
週刊FMのチャート表がビルボードからラジオアンドレコードに変わってレコパルはキャッシュボックスだったりアメリカのチャートだけでもたくさん種類があるとわかった年だった
好きなSmithやXTCがアメリカで人気と聞いてもこういうチャートに出てこないから調べたらカレッジチャートで人気だとわかってそっち追いかけだした頃だわ
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 13:10:05.66ID:QurbhcDM0
メタルも数曲ランクインしてるな
1983年はオジーのバークアットザムーンやマーシフルフェイトのイーヴルとか好きだわ
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 13:12:23.38ID:GYd1lnYq0
ネオのつくの多かったな、もうちょい前の頃の方が暗くて尖ってたイメージ
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 13:14:57.43ID:S2nepc300
>>71
この頃はリンドラム全盛
ローランドの808や909のアナログマシンが駆逐されようとしてた時代。
バンバータやシャノンが繋いでハウスやテクノに広がっていく
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 13:15:34.09ID:9g+nW+Zv0
>>27
その歌がこんなに上位ならデュラン2とカジャグーグーも同じくらいなはずなのに

何か胡散臭いランキング
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 13:17:54.04ID:9g+nW+Zv0
>>35
だからその年の年間ランキングじゃなくてある日付のランキングなんじゃないの?

それかマイケルのビリージーンが年跨ぎだとか
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 13:20:41.80ID:9g+nW+Zv0
>>45
アズテックカメラを坂本龍一がプロデュースしたアルバム数年前まで中毒みたいにヘビロテしてたわ

坂本龍一の郷愁を誘う日本的な切ないメロディが何故かアズテックカメラに合ってた
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 13:21:59.40ID:9g+nW+Zv0
>>49
禿げで不細工なオッサンバンドだった記憶だけど超絶クールでセンスがいいサウンドだった
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 13:27:09.92ID:9g+nW+Zv0
>>80
自演乙
意見や思想に概ね同意するなら納得だけど
ある年の好きな曲ベスト10に概ね同意なんて有り得ん

或いは知らないから無理してるかどっちかだ
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 13:36:54.14ID:Zp0uFQiW0
シルエットや影が革命を見ている。もう天国への自由の階段は無い。
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 13:40:15.18ID:SWG9xhl90
>>87
週刊FMがビルボードからR&Rに移ったのか?
それともビルボードが週刊FMかはFM Fanに移ったから、やむを得ず週刊FMがR&Rに移らざるを得なかったのか?
どっちだろ

当時はFMステーションが1番売れてたからキャッシュボックスを信用してたわ
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 13:44:16.30ID:mbh5bALY0
>>99
その2組はその時代に誰もが認める名曲出してるだろ
てかどうせお前も老人だろ
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 14:04:03.55ID:GY1fAH+n0
>>103
よく覚えてないがベストヒットUSAがキャッシュボックスからラジオアンドレコードに変わったのとほぼ同時期だったから連動してたんじゃ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 14:09:09.59ID:GzHRg1YU0
30位のJuicy Fruitはサンプリングされ過ぎ。
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 14:09:14.20ID:74kiJwen0
>>101
自演じゃないぞw
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 14:13:46.36ID:y6tgmT/L0
82年から84年にまたがってる気がする

後追いだとこうなるのだろうね
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 14:18:52.78ID:74kiJwen0
>>80
ついでだからレスしとくか
シンディは84年のイメージなんだわ
デュランは当時知らんかった
ベストヒットUSAが主な情報源だったライトファンだったからな
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 14:21:00.20ID:gsPdoaHJ0
U2は10年前ぐらいから評価低下してるよな
ずっと過大評価されてたのに一転過小評価するようになった
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 14:28:10.57ID:QPnzVUsK0
ポリスが低すぎだろ
最大のヒット曲なのに
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 14:29:05.11ID:QPnzVUsK0
FMエアチェック全盛時代
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 14:32:00.01ID:P6onSjlQ0
ロックイットが1位じゃないとは
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 14:34:48.54ID:H8g+1pVW0
この時代、洋楽の発信にタイムラグがあるからな
国内盤でしか聴く機会がないと軽く半年は遅れてしまう
大阪とかの事情は知らんが、関東なら渋谷あたりに来てればかなり早い段階で向こうの流行りをつかめるが、そうじゃないと結構知るタイミングが遅れるし、このランキングにある曲を初めて聴いたのが翌年の1984年、なんて話は普通にあるだろ
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 14:35:53.14ID:NGVKYImg0
>>2
>21 Echo and the Bunnymen  'Never Stop'
>36 U2  'New Year's Day'

この頃まではマッカロクもボノをライバルと呼べたんだけどなw
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 14:39:13.68ID:GHSA8HK80
>>1
カルチャークラブならタイムだしデュランデュランならリフレックスだろ
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 14:40:09.14ID:p7Sb7fHI0
ミュージシャンの並びは百歩譲るとしても曲のチョイスがあまりにももにょるw
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 14:43:30.25ID:CSq/3ikr0
>>76
日本人が選ぶチャートなら
今夜はビート・イット
カーマは気まぐれ
あの娘にアタック
と書かなきゃ
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 14:44:46.61ID:NGVKYImg0
>>112
何言ってんだ?
how to dismantle~が発売されたの2004年だぞ?
とはいえその後もライブは絶好調だけどな
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 14:45:07.31ID:H8g+1pVW0
当時を知ってる限りでは、カルチャークラブで一番広く知られてたのはカーマカメレオンだと思う
この頃は男性アイドルが不毛な時期でシブがき隊の後ろが続かず、チェッカーズが出てくる直前の時期だった
その隙間を埋めるようにボーイ・ジョージやデュラン・デュランなんかが意識高い系中学生のアイドルになり得ていた感じだよな
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 15:09:57.95ID:CSq/3ikr0
>>117
宇田川町サイゼリヤにあったタワレコ(最初はワンフロア)
その向かいの吉野家の横の坂を登った上のCISCO
青山のパイドパイパーハウス
みんな懐かしい
下北沢のフラッシュディスクランチはまだあるんだっけ
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 15:36:43.73ID:ee7oMFtp0
>>117
イギリスのアーティストがタイムラグでアメリカで売れるのもあった
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 15:39:46.56ID:9g+nW+Zv0
>>112
逆に出続け過ぎなんだよ
急にエレクトロ とかトランスみたいになったり一貫性をなくすくらいならバンド休止するなりソロになるなりすればいいのに
銭ゲバなイメージに成り下がった
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 15:40:33.05ID:H8g+1pVW0
>>125
あの頃の渋谷、懐かしいね
個人的にはタワレコよりシスコが好みだったな
後に新宿アルタにも店が出来て、時間がない時はそっちに行ってたな
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 15:45:48.01ID:/ToGIyFL0
>>124
四枚組で約1600円か、欲しい
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 16:01:29.94ID:zZCG2LLT0
しょーもない逆張りガイジ誌
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 16:14:39.01ID:ciw0dCgJ0
ホワイトラインズとサカMCが同じ年とは知らなかった
グランドマスターフラッシュのほうが古臭い
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 16:16:26.44ID:r28Vs+sD0
>>133
全然そんなことねえけどなw
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 16:41:49.78ID:JqnhyHRB0
ボウイのモダン・ラブは
カラックスの汚れた血の疾走シーン思い出すな
あれ最高だわ
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 18:07:08.90ID:aRk5/iiZ0
「穴は力、私大変、お客さん来た」
やで
もともとは鶴光のオールナイトニッポン
カモン・アイリーンの「いや!パンツいや!めくればオメコ!」も
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 18:17:09.29ID:FF8AhdQf0
今思い出したが、私が初めて買った写真集がシンコーから出たやつだと思うけどボーイジョージ写真集だった。小さな町だったので取り寄せてまでなぜ購入に至ったのか…
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 18:23:16.92ID:biBfts9e0
ビルボード1983年年間1位から5位
1ポリス 見つめていたい 8週連続1位
2マイケルジャクソン ビリージーン 7週連続1位
3アイリーンキャラ フラッシュダンス
4メンアットワーク ダウンワンダー
5マイケルジャクソン ビートイット3週連続1位 ビリージーンの7週連続1位のあとに一週挟んでの11週間のうちの10週間を一位
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 18:23:17.75ID:biBfts9e0
ビルボード1983年年間1位から5位
1ポリス 見つめていたい 8週連続1位
2マイケルジャクソン ビリージーン 7週連続1位
3アイリーンキャラ フラッシュダンス
4メンアットワーク ダウンワンダー
5マイケルジャクソン ビートイット3週連続1位 ビリージーンの7週連続1位のあとに一週挟んでの11週間のうちの10週間を一位
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 18:31:23.74ID:biBfts9e0
ビルボードの年間チャートではマイケルジャクソンが5曲
デュランデュランがハングリーライクザウルフとプリーズテルミーナウの2曲
TOTOがアフリカとホールドユーバックの2曲のとしやで
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 18:36:55.09ID:biBfts9e0
1983年ビルボード年間チャート
6 ボニータイラー トータルEclipse
7 ホール&オーツ マンイーター
8 知らないアーチスト
9  マイケルセンベロ マニアック
10 ユーリズミックス スイートドリームズ
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 18:43:00.08ID:biBfts9e0
>>133
ローリングストーンズ誌が選ぶとかの名曲ランキングには
ユーリズミックスのスイートドリームズ
TOTOのアフリカ
ワムftジョージマイケルのケアレスウィスパー
ポリスの見つめていたい
マイケルジャクソンのビートイットとかは毎回選ばれてるかな
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 18:44:21.91ID:SWG9xhl90
この辺りからドラムの音がどんどん目立つようになってくな プリンス、フィルゴリンズ、ヒップホップなどなど
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 18:53:31.52ID:biBfts9e0
>>54
ティアーズフォーフィアーズのシャウトとルールザワールドの入ってるセカンドアルバムは1985年発売
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 18:53:50.51ID:4p6U06+i0
1984~85年の方が名曲多い
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 18:57:37.86ID:WeQUovRp0
>>146
8位知らないアーチストて誰やと思ったら、パティオースティン&ジェームスイングラムのBaby Come to Me…
どちらもクインシージョーンズの秘蔵っ子で実力者
パティはMJともデュエットしてるし、ジェームスはWe Are the Worldでソロパートもある
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 18:59:45.96ID:aD5yOJd80
1年限定とか昭和・平成とか限定のランキング全く意味がない
そんな線引き覚えてる人いないから
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 19:02:55.16ID:/oEguQ5J0
中学生になって洋楽聴き始めた年だ
名曲揃いだな
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 19:06:55.83ID:biBfts9e0
1983年
マドンナのデビューアルバムとシンディローパーのデビューアルバムのでた年や
マドンナ 最高位8位
シンディローパー 最高位4位

マドンナ対シンディローパー
第一ラウンドはシンディローパーの勝ちや

次にアルバムで対決するのは

トゥルーブルー対トゥルーカラーズの年や

アルバムタイトル曲は
マドンナ トゥルーブル− 全米3位
シンディローパー トゥルーカラーズ 全米1位
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 19:13:01.65ID:aRSoArMC0
当時すでに大人だった人のことはわかないが、小中学生くらいだと何年生の時の話だと思い出せば、わりと細かく覚えてるもんかな
ただ、当時は米英より日本のほうがリリースが遅かったり、年をまたいで翌年にヒットしたりで、こういうランキングと体感でズレがでる事はある
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 19:21:18.55ID:aRSoArMC0
個人的には83年は小6でジャッキー・チェンとキン消しにハマった年で、洋楽を本格的に聴き始めたのは中学生になった84年からだな
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 19:34:15.85ID:2euDZ91M0
MTV始まってから洋楽にハマったわ
水着美女あちこちに出てるし、曲もめっちゃかっこいい

ベストヒットUSAはネットしてなかった
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 19:36:21.30ID:lUEMhNsm0
80年代からリアル体験してないと
わからないようなランキングで
ガチさが伝わってくるな
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 19:43:03.09ID:r28Vs+sD0
>>160
当時はMTVで無理矢理でもシコれたからな
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 19:54:00.04ID:6O9JwjdN0
>>1
15位がクッソ嬉しい🎵😍🎵
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 19:56:53.62ID:9UxKL5W90
GTA5のラジオでヒップホップだのラップがすげえ多いけど全部非表示にしてるな
日本じゃイマイチだが海外ではこれが主流なんだなと実感した
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 20:00:14.19ID:biBfts9e0
マドンナ対シンディローパー
第二ラウンド

