X



【テレビ】中森明菜に紅白出場打診 再始動宣言した57歳歌姫が14年以来の大舞台へ 旧知のNHKスタッフが交渉 (スポニチ) [湛然★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2022/09/12(月) 05:16:21.70ID:CAP_USER9
中森明菜に紅白出場打診 再始動宣言した57歳歌姫が14年以来の大舞台へ 旧知のNHKスタッフが交渉
9/12(月) 4:05 スポニチアネックス
https://news.yahoo.co.jp/articles/51b7d6145dc0f4e6055077a606dfe01f8daf7080
紅白歌合戦出場を打診されていることが分かった中森明菜
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20220912-00000104-spnannex-000-2-view.jpg


 再始動を宣言した歌手の中森明菜(57)が、NHKから大みそかの「第73回NHK紅白歌合戦」への出場を打診されていることが11日、分かった。実現すれば、2014年に米ニューヨークからの生中継で出演して以来、8年ぶり9回目の出場となる。明菜と旧知のNHKスタッフが今年、紅白チームに復帰し出演交渉を担うこともあって実現する可能性が高そうだ。

 明菜は14年の出演を機に4年ぶりに歌手活動を再開したが、17年末のディナーショーを最後に再び活動を休止。それがデビュー40周年を迎えた今年、8月30日になって突然、ツイッターと公式サイトを立ち上げ、再始動を報告したことでファンは騒然となった。

 明菜は前個人事務所を離れ、同日付で新たな個人事務所「HZ VILLAGE」を設立。関係者によると、明菜は長年連れ添ったマネジャーのもとを離れ、新たに弁護士のサポートを得て“再独立”した。紅白の制作が始まる9月直前に、しかも今年は、14年に紅白のチーフプロデューサーを務めた男性が制作チームに復帰したタイミング。明菜に関してはこのスタッフが交渉役となっている。

 同局関係者は「出演が決まれば、明菜さんが好きなニューヨークやロサンゼルスなどから中継で歌うことになりそうです」と説明。8年前と同じく、米国からの生中継という計画が立てられているという。

 NHKが3、4月に続いて放送した7月の「中森明菜 スペシャル・ライブ1989 リマスター版」は土曜夕方にもかかわらず視聴率4・6%と、明菜の根強い人気を示した。「今年の紅白は50代以上の視聴者をターゲットにする方向」(音楽関係者)といい、明菜の出演が目玉企画となることは必至。昨年、娘の神田沙也加さん(享年35)の急逝を受け出場を辞退した松田聖子(60)も今年は出場するとみられ、80年代を代表する2大アイドルの競演が視聴率を押し上げそうだ。

(おわり)


関連

【芸能】中森明菜“謎の同居人”を直撃! 転居先は「あわや埼玉」築27年の一軒家、再出発にささやかれる不安 [ネギうどん★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1662816608/
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/12(月) 14:37:26.76ID:XrRemDaU0
Twitterもファンたけで喜びたいよ。関係のないマスコミとか騒ぎすぎ!
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/12(月) 14:39:00.49ID:E9vGcC/80
>>90
どうせ前回同様に事前録画での出演だし
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/12(月) 16:15:41.47ID:BtBnDszQ0
三曲くらい歌ってほしい
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/12(月) 16:42:28.06ID:h6Ce7ItE0
安っぽい歌手だなぁパチンコといい
信者もメンヘラぽくて怖いし
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/12(月) 20:52:57.59ID:4r5Y1XeF0
前になんか出てなかったっけ?
小室のプロデュース曲かなんかニューヨークのスタジオから中継で。
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/12(月) 21:04:48.30ID:7sxPF5eb0
誰やねん君みたいなネット発の歌手やら大人数アイドルやらジャニーズやらよりはマシな事だけは確か
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/12(月) 21:10:44.16ID:M3qDUp+10
>>11
昭和レトロブームなのかなんなのかYou Tubeで昭和のヒットソングを聴く若者層も結構居るらしい
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/12(月) 21:26:59.57ID:LLIjTfRa0
57歳かぁ
どんなんなってんだろう
おばさんになってるの見たくない
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/12(月) 21:34:43.90ID:tw24mWmO0
変な新曲歌ってシラケたのは覚えてる
誰もが知ってるヒット曲歌えばいいのに
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/12(月) 21:52:55.96ID:wWlzlUda0
NHKもちょろちょろとリークして紅白に関心を引きつける作戦か

