X



【野球】日本ハム新球場問題に、里崎氏「客席を削って後ろを広げるのが一番不公平感がない」小林教授「このままの方が経営側はメリットが多い」★4 [ラッコ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラッコ ★
垢版 |
2022/11/13(日) 23:00:24.73ID:b+hJ7jOd9
日ハム新球場「距離足りない」、メジャーなら問題なし? 浜田敬子「日本のその規則は何のためにある?」
2022年11月09日11時44分

日本ハムが来年(2023)3月に開業する新球場「エスコンフィールド北海道」のホームベースとバックネットが近すぎると、
日本野球機構(NPB)とプロ野球12球団による実行委員会で指摘された。
このままで来シーズンに公式戦ができるのか、改修するのか、けさ9日(2022年11月)の「モーニングショー」で司会の羽鳥慎一が取り上げた。

■臨場感は増す

アシスタントの森山みなみアナ「公認野球規則では本塁からバックネット側のフェンスまで60フィート(約18・3メートル)以上が必要とされていますが、
新球場は15メートルほどしか離れていません。札幌ドームは約24・5メートルありました。東京ドームは約18・3メートルです。
本塁とバックネットまでの距離が短いとどんな影響があるのでしょうか」

野球解説者の里崎智也さんは「キャッチャーフライでアウトになる打球がファウルになるので、このときは打者に有利です。
一方で、(キャッチャーが)後ろにボールをそらしても、ランナーが次の塁に進めないのでピッチャーが有利になるケースもあります」と解説した。

元ソフトバンクホークス取締役で桜美林大教授の小林至さんは、
「バックネットが3メートル近いことで観客席を2列増やせ、臨場感があります。経営側はメリットが多いですね」という。

では、このままオープンするのか、改修するのか。里崎さんは「(客席を削って)後ろを広げるのが、他球場から見ても一番不公平感がない」というが、
小林教授は「今から改修は難しいし、メジャーリーグでもこの距離(60フィート)を守っている球場はほとんどありません」と話す。

新球場は「ボールパーク」と称していて、外野スタンドには飲食店やホテル施設が併設され、
試合を観戦しながら入れるサウナ、グランピング、キッズエリアなどもあって、すでに95%が完成している。
バックネットが近いのは最初からの設計で、たしかに今から改修は難しそうだ。

浜田敬子(「AERA」元編集長)「メジャーがほとんどそうなっていないということを聞くと、マストじゃないということですよね。
日本のその規則はなんのためにあるのか、厳格なものなのかを議論してほしいです」

羽鳥「ファンのことだけ考えたら、(近い方が)いいなと思いますけどね。来年の開幕時にこの球場がどうなっているかということです」

まあ、観客ファーストで考えたら、このままオープンして、他の球場の方が大急ぎで改修計画を立てるということになるんじゃないかな。

(カズキ)

J-CASTニュース
https://www.j-cast.com/tv/2022/11/09449890.html?p=all

前スレ ★1:2022/11/12(土) 20:44:40.77
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1668326733/

※参考までに、小林至氏(54)は東大出身で、千葉ロッテで2年間プレーした元プロ野球選手(投手)です。1軍登板は無し。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%9E%97%E8%87%B3

<関連スレ>
【野球】日本ハムの新球場完成間近に“イチャモン”は他球団の嫌がらせ? 球界の声「ルール軽視の日ハム側に非がある」「空騒ぎで終わる」★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1668273418/
【野球】日本ハム・新球場問題 14日の臨時12球団代表者会議で議論へ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1668174841/
【野球】日本ハム「新球場問題」の顛末、完成間近に“イチャモン”は他球団の嫌がらせ? 野球規則の解釈緩和が焦点か
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1667989780/
【日本ハム】新庄監督、新球場のサイズ問題に初言及「ファンが一番喜ぶと思って作った球場。分かって欲しい」「間違いなく大丈夫です」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1668091725/
【野球】日本ハムの新球場、ファウルゾーンの広さが野球規則の規定を満たしてないことが判明… 実行委員会で他球団が指摘 改築は困難★5
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1668048179/
加藤浩次 日ハム新球場サイズ問題に「3メートルで何が変わるんだろう?」★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1667992613/
【日本ハム】新庄監督「近くで見せたいという気持ちが、あの造りに…」新球場ファウルゾーン問題
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1667989185/
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 16:21:26.62ID:dFAz83CS0
>>416
ミスリード狙いの記事だなw
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 16:25:33.96ID:Xf848SIU0
遂に自前スタジアムだろ?、日ハムファイターズさん
しかも日本初!閉会式天然芝北海道スタジアム
素晴らしいよ
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 16:29:40.98ID:Xf848SIU0
ほんと素晴らしいスタジアム
来年開幕が楽しみ♪♪♪
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 16:38:39.61ID:QNryr5FG0
外野の広さは球場によって違うのにのこんな不公平な球技はないぞ
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 16:38:40.37ID:yq/X0T6h0
パスボールやワイルドピッチで
15mも後ろに後逸して進塁できないやつ
いねーよな?
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 16:48:16.20ID:er+ULi7W0
いっその事50メートルにしてギネスでも取ったら?
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 16:49:28.28ID:ARIPofrR0
里崎の見解通り不公平許さず23オフ以降の改修で決定
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 16:49:59.32ID:6UQNuMwb0
>>457
24年に改修ではなく24年以降なのか
玉虫色の決着だな
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 16:53:08.18ID:mb/xMAob0
>>457
タイトルが変わったw