デビューアルバムからのシングルカット対決

ホリデイ 全米16位
ボーダーライン全米10位
ラッキースター全米4位

当時の寸評 

ほう デビューアルバムから全米トップ10シングル2枚とはリンダロンシュタット、オリビアニュートンジョンに変わる新たな歌姫登場か

ガールズジャスト 全米2位
タイムアフタータイム 全米1位
シーバップ 全米3位
オールスルーザナイト 全米5位
マネーチェンジズエブリシング 全米27位

当時の寸評

デビューアルバムから全米トップ5ヒット4曲
しかも女性で 初めてだよね、あれマイケルのスリラートップ5ヒットは何曲だっけ?トップ10は7曲だけど! えっアルバムの中にプリンスのホエンユーワーマインのカバーもあんの
えっアルバムの中にアニメベティちゃんのヒーズソーアンユージュアルもあんの とにかくスゲー

デビューアルバムがまんまベストアルバムじゃん これは買いでしょ
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 20:17:30.86ID:SWG9xhl90
83年は女性アーティスト不作年だよね
アイリーンキャラをもっと上手に売り出せばドナサマーに継ぐスターになれたかもしれないけど 結局サントラだけで終わったのは残念
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 20:19:32.00ID:ZZXCcelQ0
https://youtu.be/iOKMWSR2Aio

ファッションが、今と何ら変わらんのが凄いわな
今のカルチャーの源流みたいなもんだ
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 20:25:45.39ID:biBfts9e0
>>167
ローラブラニガンが年間チャートに3曲ランクイン
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 20:25:52.86ID:2OybPnVb0
>>1
ぼくなら
月に吠える、ボブシーガー
イフエニワンフォールズ、スティービーエニックス
イージーフォー・ユートゥセイ、リンダ
ウーマンいんミー、ドナサマー
リオ、デュラン
ベビカム、パティとイングラム
愛をもう一度、メンデス
ワナビー、マイケル
モダンラブ、ボウイー
アイキャントスタンドスチル、ドンヘンリー
ゴールド、スパンダー
誓いのハートビート、ハート
アレンタウン、BJ
バンギョーヘッド、Qライオット
プロミシーズプロミシーズ、ネイキッドアイズ
ママ、ジェネシス
思い出フリーウェイ、LRB
シンクロニサティ2、ポリース
ハートオブザナイト、ジュースニュートン
デッドギバウェイ、シャラマー
愛ひととき、ケニーとシーナ
センドハーマイラブ、ジャーニー
ラブインストアー、マック
アイガタトライ、マイケルマクドナルド
それとエイントノーバデー、ルーファスとチャカ
うーんホントは82年の方が好きなんですの
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 20:28:54.77ID:biBfts9e0
>>152
サムホエアアウトゼアもやけど誰かとデュエットせんと一位とれへん人やん
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 20:30:28.64ID:Ts3DC9T20
一番熱いのは1984年だよ
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 20:37:05.82ID:5b1h6b1U0
最近はグラミー賞もだけどヒップホップのゴリ押しばかりだな
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 20:41:23.71ID:PcOG9wxv0
リック・スプリングフィールドとかもいたよなあ
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 22:19:54.70ID:aDto8XIL0
この並びだったら
Never Never / The Assembly
Everything Counts / Depeche Mode とかあってもいいような
いずれにしてもEddy Grantの高評価は驚くね
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 22:24:17.85ID:1KXvYET80
>>179
計算ちょっと違わない?
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 22:39:55.33ID:Ir6+pMhc0
>>169
5週間全米2位
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 22:44:21.33ID:Ir6+pMhc0
>>174
ソロでもI Don't Have The Heartで1990年に1位を取ってる
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 22:57:51.66ID:dVtuzPn70
曲の知名度の落差がすごい
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 23:26:23.38ID:vBUFQtrY0
U2もこの頃だよな
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 23:30:53.94ID:p0e+uaZJ0
ビートイットって1984の前年の前の年だったのか
翌年だったらエディのギャラの額
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 23:31:04.28ID:KajMfk7S0
>>185
すぐにわかるの3曲くらいしかなかった
バンド名聞き覚えあるけど曲は知らんのが多い
ビッグカントリーとか多分1曲もわからん系だ
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 23:35:51.95ID:Uq+SH6Hu0
>>156
10代って毎年がそれぞれ記念すべき年だしね。またアルバム発売が前年度でその
年次のイメージがあるが、そこから徐々にシングルカットしてヒットして
初めて翌年の代表作になったりするパターンはよく見る。MJのスリラーはその典型。
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 23:44:37.57ID:wLclOA030
1983年なのにThe RomanticsのTalking in Your Sleepが入ってないだと?
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/25(土) 23:44:51.15ID:mGKZYHpY0
ネーナもこの頃?
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/26(日) 00:56:42.41ID:5JMbosai0
ネーナがアメリカで売れたのは1984だったと思う
ドイツで曲出したのは1983のようだが
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/26(日) 01:24:28.25ID:an7zYPu10
>>105
週刊FMはRecord Worldのチャートを載せてた
1982年4月にRecord Worldが廃刊してからどうなったんだろ
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/26(日) 01:26:50.64ID:YcmZzQU90
〇〇年とか昭和とか平成って言われて明確に覚えてる奴おらんし
1日違いとかもあるだろ
だからそんな線引き意味がない
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/26(日) 01:40:10.85ID:+/SbSqMO0
エディグランドのプロモーションを秋葉原でやろうとしたけど人気なさすぎて来日自体なくなった
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/26(日) 02:07:49.32ID:cqfCEx8r0
俺にとってはちょっと古過ぎて知ってる曲あまり多くない
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/26(日) 03:29:51.01ID:iO5wsW740
>>1
1位エディグラントで早くも戸惑うジャパニーズ
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/26(日) 03:34:23.99ID:iO5wsW740
保守的と言われすぎた反動か最近のローリングストーンは過剰なポリコレ配慮やあえて少し外す意識強すぎじゃね
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/26(日) 03:55:28.26ID:UC+7+SPH0
>>155
トゥルーブルーは三枚目か四枚目のシングルカットで勢い落ちてた
リブトゥテルは映画絡み(売れなかったけど)としてパパドンvsチェンジオブハートとの比較がフェア
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/26(日) 04:16:50.52ID:2Pw0/PUx0
シンディ・ローパーとマドンナはハイスクールはダンステリアとライク・ア・ヴァージンが洋楽を聴き始めた中1の84年のイメージなんだよな
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/26(日) 04:31:19.00ID:nO1Vi7o80
日本だと佐野元春が渡米してVISITOR制作中か、中々感慨深い。
ジャジージェイなんて当時日本人は誰も知らなかった。
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/26(日) 07:28:56.15ID:OEMYliNJ0
2023年時点のポップミュージックへの影響力ランキングみたいなことだからヒップホップが強くなるのね
RunDMCとかグランドマスターフラッシュはまだしも25位のラメルジーなんかヒップホップ好きな奴じゃないと絶対知らないだろ
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/26(日) 07:41:13.99ID:G8Op0aG30
ヒップホップも時代を感じる産物になってしまったよな
今じゃヨー、ヨー言いがちな人とか、悪そうな奴とはたいてい友達みたいなネタで扱われてることもあるし
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/26(日) 08:02:39.24ID:Vxq+NUIs0
1984年はマドンナが世界的スーパースターに登り詰めた年だな

