X



山本高広 尿管結石で排出された石を公開 かわいいハート型キター!「おめでたや~」の声 [爆笑ゴリラ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2022/09/17(土) 12:10:34.50ID:CAP_USER9
9/17(土) 11:20配信
デイリースポーツ

山本高広 尿管結石で排出された石を公開 かわいいハート型キター!「おめでたや~」の声
 
 織田裕二のモノマネなどで知られるタレント山本高広が16日、インスタグラムを更新。尿管結石で排出された石を公開した。

 「キュンです いやいやそんなこと言ってる場合じゃないんだけど 尿から石出て来たーーー!!!!!!」と驚きを表現。「ハート型の大きさ2、3ミリかな いや~ビックリした」と披露した写真は、茶色のハート型の石。ガーゼの上に大切そうに乗せられている。

 「さっき用を足したばかりなのにすぐにまたもよおすからおかしいなと思いトイレに行って排尿するとポロッと何か出て来て血の塊かなと思って汚いけど触ってみたらストーン!!でした」とダジャレまじりで経緯をつづった。

 「すぐに病院に行きCT検査をすると同じぐらいの大きさの石が腎臓にあと3つあることがわかりテンションストーンと下がりましたが」とも。しかし「処置としてはまた出て来るのをひたすら待つか大きくなったら手術するしかないらしく原因としてはいろいろあるみたい健康にはより気をつけていきます」と気を取り直していた。

 フォロワーからは「パワーストーン産出されたのですね おめでたや~」「お大事にしてくださいね」「痛くなかったですか」と興味津々だった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d6f121957800b51caf9ee86c708e8ff4bed8967a

【写真】見事にハート型!キュン
https://i.daily.jp/gossip/2022/09/17/Images/f_15647306.jpg
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/18(日) 12:24:53.04ID:y0wsOBV+0
>>221
なるほど
自分は腹が弱くて、座薬を入れてもすぐに飛び出してしまうからそんな芸当は到底出来ないなぁw

しかし5chの芸スポ板だけあって、この三大激痛のうちの一つである尿管結石を経験してる人が
いっぱいいて笑うと同時になんか安心するw
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/18(日) 12:43:01.23ID:frim8Icu0
>>206
痛いよ
痛くて目が覚めた
最初は寝違え?と思ったが全く違ったw
内臓が炎症起こしてるわけだから
ずーっと鈍い痛みが続くのね
右肋骨下をグッと押さえても治らんし
脂汗は止まらんし
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/18(日) 12:43:07.93ID:Q1VbCdiM0
>>103>>122
自分はコーヒーのブラックは好きでは無いが、
ミルクで割ってるコーヒーラテやコーヒー牛乳が
大好きで毎日飲んでいるのだがやっぱり尿管結石になる可能性が高くなるのだろうか?

出来ればコーヒーラテは毎日飲みたいから何か
良い方法は無いものだろうか?
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/18(日) 12:48:12.83ID:eGTLwaDg0
>>224
さらに詳しい説明サンクス

胆石経験者のアナタに聞きたいのだが、その胆石となった原因はなんだと考えています?
心あたりが有れば教えてほしいのですが

あと胆石になってしまった場合、どのように対処すればいいのですか?
やっぱり入院が必要となってくるのでしょうか?

経験者のアナタに忌憚の無い具体的な意見を聞いてみたいのだが
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/18(日) 13:04:09.10ID:w8diNbyQ0
>>1
ローラ麻雀で白石麻衣に負けた人のイメージしかない。
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/18(日) 13:08:49.04ID:Q1VbCdiM0
>>228
情報サンクス

コーヒーと一緒に牛乳を飲むのか
コーヒーラテやコーヒー牛乳はダメなのかねぇ?
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/18(日) 13:09:22.61ID:Omi7dXNF0
(尿道から石が)「出た〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!」
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/18(日) 13:24:30.49ID:Q1VbCdiM0
>>232
サンクス
助かったぁ
ミルクティー昨日大量に買っただけに捨てないで済むw
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/18(日) 13:30:33.26ID:ZfvTR1us0
>>230
もう生成された状態だと、医者から何でもいいから水分取れって言われたw
予防としてはお茶、コーヒー(ブラック)は摂らないほうが無難みたい
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/18(日) 15:47:49.40ID:pNfAihy00
コーヒーはコーヒーフレッシュとかじゃなく
カフェオレとかにすればいいのかな
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/18(日) 17:16:06.90ID:wKMYbSDo0
>>237
もちろん誤診w
まぁ医者というか腹部エコーで結石があるかどうかをみる技師だね

しかし血尿でパンツが赤く染まったから怖くなって腹部エコーを受けて、何も問題無いですって
技師に言われたから安心して家に帰ったというのにw
3日後、尿管結石になった時は我慢出来なくて
近くの総合病院にタクシーで行ったのだが、
技師に問題無いってみてもらった国立病院には
その後行ってないというw
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/18(日) 18:04:21.00ID:Kd+82llR0
5年周期ぐらいで俺がこれになる時はだいたい揚げ物とほうれん草とコーヒーガブ飲みが絡んでた時だ
背中あたりにズシーンとした嫌な痛み感じたら「あ、来てしまった…」と一度絶望する
時が経つと共に痛みが増し色んな姿勢でとりあえずベッドの上でのたうち回る
翌日に病院で点滴打ってもらって体に水分入れてもらってから痛み止めをもらう
水たくさん飲んで痛み止めが効いたら何度も高くジャンプする、
痛みが引いたら外だろうが家の中だろうがとにかく何度も高くジャンプ
すると時間の経過と共に痛みの箇所が移動して石が落ちてきてるのがわかる
下腹部付近まで石が落ちて来たのを感じたらゴールはもうすぐそこだ
たくさん水を飲んで何度もオシッコすればカランコロンだ
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/18(日) 18:29:58.03ID:vV69EgAT0
>>241
ワロタ
しかしよくあんな激痛を伴う尿管結石を5年周期で味わう事が出来るなw
もうちょっと食生活を改善しようとは思わないのか?
自分は20年以上前に尿管結石をわずらってのたうち回ったクチだが、あんな痛みはもう御免だw

よく食べてたほうれん草もコーヒーも怖くてほとんど口にしなくなったw
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/18(日) 18:48:16.79ID:pNfAihy00
もうやだ
尿道にトゲトゲの石が通るなんて聞いてるだけで痛くなってくる
1日8杯以上コーヒー飲んでるけどやばいかな
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/18(日) 19:36:30.31ID:DItthnb80
自分も5年おきに苦しむけど、あっさり出てくる時とえらい苦しむ時がある。一番苦しんだ時は痛みで気を失った。
エコーで見ると砂粒くらいの石が腎臓にたくさんある。予備軍だな。
自分の場合は多分烏龍茶が好きで常備して水替わりによく飲んでるからだと思う。
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/18(日) 20:28:57.66ID:oQkWMZcW0
コーヒーなどシュウ酸が多いものは、乳製品と一緒に取ると良いらしい。
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/18(日) 20:55:45.42ID:pNfAihy00
空腹でブラックコーヒーは良くないみたいだな
暑いとアイスコーヒーブラックでガンガン飲んでた
これからは低脂肪乳のカフェオレにしてみるわ
ありがとう
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/19(月) 05:44:45.48ID:g1+UmYoj0
>>241
こええええ
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/19(月) 05:53:02.08ID:WKjy6nlj0
>>248
残念だが、これまで1日8杯以上もブラックコーヒーを飲んでたのだから、間違いなくそのうち
尿管結石になるよ
まぁ良い体験だ、一度は経験しておくのも良いのではw
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/19(月) 09:20:08.36ID:y+DUNAMU0
>>251
それヤバい症状だな
自分もコーヒー大好きで毎日飲んでるがこのスレ
見て控えようと思った
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/19(月) 14:09:23.85ID:y+DUNAMU0
昨日までこのスレ、めちゃくちゃ盛り上がって
スレも伸びてたというのに、今日になって急に
スレの勢いが無くなってピタッと止まってしまったなぁ
まだまだ尿管結石の話で盛り上がりたいのに
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/19(月) 17:35:57.16ID:hV1BM8zq0
>>254
サンクス
そっちに行かせてもらうわw
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/19(月) 19:36:42.68ID:/xAY+FRQ0
こんなの出てくるのか
いたたたた
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/19(月) 23:03:45.08ID:a+3K3HSN0
結石持ちは血尿に慣れてるから放置しがちと思うけど、前立腺がんや膀胱がんになったら血尿が出るらしい。結石由来の血尿ではないケースもあるから、やっぱり受診したほうが良いよ。
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 01:01:39.57ID:rk/72P3D0
コーヒー控えるわ
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 08:14:56.07ID:JrEmP8S00
>>1
尿路結石は痛い!!
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 08:17:32.19ID:HjG1t9J70
オレも激痛で苦しんだけど、医者に見せたらもう出たと言われて石を見ることはなかった
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 08:53:31.17ID:hvcameMf0
ハート形とか絶対痛いだろ・・・
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 09:34:21.04ID:jfb2X3rv0
出川も結石持ち
やっぱりデブがかかりやすい
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 15:14:55.67ID:8K/on0Xe0
>>263
そんなことあるんだ?
普通は小便してる時にコロンといって勢いよく
石が飛び出すのだが
>>264
そういう奴はいくらでもいるだろ

ただ入院した所で、水をたらふく飲めと言われるだけで何の意味も無いがw
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 15:23:25.27ID:a+X8Vktx0
>>46
3大疼痛の一つと言われている
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 15:32:39.85ID:gyDGt4n40
>>98
ウンコ?
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 15:32:40.51ID:kWH9A/2a0
>>1
悪いけど俺が1年前に排出した尿路結石の方が綺麗なハート型だわ
色は同じ感じだけどな
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 19:23:51.05ID:Iboov0L80
泌尿器科でウロカルン錠をもらって毎食後3回のところを1回飲んでるが、結石が小さくなっている実感がない。石が溶けるって本当かな。
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/20(火) 20:53:46.71ID:GVq7B+vR0
>>271
あまり期待しない方がいいんじゃね?

尿管結石はとりあえず、大量に水を飲んでついでにジャンプして石を出すことが何より大事だから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況