【日本ハム】新球場ファウルゾーン狭すぎ問題、来季はそのまま試合開催へ 23年オフから改修へ
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 16:53:28.78ID:yCpAndaf0
>>457
まあ至極真っ当な裁定だったな。

さすがに開幕に間に合わせろは可哀想だから猶予期間を設ける。
落とし所としては一番現実的
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 16:57:14.87ID:er+ULi7W0
札幌ドームはもう使用しないとして

横浜スタジアムが逆に不公平だろー言われないのは何故?
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 16:59:22.30ID:nwTN8HER0
>>457
着地点としては良かったね。ハムは猛省すべし
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 17:00:48.55ID:dzpvluME0
誤訳連呼厨オワリ
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 17:00:58.42ID:fviWtiNa0
昨日のスレで「ルール変更で決着がつく」と息巻いていた人にいまのお気持ちを聞きたい
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 17:01:49.02ID:MCodpNdX0
24年はマトモな監督と開幕すれば全て解決
それまで新庄のやらかした事は大きいからな
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 17:03:11.52ID:Qcc35c/50
さぁ、ここから視豚ちゃん発狂タイム
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 17:04:11.88ID:mUAhrqnn0
>>13
3m手前はダメで
ハマスタの4メートル後ろはOKなんだなw
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 17:04:36.77ID:Xf848SIU0
>>467
なんで?
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 17:04:59.26ID:fHQBnGt/0
バックネット裏の前2列を今シーズン限定プレミアムシートとして高く売るんだろw
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 17:05:40.37ID:yCpAndaf0
>>472
それがルールってもんだろう
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 17:07:25.91ID:+jEKDaxH0
>>457
今年のオフは殆どまるまる残ってるのに
来シーズン開幕までに改修できないものなんかな
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 17:07:28.61ID:dFAz83CS0
いやー意外だな
プロ野球界が来年の改修を求めるとは思わなかったわwwww
予想を外したことは素直に謝るわwwwww
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 17:07:45.84ID:Xf848SIU0
里崎智也チャンネル「おらはバカタレです。本当にすんまそん」
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 17:07:46.19ID:yCpAndaf0
>>476
もう来ることはないだろうな。
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 17:07:52.92ID:fviWtiNa0
>>472
> 3m手前はダメで
> ハマスタの4メートル後ろはOKなんだなw

「60フィート(18.288メートル)以上を必要とする」というのが公認野球規則だから、長い分にはOK
なんならバックネットまで50mでも違反にはならない
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 17:08:42.39ID:G+c2/i8T0
それと、
甘い裁定だな
一年間、15m観客席独占かよ
違反して儲けを出していいんか?
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 17:08:53.13ID:yCpAndaf0
>>477
まあ工事そのものだけじゃない、いろいろややこしいこともあるんだろう。
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 17:09:08.13ID:kI7ZeSKZ0
これがルールってことや

エスコンを破壊して更地にしてから
「さあ、ルール改正や!」
とみんなで叫ぶ これが日本流やで

そういうことやで 日本ハムよ

いったん、おまえらがエスコンを壊してからルール改正を決定するんや
これが筋なんや

これが日本国民の総意なんやで
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 17:09:19.55ID:FKeJnyYc0
けど、来年は欠陥球場でやって記録は認めるってこのレジャーは笑わせる
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 17:11:21.49ID:kI7ZeSKZ0
日本ハム新球場ファウルゾーン狭すぎ問題、来季はそのまま試合開催へ 23年オフから改修へ


