ジャイアンツと契約合意していたカルロス・コレア内野手(28)が、
一転メッツと12年契約で合意したと20日(日本時間21日)、地元紙ニューヨーク・ポストのジョン・ヘイマン記者が報じた。
ツインズからFAになったコレアは当初、ジャイアンツと球団史上最高額となる13年総額3億5000万ドル(約490億円)で合意したと報じられ、
この日に入団会見が行われる予定だった。
しかし、当日になって身体検査の結果に問題が生じ、会見の延期が発表。
その間に、メッツがコレアとの契約までこぎつけたとみられる。
年俸は12年総額3億1500万ドル(約441億円)。
チームには正遊撃手リンドアがいるため、コレアは三塁を守るとみられる。
メッツのコーエン・オーナーは同紙の取材に「あと1つ必要なものがあった。それがこれだ」とコメントしている。
メッツは今オフ、アストロズFAのジャスティン・バーランダー投手(39)、ソフトバンクから海外FA権を行使した千賀滉大投手(29)ら多くの大型契約を成立させている。
12/21(水) 18:11
https://news.yahoo.co.jp/articles/0d86e03eece2f47f268cf60e60df1f0045204460
【MLB】ジャイアンツ契約合意のカルロス・コレアが一転メッツと12年契約で合意 年俸総額441億円 [マングース★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1マングース ★
2022/12/21(水) 18:36:54.34ID:Jq35DFqW92022/12/21(水) 18:38:14.05ID:G/XgI/cZ0
原一億「クビだ、クビ!」
3名無しさん@恐縮です
2022/12/21(水) 18:38:58.84ID:jT73Deon0 メリークリスマス!
4名無しさん@恐縮です
2022/12/21(水) 18:39:06.40ID:TOE3c9mi0 なんじゃコレア
5名無しさん@恐縮です
2022/12/21(水) 18:39:44.72ID:qdJDWUPW0 メッシやべえ
6名無しさん@恐縮です
2022/12/21(水) 18:40:05.14ID:lnkc702Z0 石橋貴明が
2022/12/21(水) 18:40:16.86ID:EauJ1aMC0
メッツは金持ってんなぁ
2022/12/21(水) 18:40:54.98ID:zqO6W2g20
>>1
今年のメジャーは異常な契約だらけだなぁ
今年のメジャーは異常な契約だらけだなぁ
2022/12/21(水) 18:41:14.70ID:RKbP/2YD0
メッシ金持ってんなあ
2022/12/21(水) 18:42:09.71ID:X18y3Nck0
今メジャー全体が金満なのよ
11名無しさん@恐縮です
2022/12/21(水) 18:42:48.34ID:4FAFuaue0 ライバルのドジャカスに負けてられないからなあ
12名無しさん@恐縮です
2022/12/21(水) 18:43:14.29ID:1kYsXmYS0 円安だから円表記だと高額になるだけだな
2022/12/21(水) 18:43:43.42ID:u2psOadh0
巨人なみだ目だな
2022/12/21(水) 18:43:50.51ID:ivdIbIuH0
>>8
コッチはガセ報道だった
【MLB】FAコレアの13年474億円契約は“適正価格”か? 米メディア猛批判「史上最悪の動き」 [マングース★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1671289743/
コッチはガセ報道だった
【MLB】FAコレアの13年474億円契約は“適正価格”か? 米メディア猛批判「史上最悪の動き」 [マングース★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1671289743/
2022/12/21(水) 18:44:28.98ID:MMYGPuUO0
>>14
ガセじゃないぞ
ガセじゃないぞ
2022/12/21(水) 18:45:05.52ID:SWzFaTQx0
12年って
2022/12/21(水) 18:45:17.84ID:I0CGNVJ70
12年ねぇ、、、
18名無しさん@恐縮です
2022/12/21(水) 18:45:33.63ID:sd+Y8L/o0 吉田千賀も今のレートだとかなり目減りしたかな
19名無しさん@恐縮です
2022/12/21(水) 18:45:48.78ID:XToopZGs0 金持ちオーナー
30球団各筆頭オーナーの現在の資産をMLBトレードルーモアーズが29日付の記事でまとめ、メッツのスティーブ・コーエン・オーナーが159億ドル(約1兆7500億円)でトップだった。
同記事は米経済紙フォーブス電子版とロサンゼルス・タイムズ電子版などに掲載されたデータをもとに一覧にまとめたもの。2位はブルージェイズの親会社ロジャーズ・コミュニケーションズのエドワード・ロジャーズ3世会長で115億ドル(1兆2700億円)、3位は今季世界一に輝いたブレーブスの親会社リバティ・メディアのジョン・マローン会長で80億ドル(約8800億円)だった。
https://www.nikkansports.com/m/baseball/mlb/news/202112300000366_m.html
30球団各筆頭オーナーの現在の資産をMLBトレードルーモアーズが29日付の記事でまとめ、メッツのスティーブ・コーエン・オーナーが159億ドル(約1兆7500億円)でトップだった。
同記事は米経済紙フォーブス電子版とロサンゼルス・タイムズ電子版などに掲載されたデータをもとに一覧にまとめたもの。2位はブルージェイズの親会社ロジャーズ・コミュニケーションズのエドワード・ロジャーズ3世会長で115億ドル(1兆2700億円)、3位は今季世界一に輝いたブレーブスの親会社リバティ・メディアのジョン・マローン会長で80億ドル(約8800億円)だった。
https://www.nikkansports.com/m/baseball/mlb/news/202112300000366_m.html
2022/12/21(水) 18:46:30.80ID:+mqtCdpQ0
ケビンミラーで大喜びで中日叩きまくった読売ざまあ
21名無しさん@恐縮です
2022/12/21(水) 18:47:01.33ID:1RYuzdwz0 千賀に強力な仲間が加わったぜ!!!
22名無しさん@恐縮です
2022/12/21(水) 18:47:32.62ID:Nr/aUX8a0 千賀のチームメイトじゃん
23名無しさん@恐縮です
2022/12/21(水) 18:47:47.69ID:1RYuzdwz0 今回のWBCもプエルトリコ代表で出るんかな?
2022/12/21(水) 18:47:55.61ID:OKAqIX6q0
配信サブスクリプションの競争で放映権がやばいくらい高騰してるからね
それでもペイできるのがアメリカ
それでもペイできるのがアメリカ
25名無しさん@恐縮です
2022/12/21(水) 18:48:36.01ID:QDYPtNNZ02022/12/21(水) 18:49:10.22ID:OUWf3NTo0
そいやなんでこの人テキサスからミネソタなんて行ったの
2022/12/21(水) 18:49:33.86ID:ivdIbIuH0
>>15
結局メッツで12年契約だし
結局メッツで12年契約だし
28名無しさん@恐縮です
2022/12/21(水) 18:50:14.45ID:1RYuzdwz0 千賀獲得の時点で年俸上限大幅に超過してたよなw
更にコレア441億ってw
桁外れのペナルティー受けるだろwww
本気でチーム強化へ向かってるよなこの金持ちオーナー
更にコレア441億ってw
桁外れのペナルティー受けるだろwww
本気でチーム強化へ向かってるよなこの金持ちオーナー
2022/12/21(水) 18:50:53.93ID:10V66ifP0
この程度の成績でこんな給料もらえのかよ
全盛期の巨人坂本がメジャー行ったら年俸50億いってたよ・・・
全盛期の巨人坂本がメジャー行ったら年俸50億いってたよ・・・
2022/12/21(水) 18:51:00.79ID:I9mJYFwS0
12年契約とかやる気なくすわw
31名無しさん@恐縮です
2022/12/21(水) 18:52:05.02ID:jjdni35c0 ダメだ……k
32名無しさん@恐縮です
2022/12/21(水) 18:54:27.15ID:/kTccx0j0 よくわからんけどチョンなの?
2022/12/21(水) 18:54:33.35ID:3MN5zaUf0
赤子が中学生になるじゃないか
34名無しさん@恐縮です
2022/12/21(水) 18:54:59.17ID:GObcL6z60 コリア内野手
2022/12/21(水) 18:55:16.94ID:hQElPw1A0
こういう契約って怪我したらどうなるんです?
36名無しさん@恐縮です
2022/12/21(水) 18:56:47.29ID:1RYuzdwz02022/12/21(水) 18:56:58.19ID:qK2KMc1u0
しかしすごい金払いがいいなぁー
38名無しさん@恐縮です
2022/12/21(水) 18:57:02.40ID:SospnZOU0 セイバーメトリクス爆発
39名無しさん@恐縮です
2022/12/21(水) 18:58:15.23ID:1RYuzdwz0 しかしマジで異常だな
MLBっていつ何でそんな儲けたんだ
MLBっていつ何でそんな儲けたんだ
2022/12/21(水) 18:58:59.69ID:zqO6W2g20
>>29
内野手、特にショートじゃ契約すら無理
内野手、特にショートじゃ契約すら無理
2022/12/21(水) 18:59:07.56ID:l1WAm0s40
やべえな
NYMどんだけ金持ってんねん
NYMどんだけ金持ってんねん
2022/12/21(水) 19:00:04.74ID:RDXUuc+u0
コレアってそこまでの選手じゃないだろ
2022/12/21(水) 19:00:17.00ID:AyZuiTAx0
これで大谷翔平狙ってんやろ?
44名無しさん@恐縮です
2022/12/21(水) 19:00:25.68ID:9jTr8Sl8045名無しさん@恐縮です
2022/12/21(水) 19:02:02.29ID:1RYuzdwz0 エンジェルスに欲しい選手だったわ
こういうリーダーシップ発揮するタイプの野手がエンジェルスに足りないところ
こういうリーダーシップ発揮するタイプの野手がエンジェルスに足りないところ
2022/12/21(水) 19:02:21.51ID:+1UuEueH0
アストロズであんなにボコボコに叩かれてもやっぱアメリカはそんなのお構いなしに使えそうなのは大金はたいて買うと
妹が大谷ファンで会ってたよね
大谷より2倍くらい太い腕したコレアの妹とw
妹が大谷ファンで会ってたよね
大谷より2倍くらい太い腕したコレアの妹とw
47名無しさん@恐縮です
2022/12/21(水) 19:02:47.79ID:RvGuhRMo0 サブウェイシリーズが楽しみだな
ヤンカスに日本人選手がいたら完璧なんだが
ヤンカスに日本人選手がいたら完璧なんだが
2022/12/21(水) 19:04:12.93ID:OKAqIX6q0
2022/12/21(水) 19:04:23.20ID:sS/D8A8q0
村上様なら年俸100億くらい行けるんじゃ
2022/12/21(水) 19:04:36.64ID:R8UErg4F0
12年契約ってなんだよ
2022/12/21(水) 19:05:55.62ID:kO0p4Rlf0
金銭的な条件的にはジャイアンツの方が良さそうだけど環境面とかでメッツ選んだのか?
2022/12/21(水) 19:05:56.08ID:8axGl0fX0
メッツどんだけ金あるんだよ
53名無しさん@恐縮です
2022/12/21(水) 19:06:57.58ID:8pXz4pa50 28って大谷と同い年だったのか
2022/12/21(水) 19:07:31.78ID:enIecUAe0
>>39
それだよな
テレビ放送がPV料金×契約数、各球場の入場者数×料金
あとは各企業のスポンサー代
それとグッズ代ぐらいかな
ざっと見積っても、そこまで巨額な金払えそうに思えないんだよな
一般的にあっちの物価や従業員給料が単純に日本の倍だとしても無理があると思うんだ
無限に金を刷れる法律か闇の力でもあるんじゃないの?
それだよな
テレビ放送がPV料金×契約数、各球場の入場者数×料金
あとは各企業のスポンサー代
それとグッズ代ぐらいかな
ざっと見積っても、そこまで巨額な金払えそうに思えないんだよな
一般的にあっちの物価や従業員給料が単純に日本の倍だとしても無理があると思うんだ
無限に金を刷れる法律か闇の力でもあるんじゃないの?
2022/12/21(水) 19:08:17.21ID:uY2sd9j/0
マジかよどうした
56名無しさん@恐縮です
2022/12/21(水) 19:08:18.53ID:1RYuzdwz0 プエルトリコ代表
ショートリンドーア
サードコレア
守護神ディアス
プエルトリコのスーパースター全員メッツやん!!
ショートリンドーア
サードコレア
守護神ディアス
プエルトリコのスーパースター全員メッツやん!!
2022/12/21(水) 19:08:48.72ID:q2cH8OCv0
中日のミラーみたいなものか
58名無しさん@恐縮です
2022/12/21(水) 19:09:23.71ID:cawg/o3G0 >>32
馬鹿\/\/Ww𐤔ʷ 🤣ّ ʷ𐤔wW \/\/
馬鹿\/\/Ww𐤔ʷ 🤣ّ ʷ𐤔wW \/\/
59名無しさん@恐縮です
2022/12/21(水) 19:09:54.75ID:RvGuhRMo0 メッツの本拠地の辺りってプエルトリコの移民が多いんじゃなかったっけ
2022/12/21(水) 19:09:54.92ID:1eg9fkCh0
バーランダーメッツ行ったんだ年俸凄そうだ
61名無しさん@恐縮です
2022/12/21(水) 19:11:11.14ID:QDYPtNNZ0 >>44
アホな豚にぶっ刺さって草
アホな豚にぶっ刺さって草
62名無しさん@恐縮です
2022/12/21(水) 19:11:14.80ID:icZuEy5I0 線画は秋にはチャンピオンリングが貰えそう
2022/12/21(水) 19:11:24.48ID:l1WAm0s40
デグロム、バーランダー、シャーザー、ディアス、コレア、リンドーア
こいつらだけでNPBに所属する選手の総年俸の2倍ぐらいありそう
こいつらだけでNPBに所属する選手の総年俸の2倍ぐらいありそう
64名無しさん@恐縮です
2022/12/21(水) 19:11:46.38ID:xGAL2f310 >>28
オーナー資産は兆単位らしいぞ
オーナー資産は兆単位らしいぞ
65名無しさん@恐縮です
2022/12/21(水) 19:13:10.84ID:1RYuzdwz0 デグロム凄いけど怪我多くて計算出来なかったもんな
バーランダーの方が良いわ
バーランダーの方が良いわ
2022/12/21(水) 19:13:11.57ID:1eg9fkCh0
外国はチームが企業名じゃないからすごいよな
日本プロ野球はダサすぎ
日本プロ野球はダサすぎ
67名無しさん@恐縮です
2022/12/21(水) 19:14:04.48ID:xGAL2f310 2割8分で20本レベルなのにwww
2022/12/21(水) 19:15:38.92ID:RDXUuc+u0
>>66
初代監督の田尾さんが企業名を入れないように進言したのに聞き入れなかった楽天が1番ダサい
初代監督の田尾さんが企業名を入れないように進言したのに聞き入れなかった楽天が1番ダサい
69名無しさん@恐縮です
2022/12/21(水) 19:15:45.89ID:1RYuzdwz0 パドレスにボコられてオーナーガチで本気出したなw
ポストシーズンのメッツのガッカリ感ハンパ無かったもん
ポストシーズンのメッツのガッカリ感ハンパ無かったもん
2022/12/21(水) 19:17:06.52ID:l1WAm0s40
>>66
パリーグは25年に全球団企業名廃止する
パリーグは25年に全球団企業名廃止する
71名無しさん@恐縮です
2022/12/21(水) 19:18:35.94ID:hXENgNiZ0 MLBの金銭事情どうなってんの
なんでこんな誰でも彼でも何百億もつめんの
なんでこんな誰でも彼でも何百億もつめんの
72名無しさん@恐縮です
2022/12/21(水) 19:19:01.00ID:RvGuhRMo0 メッツやばすぎるな
https://www.nikkansports.com/m/baseball/mlb/news/202212210000174_m.html
ちなリアムヘンドリクスはオーストラリア代表
https://www.nikkansports.com/m/baseball/mlb/news/202212210000174_m.html
ちなリアムヘンドリクスはオーストラリア代表
2022/12/21(水) 19:19:29.59ID:KEJ6Q86s0
そら西武の高橋光成もメジャーへの夢(笑)を語るわな
あと10年間は行ったもん勝ちや、ダル黒田マー君マエケン大谷のお陰で投手は特に夢ある
野手は出塁率が無いと買い叩かれそうだし、吉田がまた暗黒時代に持っていくから無理だなw
あと10年間は行ったもん勝ちや、ダル黒田マー君マエケン大谷のお陰で投手は特に夢ある
野手は出塁率が無いと買い叩かれそうだし、吉田がまた暗黒時代に持っていくから無理だなw
74名無しさん@恐縮です
2022/12/21(水) 19:19:55.14ID:cawg/o3G0 >>66
ベイスターズが最後の砦だったのにDeNAがさぁ
ベイスターズが最後の砦だったのにDeNAがさぁ
2022/12/21(水) 19:21:51.59ID:6sT4rHTB0
>>27
ジャイアンツと合意したのは事実でその後のフィジカルチェックに引っ掛かって破断になった
ジャイアンツと合意したのは事実でその後のフィジカルチェックに引っ掛かって破断になった
2022/12/21(水) 19:24:50.27ID:68pgGZ4I0
なんでほかのチームのメディカルチェックに引っかかった選手に
1年減らしただけの同等額の提示しとんねん
1年減らしただけの同等額の提示しとんねん
2022/12/21(水) 19:25:27.85ID:OZ2bI2oX0
空白の一日
2022/12/21(水) 19:27:31.56ID:UHVpWQrC0
インフレしすぎやろ
そんなに値打ちあんのかよ?
