X



【実況】SMBC日本シリーズ2022 第7戦 ヤクルト vs オリックス★2 [ひぃぃ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/30(日) 22:31:52.32ID:5ofOXwyt0
いやあ塩見wwwwwwwww
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/30(日) 22:32:22.33ID:CwIVyPDm0
>>436
バファローズ初の日本一って誰も言わないな
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/30(日) 22:33:40.26ID:zsU5ws4D0
直近の日本一
2022年 オリックス
2021年 ヤクルト  
2020年 ソフトバンク
2016年 日本ハム  
2013年 楽天
2012年 巨人
2010年 ロッテ
2008年 西武
2007年 中日
1998年 横浜
1985年 阪神
1984年 広島

あと
「バファローズ日本一」も初めて見れた
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/30(日) 22:33:45.32ID:zsU5ws4D0
直近の日本一

パ・リーグ
2022年 オリックス
2020年 ソフトバンク
2016年 日本ハム  
2013年 楽天
2010年 ロッテ
2008年 西武

セ・リーグ
2021年 ヤクルト  
2012年 巨人
2007年 中日
1998年 横浜
1985年 阪神
1984年 広島
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/30(日) 22:34:38.58ID:jwDFSefX0
ヤクルトが2勝目を挙げた時に
「パリーグ雑魚すぎw」「オリックス何しに出てきたん?」
と煽りまくった奴ら、今頃息してる?w
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/30(日) 22:35:25.11ID:e1GnP6OZ0
>>437
全レス誰かに絡んではガイジ呼ばわりしてるアタオカにイラッと来ただけですけどぉ?
煽りカスとかどの口で言ってんの?自己紹介ですかぁ?
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/30(日) 22:46:34.60ID:lEJh64nr0
>>365
そのタラレバは短期決戦では命取りになるんだが
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/30(日) 23:07:20.10ID:1lf39vAY0
うーん
なんかオリって強さを全然感じないんだよね
ユニが辛気臭いせいだと思う
西武にも同じことが言える
紺系はやめた方がいいよ
イチロー時代に戻しな
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/30(日) 23:10:47.98ID:zsU5ws4D0
日本一の回数を優先させるとこうなる
リーグ優勝回数は
巨人の次が9回で並んでるね

セ・リーグ
22 47 巨人
6 9 ヤクルト
3 9 広島
2 9 中日
2 2 横浜
1 9 阪神

パ・リーグだと
オリックスは近鉄と合わせても合わせなくても名門チームかな

パ・リーグ
13 23 西武
11 21 ソフトバンク
5 18 オリックス (敢えて近鉄と合わせてみた)
4 5 ロッテ
3 7 日本ハム
1 1 楽天
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/30(日) 23:12:41.59ID:u0ioVZvs0
MVPは比嘉
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/30(日) 23:14:37.22ID:p7+fHevR0
日本一決定の瞬間も絵になってた。
守備妨害が認められてグダグダな優勝シーンとか
興醒めだもんな。
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/30(日) 23:20:23.81ID:AWU8+ORo0
投手力と打力の勝負だったが勝敗を分けたのは守備だったな
ヤクルトは致命的なエラー連発で勝手に負けた
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 00:06:51.66ID:/pC4A/3e0
凄さ

若月ぴょんぴょん >>> 三冠王
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 00:15:05.98ID:p0+xGUyJ0
あかんすよ!!
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 00:18:44.77ID:/sh+VAfj0
オリックス日本一おめでとう!!!
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 01:04:28.60ID:Agdsg6gE0
>>365
>エラーさえなきゃw
満塁になってなきゃw
村上が前の3戦でHR打ってればw
村上が第一打席でHR打ってればw
村上が第二打席でHR打ってればw
村上が第三打席でHR打ってればw
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 05:55:31.83ID:/2u2UMVt0
オリックスはサンタナのお陰で勝てたよ。
シリーズ通してあの守備はないわ。
6戦のカバー遅れは致命的
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 05:58:56.27ID:7iyz3EfB0
ほんとあのレフトは酷すぎる
なんで自分が取ろうと一直線に突っ込んでくるんだよ
青木だったらなあ…
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 06:53:49.72ID:PkIOP6Em0
12:5ch名無し民2022/10/29(土) 20:58:05.71ID:1YAbvNSA0NIKU
おりせんより

あの日(オリックスの捕手が若月になりサイン盗み対策でぴょんぴょんし出した第四戦)以降の山田、村上、オスナの打撃成績・・・何やこれ草ァ!w


山田 6打数0安打0本塁打0打点 打率.000
村上 7打数0安打0本塁打0打点 打率.000
お砂 10打数2安打0本塁打1打点 打率.200

(参考)第三戦までの山田、村上、オスナ
山田 13打数2安打1本塁打3打点 打率.153
村上 13打数4安打1本塁打4打点 打率.307
お砂 13打数8安打1本塁打4打点 打率.615
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 07:38:52.48ID:n6jIpiTP0
オリが逆転優勝するための絶対条件2ヶ条
吉田の自己満マン振りを禁止し、コンパクトなミート打ちを徹底させること
宗をスタメン剥奪もしくは八番以下に下げ、髭を剃らせること
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 08:26:27.78ID:u7NIoF9c0
優勝決まってベンチから飛び出す時、宇田川が山崎颯一郎の背中に手を回して声かけてたのが良いシーンだった
山崎は少しほろ苦いニッシリになったね
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 10:03:29.33ID:54hErR/W0
柳田がメジャー行かないのって並の忍耐力じゃないわ
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 10:07:00.51ID:fTEX5WZQ0
柳田も怪我多いし力も落ちてきたし行かないの正解だったのかもなと
山田がFAしなかったのも同じで現実見えてるんだろうな
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 10:27:09.50ID:/iI0BxKv0
ヤクルトはほぼ独走で終わって修羅場が無かったのもあるな
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 10:42:48.24ID:U8fzLdss0
>>458
古くは西本時代の阪急と野村プレイングマネージャー時代の南海はガチでやりあってた
今回はその孫弟子、曾孫同士が相まみえた
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 11:07:40.82ID:U2we6uyW0
>>482
英語が出来ないストレスを考慮して行かない選手も多そう、通訳付けるのも面倒みたいな
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 11:20:33.55ID:PX8GFZJU0
村上がやはり打つだけのデブなことが判明したな
大してつようないわ
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/10/31(月) 19:14:53.72ID:7iyz3EfB0
>>485
打つだけというのなら、それこそ吉田のことだろ
鈍足、弱肩、守備下手
吉田こそ三冠王を獲るくらい打たないとお釣りが来ないわ
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/11/02(水) 02:31:26.51ID:/utSYzDl0
ヤクルトの投手がショボすぎて守備時間が長くなったのが問題。神宮なんて寒いのに長く守ってたら守備にも打撃にも影響有る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況