プロ野球12球団と日本野球機構(NPB)は、14日、臨時12球団代表者会議を開催し、終了後にオンラインによる記者会見を行った。
井原事務局長は日本ハムが来年3月に開業する新球場「エスコンフィールド北海道」のファウルゾーンのサイズが規定を満たしていない問題について言及。

日本ハム側から経緯の説明と謝罪があったと言い、
「今後の対応として、変更する改修計画案をご提示いただきました。これらを受けまして協議した結果、

本件は現行ルールに違反している事案であるものの、改修計画の実施方針を確認した上で
来年2023年シーズンは現在のエスコンフィールドの建造のままでの公式試合での使用を認める

ことで意見が一致しました」と明かした。
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 17:11:31.68ID:KVFor1WT0
ハム擁護してたやつ ハムにハシゴ外されてざまあw

プロ野球は12球団の合意がないと何もできないんだから
勝手にルール無視するとか通るわけがないんだよ 現実理解したか?
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 17:11:49.42ID:Xf848SIU0
また札幌ドーム発信の大嘘
日ハム球団とNPBとでシャンシャン終了。
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 17:12:29.88ID:yCpAndaf0
>>486
なんでもそうだけど、落とし所ってそんなもんだぜ。
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 17:13:00.32ID:dFAz83CS0
まーでもルール改正の線が消えたわけではないな
別にいいんじゃね論からルール改正されて改修なしになる可能性もあるっちゃある
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 17:13:15.01ID:kI7ZeSKZ0
600億円かけて建設したエスコンフィールドを
3mの違反を決して見過ごすことなく、破壊・更地にさせる厳罰処分

これが日本国民の総意よ
思い知ったか!
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 17:13:31.56ID:yCpAndaf0
>>491
死んだ子の年を数えてもしょうがないよ
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 17:13:55.77ID:yCpAndaf0
>>494
バックネットを後ろにずらすんだが?
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 17:14:07.12ID:kI7ZeSKZ0
600億円をドブに捨てた球団

株主代表訴訟とかないのか?大丈夫か
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 17:14:08.06ID:+Fo6IGJM0
落とし所としてはこんなもんでしょ
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 17:14:11.04ID:OOcM4GfU0
冒頭、日本ハムの川村球団社長兼オーナー代行が経緯を説明し、謝罪。
NPBへの確認、問い合わせが不十分だったと認めた。その上で、野球規則に従う仕様にする改修計画案を提示。
これを受け、12球団として来季23年に関しては現状の仕様のまま、公式戦を行うことを認めることで一致した。

今後は、23年オフ、24年オフを改修工事の工期にあてる。

2年間あるからなどっちに転んでもおかしくない
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 17:14:21.04ID:G+c2/i8T0
組織を舐めた擁護発言した球界関係者はしばらく干されろ
共同体でこんな身勝手を赦そうとしてんじゃねえ
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 17:14:24.82ID:dFAz83CS0
>>493
いや別に俺はルール改正派ではないぞ?www
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 17:15:15.00ID:Xf848SIU0
>>484
河内のおっさんの歌♪は他所でやってくれ
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 17:15:32.49ID:MCodpNdX0
非公式球場の公式戦半分の試合はハムが使う
ファールフライがファールフライにならない
そのまま打席に立つからヒットになる可能性も増える
投手の成績にも関係する
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 17:15:52.57ID:kI7ZeSKZ0
>>502
当然やろ
全球団が手ぐすね引いて「ざまあ」と言い出すのを待っている
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 17:16:11.81ID:+jEKDaxH0
>>499
1回のオフシーズンでは終わらせられないくらいなのな
これくらいの規模の建築物だとそうなるのな
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 17:16:34.48ID:G+c2/i8T0
しかし、ネット裏の価値が爆上がりだな
年間シートを買ったとこは笑いがとまらんだろ
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 17:17:06.60ID:iHJCPaf90
>>477
シーチケの払い戻ししたくないんだろ
で、いざ来年になったら資材不足とか
人手不足とか言い出して延長を求めると思うわ
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 17:17:20.77ID:ebRfsrpC0
>>487
結局改修することに決まったか

ルール改正して終わりって言ってたやつどこ行った?
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 17:17:47.74ID:yCpAndaf0
>>501
それはすまんかった
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 17:20:09.57ID:U5okLOEH0
>>445
wiki見たら
「しかし、申請の後、県の回答が出される前に薬事法の改正があり、「薬局距離制限規定」が導入された。改正後の薬事法およびこれに伴う県条例をもとに、県は不許可の決定を原告会社に通知した。」
ってなってるし「法律の方が違憲」ではないな
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 17:22:11.76ID:Xf848SIU0
日ハム球団「…ですから」
NPB「…ふむふむ了解。レッツらGo!」
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 17:22:35.42ID:mUAhrqnn0
>>504
その理論でいくと4メートルも後ろの横浜ベイの投手成績は他のチームと変わってるかい?
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 17:24:05.91ID:Xf848SIU0
>>492
全く知らんねん
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 17:24:12.39ID:K+MUjk7E0
来季は特例で使用認めてその後改修決定みたいだね
ルール変えろって言ってたやつら残念だったな
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 17:24:18.55ID:HVA4Fc6W0
てか、何で建築設計する時に気付かなかったんだ
ちゃんと規約の許される範囲でデザインするのがプロだろ
素人が設計デザインしたんか?
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 17:26:08.93ID:b06QcWnM0
日ハム「とりまワイらが悪いゆーこって謝罪致しますー」

()日ハム「この1年2年の間にルール改定の決議案だして変わればこっちのもんよ。世論も近い方が良いよねって風向きになればさらにこっちのもん。ポールパークでウハウハ目指すぜ!」)
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 17:26:32.10ID:yCpAndaf0
この結果だったからこのスレもこの後は静かに進むだろうな。
もしこれがルール改定とかだったら、昨日騒いでたキチガイどもがこのスレでドンチャン騒ぎしてたよ多分。
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 17:27:28.38ID:iHJCPaf90
いや改修中に札幌ドーム使えば来年の夏までに終わるだろ
ふざけてんの?
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 17:28:32.13ID:yCpAndaf0
>>526
それが現実的だと少しでも思う?
札幌ドームとケンカ別れしての新球場なのに
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 17:29:05.11ID:FKeJnyYc0
ハムってダルビッシュのタバコのときの奉仕活動もうやむやにしたし、中田翔もうやむや、人種差別もうやむやにした実績があるから信頼できない
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 17:29:41.35ID:c/moOnzs0
現行の規則に従った仕様変更で改修
日ハムの確認や相談不足など不備を認める
規則改訂に向けた協議すら言及なし
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 17:30:37.92ID:4yG670h40
本来なら違反状態の席は使わせてはならないが温情だな
双方歩みよった形で最低限の決着だ
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 17:33:06.91ID:x4+qKI4G0
「今期限定の臨場感」を謳って転売屋が張り切るだろうな
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 17:36:23.23ID:IMvoIezG0
>>499
露骨に時間稼ぎだな
この程度の改修にかかる時間じゃないし今シーズンに手を付けてないから
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 17:36:57.50ID:CGoYsDHo0
じゃあ神宮と甲子園の不公平差はどうなんだよ?
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 17:37:49.92ID:Xf848SIU0
野球無知が北海道新スタジアム完成間近にワラワラと湧いて出て難癖アホ空騒ぎしただけの話。
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 17:40:56.08ID:0Afb9Dy30
>>487
現在のままでも危険性とか問題ないんであればそのままでいいじゃん
結局は npp の見栄のために押し切ったって感じだな
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 17:41:00.56ID:Xf848SIU0
当然のシャンシャン終了。
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 17:41:42.34ID:wxQDObwc0
>>502
そりゃ今期日ハムが問題起こさなければもちろんそうするだろうな。
短いほうがメリットは大きいんだから。

ただしエスコンに適用するのは2025年より後だけど。
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 17:42:49.22ID:GfLx38Py0
誤訳連呼していた奴らハシゴ外されてかわいそうに
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 17:44:36.11ID:iHJCPaf90
>>527
ケンカしたんなら頭下げて仲直りすればいいだけだろ
ガキかよ
自分のミスなんだから頭下げるのは当然だろが
ドームが無理なら円山や旭川や函館でやれよ
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 17:46:14.67ID:Qcc35c/50
>>486
悔しそうw
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 17:46:23.76ID:Xf848SIU0
因縁付けるなら最低限、野球を知っとけっって言う話
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 17:46:28.82ID:mVWNvgu80
日ハムは札幌市に頭下げて来シーズンも札幌ドーム使わせてもらうしかないな
その間に新球場を規則に沿うよう改修しとけって
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 17:47:35.66ID:8u205o4h0
罰金にしてこのままオープンが良いと思うな
規定はこれからの野球人気を考えて改定するときだよ
球団数増やすとか、1リーグ制にするとかの議論もしとかないとね
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/14(月) 17:47:38.77ID:fviWtiNa0
>>542
MLBのルールを持ち出して無理筋の擁護だったな
「recommend」を「~を必要とする」と公認野球規則を作るときにわざわざ変えた理由も説明されたのに完全に無視して…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています