X



【サッカー】U―20アジア杯出場の日本代表発表 バルセロナ下部組織の17歳DF高橋、東京MF松木ら選出 [久太郎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001久太郎 ★
垢版 |
2023/02/15(水) 13:59:01.31ID:HO8RPhnk9
 日本サッカー協会(JFA)は15日、3月に行われるU−20アジアカップ(ウズベキスタン、3月1〜18日)に出場するU−20日本代表のメンバーを発表した。

 海外組からは唯一、バルセロナの下部組織に所属するDF高橋仁胡(にこ、17)が選出。FC東京MF松木玖生(19)も名を連ねた。

 同大会は今年5月に開幕するU−20ワールドカップ(W杯)の予選も兼ねており、上位4チームが得られる出場権を獲得を目指す。

 メンバーは以下の通り

 <GK>

 23 彼島 優(19=流通経大)

 1 木村 凌也(19=日大)

 12 春名 竜聖(18=水戸)

 <DF>

 13 諏訪間 幸成(19=筑波大)

 4 菊地 脩太(19=清水)

 2 中野 伸哉(19=鳥栖)

 5松田 隼風(はやて、19=水戸)

 15 屋敷 優成(19=大分)

 3 田中 隼人(19=柏)

 19 高井 幸大(18=川崎)

 22 高橋 仁胡(にこ、17=バルセロナ)

 <MF>

 17 熊取谷 一星(20=明大)

 9 横山 歩夢(19=鳥栖)

 14 永長 鷹虎(19=川崎)

 7 松木 玖生(19=東京)

 6 山根 陸(19=横浜)

 8 佐野 航大(19=岡山)

 21 甲田 英將(19=名古屋)

 20 安部 大晴(18=長崎)

 16 保田 堅心(17=大分)

 <FW>

 11 坂本 一彩(いさ、19=岡山)

 18 熊田 直紀(18=東京)

 10 北野 颯太(18=CLASS大阪)

https://news.yahoo.co.jp/articles/bb355413d4c4d6a1fe115fc6beb7685f91f53fc2
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/17(金) 02:04:11.18ID:dDmHyFS80
>>382修正。松田(水戸)
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/17(金) 02:07:46.14ID:m5UECWdl0
>>380
フリットとかGK以外全部やってるらしいけど超一流じゃん
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/17(金) 02:17:34.12ID:dDmHyFS80
>>373
吉武博文が、大分ユース監督からJFAアカデミーの統括にまで務めた大物
JFA内に"吉武一派"を率いるくらい政治力が強い
船越コーチには影響大きい
ただJリーグMVPの岩田智輝も大分ユースだし、片野坂イズムで大分出身者は守備力優秀
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/17(金) 03:42:43.69ID:g3ZApI1e0
中井福井福田はクラブが招集拒否だってさ
パリ世代は海外多いけどその分招集拒否が多くなる
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/17(金) 04:27:42.61ID:dDmHyFS80
>>388
安部大晴はラッキーだったな
福井大智が入っていたら落ちていた
甲田も福田獅王の替わり
保田も中井ピピの替わり

ただそれぞれBチーム扱いだろうけど
このチームの中核は飽くまでモーリスレベロ杯組
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/17(金) 08:44:35.50ID:dDmHyFS80
>>391
これか。
日本サッカーの未来・U-20日本代表。アジア杯招集海外組が高橋のみになった理由と松木らメンバーへの期待
https://news.yahoo.co.jp/articles/c75d0f54bc9db7fb04cad7c2b05e770585f1d481
>「大事な時期に選手を貸してくれたクラブには本当に感謝しかない」と指揮官が実感を込めて話した
>このタイミングでの招集に応じてもらう代償として、今年に入ってからの候補合宿などは断念
>感謝の言葉は「出せない」という判断を下したクラブも存在している状況の裏返しでもある。
>初めて、あるいは久々に一緒にプレーする選手というのも多く、ぶっつけ本番になってしまう部分はある
>日本サッカーの未来のために、落とすわけにはいかない大会
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/17(金) 08:45:06.52ID:dDmHyFS80
この川端さんの文体
憶測が多いが、やっぱり裏では相当モメたっぽい
特に、小林慶千葉の西久保駿介03(三菱養和)178cm1692分と
https://www.football-lab.jp/player/1636240/
大槻群馬の岡本一真03(前橋育英)175cm1348分の扱い
https://www.football-lab.jp/player/1636265/
長く追いかけているが、昨年の出場時間的にどうみても可笑しい
ユンジョンファン氏と大槻毅氏の当時からのJFAとの友好関係
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/17(金) 09:07:07.58ID:gl59pa5f0
>>1
コンサの中島は入ってないの?国見出身の?
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/17(金) 09:11:32.10ID:RdGTWzhy0
>>365
4年後の代表で左サイドバックやって欲しい。

つか日本代表のサイドバックは運動量のあるボランチがやるべき
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/17(金) 09:15:42.95ID:xur3zYRP0
>>374
>>378
お前らのメンタリティって未だに2002年のワールドカップでホルホルしてる
韓国人そっくりだな
自覚してんのか
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/17(金) 09:59:55.88ID:KEdMWCGP0
パリ五輪世代(U-21)なら欧州勢とも練習試合は普通に組めるんだな。
まあ考えてみたらネイションズリーグもEURO予選も関係ないか
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/17(金) 10:01:00.10ID:dDmHyFS80
>>395
ジョエルチマの航路はこれからかなり混迷するかもしれないね
海外どころかJリーグでもまだ線が細い
海外の基準では通用しずらい
こう書くと怪しいネット擁護派がすぐ5chに湧いてくるが、今のままマリノスで控え要員で筋トレに励んでいた方が良いかもしれない
コミュ力と政治力は超一流なんだが

左SBコンバートか。アリだね
海外に出たいなら唯一解かも
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/17(金) 10:04:45.32ID:UiH83uUu0
中島みたいなヘタクソはどうせ武蔵が限界
森重は技術があるから期待
でも清水に行ったのはちょっとね
今季も4-4-2らしいからチアゴサンタナのがいても
もう一枠あるっちゃあるが
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/17(金) 10:07:40.01ID:dDmHyFS80
6月の移籍ウインドウで、U_20とU_22代表から10人以上はブッコ抜かれるだろうね
特に佐野航大が筆頭格だろう
岡山は大変だー
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/17(金) 10:30:51.89ID:M8ihGz3o0
>>88
走るのは青森山田の専売特許なわけで
そことは別のとこで違い出さないといつもの青森山田産にちょっと毛が生えたくらいで止まっちまう
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/17(金) 10:36:28.25ID:dDmHyFS80
DAZNで放映される今回で、U_20代表は人気が無茶苦茶上がるだろうな
素材としては大岩U_22より、冨樫U_20の方がアタリ年だと思う
ぜひ直接対決させてみたいモノだ
更に言うと04世代こそ隠れ逸材が多いし、05世代も巨人族
佐野航大はもっと注目されて良い
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/17(金) 10:40:57.71ID:w5X4qAjR0
>>9
本田圭佑と本田多聞より驚きやわ
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/17(金) 11:05:38.25ID:3L/xY/xT0
三苫のブレイクを色褪せない為にも
こいつら若手の頑張りが必須

で 福田師王はどんだけやれるの?
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/17(金) 11:47:10.92ID:JJXtUAjx0
高校通いながらJリーグの試合出てる子もいるんだよな
すげえ生活してんな
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/17(金) 12:26:04.54ID:UiH83uUu0
中井がA代表とか言ってる
ウルトラ情弱にマジレスかわいそう
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/17(金) 12:57:11.14ID:8TxY3E6E0
>>410
楽天のバイトだろ
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/17(金) 13:45:12.71ID:pTg8CHHz0
海外組は所属クラブが了承をしてくれなかったので召集出来なかったって別記事があるな。海外ではそりゃアンダーの大会なんてそれ程重要視してないからな。
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/17(金) 14:24:19.73ID:mf15Hmqa0
この年代もJ1で活躍する選手が多くなってきたな
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/17(金) 15:20:42.54ID:FrHFrTfB0
どうせ韓国に負けるよ
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/17(金) 15:37:23.24ID:dDmHyFS80
>>415
情報弱者だなww
自チーム内で真の不可欠戦力レギュラーたる
J2千葉の西久保駿介とJ2群馬の岡本一真は、召集拒否を食らった様子なのよ
前橋育英から筑波大に進学した徳永涼も元来なら序列高い
あと甲府のFW内藤大和も落ちてるね
情けないねえ、冨樫剛一の人望のなさ
本来のベストメンバーなら、J2勢が2人は増えていたと思う
川端さんの文体からは、今回かなりモメたっぽい
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/17(金) 18:01:17.67ID:UiH83uUu0
甲府サポだが内藤君は普通に落ちただけだぞ
チーム内の序列がウタカ、三平の次だから
選ばれたら喜んで送り出してる
TMでも出たらけっこう点取ってるけどね
U20にも五輪にも関係ないけど
三浦颯太は逸材かもしれないから暇だったら見てね
中野あたりなら負けてる気がまるでしない
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/17(金) 18:11:04.06ID:dhvRB24Y0
>>419
Jリーグやってる最中だからレギュラークラスの選手を出したく無いんじゃね
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/17(金) 18:59:48.20ID:+wrguuey0
>>396
ほとんどが去年の結果で、これからを担う若年世代も含まれてるんだから充分参考になるデータだ
当時の現役もいないのに延々と遠い過去を語ってるのとは意味合いが違う
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/17(金) 20:41:33.20ID:bs9IWahP0
韓国人がロンドン五輪の日韓戦を延々貼り続けたのは笑ったな
少なくとも8年は貼ってた

浅野が逆転ゴール決めたU23アジアカップ決勝の後
U23の結果封じられたけどどうするんだろう・・・と思ったが
どうということもない、その後も普通に貼り続けた
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/17(金) 21:22:47.00ID:CtNzmfZ20
ここ明らかに水戸キチくせーなw
相変わらず同じ文体で若手厨かつJ2賛美、J1やサッカー協会の特定派閥敵視でわかりやすすぎw
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/17(金) 21:26:07.88ID:SLzAHkG50
>>425
養分、乙。
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/17(金) 23:23:41.12ID:GGWh/5ur0
相手するからうれション垂れ流して居着くのよ
新たに相手してもらえる場所見つけたと思ったのか
ドメサカのJ1昇格スレとか酷い有様よw
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/18(土) 00:13:29.93ID:xuIoLe0C0
>>410
どう考えても
皮肉を言ってるようにしか聞こえんが
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/18(土) 00:35:10.95ID:V+LgdyAP0
>>379
多分横山が数年後の日本のエースよな
今1番素質が感じられるのはこの子。ちょっとヤバいわ。来年は海外のデカい所行きそうやね
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/18(土) 00:35:35.08ID:64/rIkku0
バイエルン内定とボルシアMG内定は入ってないのか
海外内定っていっても大したことないんだな
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/18(土) 01:09:24.96ID:OqLCKw7p0
まあ確かにアンダー代表のアジアの大会なんかに呼ばれるよりは
Jリーグの試合出た方が本人にとっても良い経験になるわな
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/18(土) 11:10:21.51ID:c7TLrxK+0
>>126
韓国は受験のために1,2年出生届を遅らせるのが当たり前だったからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況