そんなに値打ちあんのかよ?
2022/12/21(水) 19:27:52.12ID:IDWNQ1AW0
デグロム残っていればよかったのに
2022/12/21(水) 19:27:54.92ID:T07eeL4+0
NTRか
81名無しさん@恐縮です
2022/12/21(水) 19:28:23.49ID:Db+Tf2IR02022/12/21(水) 19:29:21.37ID:1jbbiCCE0
WBC楽しみだがほとんど日本でやってベスト4からあちらの山
あちらはアメリカプエルトドミニカメキシコと日本が力負けするのぎっしりでベスト4まで当たらないしなぁ
日本よりアメリカのが絶対キツい
どこかで最強アメリカがやらかしてもおかしくない
あちらはアメリカプエルトドミニカメキシコと日本が力負けするのぎっしりでベスト4まで当たらないしなぁ
日本よりアメリカのが絶対キツい
どこかで最強アメリカがやらかしてもおかしくない
2022/12/21(水) 19:30:24.94ID:MHpFm+720
サードで平均280 20本 60打点必要か?
リンドアと10年契約もして
リンドアと10年契約もして
84名無しさん@恐縮です
2022/12/21(水) 19:30:27.87ID:+RDOT6XQ0 メッツってアメリカのヤクルトスワローズみたいなもんだろ?
なんでそんなにカネあるんだ?
なんでそんなにカネあるんだ?
2022/12/21(水) 19:31:31.50ID:9zzHIdDr0
>>75
フィジカルチェックで引っかかるならなぜメッツは契約したのかって話
フィジカルチェックで引っかかるならなぜメッツは契約したのかって話
86名無しさん@恐縮です
2022/12/21(水) 19:31:36.69ID:mm4qkeEX0 メッシ半端ねえな
2022/12/21(水) 19:32:11.65ID:6sT4rHTB0
>>85
そう、それが謎
そう、それが謎
88名無しさん@恐縮です
2022/12/21(水) 19:33:38.58ID:jAyqUgQl0 フィジカルチェックの結果13年目に故障する危険性が指摘されたんでメッツは12年契約にしたって事か
89名無しさん@恐縮です
2022/12/21(水) 19:34:48.96ID:e/BZTg6P0 井川と伊良部は未だにヤンキースから歴代失敗契約何位だとか粘着されてるけど
今のメジャーだとよっぽど酷い結果になった契約ゴロゴロしてるだろ
まずもって年俸の桁が一つ違うし年数も3倍くらい違うし
今のメジャーだとよっぽど酷い結果になった契約ゴロゴロしてるだろ
まずもって年俸の桁が一つ違うし年数も3倍くらい違うし
90名無しさん@恐縮です
2022/12/21(水) 19:36:17.72ID:98JY8Xvf0 リンドアよりコレアのショートが見たいんだが
2022/12/21(水) 19:36:23.19ID:axpXbSgg0
2022/12/21(水) 19:39:04.13ID:dD7SMaUH0
メッツはあのシャーザーの件があってからあまり好きじゃない
2022/12/21(水) 19:39:44.65ID:augcx8eO0
30過ぎたら急激に衰える選手多いのに40までの契約とか正気の沙汰とは思えんな
2022/12/21(水) 19:39:58.46ID:lP7xPhGT0
コレアもしかしたら大谷とチームメイトに
2022/12/21(水) 19:40:10.25ID:68pgGZ4I0
膝か肘にちょっとした問題が見つかってショート期待してるのにこれではちょっと・・・ってジャイアンツが渋ったら
メッツがうちでサードでどや?と言ってきたとかそういう話なんかな
メッツがうちでサードでどや?と言ってきたとかそういう話なんかな
2022/12/21(水) 19:40:52.69ID:evhqhsuC0
>>71
主にケーブルテレビ等の放映権料の分配金
foxとターナースポーツ2社だけでも2022-2028の間に毎年12.5億ドル(130円換算で1600億)がmlbに支払われる
そういった諸々の収益を各球団に均等分配するから無駄使いしなければ金無しオーナー持ち球団でも数年に一度は勝負できたりする
もちろんmlbオーナーで1番金あるコーエンメッツなんかは贅沢税なにそれ美味しいの?ができる
主にケーブルテレビ等の放映権料の分配金
foxとターナースポーツ2社だけでも2022-2028の間に毎年12.5億ドル(130円換算で1600億)がmlbに支払われる
そういった諸々の収益を各球団に均等分配するから無駄使いしなければ金無しオーナー持ち球団でも数年に一度は勝負できたりする
もちろんmlbオーナーで1番金あるコーエンメッツなんかは贅沢税なにそれ美味しいの?ができる
97名無しさん@恐縮です
2022/12/21(水) 19:41:12.57ID:7MaAzitI0 千賀とんでもない球団と契約したなw
98名無しさん@恐縮です
2022/12/21(水) 19:42:06.72ID:I0DNEVL30 原監督がもうちょっと説得してくれたら獲れたかも知れないのにな
2022/12/21(水) 19:42:28.10ID:evhqhsuC0
なのでmlbバブルはこの2社の再契約延長交渉が始まる4~5年先までは少なくとも続く
100名無しさん@恐縮です
2022/12/21(水) 19:43:00.93ID:Jq35DFqW0 近年NPBに雑魚しか来ないわけだな
101名無しさん@恐縮です
2022/12/21(水) 19:45:31.93ID:5d6UO4w00 【画像】小学生の息子の担任(22歳美女)の裏垢、ヌケすぎると保護者の中で話題にwwwwww
https://zaser.staffpro.net/7Cm47/51391387.htm
https://zaser.staffpro.net/7Cm47/51391387.htm
102名無しさん@恐縮です
2022/12/21(水) 19:46:06.06ID:bk8wb24v0 そりゃ日本よりアメリカの方がいいやな
103名無しさん@恐縮です
2022/12/21(水) 19:47:14.21ID:e/BZTg6P0 NBAとかNFLとかNHLとか普通の日本人よく知らんからわかんないんだけど
最近のMLBの契約って絶対に契約年数や額が無茶苦茶過ぎるよね
アメスポ全部そうなのか日本がガラパゴスなのか全然わからん
最近のMLBの契約って絶対に契約年数や額が無茶苦茶過ぎるよね
アメスポ全部そうなのか日本がガラパゴスなのか全然わからん
104名無しさん@恐縮です
2022/12/21(水) 19:48:36.90ID:augcx8eO0 アメリカってインフレ凄いみたいだから5年後には半額の価値しか無くなってるんじゃね?
