X



【文春】中谷美紀が正しくて工藤静香が間違ってる? 著名人にブームの「砂糖断ち」、2人の“決定的な差” [muffin★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2023/02/11(土) 17:25:58.60ID:q1nA34vx9
https://bunshun.jp/articles/-/60657
2/11(土) 17:12

「2010年に医師の方にお勧めされてから、お砂糖を摂取していません」1月25日配信のウェブメディア「eltha」の取材にそう語ったのは、女優の中谷美紀(47)だ。
40代後半に見えない美貌でも知られるが、その秘訣が「砂糖断ち」だと言うのだ。

「elthaでは『引退を考えるほど常に不調だったのが、お砂糖をやめてからメンタルも体もバランスを崩すことがなくなりました』などと明かし、話題を呼んでいます」(美容関係者)
中略

中谷だけではなく、砂糖断ちは著名人女性の中でブームになっている。お笑いコンビ・Aマッソ加納(33)は22年、仕事の願掛けに砂糖抜きを決意。ただ、「えぐいねん、これが! コンビニ行っても食べるもんないで」とラジオでその厳しさを語っていた。経済評論家の勝間和代(54)も、「私は家の中で砂糖を摂りません」と宣言している。

ハリウッド女優たちの間でも、ポピュラーなようだ。ケイト・ハドソン(43)は著書『Pretty Happy』で「砂糖は最大の戦犯であり悪」と言い切り、ハル・ベリー(56)も「バターやココナッツオイルを口にして、脂肪を燃やす訓練をすれば問題ない」と主張している。

さらに、あの夫妻も砂糖断ちを公言。木村拓哉(50)と工藤静香(52)だ。キムタクは21年、バラエティ番組『家事ヤロウ!!!』(テレビ朝日)で「自分ちにはお砂糖ないです」と語り、代替品としてオリゴ糖を使っていると明かした。その9日後、静香はインスタに「私は白いお砂糖を使っていないです」と投稿。代わりにオリゴ糖やてんさい糖、料理に合わせて黒糖やココナッツシュガー、蜂蜜を活用していると“料理テク”を披露している。

彼らの「砂糖断ち」について、北里大学北里研究所病院・糖尿病センター長の山田悟氏が指摘する。

「砂糖を全くゼロにする必要はありませんが、がんや心臓病、生活習慣病などの根幹にあるのが、食後の高血糖だと考えられています。糖を減らしてたんぱく質と脂質を中心とした食生活にすることで、血糖値が上がりづらくなる。満腹感も得やすくなり、体重を絞る効果も期待できます」

ただ、時には甘いものを食べたくなるもの。実際、中谷も砂糖の代わりに、合成甘味料のエリスリトールやキシリトール、天然素材の羅漢果などを使っていると明かしているが、
「いずれも適切です。舌の表面にある味蕾を刺激して甘味は感じますが、体内では利用されず、血糖値も上がりません。砂糖を使うことが多い和食でも、こうした代替品を使うと良いでしょう」(同前)

■実は「オリゴ糖」は砂糖の代替品としては適切ではない

では、キムタク・静香夫妻はどうか。

「確かにオリゴ糖には腸内環境を整える役割があり、ヘルシーなイメージもあります。しかし実際には血糖値が上がってしまい、砂糖の代替品としては適切ではありません。てんさい糖、黒糖、ココナッツシュガーも同様で、砂糖と何ら変わりがない。蜂蜜では果糖が多くなり、かえって脂肪肝、肥満、尿酸値上昇のリスクが高まります」(同前)

静香の「砂糖断ち」は甘かった。

全文はソースをご覧ください
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 18:52:08.96ID:iy68UvWl0
>>1
これ目的が違うの比較して皮肉でオチつけてるけど、
工藤静香んとこは善玉菌を増やして腸内環境を整える目的だって言ってたから、
女優たちの美容意識とはまた別でしょ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 18:54:37.95ID:bZD69RTf0
ジュース飲まないだけで十分

注意が必要なのは寿司酢
あれは果糖ぶどう糖液糖だからジュースをご飯にぶっかけてる
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 18:57:09.59ID:h8Lfr4dx0
米とか麦取ってたら意味ないじゃんw当たり前だけど砂糖の取りすぎは良くないけど砂糖絶ちなんて、ただの自己満
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 18:58:07.44ID:6/3sSKBZ0
砂糖を単独で摂るわけではないから
そこまで気にしなくても良いんじゃね?
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 19:00:45.20ID:SUJnoLxk0
糖質制限ダイエットを提唱してて有名だった人は早死してるんだよね
まあ工藤静香や中谷美紀が長生きだったら体質に合っていたってことで、あと数十年後に結果は分かるんじゃないの?
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 19:00:50.71ID:h8Lfr4dx0
>>100
白砂糖は、原料のてん菜やさとうきびから不純物を除去して、砂糖の成分であるショ糖を結晶の形で取り出したものです。 白砂糖が白いのは、砂糖の成分である「ショ糖」そのものが白いためであり、漂白剤を使用したからではありません。

ばーかwww糖質制限原理主義者は脳に糖分が回ってなくてロクな思考もできない
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 19:01:02.32ID:KApCfoC50
キムタク一家は糖分獲ってないくて、脳の働きが悪いから全員○ホっぽいのかw
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 19:01:02.44ID:8rDgrgjY0
渡辺徹にも教えてやれよ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 19:06:09.55ID:h8Lfr4dx0
>>108
一回の食事に炭水化物を摂取したら血糖値暴上がりだろw
砂糖(果物の果糖とか)だけを目の敵にする理由にはならない
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 19:10:16.12ID:PKgXJOKs0
ラカントSからはじめてエリスリトール羅漢果使ってるけどたけーのよ
きび砂糖より血糖値上がりづらいらしいしてんさい糖も上手く使いたい
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 19:16:24.11ID:jjmxnIwX0
飴の舐め過ぎも糖分の過剰摂取になるらしい
喉が痛い時とかついつい舐め過ぎるけど
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 19:20:57.41ID:RlcnnlkM0
パラチノースがいいって言われたけどね。機能性表示食品で糖尿病患者に使われてるし
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 19:28:34.91ID:dhRjbM1z0
>>1
この先生、カロリーだけしかみてない
身体にいい悪いはカロリーだけで判断してはいけないと思う
というのも自分はガン闘病中、白砂糖を
やめて、きび砂糖や蜂蜜に替えていた
勿論、本に従ってだ
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 19:36:53.01ID:ddBU72xW0
>勝間和代(54)も、「私は家の中で砂糖を摂りません」と宣言している。

どうりで美人なわけだ
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 19:38:02.71ID:r/n0dua40
中谷みきも肉断ちして失敗とかしてるんじゃなかったかな?糖質の摂りすぎは良くないけどどっちが良いとかはないような
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 19:38:39.71ID:UQ2XyTbh0
砂糖は脳にいい。
取り過ぎはダメだが、
断つのも感心しない。
早くボケる。
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 19:40:51.08ID:Q43AD9gx0
>>125
お、おう
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 19:40:59.62ID:2ctMuR790
>>126
肉は苦手な人なら仕方ないけど女性は毎月の生理とかもあるしなるべく肉やタンパク質は摂ったほうがいい
ビーガンとか流行ってるけど人間にとってあまり身体には良くないんじゃないかなぁ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 19:41:04.65ID:FiRrVLLP0
そもそも糖質をエネルギー源にしてる歴史の方が人類にとって浅いからな
大昔に砂糖なんてもんはないし狩りをして肉を食ってるのが普通だったから本来は糖質をエネルギー源にするのではなく脂質をエネルギー源にしてるのが正常
胎児も脂質をエネルギーにしてるし赤ちゃんだって母乳の脂質をエネルギーにしてる
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 19:43:12.45ID:Zy4QR3En0
ここまでプシコース等の希少糖の言及無し
日本で確立した生産技術で砂糖から置き換えれば健康に良い物なのに日本人にまったく知られていないという
発信力って大事よね
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 19:46:22.42ID:7DHtyHoj0
何事も極端なのはだめなんよな。
取り過ぎも完全に摂らないのもだめ。
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 19:47:01.43ID:FiRrVLLP0
砂糖のかわりにオリゴ糖とか別の糖を使ってる人いるけど
それらは結局体内でブドウ糖になるから砂糖と同じ
体内に吸収されない人工甘味料にすべき
エリスリトールやラカンカなら体外に排出され血糖値も上がらないからそれ使うべき

