X



冨樫義博氏、展覧会の開催報告 「話の続き描けよ」と自覚も執筆再開で腰大事「2年ほど椅子に座れない状態で描けませんでした」 [少考さん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★
垢版 |
2022/07/04(月) 04:52:09.81ID:CAP_USER9
冨樫義博氏、展覧会の開催報告 「話の続き描けよ」と自覚も執筆再開で腰大事「2年ほど椅子に座れない状態で描けませんでした」 | ORICON NEWS
https://www.oricon.co.jp/news/2240753/full/

2022-07-04 04:00

人気漫画『幽☆遊☆白書』『HUNTER×HUNTER』の作者で知られる漫画家・冨樫義博氏の画業35周年を記念した展覧会「冨樫義博展 -PUZZLE-」が、森アーツセンターギャラリー(東京・六本木)で10月28日から2023年1月9日にかけて開催されることが発表された。あわせて、現在の執筆活動や展覧会開催に向けた冨樫氏からの直筆メッセージが公開された。

https://contents.oricon.co.jp/cdn-cgi/image/width=1200,quality=85,format=auto/upimg/news/2241000/2240753/20220701_121759_p_o_19168695.jpg

同展では、『幽☆遊☆白書』『レベルE』『HUNTER×HUNTER』など作者直筆の漫画原稿やカラーイラストなど、総数350点以上の貴重な原画・制作資料を公開。これらを元に、多角的な視点から作家性の真髄に迫る内容となり、漫画の中に多くのルールを課し、ロジックを組み立て、内なる会話を重ねながらも、時に自らそれを壊し、また組み立てる…冨樫氏の過ごした創作の時間とともにある複雑な「パズル」のピースの数々を堪能することができる。

(略)

■冨樫義博氏の直筆メッセージ全文

御報告
この度 冨樫義博展 -PUZZLE- を開催する事となりました。
これもひとえに御愛読してくださった皆様の温かい愛情の賜と厚く厚く御礼申し上げます。
固いな。
私自身思っておりますよ。「いや話の続き描けよ。」って思われてんだろうなと。確かに2年ほど椅子に座れない状態で描けませんでしたが、従来のやり方をあきらめることで現在は何とか執筆を再開しております。皆さま、くれぐれも腰は大切に。これを書いている2週間前までお尻をふく姿勢がとれず、ウンコするたびシャワー浴びてました。あらゆる動作が常人の3~5倍時間がかかります。腰大事。
というわけでご来場の際に物を落としたりした時は蹲踞の姿勢で拾う事を強くおすすめします。とがしよしひろでした。


※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 12:14:48.72ID:yCg3LJJ70
休載して4年弱なんだけど半分の2年は何してたの?
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 12:19:24.49ID:LR1Rljs40
>>213
これを見たら今日のTwitterの画像が、腹にボード立てて描いてる状況が理解できた
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 12:25:55.85ID:fPTRWJ9f0
>>260
それもあるが気心知れたアシ達が集められなくなったから、書く気力も無くなったとか何とか。
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 12:26:31.76ID:DrBffBvB0
絵だけ呪術廻戦の作者に書いてもらえよ
あっちも堂々とパクリ元の絵を描けるからWin-Winだと思うかもしれないぞ
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 12:34:30.86ID:KKDlyz0s0
立って描いてる人もいるけど
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 12:35:39.78ID:0vQc0To90
コータローもプロットやネームぐらい書ければどうとでもなるだろうし
放り投げる理由にはならない
あれだけ長く連載してて中途半端にストップして作品やキャラに申し訳ないって思わないんだろうか
別に読者の事は考えなくてもいいけど作品の事は考えて欲しいわ
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 12:35:51.81ID:KKDlyz0s0
>>262
すぐ上で言われてたわ
ハイキューの人とか凄いよな
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 12:39:41.19ID:k5XLLZ6s0
ここで好き勝手いってるやつらのどれぐらい腰痛めたことあるのか
既に腰痛めてる人間によく立って仕事しろとか言えるな
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 12:41:31.33ID:/WJBHtet0
長時間立ってる、長時間座ってる、長時間横になってる
どれも健康に悪いからな
適度に立ってる、適度に座ってる、適度に横になるのが理想の生活習慣
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 12:42:16.93ID:2Egmqtm20
>>282
言って貰えるうちが花だろ
うそくせーし
スパッと辞めたら?
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 12:47:00.80ID:k5XLLZ6s0
>>284
俺に言われてもな
お前が腰痛めて誰も心配しない未来祈っててやるぐらいしかできないわ。悪いな
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 12:47:50.51ID:cj3LZNws0
ひねくれ逆張り老害だらけの5chネラーのお前らが読まなくても、世間にはhxhの続きを楽しみに待っている人が一杯いますんで!
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 12:54:44.13ID:xjKmCSKx0
仮病拗らして腰痛?
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 12:55:12.29ID:/5aIpRSZ0
治療を真面目にやってなかったとしか思えん。