105名無しさん@恐縮です
2022/12/21(水) 19:52:43.92ID:tTIuz8bx0 >>85
それでも欲しいんだろ
それでも欲しいんだろ
106名無しさん@恐縮です
2022/12/21(水) 19:52:51.98ID:nKzXEhyM0107名無しさん@恐縮です
2022/12/21(水) 19:53:25.26ID:M7xLhAe40 >>30
松坂「プロとして恥ずかしくないようにしたまえ!」
松坂「プロとして恥ずかしくないようにしたまえ!」
108名無しさん@恐縮です
2022/12/21(水) 19:57:02.59ID:ptBBSDbQ0 リンドーアがショート譲るべきだろ、もう確変はとっくに抜けてるのに。コレアは40歳くらいまでコンスタントに活躍しそう
109名無しさん@恐縮です
2022/12/21(水) 19:57:51.35ID:Hbi+y7lb0 >>88
そんな先のこと当てにならねーw
そんな先のこと当てにならねーw
110名無しさん@恐縮です
2022/12/21(水) 19:59:08.75ID:YXn/hk2y0 これどうすんの原監督
111名無しさん@恐縮です
2022/12/21(水) 19:59:56.08ID:A+Aq+m9z0 アメリカは大都市にでも住まない限り娯楽無いよ
もともと都市の作りが都市部と居住地区をおもいっきり離す造りだしみんな郊外に戸建て買うのが理想とされてるから
だから暇なんよ
週末に大学スポーツとメジャースポーツを家とかで観戦するのはもはやお決まりみたいなもん日本みたいにお父さん会社の人と飲みになんてスタイルじゃなくあちらは家族はセットで当たり前だから
自分はコロラドいたけどアバランチ(ホッケー)、ブロンコス(アメフト)、ロッキーズ(野球)、ナゲッツ(バスケ)はもはや強制的に応援させられたし。「興味ない」とは言えないよただでさえ余所者なのにさらに突き放されるわデンバーまでわざわざ行くのだるかった
もともと都市の作りが都市部と居住地区をおもいっきり離す造りだしみんな郊外に戸建て買うのが理想とされてるから
だから暇なんよ
週末に大学スポーツとメジャースポーツを家とかで観戦するのはもはやお決まりみたいなもん日本みたいにお父さん会社の人と飲みになんてスタイルじゃなくあちらは家族はセットで当たり前だから
自分はコロラドいたけどアバランチ(ホッケー)、ブロンコス(アメフト)、ロッキーズ(野球)、ナゲッツ(バスケ)はもはや強制的に応援させられたし。「興味ない」とは言えないよただでさえ余所者なのにさらに突き放されるわデンバーまでわざわざ行くのだるかった
112名無しさん@恐縮です
2022/12/21(水) 20:01:21.51ID:RPJW1HPq0 >>70
ネタを信じてるの?
ネタを信じてるの?
113名無しさん@恐縮です
2022/12/21(水) 20:06:03.19ID:P9+57Wsy0 >>63
デグロムはレンジャーズに移籍した
デグロムはレンジャーズに移籍した
114名無しさん@恐縮です
2022/12/21(水) 20:19:21.12ID:D1TVIwaH0 12年契約!!
115名無しさん@恐縮です
2022/12/21(水) 20:20:08.64ID:q8NYR/Qu0 なんならゆうて知らんけど
116名無しさん@恐縮です
2022/12/21(水) 20:20:29.84ID:D1TVIwaH0 >>106
人口と経済規模と国外含めた覇権エリアの違いなんだよね
人口と経済規模と国外含めた覇権エリアの違いなんだよね
117名無しさん@恐縮です
2022/12/21(水) 20:24:52.11ID:LSFQX7sJ0 身体検査なら腹鳴りじゃね?
118名無しさん@恐縮です
2022/12/21(水) 20:35:45.32ID:AZ1CYQ+00119名無しさん@恐縮です
2022/12/21(水) 20:38:44.16ID:CiFuv/+h0 ワロタwwwwww
ジャイアンツは来年大谷狙いに切り替えろ
ジャイアンツは来年大谷狙いに切り替えろ
120名無しさん@恐縮です
2022/12/21(水) 20:38:50.95ID:x6RbiA5U0 12年wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
121名無しさん@恐縮です
2022/12/21(水) 20:40:44.38ID:CiFuv/+h0122名無しさん@恐縮です
2022/12/21(水) 20:43:28.81ID:3sfaz9py0 キャリアハイ切り取って並べても
打率.291本塁打36本打点96
これで12年440億ってどういうこと?
大谷5千億くらいいくんじゃね?
打率.291本塁打36本打点96
これで12年440億ってどういうこと?
大谷5千億くらいいくんじゃね?
123名無しさん@恐縮です
2022/12/21(水) 20:45:50.09ID:Wu1iO9Sm0 40才までってスポーツ選手としては定年までみたいなもんだよな~
124名無しさん@恐縮です
2022/12/21(水) 20:53:53.54ID:AZ1CYQ+00 >>122
ショートをハイレベルに守れてそれだけ打てる奴にはその価値があるという話
ただしこれはあくまで一般論であってすでにリンドーアという同格のショートを長期契約で保持してるNYMがボジションかぶりのコレアにその額を払うのは実のところあまり意味がない動きではある
向こうの報道ではコレアはサードで起用されるという話だがサードとしてのコレアにこんな価値はない
ショートをハイレベルに守れてそれだけ打てる奴にはその価値があるという話
ただしこれはあくまで一般論であってすでにリンドーアという同格のショートを長期契約で保持してるNYMがボジションかぶりのコレアにその額を払うのは実のところあまり意味がない動きではある
向こうの報道ではコレアはサードで起用されるという話だがサードとしてのコレアにこんな価値はない
125名無しさん@恐縮です
2022/12/21(水) 20:56:47.30ID:R37oN46x0 レコアさん!?
126名無しさん@恐縮です
2022/12/21(水) 20:58:40.10ID:0zd9wbJF0 リンドーアいてコレア サードだろ
サードでこの打撃成績は微妙
メッツオーナー&GMは何考えてるのか?
もっともショートで動けるのは精々5年
どこに行ったとしても12年、13年契約はあり得ん
サードでこの打撃成績は微妙
メッツオーナー&GMは何考えてるのか?
もっともショートで動けるのは精々5年
どこに行ったとしても12年、13年契約はあり得ん
127名無しさん@恐縮です
2022/12/21(水) 20:59:24.78ID:x15uccd60 年俸インフレはいいけど年数インフレはリスクしかないだろ
128名無しさん@恐縮です
2022/12/21(水) 21:01:16.13ID:Cg1bsXYj0 アメリカはインフレがヤバいな
129名無しさん@恐縮です
2022/12/21(水) 21:05:08.11ID:98JY8Xvf0130名無しさん@恐縮です
2022/12/21(水) 21:07:41.58ID:45w0ehK+0131名無しさん@恐縮です
2022/12/21(水) 21:08:12.45ID:zlZ/LmoE0 どうせ5年もしないうちにポンコツになってるだろう
実質年棒100億だな
実質年棒100億だな
132名無しさん@恐縮です
2022/12/21(水) 21:08:56.70ID:hQElPw1A0133名無しさん@恐縮です
2022/12/21(水) 21:11:07.64ID:AZ1CYQ+00134名無しさん@恐縮です
2022/12/21(水) 21:11:22.51ID:rlkAVCt80 ヒスパニックしかいねえのかメジャーは
135名無しさん@恐縮です
2022/12/21(水) 21:20:12.01ID:S1En1B6u0 >>44
これは恥ずかしい
これは恥ずかしい
136名無しさん@恐縮です
2022/12/21(水) 21:21:57.88ID:PwNI1FeN0 この人アストロズでサイン盗みしてた人でしょ?
メッツは被害者なのにお人好しだね
メッツは被害者なのにお人好しだね
137名無しさん@恐縮です
2022/12/21(水) 21:22:56.60ID:/NyFFCxW0 メッツの資金力やば
これでこのオフの契約で合計1000億円超えたろ
これでこのオフの契約で合計1000億円超えたろ
138名無しさん@恐縮です
2022/12/21(水) 21:24:29.59ID:XEmYgmzD0 アストロでサイン盗みしてたクズ野郎だろ
本来なら永久追放されててもおかしくない
本来なら永久追放されててもおかしくない
139名無しさん@恐縮です
2022/12/21(水) 21:26:30.41ID:9axO5F380 来年さ、神のお告げにより引退しますってなっても全額もらえるんやろ
140名無しさん@恐縮です
2022/12/21(水) 21:32:47.68ID:6xmW9TYP0 これで大谷移籍は無くなった・・・
少なくともこれを超える大型提示は無いorz
少なくともこれを超える大型提示は無いorz
141名無しさん@恐縮です
2022/12/21(水) 21:37:14.73ID:ocJNse1g0 >>122
日本人野手最高年俸の成績も結構な?つくけどなw
日本人野手最高年俸の成績も結構な?つくけどなw
142名無しさん@恐縮です
2022/12/21(水) 21:45:16.31ID:LITF1Xxk0 アメスポはやべぇな
143名無しさん@恐縮です
2022/12/21(水) 21:58:35.67ID:ly04swIw0 >>139
自分都合で引退したらダメだろ
自分都合で引退したらダメだろ
144名無しさん@恐縮です
2022/12/21(水) 22:41:23.30ID:m67dfa6w0 今日は415億くらいか
145名無しさん@恐縮です
2022/12/21(水) 22:45:15.19ID:KRw2q83r0 バーランダーとシャーザーが同じチームになるとはね…
146名無しさん@恐縮です
2022/12/21(水) 23:07:38.75ID:XEmYgmzD0 >>145
デグロムも残ってくれてたら凶悪なローテーションだった
デグロムも残ってくれてたら凶悪なローテーションだった
147名無しさん@恐縮です
2022/12/21(水) 23:21:24.65ID:mu+2Kw5G0 >>96
1球団あたり
MLBからの放映権分配約50億に加え
地元ケーブル局と100億〜150億で契約してるからな。
入場料収入も半分はシーズン席。
試合数多い強みでもあるな。
だから毎週のように平日デーゲームやれる
1球団あたり
MLBからの放映権分配約50億に加え
地元ケーブル局と100億〜150億で契約してるからな。
入場料収入も半分はシーズン席。
試合数多い強みでもあるな。
だから毎週のように平日デーゲームやれる
148名無しさん@恐縮です
2022/12/21(水) 23:30:40.26ID:huBSMDg00 NPBはMLBの三軍ですわ
149名無しさん@恐縮です
2022/12/21(水) 23:34:52.81ID:l+fL0HZD0 まあ大谷は10年5億ドルとかいわれてますし
150名無しさん@恐縮です
2022/12/21(水) 23:39:24.94ID:X8+H1+/B0 内野陣
一 アロンソ
ニ マクニール
遊 リンドーア
三 コレア
投手陣
シャーザー
バーランダー
千賀
ディアス
メッツ魅力的やん
一 アロンソ
ニ マクニール
遊 リンドーア
三 コレア
投手陣
シャーザー
バーランダー
千賀
ディアス
メッツ魅力的やん
151名無しさん@恐縮です
2022/12/21(水) 23:41:12.55ID:1RYuzdwz0152名無しさん@恐縮です
2022/12/22(木) 00:26:59.37ID:a6pJFOkb0 メッツ無茶苦茶やな。贅沢税とかコーエンにとっちゃなんの制約にもなってないやん
153名無しさん@恐縮です
2022/12/22(木) 00:38:01.93ID:U7H4xvwp0 終身雇用だけど5,6年で切られるんだろうね
154名無しさん@恐縮です
2022/12/22(木) 00:59:43.62ID:dqs1A5Mv0 シフト無くなるからダブルショートなんだろうけど
ショート2人が成功したらサードが一番楽なポジションとは言われなくなるな
ショート2人が成功したらサードが一番楽なポジションとは言われなくなるな
155名無しさん@恐縮です
2022/12/22(木) 01:59:05.90ID:TiNTf2230 サブスクの放送料も投資期すぎて利益まとめる段階になったらバブルはおわるよね~正直そこまで収入いるんかな?とも思うし
156名無しさん@恐縮です
2022/12/22(木) 05:28:24.12ID:hhLnba/A0 なんでリンドーアとかオドーアって表記するの?ウイルスとかビタミンみたいな?
157名無しさん@恐縮です
2022/12/22(木) 07:14:44.38ID:PrUItppP0 巨人に来ても内野は埋まってるしな
158名無しさん@恐縮です
2022/12/22(木) 07:27:35.20ID:V2lzNQ9Y0 MLBにとってはコーエンオーナーって最高の存在なの?
表向きには年俸上限決める事で平等性を示しつつ、コーエンから莫大な贅沢勢でウハウハ
2022でも「贅沢勢だけ」で、アスレチクスやパイレーツやオリオールズのチーム総年俸以上払ってるんでしょw
それに加えて今オフの大型契約の数々
コーエンは完全に贅沢勢上等という姿勢
MLB機構に金が行くだけなら、MLB全体のためにもなるしええわって考えなのかな
ならほんと最高の存在だな
表向きには年俸上限決める事で平等性を示しつつ、コーエンから莫大な贅沢勢でウハウハ
2022でも「贅沢勢だけ」で、アスレチクスやパイレーツやオリオールズのチーム総年俸以上払ってるんでしょw
それに加えて今オフの大型契約の数々
コーエンは完全に贅沢勢上等という姿勢
MLB機構に金が行くだけなら、MLB全体のためにもなるしええわって考えなのかな
ならほんと最高の存在だな
159名無しさん@恐縮です
2022/12/22(木) 07:43:08.67ID:Btbe4aUF0 >>158
ファン目線でも金満や巨悪は必要だから歓迎でしょう
ファン目線でも金満や巨悪は必要だから歓迎でしょう
160名無しさん@恐縮です
2022/12/22(木) 07:44:23.71ID:zhi0Lm3r0 契約終了時には41歳かよ
よくこんな長期契約を結ぶな
よくこんな長期契約を結ぶな
161名無しさん@恐縮です
2022/12/22(木) 09:08:38.94ID:ewV/ft2s0 12年契約なんてあるんだな
162名無しさん@恐縮です
2022/12/22(木) 11:05:49.01ID:ofjmPNvk0 世界一の金持ちがガチのメッツファンで球団オーナー
コーエンオーナー「1億ドルの赤字くらいどうとでもなる」
無敵やん
コーエンオーナー「1億ドルの赤字くらいどうとでもなる」
無敵やん
163名無しさん@恐縮です
2022/12/22(木) 11:14:15.83ID:f2zKBqiq0 MLB最長契約は
タティスJrの14年契約じゃないかな
12年だとトラウト、ベッツと同じで
2番目の長期契約じゃね
タティスJrの14年契約じゃないかな
12年だとトラウト、ベッツと同じで
2番目の長期契約じゃね
164名無しさん@恐縮です
2022/12/22(木) 11:55:05.11ID:9BbPRL9h0 良くて7年だわ
MLBは契約年数の縛りでもつけた方いい
10年とかアホすぎる
MLBは契約年数の縛りでもつけた方いい
10年とかアホすぎる
165名無しさん@恐縮です
2022/12/22(木) 12:08:30.39ID:Qr3vF12B0 と思ったら
ハーパーとスタントンが
13年契約だった
4番目だな
ハーパーとスタントンが
13年契約だった
4番目だな
166名無しさん@恐縮です
2022/12/22(木) 12:30:11.10ID:343n4YOy0167名無しさん@恐縮です
2022/12/22(木) 14:04:06.18ID:9aTM6QHe0 分割払いならサカ豚の税込理論が崩壊するな
サッカーも分割の例あるけど
サッカーも分割の例あるけど
168名無しさん@恐縮です
2022/12/22(木) 14:41:52.62ID:T7OsCdS/0 メッツのコーウェンが補強に金使いまくるからオーナー会議で贅沢税の税率大幅アップしたが当のコーウェンが全く気にしてなくてワロタ
169名無しさん@恐縮です
2022/12/22(木) 15:02:23.17ID:aLrVIdbJ0 過去の事例を見てもリーグをまたぐ移籍はリスクが高い
慣れたリーグでやったほうがいい
慣れたリーグでやったほうがいい
170名無しさん@恐縮です
2022/12/22(木) 15:09:21.19ID:4poUfp2m0 この年俸の高騰!これはバブルはじける前兆だろ
171名無しさん@恐縮です
2022/12/22(木) 15:11:14.67ID:4poUfp2m0 バブルはじける前に長期契約しといたほうがいいな 村上や山川、山本由伸は間に合うか?
172名無しさん@恐縮です
2022/12/22(木) 15:11:21.99ID:xRbBBTiC0 コレコレア
173名無しさん@恐縮です
2022/12/22(木) 15:15:43.96ID:dHPQfmID0 メッツはこれで優勝できなかったら笑えるな
昔のダイヤモンドバックスの補強の比じゃない
昔のダイヤモンドバックスの補強の比じゃない
174名無しさん@恐縮です
2022/12/22(木) 15:18:51.58ID:Ay65DsX80 ・ギリギリの所で「さすがにこの破格契約はねえな…」と思ったSFがメディカルチェックで難癖付けてご破産にした?
・本当にコレアが何らかの問題隠してたのがバレて揉めそうな所で「ウチはちょっと値下げしてくれたらオールOKで~す」とかっ攫いに来たメッツに逃げた?
・合意云々はメディアの勇み足で単にコレアが自分を最後までセリに掛けてただけ?
記事からは経緯がさっぱり分からんな…
・本当にコレアが何らかの問題隠してたのがバレて揉めそうな所で「ウチはちょっと値下げしてくれたらオールOKで~す」とかっ攫いに来たメッツに逃げた?
・合意云々はメディアの勇み足で単にコレアが自分を最後までセリに掛けてただけ?
記事からは経緯がさっぱり分からんな…
175名無しさん@恐縮です
2022/12/22(木) 15:20:20.01ID:X6DrSsv00 >>1
コレアの妹は熱狂的な大谷翔平ファン
コレアの妹は熱狂的な大谷翔平ファン
176名無しさん@恐縮です
2022/12/22(木) 15:59:12.13ID:gb4cYxts0 誰が払ってるんだろw
177名無しさん@恐縮です
2022/12/22(木) 19:34:44.45ID:sy1pZZ920 >>174
向こうの記者たちでもまだSFがコレアの何を問題視したのか、その結果いったんは合意した契約内容をどうしようとしたのか探り出せてないからな
コレア自身はメディカルチェック後に行われる予定だったSFへの入団会見のために上機嫌で着飾ってたって話だし、コレアの代理人のボラスはSFは問題発生後もなお交渉継続の意思は持ってたと語ってる
でもそれ以上の話はまだ出てこない
向こうの記者たちでもまだSFがコレアの何を問題視したのか、その結果いったんは合意した契約内容をどうしようとしたのか探り出せてないからな
コレア自身はメディカルチェック後に行われる予定だったSFへの入団会見のために上機嫌で着飾ってたって話だし、コレアの代理人のボラスはSFは問題発生後もなお交渉継続の意思は持ってたと語ってる
でもそれ以上の話はまだ出てこない
178名無しさん@恐縮です
2022/12/23(金) 08:41:30.37ID:GXdttSq60 やはり 元アストロズの選手はなんかしら問題があるんだな
179名無しさん@恐縮です
2022/12/25(日) 14:41:44.28ID:W+yz+vXT0 ネトウヨ空目w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【移民】日本史上初めての中国人の大量移住が始まる [ぐれ★]
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★12 [お断り★]
- 【長野】走行中の車からタイヤ脱落、26日にオープンしたばかりの「たいやき店」の行列に突っ込み4人けが…長野市の県道 [ぐれ★]
- 《不倫疑惑で降板ならやりきれない》永野芽郁の「日曜劇場」出演巡り問われるスキャンダルの「罪と罰のバランス」 [ネギうどん★]
- トランプ政権、日本に軍民両用の造船要請へ 米海軍長官 ★2 [蚤の市★]
- 学校の性教育、「月経に興味ある男子=エロい」とする空気…専門家が現場の足かせ指摘「性を学ぶことは人生の豊かさにつながる」助産師 [少考さん★]
- 万博、開幕2週間で51人が救急搬送 [256556981]
- 関西テレビ「26日の万博入場者数は過去最多11万7000人!」 関係者除くと10万人w 15万人こないと赤字 [633746646]
- 石破「AIは犬の画像を99%犬だと確率的に判断しているだけであり人間とは異なる」ChatGPT「それは非常に雑な議論ですね」 [517791167]
- 【朗報】トランプ、年収20万ドルの中低所得者の所得税撤廃を表明wwwwwww日本人… [705549419]
- 【悲報】大阪万博はなぜ失敗したのか🤔 [616817505]
- 【悲報】キラキラ売春女子さん、ドバイの富豪の前でヤギとSEXさせられ、ウンコ食い、最後に骨を折られて殺される [578545241]