砂糖だからダメなんじゃなくて
血糖値をあげる糖質がだめ
もちろん米や小麦粉なんかも
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 19:51:04.75ID:C36SpFZ00
見られる仕事してると美意識高くなるよね
一般人がそこまで気にする必要ない
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 19:54:38.86ID:gVeXaZIm0
木村夫妻、健康に気をつけてるテイだけどタバコスパスパだよね
辞めてたっけ?
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 20:00:54.51ID:+6Vz68ul0
アセスなんちゃらKは
身体に悪そう
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 20:01:08.08ID:GaWQ7/CN0
自分も砂糖は使わないけど、今日の夕飯にはスーパーで買ってきた小豆とずんだのおはぎを食べた。
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 20:03:40.00ID:sllGFjLb0
ヘルシー志向で寿命が10年伸びるより、砂糖塩肉酒を嗜んで美味いもの食ったなって悔いなく死したい
ハイブリットカーでエコランプ気にしてトロトロ走って迷惑帰り見ず今日はガソリン代いくら浮いたみたいな生き方はしたくない
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 20:04:54.08ID:GaWQ7/CN0
>>1
>合成甘味料のエリスリトールやキシリトール
合成甘味料ではないと思うけど。

>>142
全国的な某チェーン店
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 20:05:21.06ID:v0XU5v1C0
工藤静香がアレなのは単にサーファーだからってだけだろ
紫外線が肌に悪いんだよ
この記事何が言いたいのか分からん
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 20:07:14.73ID:cNYaDGVL0
>>135
三温糖は精製されているから、きび砂糖のほうがいいかな
料理系ユーチューバーもきび砂糖を使う人が多い気がする
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 20:07:30.82ID:dhRjbM1z0
>>101
そうだよね
工藤静香は別に痩せる目的で白砂糖控えてないと思う
あの体型みればダイエット必要ないし
色のあるきび砂糖やてんさい糖は白砂糖にはない栄養素があるし
オリゴ糖は腸内善玉菌を増やす
そういういい要素が大事なんだよね
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 20:08:49.55ID:lIctjF6e0
>>35
米と麹だけで作る甘酒って糖質の塊だから甘いんだが
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 20:10:30.15ID:uLVKlTq+0
俺はてんさい糖使ってるけどどうなんだろ?
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 20:10:33.63ID:dhRjbM1z0
>>134
砂糖は体力をつける
体力つくと身体を動かし熱量が燃える
→ダイエットになる
という考え方もあるよ
糖分少なすぎると疲れやすくなる
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 20:13:32.58ID:dhRjbM1z0
自分も朝のコーヒーにはパルスイートにしてるが、普通に砂糖バンバン入れてる母親の方が
痩せてる
悔しい
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 20:30:59.11ID:waJcuTUv0
いっときガイコツみたいだったけどいい感じに落ち着いてきてよかった
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 20:35:37.93ID:24zX8Voh0
工藤静香の美容法とかマネしたいと思わない
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 20:38:24.68ID:GzBmxH0C0
コーラうめえ
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 20:39:26.56ID:HnV7LxsA0
オリゴ糖やてんさい糖も一般人からしたら砂糖よね?
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 20:39:39.62ID:j5t1+VmM0
先日のぽかぽかでたいめいけん三代目の真っ黒キャッホーの肌年齢を調べたら31才と出たけど全く羨ましく無かった事を思い出した
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 20:40:16.05ID:mEu+3YLh0
中谷が若く見えるのは子供を生んでないからでは

工藤が年相応に老けてるのは子供二人産んだことと
若いときから海にサーフィンに行ったりと紫外線に当たりまくったからだよ
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 20:54:40.54ID:VSxOhJo70
砂糖も天然素材じゃないのか
どこかの博士が食事前に高カカオチョコを5gだけ食べれば血糖値は上がらないと言ってた
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 20:59:40.73ID:7yzTN8I10
オリゴ糖は小腸で吸収されにくいから血糖値に影響でにくいって聞いたけどな
この記事大丈夫?
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 21:00:44.90ID:3qnJaBrb0
金があるのに、工藤の髪は変な色でパサパサ
中谷にはツヤ髪だから若く見えるよ
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 21:04:01.94ID:73Nb+WvW0
キムタクは、
自分ちにはお砂糖ないです、じゃなくて
お砂糖いないです、て言ったんよ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 21:04:29.96ID:V8/jLd4I0
ウィーンの山奥に住んでて田舎のおばさんみたいにならない中谷美紀はすごいと思う
普通どんどん老け込みそう
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 21:08:18.23ID:nD/StvOf0
お菓子食べないようにして三年経った 砂糖は煮物とかに少し使う程度かな
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 21:28:48.28ID:EG6jgnxr0
コーラゼロとか人工甘味料は発癌性が高いから絶対止めとけって医者が言ってた
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 21:30:15.22ID:mc/b3/g50
>>168
工藤って美容室とかあんまり行かない人じゃなかったっけ
さすがに全部セルフではないだろうが
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 21:31:48.75ID:mc/b3/g50
>>143
ポックリ逝けるならそうだけどそうとは限らないからな
健康は大切にするに限る
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 21:38:46.81ID:102V0YjG0
このスレ読んでメイトーのチョコレートクリーム買ってきて
バター塗ったパンに山盛り付けて食った
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 21:52:44.52ID:q4oymu7w0
コロナになって味覚が変わってしまったな
カフェインや甘いものが食べれなくなった
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 21:56:00.55ID:iSZlP5SM0
マジな話若くいたいなら砂糖と小麦粉断てばいい
日光浴びないとか乾燥がとか肌にバカ高いもの塗りたくるより結局これがいちばん効く
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 22:03:44.43ID:aG8uM8ZM0
Amazonでパルスイート1kg2800円くらいの買って料理や飲み物(弁当やマイボトル含む)は全てそれにしてるけど3人家族で4、5ヶ月はもつからそんなに高くもない
痩せたし血糖値下がったしでメリットしかないな
もう普通の砂糖には戻れないや
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 22:08:27.74ID:9cXm1kt60
肉やめます→やっぱイライラするんで食べます。


言ってたじゃん。
見てみな。まーーたやめるよ。
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 22:20:26.20ID:dEG6ii090
砂糖断ちはともかくここ2ヶ月くらい炭水化物や糖分減らした食事に切り替えたら体重えらく減ったわ
米は朝と昼に茶碗1/4くらい食ってる
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 22:21:40.65ID:dEG6ii090
>>179
バターじゃなくてピーナッツパターンたっぷり塗った上からチョコレートクリーム塗った方が破壊力あるぞ
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 22:24:01.01ID:8rY26v1u0
中谷美紀って歳より老けてるイメージしかないけどな
一時老人みたいだった
整形かなんかしたの?
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 22:30:08.64ID:cDeUh06U0
>>186
一時期菜食主義やっててボロボロになった
その後血も滴る肉を食べるようになったら健康的に戻った
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 22:39:34.38ID:sKWCnWsS0
中谷と渡部って酷いフケ方してたよねw
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 22:51:21.99ID:sZMPlfAK0
中谷って若い時のダイエットとかの不摂生で糖尿病みたいなのになってたよな
ちょっとでも飯入れたら血糖値が上がって眠けが襲って来てたらしいし
糖尿病っては言ってないけどまあ糖尿病だろうな
糖あまり取れないはすい臓が回復出来ないぐらいイカれてるだけだろ
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 22:59:22.69ID:6p3B11w+0
人工甘味料つかいたくなければ、コスパ悪いがラカンカ一択かな(あまり甘くない)
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/02/11(土) 23:07:32.36ID:F3nqQ3KB0
工藤静香はスタバもしょっちゅう飲んでるし、干しいもばっかり食べてるし、別に糖質避けてるわけでもなくてむしろ砂糖に飢えてそうのに、お砂糖は~みたいなこと言う意味不明な人。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況