X



【日本レコード大賞】視聴率10.7%で前年下回る 大賞はSEKAI NO OWARI「Habit」、最優秀新人賞は田中あいみ [muffin★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2023/01/02(月) 19:49:03.54ID:MIdBHWT79
https://mantan-web.jp/article/20230102dog00m200016000c.html
2023年01月02日

2022年12月30日午後5時半〜10時にTBS系で生放送された「第64回 輝く!日本レコード大賞」の平均視聴率(世帯)が、1部(午後5時半から)で7.2%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)、2部(午後7時から)で10.7%(同)を記録。前年の1部9.1%、2部12.0%を下回った。


「第64回 輝く!日本レコード大賞」では、人気バンド「SEKAI NO OWARI」が「Habit」で大賞を受賞。細川たかしさんを師匠に持つ田中あいみさんが最優秀新人賞を受賞した。

総合司会は同局の安住紳一郎アナウンサーと、女優の有村架純さんが担当。新国立劇場(東京都渋谷区)で3年ぶりに有観客で行われた。
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/03(火) 01:01:30.24ID:T96PytPI0
いい曲だよね 中年になると好みが固定化するから何でも聞くことは無くなるけど聞いてみたらいい曲ってわかるよ
0135オクタゴン
垢版 |
2023/01/03(火) 01:17:04.80ID:4lWSaYPu0
いやあのAdoに取らせないでよかった
氷川きよしでなくてよかった
何年かに一回は軌道を修正してくるのがレコ大が長持ちする秘訣だね
でも大晦日を外した時点で
レコ大の使命は終わった
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/03(火) 03:01:16.89ID:1OuCoKCz0
レコ大といい大晦日の井岡といいTBSは何にこだわってんのかさっぱりわからん
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/03(火) 03:11:21.46ID:e7KEU1UR0
ベストテン、トップテン、夜のヒットスタジオみたいな歌番組は壊滅してるんだからレコ大や紅白は意味ない。
皆んなが知ってる曲が無いんだからw
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/03(火) 03:26:55.47ID:y3mK2fCX0
>>43
セカオワってきゃりーぱみゅぱみゅやゲス極の頃の歌手だよな
King Gnuやらあいみょんやら
星野源やらヨアソビやら米津やらより更に周回遅れな感じの
いまさらORANGE RANGEに大賞やるようなもん
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/03(火) 04:18:31.84ID:dMWG+fPI0
いっちおくえん いっちおくえん
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/03(火) 05:21:13.98ID:j3otPFFQ0
どう考えても髭ダン
しかし、出ていないというオチw
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/03(火) 07:38:46.82ID:qFYiRQTD0
レコード自体がないのにこの賞意味あるの?
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/03(火) 07:57:50.66ID:9la+b65/0
>>141
江藤愛アナも大晦日徹夜で仕事してた
ひるおびがある日は5時までに、THE TIMEの日は午前2時までには
出社してるって言ってた、木村郁美みたいになりそうで恐い
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/03(火) 08:51:21.16ID:OGSEx7x10
セカオワみたいなクソ音楽が大賞とか日本終わりすぎ!
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/03(火) 08:53:14.46ID:ZkMS4jqf0
>>148
番組に出てくれる中から選ぶから大したことないんだよな
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/03(火) 08:55:05.63ID:ZkMS4jqf0
>>111
レコ大はイメージ悪いから出てくれない
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/03(火) 08:57:53.58ID:Wyfz1AR60
近い将来、賞レースは廃止して歌謡祭スタイルに移行するだろうな
年末は昔は賞レースの話題で盛り上がったが今はレコ大なんか全く話題にならないし漫才のが話題になってるからな
レコ大が話題になるのはサイゾーあたりの芸能事務所のパワーバランスがどうとかそんな話題だけだし
その時点でもう終わってる
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/03(火) 09:08:36.11ID:CGZ9ty6K0
ここまで新人の田中とやらに触れてる奴ゼロ人
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/03(火) 09:10:16.29ID:DiaEovRC0
>>158
田中あいみはジジババですら「誰?」と思ってるよ
まあ今年のうたコンにガンガン出るようになって知名度が一気に上がって紅白初出場!となるのが今から予想できるけどさ
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/03(火) 11:12:47.91ID:JdFWjviU0
M1方式にして審査員を絞って誰がどう審査してどのアーティストを選んだのか明らかにしないとジリ貧

ガチ感がないから視聴者は白ける
時代に合っていない
まあ、そもそもレコード大賞って番組名があれだが
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/03(火) 13:29:45.60ID:Bf8mjiRt0
しっかし世界の終わりって厨二な名前だよなー
LAST ROCKSTARS並の
まあ、adoとかヨアソビとか日本はそんなコンセプトばかりだけどな
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/03(火) 14:10:34.14ID:Zs8hiEzo0
レコード大賞視聴率
2020年 1部12.3%、2部16.1%
2021年 1部*9.1%、2部12.0%
2022年 1部*7.2%、2部10.7%
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2023/01/03(火) 22:40:10.92ID:A9pc4Zfq0
セカイノオワリと共にレコ大も消えてくれ
0170新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/05(木) 16:26:26.36ID:BZsX+1sr0
>>61
>>94
マルウェア
0171新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/05(木) 16:28:46.74ID:299KO1Mw0
まぁ、本人たちは別に欲しくないだろうが
マカロニえんぴつで良かったのにね
ストリーミングチャートで年間4位だし
0172新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/05(木) 16:29:03.41ID:6m/+DxCs0
マジでやめたらいいのに
0173新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/05(木) 16:29:37.17ID:299KO1Mw0
>>164
紅白もそうだが
急激に視聴率が崩壊して来ているな
0175新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/05(木) 21:43:56.28ID:mRGM9LQz0
そもそも流行った曲が少ないから見るわけないわね
0177新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/05(木) 21:54:35.81ID:mRGM9LQz0
レコード大賞、紅白
番組だけのせいにはできないわね
曲が流行ってないのだから無理ゲーよ
0179新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/05(木) 22:00:25.04ID:mRGM9LQz0
安室、浜崎、宇多田、倉木、globeこのへんの時代が懐かしいわね
0181新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/05(木) 22:02:47.52ID:TPoUTzMB0
レコ大は流行ってる曲(恋チュン)あったのになんだかよく分からないなんとかザイルに賞やったときに地に落ちた
SMAPに公開懺悔させたのと並んで21世紀日本TV界の恥だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況