アルバムライクアバージン発表

シングルカット
ライクアバージン 全米1位
マテリアルガール 全米2位
エンジェル 全米5位
ドレスユーアップ 全米5位

さらにマテリアルガールとエンジェルの途中に
サウンドトラックから

クレイジーフォーユー 全米1位

さらにライブエイドパフォーマンス曲

イントゥザグルーヴ 全英1位

イントゥザグルーヴは当時アメリカのエアプレイチャートでは圧倒的だったのでエンジェルのB面にせずにアメリカでもシングルで出してたら間違いなく1位だっただろう

通算1位獲得数
マイケルジャクソン 13曲
マドンナ 12曲

これが
マイケルジャクソン13曲
マドンナ13曲

こうなってた可能性すらある
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/26(日) 08:19:34.16ID:Vxq+NUIs0
マイケルジャクソン

1982年アルバムスリラー発表
1982年から1984年まで通算37週間1位
つまり1982年に中1またわ高校1年だった場合
中3またわ高校3年の年もまだチャートのトップにいたことになる

1983年

ガールイズマイン 全米2位ポールマッカートニーとのデュエット
ビリージーン 7週間全米1位
一週間挟んでの
ビートイット 3週間全米1位
スタートサムシング 全米5位
ヒューマンネイチャー 全米7位
PYT 全米10位

ここで再びポールマッカートニーとのデュエット
セイセイセイ 6週間全米1位
1984年
スリラー 全米4位

1984年のグラミー賞独占を契機に再びビルボードアルバムチャート1位

日本のテレビ局ではどの局もスリラープロモーションビデオノーカット放送と題してスリラーヘヴィローテーション
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/26(日) 09:09:24.96ID:2Pw0/PUx0
当時は小中学生だったが、その頃の1年2年は今よりずっと濃かった
マイケル、マドンナ、ワム!、デュラン・デュラン、カルチャークラブとか聴いてたのは中学3年間の84〜86年の3年くらいだな
86年のビートルズ来日20周年をきっかけにビートルズから60年代ロックを聴くようになり流行りの洋楽から遠ざかった
まわりの友達はバンドブームで洋楽を聴かなくなっていってた
ピークはやっぱりこの頃なんじゃないかな?
86年はワム!が解散、カルチャークラブは活動休止、デュラン・デュランも勢いが落ちていた
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/26(日) 09:34:23.66ID:G7zmKBS80
当時の情報伝播スピードって、今とは比べ物にならないからな
アメリカ1国でさえ東海岸で起きたムーブメントが西海岸に達するまで軽く2~3年はかかる状態だったから、正直1983年なんて区切られても余程のヒット曲でない限り聴いたのが翌年翌々年なんて全然おかしな話じゃない
このランキングに違和感あるのはその辺
当時の反響を知らない人間が後付けの知識でこの年の曲を集めてランキングしたんだろうな、と思う
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/26(日) 09:37:09.10ID:G9+4Nkal0
>>219
同世代。
Like a virginは”処女が好き”だと思ってた。
その後はビートルズのCD化〜ビーチボーイズの2in1CD〜ソフトロック再発と流れていった。
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/26(日) 09:39:01.98ID:oSJDtJ5W0
>>76
デヴィッドボウイならレッツダンスよりモダンラブだろ
メン・アット・ワークならノックは夜中に
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/26(日) 09:41:42.45ID:UQ6/8CkG0
>>220
アメリカは当時は地元ラジオ局の力が強かったし
西海岸と東海岸でも全然違うし、なんなら都市や地域ごとにウケてるものが違った
西の方がイギリスの電子音楽がよくウケてたね
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/26(日) 09:46:09.37ID:2Pw0/PUx0
>>221
86年にビートルズシネクラブに入り復活祭とか行ってた
89年のリンゴと90年のポールは観れなかったが、91年のジョージとポール、リンゴの2度目の日本公演は観たな
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/26(日) 09:50:19.37ID:+T5/OoAz0
この頃は高校に上がり好みが確立してヒットチャート気にしなくなり始めた頃だな

XTC ママー
コステロ パンチザクロック
TFF ハーティング
ウォーターボーイズ 1st
チープトリック ネクストポジション
シンプルマインズ スパークル

この辺りよく聴いてた記憶
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/26(日) 09:57:46.85ID:2Pw0/PUx0
EMIが高額契約、ビートルズ以来の大物みたいな話を聞いてジグジグスパトニックを聴いたが、なんじゃコリャー!って感じだったな
けど、サブスクで最近聴いたら意外とよかった
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/26(日) 10:04:58.51ID:ZjASO6Ps0
aha、トンプソンツインズ、Jガイルズ、ヒューイルイス、リックスプリングフィールド
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/26(日) 10:07:21.72ID:Vxq+NUIs0
>>223
ロザーナは1982年にヒットしたと思う
5週間連続2位だったかな
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/26(日) 10:13:10.16ID:2Pw0/PUx0
ロザーナはリアルタイムじゃないが82年の湘南を舞台にした波の数だけ抱きしめてで使われてたから82年のヒット曲なんだなと知った
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/26(日) 10:18:29.71ID:Vxq+NUIs0
>>210
ビルボードの1984年の年間チャートがいいよ
マイケルジャクソン
マドンナ
シンディローパー
プリンス
デュランデュラン
プル−ススプリングスティーン
カルチャークラブ
ワム
日本で人気のヒット曲てんこ盛り
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/26(日) 10:22:43.95ID:DybHhDh00
>>224
シカゴでトップ10に数ヶ月入ってても
南部で誰も知らないとかがデフォだしねえ

英で発売、丸一年経過で米発売も普通だし
この間完全に録音やり直しとかもあったし
そこらが今と全然違うわなあ
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/26(日) 10:29:26.53ID:Vxq+NUIs0
FMfanがロックスーパースター列伝みたいな特集しだしたり
ビートルズCD化とかソニーのスターボックスシリーズ化でこの頃から
ビートルズやイーグルスのベスト、サイモン&ガーファンクルのベスト
TOTO、ビリージョエル、シカゴ、フーターズのスターボックスシリーズ集め出したわ
ソニーが過去の名作をマスターピースシリーズ?1800円ぐらいワーナパイオニアがフォーエバーヤングシリーズ2500円ぐらいとそれまでのCDが3200円時代から大幅値下げで一気に買いやすくなった

ただしビートルズは価格据え置きで安くする気配すらなかった
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/26(日) 10:41:42.83ID:2Pw0/PUx0
90年のレッド・ツェッペリンのボックス・セットとロバート・ジョンソンのコンプリート・レコーディングスの輸入盤を横浜のHMVで買ってからCDセットをいろいろ買ったな
クラプトンやロッド、ストーンズに50年代のR&RにR&Bやそれ以前のブルースなんかも
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/26(日) 10:45:51.04ID:N3PsrxPb0
83リリースのカルチャークラブの『ミスミー』のMVで日本イメージやってるのはいいが
垂れ幕?の「クローン戦争」ってどういう意味なんだw
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/26(日) 10:51:17.10ID:Vxq+NUIs0
>>237
同じく90年に一浪の末大学入学して
先輩達からプロコルハルム、パーシースレッジ、ギルバートオサリバン、ニルソン、ルイアームストロング、ミニーリパートン、ライチャスブラザーズ、ロイオービソンなどを教わり
エリッククラプトン、ロッドスチュワート、ビージーズ4枚組ボックス
エルヴィスプレスリー50年代5枚組ボックス買った
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/26(日) 11:06:54.04ID:oSJDtJ5W0
>>234
84年は悪くはないが、第2次ブリティッシュインヴェイジョンってムーブメントからの
洋楽ブームが終わりを迎えた年だからなんつーか盛り上がりの真っ最中な感じではないね
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/26(日) 11:10:26.65ID:oSJDtJ5W0
>>190
つーかその当時なら同じく参加したルカサーの方が旬なギタリストだったのでは
エディーは新進気鋭って感じ
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/26(日) 11:12:43.10ID:2Pw0/PUx0
a-haやUSA・フォー・アフリカなんかの85年が個人的にはピークだと思っている
86年くらいから下り坂かな?
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/26(日) 11:15:50.92ID:2Pw0/PUx0
82年とになるとガンプラ作ったり少林寺観て螳螂拳の真似したりしてた頃だから洋楽の事はわからない
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/26(日) 11:36:52.40ID:PRk/YycR0
>>3
ドモアリガットミスターロボットがランクインしてて嬉しい
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/26(日) 12:05:53.53ID:Vxq+NUIs0
>>248
1970年生まれの俺が今52歳やで誕生日来たら53歳
1983年は俺は中1
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/26(日) 12:31:53.57ID:gFax5N2T0
チャート見てどうこう言うのも80年代までだよなぁ
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/26(日) 12:40:04.69ID:Pmt9sM010
産業ロックはどれ?
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/26(日) 12:41:39.73ID:Vxq+NUIs0
マドンナが永い年月頑張ってビートルズやエルヴィスプレスリーのトップ10記録を更新したのに
アルバムの中の曲がシングルカットしなくてもカウントされるシステムになってドレイクやテイラースイフトなんかアルバム一枚だすたびにトップ10シングルが10枚増えていくからな
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/26(日) 13:16:38.17ID:OkSETUju0
>>242