思わせぶりにくちびる濡らし♪
きっかけくらいはこっちで作ってあげる♪
じれったいじれったい♪
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/12(月) 22:11:58.20ID:FTV9BoXI0
中森明菜はプライドが高いから、老いた姿をテレビに晒すことはないと思うが。
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/12(月) 22:23:06.06ID:ds6tMqnD0
人気がなくなった理由として「歌唱力が落ちたから」って分析を読んだことあるけどそんな事ないと思うのよね
現に下手クソなのに人気がある歌手なんてなんぼでもいるわけで
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/12(月) 22:30:30.85ID:fNFDynAW0
この人見てると鬱が移りそう
事件前は好きだったけど
今はもう綺麗な思い出のままでいさせてほしい
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/12(月) 22:40:00.02ID:/mzSLMjk0
脳内美化は危険

もう明菜ちゃんではなく中森さんになってる
登場の瞬間観てる人が皆
「そりゃそうだよな」となる
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/12(月) 23:00:57.66ID:liD/mrM/0
>>117
人間性の問題だと思うな、若い頃にマネージャーが
よく変わるって話聞いた事あったし
ピーク過ぎた時こそ人との繋がりが生きて来る
特に自分で曲作れないアイドルなんだし
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/12(月) 23:08:58.88ID:b3jpZRpp0
>>6
米津玄師はおっさん人気も有るだろ
ノーサイドゲームみたいなおっさん向けのドラマやシン・ウルトラマンの主題歌を歌ってるし
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/12(月) 23:25:33.05ID:66BLYl4V0
今の明菜が紅白で歌ってウケる曲ってあるのかな?
バラード系だとボソボソ声で聞き取れないだろうし
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 06:33:14.42ID:ztNc/PJh0
韓国や中国で再ブレイクしてるから、そっちに行った方が手厚い歓迎してくれるだろうから、糞みたいな地上波は切り捨てた方がいいよ
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 11:33:47.14ID:PtK2RrV50
>>122
少女Aとかなら行けるだろう
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 11:35:24.43ID:PtK2RrV50
>>117
人気落ちたっていっても一時期の曲を出せば1位だった時期と比べればじゃん。
40年にもわたってそんな状態を維持してるアイドルなんていないよ。
10年はもったんだから長い方。
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 11:38:49.05ID:Lt0MFmKr0
還暦前の婆さんが本当に需要あるのか?
求められてるのは今じゃなくて昔の映像なんじゃないの
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 11:42:43.65ID:fDwlyKDE0
>>116
ボイトレしてもおばちゃんが若い頃の声に戻る訳無いがなw
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 11:45:38.08ID:cqOwTxlR0
歌うにしても過去の持ち歌は歌えないだろうな。
難しい歌ばっかりだから。
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 11:48:27.53ID:hiByqmtQ0
ミニスカはいてTATTOO 歌って踊ってくれたら見るよ!
\(^^)/
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 11:51:27.33ID:6mUdv6dU0
ちあきなおみみたいに出てこなくていいよ
声でなくてボソボソ歌うとガッカリしちゃうし
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 12:35:40.53ID:0gGhMgrZ0
>>133
元々ボソボソ歌ってるイメージだわ
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 12:41:14.37ID:Pb+uYSbH0
どうせ会場には来ないんでしょ
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 12:43:15.48ID:S4CH9UXg0
>>6
打てども響かなかったからだよ
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 12:47:17.69ID:LX36t5QX0
フカセ率いるセカイノオワリと
時代の申し子、髭男とキングヌー
安定感抜群のMISIA
やっぱりみたい!氷川きよしラストステージ
今年活躍のado、優里

これが揃ったら視聴率50%は固い
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 12:47:32.44ID:Qas1EPQ70
たしかに、聖子ちゃんと明菜が出たら中年ほとんど見るかもねww
じゃあトシちゃんも出してよ。
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 14:23:48.13ID:mEpGO5V00
マッチを出せばいいじゃん
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 20:53:01.37ID:Icr+L0Mz0
若い頃アイドルって思われてたけど
結局は歌が本気で好きなアーティストだよね
松田聖子も
そういうとこかっこいい
年重ねてもずっと歌う所が
さっさと引退する人間よりも
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/13(火) 21:38:43.23ID:+1zhsQpX0
無駄に続けてるだけの老害を美化しすぎ
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/14(水) 06:58:51.48ID:uC8umMxK0
>>126
少女Aに限らないけど、サビはよくても歌い出しからサビ直前までは
(現在歌うと)結構聞きづらそうな曲が多くない?
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/14(水) 19:15:15.50ID:QKgyR4fv0
前回出た時の浅倉大介の糞曲とか、よく分からん動物の謎演出とか
紅白センス無さすぎ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/09/15(木) 00:17:31.58ID:MYdwxKT30
お婆ちゃんだろやめとけやめとけ
何話してるかわからんほどか細い声かもしれんぞ
まあお笑い枠で見てやってもいいが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況