ゲームによるサボり、他のイベントには積極的に参加していた事が発覚してるあたり、腰痛に信憑性がない。
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 12:55:23.93ID:0vQc0To90
楽しみに待ってる人が居るんだからサボらずちゃんとやれよってみんな言ってるんだよ
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 12:58:39.10ID:5RFgAb7J0
もう作画は別の作家さんに任せて自分は原作担当にでもなれば良いのに。
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 12:59:43.91ID:yeEGXpyQ0
ここまで腰酷いとは思わなかった
腰は1度やると二度と完治せんし、ここまで悪化しちゃうと身体が思うように動かなくて地獄だろうな
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 13:06:56.70ID:/WJBHtet0
>>295
忘れ去られるかこんな漫画家もいたなあという程度だろう
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 13:07:25.24ID:0vQc0To90
天性の才能を無駄にし続ける残念な人っていう評価
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 13:08:26.84ID:AomDUqdL0
話自体面白いから原案だけやって絵は他人でもいい派の人も一定数はいるだろ。
本人亡くなったのに続けてるベルセルクなんてのもあるんだから描かなくてもいいから早く終わらせて欲しい人もいる
勿論冨樫の絵じゃないと!と言う人いるけど今の技術なら真似して描ける人も多いだろうから調子悪い時の冨樫クオリティで描いて終わらせてくれたらいいよ

蛭田達也はどうしてるのかね
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 13:10:06.72ID:jKzTgLh/0
もう一度言うが、こいつは世界一の医療を受けれる大金持ちで、かつ時間も沢山ある
庶民の腰痛とは訳が違う
ただのサボり魔だ
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 13:13:31.20ID:0vQc0To90
アニメも冨樫が描いてるわけじゃないけど冨樫の絵だしね
本人が描くのが一番いいだろうけど無理なら他の方法でやらないと
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 13:18:25.94ID:Qz4ZuNH70
ゲームはできるのに?
立ってゲームしてるなら立って漫画書けるよね
そういう机を使ってた漫画家いたはずだが
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 13:18:36.69ID:TH8PtJIl0
こんだけ金持ちなのに腰をわるくすると治せないんだよな
わいも腰痛持ちでMRIもレントゲンも撮って、いろんな整形外科や整骨院いって電気やら針やらためしたけど、一向に治らず諦めもうした
おまえらも気をつけろよ
立っているぶんには問題ないけど、同じ姿勢でいると死ねる
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 13:19:32.34ID:MgpNEbc60
出版社とか作家の腰痛対策とかしてないんかな
運動させるとかマッサージ師あてがうとかここまでひどくなる前に何かしら手は打てるだろう
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 13:21:45.64ID:0Bu/N/hv0
あの座ってる絵は嫁が書いただろ
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 13:22:09.06ID:1H/Z6nCe0
>>149
痔主でなくとも、腰が痛すぎると便座にすら座れないということがある
ソースは俺、去年酷い腰痛で椅子や便座に座ると激痛で毎回悲鳴上げそうになってたんだよね
親父の病院の付き添いでタクシーに乗ったときとか地獄だった
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 13:23:10.04ID:KKDlyz0s0
自分の面倒を自分で見なかったツケでは?
同人作家だと時々それで召されてる人いるね
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 13:23:21.03ID:/WJBHtet0
>>305
しないだろう
出版社、編集者は漫画家の事を使い捨ての金のなる木としか思ってない
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 13:24:27.03ID:1H/Z6nCe0
>>304
これはおそらくヘルニアやってんじゃないかと思うわ
あれ、酷くなると手術しかないからなあ
そうなったら漫画描くどころか食事ですら大変だから

ところであなたは今は治ったのですか?
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 13:24:37.89ID:vVX2ax7/0
>>304
色んな所で見てもらったが結局、何が原因で痛いのか分からない人けっこう居るみたいだな

腰痛持ちの人は具体的にどんな痛みがあるの?
冨樫が仕事出来ないくらい痛いものなの?
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 13:25:49.27ID:1H/Z6nCe0
>>310
基本座りっぱなしだからね
だから荒木飛呂彦のように水泳とかで体を鍛えてる人も多いし
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 13:26:31.01ID:fOHDs0ON0
書かなくていいから誰かに描いてもらって欲しいなぁ
ベルセルクみたいに作者不在で続編描かれると
ホントにそう描きたかったのか疑問が湧くし
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 13:27:19.53ID:vVX2ax7/0
>>307
一体何が原因でそんなひどい状態になったの?

あとそうなった場合、どうすればいいの?
自分も一度ギックリ腰になって一週間ほど動けなかったが、知らないうちに治っていて痛みも取れていたのだが?
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 13:28:30.57ID:1H/Z6nCe0
>>312
俺も基本的には座る時間が長すぎて筋肉を炒めてるけど、
去年の激痛時には、マジで座ることができなかったからね
腰から足にかけてすさまじい電流を流されてるような感じ
今はおさまって普通に生活できてるけど
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 13:30:07.43ID:nSNLxMo60
>>1
最近魁男塾のスレ多いな
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 13:31:51.34ID:FDLIC1ku0
>>300
クリエイターは「描けなくなる」ことがある。それをサボりと言うのは酷だよ。
「描けなくなる」のは体調の変化と重なることが多い。
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 13:33:14.10ID:1H/Z6nCe0
>>315
原因不明
ただ、同じ時期に皮膚がただれたり、熱が出たりしたので、何らかの感染症が原因かと
MRIで診断するところまでいったし、血液検査すると白血球の数が通常時の2倍とかだったしな

>あとそうなった場合、どうすればいいの?
ペインクリニックで神経ブロック注射してもらったな、それで比較的楽になった
後はネットで見てストレッチしたり
薬はロキソニンとバファリンを痛みの度合いを見て使い分けてた
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 13:35:45.77ID:1H/Z6nCe0
>>322
病気をなめてたんじゃね?
腰痛だったらそのうちに治るとか甘く考えてる人は多い
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 13:42:23.02ID:qZcADqWJ0
椅子に座れないならはよハンターハンター畳めよw
てか親父にあった時に終われたろうに
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 13:44:39.03ID:vVX2ax7/0
>>321
詳しい情報サンクス

神経へのプロック注射ってめちゃくちゃ痛いらしいって聞くけどそれってホントなの?
あとやっぱり腰痛持ちになるとずっと痛み止めを
飲み続けないといけないの?
痛み止めはキツいらしく胃に穴が開くとかよく
耳にして怖いのだが
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 13:46:49.37ID:nwcx2aEr0
>>324
いや病気よりも仕事を舐めてたんだろ
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 13:49:06.81ID:k5XLLZ6s0
腰痛は背骨も関係してくるから脳神経にもダメージ直撃するんだよな
自分も腰痛で一週間休んだことあるけど、整形外科行っても湿布出すだけでてんで話にならない。医者探しまくる余裕もないから鍼に行ってようやく落ち着いたわ。
整形外科が渡してくるストレッチなんか全然足りん。年取ったら同じ姿勢で何時間もいることが害悪だわ
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 13:53:39.30ID:B3I2ps9u0
ヘルニアになった時は本当に立ってても痛い歩いても30秒が限度
寝て安静っつっても寝てても痛いできつかったな
今もたまにあぐらかいて飯食って食い終わって立とうとしたら腰痛くて崩れ落ちる事があるけど
俺の場合はそこでマッケンジー法やる事で元に戻るわ
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 13:54:35.09ID:B3I2ps9u0
>>332
あれはもうヘルニアなんか時間経過で治るからリハビリこさせて稼ごうっていうだけだからな
ヘルニアになって整骨院だけは絶対駄目
リハビリ施設のない大病院で飲み薬貰うのが一番いい
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 14:03:02.31ID:+5uVBpGN0
>>20
こういうバカ必ず要るのな
金だけの為だけにやってるわけじゃねーんだよ池沼
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 14:10:43.93ID:D4vDZZqo0
マキバオーの人だかも腰やって今は寝転がりながらタブレットで描いてんじゃないっけ
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 14:17:14.30ID:fVp1TdUi0
>>336
オレもヤバい腰痛持ちだが健康のほとんどはやっちまった後では金の力で治るもんではないらしい
ウ○コするごとにシャワーとかティッシュじゃなくもう専用タオルでケツ拭くとかやったわ
金使ってどうとでもなってる人はやっちまう前に予防に金使う人

それとは別で冨樫の休載癖はやる気なしでのサボりと思う
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 14:21:35.61ID:z4Bt5TsT0
今は週末のワルキューレの続きがいつも気になる状態だな
昔はHUNTER×HUNTERの続きが読みたくて仕方なかったけど
毎日HUNTER×HUNTERのことかんがえてたのは会長VSメルエムの時がマックスかな
週末のワルキューレはベストバウトがずっと続いてる感じがよい
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 14:24:05.07ID:IMmz/XRg0
>>38
幽白初期の火事のエピソードの時点で本人をモデルにしてると思われる放火犯が腰を抑えて「いてて」とか言ってるから昔からの持病ではありそう
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 14:25:37.71ID:AD2RGtwX0
>>341
何がヤバいって14年かけて32巻しか出せてないのと
その後の10年で4冊しか出てないってことかな
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 14:27:03.69ID:7tqTL4lT0
>>345
漫画家って金もあって高学歴の編集もおるのに腰に良い作業環境や良い病院や接骨院を用意出来ないもんなんかね?
冨樫が一声かけたら集英社が総出でそれら用意してくれそうだが
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 14:44:18.15ID:ehNeSPgN0
腰が痛いなら仕方ないよね!
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 15:03:34.33ID:8QubbXHC0
>>343
今の王位継承編の複雑な設定で、ストーリィを作画者に理解出来るように
まとめる作業自体が無理なんじゃないか。
やれるとしたら冨樫の横で嫁が口述を聞きながら描くくらいだけど、
それでも途中で面倒になって全滅エンドにしそうだけど。
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 15:06:03.90ID:z4Bt5TsT0
暗黒大陸の植物兵器プリオンと人飼いの獣パプは読みたいなそこは凄い気になる
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 15:36:54.48ID:52sVn9zW0
幽遊白書であれだけボロボロにされたのにあの後もレベルEとかハンターとか描いてるのヤバすぎるわ
普通もう描く気力失くすだろ
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 15:37:16.13ID:+DW2Y79a0
腐るほど金はあるんだし、ケチらずしっかり治療しろよ
もしくは腰を労わりつつ執筆可能な設備を整えるとか
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 16:28:55.82ID:1H/Z6nCe0
>>326
> >>321
> 詳しい情報サンクス
>
> 神経へのプロック注射ってめちゃくちゃ痛いらしいって聞くけどそれってホントなの?

注射針自体はぶっといし、痛いといえば痛いんだけど、まあすぐに終わるからね、それに刺すところ見えないしw
自分としては血液検査のときの注射の方が怖かった

> あとやっぱり腰痛持ちになるとずっと痛み止めを
> 飲み続けないといけないの?

しばらくして痛みを感じず日常生活に差し支えなかったら、飲まなくても構わない
大体頭痛のときだって治ったら自然と飲まなくなるでしょ、そんなもんよ
常用するものではない
後ロキソニンは気をつけたほうがいい、多くても1日3回、間は4時間以上必ずあけること
マジで胃に穴があくそうです
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 16:30:53.03ID:1H/Z6nCe0
>>328
仕事を舐めてるというけど、そもそも冨樫は幽遊白書でもう描きたくないのに無理やり書かされそうな過去があるだろ
一番週刊連載のハードさとジャンプ編集部の非情さを実感してると思うが
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 16:30:54.10ID:tWuSZk0/0
座るのが無理って想像できない。
立つか寝るしかできないってこと?
ご飯食べるときどうするんだろう。
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 16:33:40.75ID:XaQft0WO0
漫画は描けずともマスはかける!
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 16:33:57.46ID:1H/Z6nCe0
>>342
> >>336
> それとは別で冨樫の休載癖はやる気なしでのサボりと思う

一度酷い目にあって、それで強引に幽遊の連載を終わらせた過去があるしな
正直編集部も強気に出られないんだろ
下手すると最悪、契約打ち切って他誌でやりかねなかったし
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 16:40:09.10ID:0vQc0To90
風呂敷広げたのは自分なんだからそれをちゃんと畳んでほしいだけ
幽白だって幽助VS黄泉、飛影VS躯ぐらい描いてそれ以降は端折ればよかった
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/07/04(月) 16:47:52.40ID:m/Vgc4CM0
骨ならとっくに手術してるはず 仙腸関節障害とかで骨に異常ないのに苦しんでる奴は沢山いる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況