87年はマドンナやマイケル、ボンジョビ、ホイットニーなど盛り上がってた。88年くらいから下火に。
しかし、89年からR&Bやハウスなどまた新しい動きがでてくる。
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/26(日) 13:24:29.51ID:PXf/u4JL0
83年というと日本じゃCASIOPEA スクエアのフュージョン全盛期でもあるな達郎角松ナニワ香津美が軽音楽をあなたにでかかったり
チックコリアが5年連続グラミー賞とったり
ライブアンダーザスカイでマイルスが来る来ない騒動とか
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/26(日) 13:28:24.11ID:oJZGo7yI0
グラミー賞史上最多の8部門受賞の他、あらゆる音楽ジャンルの垣根を打ち破り、ポップ・ミュージックと音楽ビデオの概念を永久に変えることになったマイケルの壮大なる作品に敬意を表し、これから年末にかけて、数々のキャンペーンが予定されている。
マイケル・ジャクソンの 『スリラー』 は、1982年11月30日の発売以来、ビルボード・アルバム・チャートに500週以上ランクインし、累計1億枚以上のアルバム・セールスを記録している。
その40周年記念キャンペーンの第1弾として、現在 『Thriller 40』 特別ロゴ入り新商品が、MichaelJackson.comのウェブストアで独占販売中だ。
『スリラー』 は、ビルボード・アルバム・チャートで通算37週間にわたって1位を独走するという輝かしい記録を達成。
また、発売からの80週間、アルバム・チャートのTOP10内にとどまり続けた史上初のアルバムであり、この偉業を 『スリラー』 以外で達成したタイトルは、その後の40年間でたった1枚しか存在しない。
ビルボード・アルバム・チャート112週目(1984年10月30日)には、全米レコード協会(RIAA) による史上初の20xプラチナ・アルバムに認定。2015年には史上初のx30プラチナ・アルバムに、現在は34xプラチナ・アルバムに認定されている。
世界的に見ても 『スリラー』 は、イギリス、フランス、イタリア、オーストラリア、デンマーク、ベルギー、南アフリカ、スペイン、アイルランド、ニュージーランド、カナダ、アパルトヘイト下の南アフリカなど、事実上、世界すべての国で1位を獲得。
日本でも1984年のオリコン総合アルバム・チャートで年間1位となり、現在までに200万枚以上の国内セールスを記録している。
1985年には 「史上最も売れたアルバム」 としてギネスブックに認定され、1億枚以緒繧フセールスを血ヨる<人類史上麹ナも売れたアルャoム>であり続bッている。
このアルバムからの7曲がトップ10シングルになり、「ビート・イット」、「ビリー・ジーン」 がナンバーワンに輝いた。
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/26(日) 13:29:18.57ID:PRk/YycR0
洋楽にハマってたのはリックアストリーが流行ってた頃が最後かな
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/26(日) 13:29:55.97ID:PRk/YycR0
88年頃か
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/26(日) 14:11:10.98ID:CoOBmXCS0
>>236
ビートルズの旧譜据え置きだけど
東芝EMIって新譜アルバムも3000円で高いイメージだった
今考えるとぼったくり値段
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/26(日) 14:18:35.62ID:CoOBmXCS0
83年、84年ぐらいだとヒップホップはDJ(スクラッチ)とかブレイクダンスの方がメジャーでラッパーはまだメジャーじゃなかったよね
ブレイクダンスは消費つくされて、85年ぐらいからラッパーが中心になってくる
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/26(日) 14:27:57.92ID:5JMbosai0
>>260
円がまだ安い時代だからしょうがない
日本版のライナーノーツとかいらんかったけどw
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/26(日) 14:44:37.36ID:nBWAVf+30
ブレイクダンスって来年のオリンピック競技に採用されたような
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/26(日) 14:50:43.17ID:7/fVXr260
これらの曲をおしゃれなテレコで聴いてたわ
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/26(日) 15:21:00.11ID:iRqYWMUZ0
テレビでもAMラジオでも洋楽チャート番組が放送されていて
どんなジャンルでもみんな分け隔てなくロック、ポップスという括りで
一通り生きていた幸せな時代
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/26(日) 15:37:45.06ID:2Pw0/PUx0
ブレイクダンスは洋楽じゃなく風見しんごからだったな
休憩時間に教室の後ろで背中で回ったりしてたわ
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/26(日) 15:39:52.31ID:v07MYIMz0
なんか2023年に選んだ1983年のベストソング感だよな
リアルタイムとか数年後じゃこうならんっていう
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/26(日) 15:43:00.89ID:2Pw0/PUx0
で、その後にジャッキー・チェンのような跳ね起きで立つ
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/26(日) 16:31:19.19ID:Sd5vaxFX0
ハービーハンコックのロックイットのビデオは何か気持ち悪かった
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/26(日) 16:41:02.78ID:nOw3F4BQ0
ビリージョエルはこの頃でも所詮ビッグインジャパンだったのかね
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/26(日) 16:45:52.40ID:5JMbosai0
ビリージョエルがビッグインジャパンだった時期なんかあった?
ピアノマンの時点でゴールドとってるし

1983というと、アップタウン・ガールが出た年だな
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/26(日) 16:50:07.19ID:0sfvbr3x0
>>273
そんな時期なかったよね
アップタウンガール明るくて好きだったなあ
当時はまさか心の病を患ってるとは夢にも思わなかった
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/26(日) 16:58:38.50ID:CCnmqkjT0
ちょうど俺が洋楽に嵌りだした頃の年代なんだよな
日本人が一番洋楽を聴いた時代なんでないのかな
最近じゃ洋楽聴いてるって敷居が高い様なイメージだけど
この頃はカルチャークラブとかデュラン・デュランとか
カジャグーグーとか聴いてるとミーハーって馬鹿にされたw
80年代って商業色が強すぎてあまり後になって聴く事が
なかったけどこう改めて見るとこの年とか結構充実してた
ってのに気づいた
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/26(日) 17:00:05.68ID:G8Op0aG30
日本でだけ「オネスティ」が異常に持ち上げられてた
日本ネッスルのお陰だが、代表曲とは言えないあの曲で日本人に広く認知されたのは確か
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/26(日) 17:15:03.96ID:3ksqp6uQ0
>>276
英語の授業でも取り上げられたな、うちの中学では
よっぽどビリージョエルが好きだったんだろう
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/26(日) 17:36:57.43ID:F9l5qOvj0
>>273
80年代洋楽ブームのリアルタイマー的にはビリー・ジョエルなら「プレッシャー」
スティービー・ワンダーなら「パートタイムラバー」
じゃね
「70年代の方が良い!」とか言っててもどうせ後追いの意見でしょ
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/26(日) 18:01:10.42ID:BmAr05BG0
聞いたこと無かったがここで推されてるビリージョエルのhonesty聞いてみたがしんみりしていい曲だな
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/26(日) 18:11:02.07ID:CoOBmXCS0
エルトンジョン復活の年だよね
今になって人気高いI’m still standingとか
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/26(日) 18:16:23.43ID:5nr6AeUh0
>>220
イギリスでフランキーゴーズトゥハリウッドのリラックスが毎週チャート1位なのに日本盤はなかなか出なかったな
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/26(日) 18:19:18.03ID:Zl1Un7O70
陽気な時代だな
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/26(日) 18:27:30.26ID:F9l5qOvj0
>>220
リリース年と実際に周囲で聴かれた時期にタイムラグを一番感じたのはDEAD OR ALIVEのユースピンミーラウンドだな
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/26(日) 18:28:21.68ID:vKal1UV80
なんかベタなのを極力排除したランキングで感じ悪いわ
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/26(日) 18:30:15.19ID:Zl1Un7O70
デッドオアライブは80年代終わりのマハラジャ系のディスコで掛かりまくってブームになったからなぁ
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/26(日) 18:30:56.28ID:2Pw0/PUx0
80年代の洋楽語るならMTVだけじゃなく映画も重要だな
フラッシュダンスは観てないが中学生になりフットルースあたりから洋画を観に行くようになった
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/26(日) 18:33:01.26ID:5nr6AeUh0
>>286
俺の初めて買った洋楽アルバムがレッツダンスだけどデビットボウイがただただ売れ線をやったみたいな評価だったので3位にモダンラブがあるのが意外なランキングだと思った
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/26(日) 18:44:13.62ID:3+BKkjcr0
日本じゃこの後、84年10月に始まったMTVの影響が大きいかな
ようやく見る聴く環境ができた
テイク・オン・ミーやマネー・フォ・ナッシングで釘付けになった
オレの中ではマイケル富岡は一流芸能人
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/26(日) 18:54:49.20ID:fhvO2kfb0
ビリージョエル

ピアノマン 全米25位
オネスティ 全米24位

海外で評価の高いピアノマンとオネスティの最高位はあまり変わらない

最近のユーチューバーのリアクション動画やカバー動画ではオネスティの評価はぐんぐんあがっている

歌詞の内容のよさに欧米が追い付いて来た感すらある
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/26(日) 19:00:43.07ID:fhvO2kfb0
ピアノ系ユーチューバーのハラミちゃんも東京都庁のピアノでピアノマンとオネスティ弾いてるな
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/26(日) 19:11:55.85ID:fhvO2kfb0
YouTubeで
オネスティリアクション
オネスティカバー
ピアノマンリアクション
ピアノマンカバー
で検索するとでるわでるわ世界中で人気なのがわかる
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/26(日) 19:12:34.40ID:G8Op0aG30
>>290
アレは向こうで流してるのをそのまま放送したのがでかかった
Gary O' "Shades of 45"なんてWikipediaでも一切引っかからない曲のPVがそのまま日本のテレビで流れてたんだから
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/26(日) 19:21:39.00ID:ji7ZuDfP0
ビリージョエルで日本でだけ異常に持ち上げられてたのは「ストレンジャー」だった記憶
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/26(日) 19:26:05.81ID:fhvO2kfb0
ニックカーショウのザリドルもYouTubeのリアクション動画が多数あがってて
音大生みたいのが楽譜とか音符とかで解説してたり転調に関してすごい褒めてるよね
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/26(日) 19:28:19.48ID:G8Op0aG30
もちろん「ストレンジャー」も著名だけど、ビリー・ジョエルの名前が広く日本人に認知されたのは「オネスティ」がきっかけだよ
ビリー・ジョエルという名前が洋楽ファンを越えて子供にまで浸透したのはネッスルのチョコホットのCMで流れた「オネスティ」が注目されたから
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/26(日) 19:30:51.36ID:fhvO2kfb0
80年代の洋楽を語るならドラマも重要

スチュワーデス物語
花嫁衣裳は誰が着る
スクールウォーズ
乳姉妹
不良少女と呼ばれて
ヤヌスの鏡
スクールウォーズ2
ホテル
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/26(日) 19:35:15.55ID:2Pw0/PUx0
80年代半ばだとフットルース、トップガン以外にも
ネバーエンディングストーリー
グーニーズ
ビバリーヒルズコップ
ゴーストバスターズ
バックトゥザフューチャー
ロッキー4
ハスラー2
他にもいろいろと印象深い主題歌がある
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/26(日) 19:36:33.54ID:G8Op0aG30
「雪の華」にも言えることなんだけど、「オネスティ」のマイナーからメジャーへの転調っぷりが日本人の好みどストライクなんだよね
歌詞の内容云々じゃなく、メロディだけで好かれちゃう典型みたいな曲だった
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/26(日) 19:38:31.75ID:4x2K8AB/0
83年といえばこの年から始まったNOW Thats What I Call Musicシリーズ
行きつけのレンタルレコード屋さんで見つけたときは日本じゃ考えられないような選曲だったから
パチもんが歌っていると思って借りたけど本物だったからびっくりした記憶がある
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/26(日) 19:41:03.82ID:2Pw0/PUx0
オネスティやストレンジャーはリアルタイムじゃないからなあ
アップタウンガールはMVを観た記憶がある
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/26(日) 20:33:12.90ID:PXf/u4JL0
>>298
いやストレンジャーが凄かった
ラジオだけじゃなく夏のビーチやプール商店街デパートどこでもかかってた
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/26(日) 20:40:28.41ID:Uzi7cBVn0
初めてのビリーはナイロンカーテンだな。
スプリングスティーンはネブラスカ。
プリンスは1999
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/26(日) 20:41:33.43ID:l3aInlWP0
自分の初ジョエルはラジオで聞いた「ガラスのニューヨーク」だったな。
心地よいビートで中間のサックスとかカッコいい思った。
次が2年後の「プレッシャー」。これも歯切れのいいドラムが耳に残った。
結局ビリーのピアノはさほど記憶にないw
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/26(日) 20:44:29.06ID:G8Op0aG30
そもそもこれは1983年のスレだから、ビリー・アイドルかビリー・ジーンの話をしないといけない気がする
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/26(日) 20:53:07.52ID:fhvO2kfb0
>>308
1983年の年間チャートにビリージョエルの曲が
43位アレンタウン
45位テルハーアバウト

2曲ランクイン
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/26(日) 21:03:08.15ID:DwU9wyZW0
>>301
Private eyesが日本で受けたのもそれかな
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/26(日) 21:09:17.59ID:OOOwvJXY0
>>32
『Swordfishtrombones』か
あの時期のTom Waitsは名盤揃いだな 
( ´・∀・`)
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/26(日) 21:09:21.29ID:94KBxFMh0
この頃の洋楽は良かったなあ
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/26(日) 22:34:06.81ID:fhvO2kfb0
>>279
イタリアンレストランでも大作やがいい曲やで
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/26(日) 22:41:19.63ID:PAG908Nn0
Bauhaus/She's in Parties
Depeche Mode/Everything Counts
Killing Joke/Let's All Go (To the Fire Dances)
New Order/Blue Monday
Sex Gang Children/Sebastiane
SPK/Metal Dance
Test Dept./Compulsion

自分のライブラリでこの年にシングルリリースされてるやつで好きだったやつ
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/26(日) 23:00:14.42ID:v5XPB/TX0
1983年ではないがジミヘンの1983が好き
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/26(日) 23:11:08.81ID:6ITk8ORz0
TubesのShe's a Beautyが好きなんだがポップ過ぎるのはランク外なんだろうな
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/26(日) 23:22:07.99ID:PAG908Nn0
この時代のMnistry入ってんのはワロタ
アル本人も初期は長らく黒歴史扱いしてたし
でもTwich出すまでのシングル群含めて、
一聴してUS産かUK産か判別付かない雰囲気のシンセポップ出してたのは案外凄いと思う
途中からやる事メタル一辺倒になるから尚更
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/27(月) 11:14:16.98ID:y+9/OTCb0
>>321
1984
1.フットルース
2.ハイスクールはダンステリア
3.ザ・リフレックス
4.ジャンプ
5.ロックバルーンは99
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/27(月) 11:29:14.23ID:Vq0ZF8Ag0
>>323
84年の方が熱そう
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/27(月) 13:14:35.10ID:VLsGhk730
ビリーは「素顔のままで」も良いよな・・・

ドイツ語で世界的ヒットのネーナは凄い事だよな
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/27(月) 13:27:13.33ID:LLehc6kt0
>>1
このトップ20だけ見ると比較的不作の年と思っちゃうな
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/27(月) 13:31:14.05ID:LLehc6kt0
この並びでフォトグラフよりもホーリーダイヴァーが上位ってのも意外だな
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/27(月) 13:33:35.41ID:rMH4OESj0
5と7はタイトル見ただけでわかる
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/27(月) 13:33:35.41ID:rMH4OESj0
5と7はタイトル見ただけでわかる
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/27(月) 13:34:25.53ID:uhjDf+620
この雑誌のランキング。。。
いつもかなり偏った順位になってるね
記者どもが好き勝手に決定させてる様に思える
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/27(月) 14:01:17.93ID:Ez3vOf+O0
16の時だ。懐かしいなぁ
カジャグーグーとデビッドボウイ好きだった
新宿のディスコもよく行ったなー
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/27(月) 16:12:34.33ID:rlPy56X/0
一番よく聴いたのはブルーマンデイかな
あのピコピコ音はクセになる
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/27(月) 16:24:25.77ID:2rIWHVTi0
ビリー爺なんまいだー
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/27(月) 17:21:14.53ID:CbUWvWRE0
>>6
シンセポップの頃のミニストリー大好き!
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/27(月) 17:33:07.33ID:JbsnqcXW0
80年代前半はシンセはもとより音楽機材全般が進化した時期だからね
アナログとデジタルの共存が音楽を面白くしてた
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/27(月) 19:57:12.70ID:VioQO0Pn0
当時は気付かなかったけどデュランデュラン
ってJapanまんまだよな
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/27(月) 20:46:35.95ID:BpDRLgEM0
>>323
ライオネル・リッチー オールナイトロング
カーズ ドライブ
ビリー・ジョエル アップタウンガール
トンプソン・ツインズ ホールド・ミー・ナウ
ポリス ラップド・アラウンド・ユア・フィンガー
カルチャー・クラブ カーマカメレオン

良い時代だ
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/27(月) 22:37:51.53ID:2rIWHVTi0
関西人ならポップベティハウス見てたよな
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/27(月) 23:01:55.48ID:NQUGoP/Q0
The Embarrassment なんか誰が知ってんねんw
当時吉祥寺の輸入レコード屋でジャケ買いしたわ
骸骨野郎が幌馬車みたいなんに乗っとるやつ
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/28(火) 07:45:21.04ID:btHAOWka0
>>344
今あらためてショーファーとかセイブアプレイヤーとか聴くといい曲やで
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/28(火) 08:24:39.46ID:XBoW8dQ50
>>324
サントラブームが84年だっけ
日本もFM局開局ラッシュの時期か?
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/28(火) 09:04:15.46ID:YaTBeuDa0
スタカンとかブロウモンキーズとか
オシャレ曲はもうちょっと後かな
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/28(火) 09:16:21.21ID:VAC1BnlQ0
ジャパンはデュランデュランみたいに良メロでキャッチーな曲はないよ
カジャグーグーならあるけど
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/28(火) 10:07:16.41ID:v71V8vnM0
>>346
大ヒットしたフラッシュダンスが83年だけど84年以降が本格的ブームって感じだよね フットルースなんて映画はしょぼいのにサントラが大ヒットのせいで映画がつられて大ヒットだし パープルレイン、ゴーストバスターズ、心の愛、見つめて欲しい、ビートストリート、ブレイクダンス、ストリート・オブ・ファイヤーがあった
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/28(火) 20:50:26.08ID:C8+2zUAm0
デュランデュランはロキシー・ミュージックフォロワーと理解してからなんか好きになった
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/28(火) 21:18:25.46ID:1cKCTYUL0
カルチャー・クラブが入ってるならマリリンのコーリング・ユア・ネームも入ってないとあかん!
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/28(火) 22:10:12.15ID:SGiz8anK0
見つめて欲しいと見つめていたいを混同してしまう
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/28(火) 22:15:46.27ID:arJ0roRe0
ドゥーゼイノウイッツクリスマスは翌年か
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/28(火) 23:58:37.25ID:c+Qr2cIx0
>>342
ニックヘイワードって、いい曲書くん天才なんだけどなぁ。
日本じゃヘアカット100で顔でうれちゃたからなぁ。
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/03/01(水) 00:12:23.73ID:MYGSuA9B0
>>336
HashimのPrimrose Pathで使われてるシンセフレーズって
シンセポップ時代のMinistyが出したCold Lifeからのサンプリングなのかずっと気になってるんだけど、
検索しても引っかからんのよな
どうなんだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況