X



【野球】中日・小笠原がメディアに出まくった理由「ドラゴンズって暗いイメージがある」 [Ailuropoda melanoleuca★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Ailuropoda melanoleuca ★
垢版 |
2023/01/22(日) 18:58:21.65ID:uBliTwXk9
1/22(日) 16:53配信 スポニチアネックス

  中日の小笠原慎之介投手(25)が22日、梅津晃大投手(26)と「エディオン公式チャンネル」でオンライントークショーを開催。今季8年目の右腕が今オフ、多くのメディアに出演した理由を明かした。

 小笠原は「ドラゴンズって、何かちょっと、いまいち暗いイメージがあると思うんです。それを払拭したい」と明かした。本来のチームは全然イメージと違うと否定。「ドラゴンズにも明るい選手いっぱいいるんだよ、もっと面白い選手いるんだよというのを伝えられたら」と続けた。

 注目してほしい選手に小笠原は土田龍空内野手(20)の名前をを挙げ、「龍空が率先して声を出して野手陣を引っ張ってほしい。(若い選手が)それをできる環境に僕らがしてやりたい」と話した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/25f87e184fddff8328febd8999a9e6bea12265dc
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/22(日) 23:34:40.83ID:JZo0KlX80
>>102
おそこは元々、セリーグのお荷物で弱くても明るさだけがチームカラーみたいなとこあったからな
逆に中日は昔からそれなりに勝ってきたチームだから5割くらいじゃ横浜ファンのように満足して貰えないのがきついな
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/22(日) 23:52:57.21ID:MsZ+9yrL0
中日は派閥がキツイからなぁ
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/22(日) 23:54:37.26ID:dknveb1V0
元はと言えば落合監督を嫌ってたマスゴミが、ネガティブイメージを植え付けた事にあるね。

WBCの選手派遣問題、日本シリーズ完全試合目前の山井選手の交代をここぞとばかりに叩いて落合及び中日をイメージダウンさせた。
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/23(月) 00:08:49.35ID:b1bA4+BS0
>>120
芝をストライプにしても駄目でライトも明るくしても駄目って事は
やっぱり水増しで数字だけはそこそこ保ってるけど客全然いないのが駄目なのかね
今どき中日ぐらいだろってレベルで中日だけ水増しが酷い
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/23(月) 00:18:00.94ID:swpfJ9W70
投手勢は明るい選手多いよな
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/23(月) 00:27:55.34ID:+R0QUOnG0
>>123
淡い色のストライプなんか逆効果だろ
青いフェンスなら昔みたいに濃い緑の方が合う
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/23(月) 00:34:14.49ID:+R0QUOnG0
>>106
そういう会社の社員が飲み会でははっちゃけますと言っても別に明るいイメージにはならんな
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/23(月) 00:36:27.16ID:FO5n2IUu0
投手は明るい人が多い
特に大野、柳、祖父江、藤嶋はめっちゃ明るい
野手だと捕手の木下が明るい
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/23(月) 00:38:36.78ID:1fsYI/Ok0
>>127
鳥もも肉といえばハマスタにもベイチキンレッグというのがある
熱々で肉汁たっぷりで確かに美味しいんだが、テーブルのない球場の狭い席では、肉汁たっぷりの料理って洋服汚しそうで好きじゃない
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/23(月) 00:41:38.40ID:+R0QUOnG0
>>100
中日はその方が手っ取り早いな
大人が泣きながら野球やってるとかな
ただ地味なのよりはいい
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/23(月) 03:20:07.04ID:Z/fUyn3F0
いまだに落合のイメージあるからじゃないの
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/23(月) 03:27:01.53ID:e6mucD0Z0
東海圏ではドラゴンズはメディア露出多いから暗いなんて思ったことは無いけども
単純に弱いからだろうな。
勝ってるうちは大人なチームと言って持ち上げてたし、テキトーよね
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/23(月) 03:33:36.11ID:qehmY2zl0
はっきり言ってしまえばどこも大して変わらない
印象というのはA層主導で決めてしまうとこもある
B層はその導き通りにイメージを脳内で完成させるからな
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/23(月) 03:38:22.68ID:cfIRMMab0
まあ、弱さが全てでしょ

坊主憎けりゃ、袈裟まで憎いの理論
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/23(月) 04:23:59.41ID:cZjl9TD50
小笠原が立浪の後ろ立って辻みたいに弄ってやるのはあかんの?
辻はイメージ変わったけどな
立浪も関西人やから笑いはわかるやろ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/23(月) 04:26:27.11ID:Lc8nvuJP0
地元民だとサンドラとかローカル番組で喋る姿見てるからそこまで暗いとも思わんけど
実際弱くて負けゲームも多いし試合中のベンチぐらいしか見ることのない他所の人は暗い印象持つやろな
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/23(月) 05:19:02.91ID:gj0BWnVJ0
ふざけてはしゃいで立浪に嫌われてトレードで出されるのを狙ってる
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/23(月) 06:26:12.13ID:B/wQHTmn0
星野時代はムードメーカー岩本をベンチにって記事をよく見たけど、今はそれだけでは一軍に置かないんで、軍人みたいな笑わない選手ばかりのイメージなんじゃないの?
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/23(月) 06:50:34.34ID:8eBmLdH60
>>142
岩本はムードメーカーというよりは乱闘要員だったと思う
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/23(月) 07:58:32.60ID:3lY35isL0
中日と西武は暗黒イメージがある
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/23(月) 07:59:24.94ID:Rp8GUoWn0
>>50
同じ顔してて草
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/23(月) 07:59:55.51ID:VRv01T080
>>75
それ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/23(月) 08:03:13.54ID:71WXn2ls0
日ハムも東京時代から北海道移転して明るくなったよな
SHINJOがメジャー帰りで加入したのも大きいけどね
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/23(月) 12:03:20.02ID:TC3+skvk0
川又なんて早実なのに星野中日でほとんど過ごしたんだから勿体ないよね
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/23(月) 13:58:48.82ID:7P3Roezy0
>>21
バンテリンドームは照明が暗いからじゃね?
東京ドーム並みに明るくしたほうがいいね
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/23(月) 14:02:27.72ID:7P3Roezy0
ドラゴンズブルーとか言うけど、最も青色のイメージが低い球団だよね
ベイスターズみたいな明るさがほしい
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/23(月) 21:55:40.85ID:kmE7jKGW0
>>154
昔のドラゴンズブルーってもっと青かったんだけどなあ
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/23(月) 22:01:18.23ID:Rug1PIcF0
あー。確かに。
タモリに根暗で叩かれるのはそりゃそうかもな。
俺、名古屋に小学生の時6年間も住んでたのに気づかなかったけど。
MAXすぎちゃんだよな。名古屋の明るさって。
バンド:ブランキージェットシティ
お笑い:スピードワゴン
野球:中日(近藤→高木→星野→山田→落合→谷繁→now)

名古屋の明るい人は
河村
すぎちゃん
鳥山明
がトップ3かもな
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/24(火) 09:45:09.85ID:ty3oeTSB0
暗いのがドラゴンズのチームカラーだろ
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/24(火) 09:46:45.36ID:ty3oeTSB0
>>154
名古屋人は金ピカが大好きなんだからユニフォームもゴールドにすりゃいいじゃん
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/24(火) 10:21:15.68ID:7QDWZqKo0
ドームが辛気臭い
歴代監督の個性が強すぎて選手が脇役に見える
ホームランが出ないからセコいイメージがある
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/24(火) 10:25:03.82ID:cgmkAwZo0
>>160
親会社に金がないから補強もできない
現監督がいまだにPL的価値観で終わってる
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/24(火) 10:43:14.18ID:Il+2Uo810
知ってる名古屋人ことごとく偏屈者
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/24(火) 15:05:36.15ID:+qlClc+k0
それでも昔は強かったからまだいいけど今は弱いせいで余計暗く見える
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/25(水) 13:58:23.05ID:SI4OwX390
ドアラが孤軍奮闘してる球団
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/25(水) 14:14:38.50ID:qP3hyVxD0
>>23
知ったかジジイ何いってんの?
落合さんが真剣にファンに向けて話してるの後ろでどあらが何やってるか知らないクセに
どあらがバズったのは、落合さん~森さん時代
今はあの荒ぶるどあらさえ星野時代に逆戻り!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています