【サッカー】J2第32節 千葉×徳島、横C×岡山、新潟×熊本、琉球×山形、秋田×栃木、群馬×仙台、大宮×町田、山口×水戸、大分×岩手 [久太郎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001久太郎 ★
垢版 |
2022/08/20(土) 21:03:52.01ID:CAP_USER9
千葉 0−0 徳島
[得点者]
なし
スタジアム:フクダ電子アリーナ
入場者数:6,119人
https://www.jleague.jp/match/j2/2022/082004/live/#live

横浜FC 1−0 岡山
[得点者]
71'山下 諒也(横浜FC)
スタジアム:ニッパツ三ツ沢球技場
入場者数:4,611人
https://www.jleague.jp/match/j2/2022/082005/live/#live

新潟 1−0 熊本
[得点者]
18'小見 洋太(新潟)
スタジアム:デンカビッグスワンスタジアム
入場者数:14,141人
https://www.jleague.jp/match/j2/2022/082006/live/#live

琉球 2−2 山形
[得点者]
09'阿部 拓馬(琉球)
64'デラトーレ(山形)
65'人見 拓哉(琉球)
81'デラトーレ(山形)
スタジアム:タピック県総ひやごんスタジアム
入場者数:3,392人
https://www.jleague.jp/match/j2/2022/082007/live/#live/

秋田 0−3 栃木
[得点者]
04'宮崎 鴻 (栃木)
24'矢野 貴章(栃木)
44'宮崎 鴻 (栃木)
スタジアム:ソユースタジアム
入場者数:1,762人
https://www.jleague.jp/match/j2/2022/082008/live/#live/

群馬 1−0 仙台
[得点者]
54'長倉 幹樹(群馬)

スタジアム:正田醤油スタジアム群馬
入場者数:4,142人
https://www.jleague.jp/match/j2/2022/082009/live/#live/

大宮 0−2 町田
[得点者]
27'ドゥドゥ (町田)
90+3'鄭 大世(町田)
スタジアム:NACK5スタジアム大宮
入場者数:6,398人
https://www.jleague.jp/match/j2/2022/082010/live/#live/

山口 1−0 水戸
[得点者]
06'田中 渉(山口)
スタジアム:維新みらいふスタジアム
入場者数:3,663人
https://www.jleague.jp/match/j2/2022/082012/live/#live/

大分 3−0 岩手
[得点者]
39'中川 寛斗(大分)
44'弓場 将輝(大分)
73'増山 朝陽(大分)

スタジアム:昭和電工ドーム大分
入場者数:8,014人
https://www.jleague.jp/match/j2/2022/082013/live/#live/

※金沢×長崎は新型コロナの影響で中止
https://www.jleague.jp/news/article/23131/

J2順位表
https://www.jleague.jp/standings/j2/
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/20(土) 21:04:47.00ID:+dDAjdhw0
新潟は豪雨だったのに14000も入るのかよ
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/20(土) 21:05:16.70ID:sEmowl0t0
徳島がまた引き分けてる(´・ω・`)
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/20(土) 21:05:36.51ID:IqMYK4zq0
歴代千葉の32試合終了時点
2012千葉 勝点57(17-06-09) 得46 失21 差+25 3位(最終5位)
2013千葉 勝点55(15-10-07) 得54 失35 差+19 4位(最終5位)
2010千葉 勝点54(16-06-10) 得54 失33 差+21 4位(最終4位)
2011千葉 勝点51(14-09-09) 得42 失34 差+08 5位(最終6位)
2015千葉 勝点47(12-11-09) 得41 失33 差+08 8位(最終9位)
2014千葉 勝点47(12-11-09) 得38 失35 差+03 7位(最終3位)
2016千葉 勝点44(11-11-10) 得43 失39 差+04 10位(最終11位)
2017千葉 勝点44(12-08-12) 得49 失48 差+01 13位(最終6位)
2021千葉 勝点44(11-11-10) 得30 失29 差+01 10位(最終8位)
2022千葉 勝点43(11-10-11) 得33 失32 差+01 暫定10位(最終?位) ←いまここ
2018千葉 勝点41(12-05-15) 得57 失59 差-02 13位(最終14位)
2020千葉 勝点36(10-06-16) 得35 失42 差-07 17位(最終14位)
2019千葉 勝点34(08-10-14) 得38 失50 差-12 17位(最終17位)

ポヤトスマジックに嵌まっては引き分けるしかなかった
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/20(土) 21:05:39.41ID:dLUvrphk0
千葉はなにやってるんだよ
このままではJ2沼に膝まで浸かっちゃうだろ
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/20(土) 21:05:59.34ID:IqMYK4zq0
2004横縞 44試合 10勝22分12敗 勝点52 8位(/12チーム)
2007草津 48試合 07勝21分20敗 勝点42 11位(/13チーム)
2016愛媛 42試合 12勝20分10敗 勝点56 10位

2022徳島 31試合 06勝20分05敗 勝点38 14位 ←いまここ

過去のJ2で20引き分け以上したのは以上3チームで、徳島が4チーム目
現行22チーム42試合制での最多は2016年の愛媛で20分けなので、これで並んだ
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/20(土) 21:06:11.24ID:CHQax7l50
あららら
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/20(土) 21:09:45.83ID:hp0Zo9k60
>>5
J2を知っていれば今日はその台詞は出てこない
これは他のレス見れば分かる
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/20(土) 21:11:40.47ID:rUxut7k+0
徳島は勝てないのか負けないのか
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/20(土) 21:11:43.81ID:ct2ZACOS0
こんなリーグもう半分以下にするか公益法人なんか解体しろ、 無駄金だ。
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/20(土) 21:13:48.13ID:vOv0BZQU0
新潟の昇格が決まるホームの試合
なんかは2万人以上は確実に入るだろうし
3万人以上とか見込んでいるのかな?
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/20(土) 21:15:04.38ID:fw+kQlY+0
千葉はこういう試合で勝ちきらないとJ2沼から抜け出せないぞ!もう沼が足首まで来てる
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/20(土) 21:16:40.94ID:hgD1uVRB0
勝ちも負けもしない徳島
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/20(土) 21:18:13.36ID:hgD1uVRB0
去年J1いた横浜FC仙台大分徳島 徳島が1番順位低いよ
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/20(土) 21:19:11.50ID:hgD1uVRB0
新潟勝った
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/20(土) 21:31:07.04ID:3dY43Kph0
矢野貴章さん38歳になってもオーバーヘッド決めれる身体能力維持してるのすげーわ
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/20(土) 21:32:50.83ID:XZF16JhL0
バーチーもっと頑張れよ
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/20(土) 21:33:20.58ID:hDtcbFYS0
岩手は降格ラインから逃れたかと思ったら、また下がってきたな
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/20(土) 21:38:18.15ID:w0TLchTw0
大分頑張れ(´・д・`)
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/20(土) 21:38:22.15ID:VqnnOwqg0
新潟だけ観客数が異常だな
そんなに地元では人気なの?
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/20(土) 21:43:50.24ID:8/hbpq6E0
矢野のゴールみたw
やっぱりスペシャルな選手だわw
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/20(土) 21:47:45.14ID:w2RP95plO
勝ち数
6勝 徳島 琉球
7勝 大宮
8勝 群馬 岩手

これで徳島が降格とは無縁という事実

負け数
5敗 徳島 横浜FC
6敗 新潟 岡山
7敗 大分

これで徳島が昇格とは無縁という事実

引き分けで勝点を稼いでいるのか失っているのか…勝点1しかもらえないんだもの、後者だわな
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/20(土) 21:48:19.14ID:dlSODVdG0
ただいまの得点は徳島ヴォルティスなしかよ
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/20(土) 21:49:25.49ID:dEcxJhi70
新潟が多いのはここ数年に始まったことじゃないだろw
もう20年以上桁違いに多いんだから固定客
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/20(土) 21:52:12.41ID:AY/XxZqx0
いつもの大宮と仙台で安心した
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/20(土) 22:03:35.55ID:3dY43Kph0
そもそも今ってクラブではなくJリーグ本体がインスタとかでタダ券プレゼントしまくってる時代だからな
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/20(土) 22:16:28.42ID:6IuEYv/h0
徳島って毎試合わざと引き分け狙ってんの?
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/20(土) 22:20:21.98ID:9ak/21Tg0
千葉初めてのJ1無理か
鹿島や横浜との初試合は来年も無理か
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/20(土) 22:25:18.95ID:VuK/Xl3D0
矢野貴章!
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/20(土) 22:41:19.52
仙台くんプレーオフがんばれ
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/20(土) 22:45:53.56ID:r9soxH1P0
金崎どうだったのか知りたい
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/20(土) 22:46:40.03ID:hgD1uVRB0
どこと試合しても引き分けの徳島
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/20(土) 23:06:51.20ID:0eViKlSe0
新潟のこの客入りならもっと良い立地に専スタ建てても良いんじゃないか?
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/20(土) 23:26:46.38ID://k8PIOd0
トーマスデン凄いな
そりゃJ1で通用してただけあるわ
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/20(土) 23:36:54.79ID:ZRPakY3n0
>>1
新潟J1でも上位クラスの動員力だなおい
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/20(土) 23:37:37.72ID:Hid9D+rj0
>>38
すげえ…

首位&最下位のダブルハリケーン!
力と技の風車が(から)回る!!
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/20(土) 23:38:04.32ID:ZRPakY3n0
>>55
せめて駐車場作れよ
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/20(土) 23:42:45.64ID:Hid9D+rj0
>>58
おっといけねぇ

>>38
すげえ…

首位&最下位のダブルタイフーン!
力と技の風車が(から)回る!!
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/21(日) 00:13:43.40ID:iWr6xx4g0
>>9
皆んな屋根の下に避難だね
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/21(日) 00:15:44.15ID:iWr6xx4g0
>>37
発表は有料入場者だよ
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/21(日) 00:58:04.87ID:t9SQfRz00
>>64
無料配布の有料券とか(・_・?)
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/21(日) 01:10:09.70ID:xgZaaL7Q0
今シーズンの徳島

前半リード
→そのまま勝ち A大宮 H岩手 A金沢
→追いつかれ引き分け A甲府 A熊本 A新潟
→逆転負け
3勝3分0敗

前半同点
→勝ち A町田 H千葉 H群馬
→引き分け H金沢 A岡山 H東緑 H熊本 H秋田 A山口 H長崎 A水戸 A群馬 A琉球 H新潟 H仙台 H琉球 A栃木 A千葉
→負け A大分 H山形 H栃木 A岩手
3勝15分4敗

前半ビハインド
→逆転勝ち
→追いついて引き分け H横縞 H大分
→そのまま負け A横縞
0勝2分1敗

逆転負け・逆転勝ちは1試合もなく、前半同点→引き分けが一番多いパターン
0-0スコアレスは7試合
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/21(日) 01:53:40.65ID:jlVq5FPp0
>>66
無料券で入った人はカウントしない
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/21(日) 04:14:14.73ID:JpG6N4100
勝ち数はリーグ最少(ビリチームと同数)
負け数もリーグ最少(首位チームと同数)

徳島凄い
ここまできたらシーズン最多ドローの記録とか作ってほしい
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/21(日) 04:43:03.29ID:6b+QfL4Q0
矢野貴章のオーバーヘッドと田中渉の超ロングシュートが凄すぎて
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/21(日) 04:50:38.14ID:DEPDcXJM0
新潟は動員あるからJ1来てほしい

横縞の体たらくよ・・・
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/21(日) 07:48:58.07ID:Dg/J1Urv0
降格直後の4チームのうち、惜しくも降格になった徳島と大分がなんでこんな惨状になってるの!?
横浜FCは頑張ってるのに。
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/21(日) 08:12:39.22ID:qCcmkHAT0
(∪^ω^) わんわんお! (← 猛犬でも愛玩犬でもない)
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/21(日) 08:24:42.24ID:Oi0Cxz540
中国がワールドカップ出場
イタリアがワールドカップ出場
千葉がJ1昇格

さーてどれが早いか?
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/21(日) 08:56:45.80ID:Pjav5FVA0
仙台けさ位にむけて整ってきた
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/21(日) 09:42:34.53ID:6Vbfg4gK0
>>34
ボールが全然来なくてボランチぐらいまで下がってた
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/21(日) 09:50:39.29ID:Pjav5FVA0
>>77
大分は惜しくもなく単に力不足で落ちただけや
大スポンサーいないローカルクラブがコロナで収入減ってクラファンでなんとか食い繋いでる状況だからな
徳島はドロー沼がいいのか悪いのか
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/21(日) 16:09:46.83ID:3G92SXlT0
なんでさっかあは1試合ごとにスレが立たないの?
高校野球ですら1試合ごとにスレが立つのに
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/21(日) 16:14:48.32ID:bGfbfrv40
岩手の残留確率はなん%すか?
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/21(日) 18:42:51.34ID:v1GjuSdB0
>>70
日本語不自由(・_・?)
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/21(日) 22:52:16.98
仮に勝ち点80とすると自動昇格は
横浜、新潟は6勝で決まり
仙台、岡山は2敗で終わり
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/21(日) 23:00:33.47ID:372GDpNd0
>>95
なんでさっかぁに一部リーグのJ1は今日の試合で1万人しかお客さんいないの?
夏休みの日曜にタダ券配ってるのに…
こんな不人気でどうやってクラブって運営しているの?
やっぱ税金なの?
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/21(日) 23:00:43.97ID:372GDpNd0
>>95
なんでさっかぁに一部リーグのJ1は今日の試合で1万人しかお客さんいないの?
夏休みの日曜にタダ券配ってるのに…
こんな不人気でどうやってクラブって運営しているの?
やっぱ税金なの?
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 00:48:30.20ID:JtXqbHfa0
鹿島がずっとやってるのに、地方だからスポンサーが無いと言い訳にするのはダメだわ
茨城でダメと言われるなら、千葉や大宮やヴェルディなんて立つ瀬がないじゃん
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 05:04:11.33ID:a3uyBZRB0
琉球は最後PKストップで生き残ったな
負けてたらこの後も引きずりそうだった
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/22(月) 05:31:30.57ID:E7J1LnKi0
>>101
鹿島がやれてるひとつの理由は昔からあるからというのはある
先に入ったチームがスポンサー確保しちゃうんで後から入るほど不利なんだから無理して参入しなきゃいいのにね
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 15:22:17.76ID:PGsKwZNq0
新潟は大駐車場つぶして野球場作ってしまったから、それで動員が1万人くらい減った
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 21:50:16.18ID:2uWsmt4O0
新潟は何万と人集めても金使うところあんま無いのよね。
試合見たらほとんどそのまんま帰してない?
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/23(火) 23:48:44.26ID:wTpf/te70
>>105
新潟すげえな
相手の熊本なんかホームゲームでの隣県大分との九州ダービーでやっと1万人いくかどうかて有様だからなぁ
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/08/24(水) 15:07:43.31ID:RIeSbwok0
新潟は試合ある日は近隣住民が家を臨時駐車場にしてた時期がある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況