X



「緊急地震速報」番組特集内での放送に「心臓にも悪い」ネット上で批判の声 フジ担当者も「使うべきではなかった」と反省 [首都圏の虎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2022/06/21(火) 21:33:32.84ID:CAP_USER9
フジテレビ系朝の情報番組「めざまし8」は21日、石川県珠洲市で相次いだ地震について特集。その中で「緊急地震速報」のアラーム音を大音量で2度流したため、ネット上では改善を求める声が散見された。

 番組内では午前8時11分、同17分の2回にわたり「地震です」という声とともに速報の警告音が明瞭に流れた。画面上では「※きのうの緊急地震速報音」とのテロップは表示されていたが、中日新聞社の中日スポーツ総局内でもこの音を聞いた社員が実際の警告音と勘違いし、慌てて立ち上がってテレビ画面を確認する姿もあった。

 ネット上でも同日、実際の音と勘違いしたという戸惑いの声が相次いだ。「心臓にも悪い」「勘違いするからやめて」「今また発生したのかと身構えてしまう」「恐怖でしかない」「視覚障害の人、石川県の人にしてみたら恐怖以外無い」といった批判が目立った。

 中日スポーツの問い合わせに対し、フジテレビ「めざまし8」の番組担当者は「オンエアをサブで聞いていて使うべきではなかったと思いました。被災地の方も聞いていて心を痛めることもあったかと思います」と省みた。さらに、チェック体制が至らなかったとし、番組終了後の反省会で「今後は使わないように」との意識を共有をしたと説明した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/086aef866745df9583c54d772a9570c2cd6c8389
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 07:02:23.06ID:SE5yx+Nv0
俺は緊急地震速報出たらワクワクするけどな
この程度で驚くとかどんだけ緊張感ない生活してるんだろ
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 07:06:35.24ID:rR6tUVEH0
パワハラ殺人未遂プロデューサーがこの番組に移ってきたんじゃないの
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 07:09:33.81ID:7FViWpgc0
>>27
ポーンポーンはわかるけどペーロンペロンがわからん
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 07:20:51.91ID:jSbu34LP0
フジテレビ落ちぶれたのはわかるけど久しぶりにめざましテレビみたらかわいいアナウンサー要るじゃないか
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 07:31:00.87ID:UjfVo3j00
なんだよこの記事ただのクレーマーじゃねえか
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 07:35:02.78ID:X2fD3sG30
そもそも震度4以下で揺れた地域以外ニュース速報流す意味もないしな
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 07:39:26.68ID:rSQ6aEN70
>>1
他の局では音量を抑えて放送してたよね

フジには馬鹿しかいないのか?(壇ノ浦百美の声で
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 07:50:14.40ID:3umiWr3l0
>>1
フジに限らず今のマスゴミはバカと朝鮮人ばかりだから仕方ない
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 08:06:58.42ID:tUUleL/I0
NHK明日をまもるナビ。
在京6局合同勉強会、フジが偉そうにどや顔で幹事やってるけど、とんだ恥の上塗りだよなw
おまえらに言われたくないよと鼻で笑ってやるわ。
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 08:23:35.64ID:LcEMijT+0
>>27
あれは緊急地震速報のデータ放送受信した時にテレビ自身が鳴らす音なんだと
最近テレビ買い換えたら前のと音が違ったわ
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 08:25:43.91ID:5WoCElbx0
優秀なのは引き抜かれていって
残ってるのはコネ入社のバカばかり
常識もなければ漢字も読めない
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 08:29:47.47ID:4VxyNma70
つうか、どう考えても全く影響がない地域まで流すのはなんでや。
全国民で警戒せいって事か。
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 08:37:46.62ID:dsoF6FYE0
これは別にいいだろ
ちゃんと※注意のテロップも出てたし
こんなのにいちゃもんつけてたら
ほんとにTV局が何も出来なくなるぞ
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 08:41:41.89ID:CbUrQM3x0
ドラマでチャイムの音も止めてくれや
1回間違えて玄関まで見に行ったわ
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 08:51:48.54ID:NujrdKcg0
ピンクレディーの「SOS」 は、モールス信号のSOS入れようとしたけど、それはアカンということで入れられなかった。公共の放送で流しちゃいけない音ってあるんだよ。
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 09:18:34.02ID:a/UBHmzV0
フジ「ジャップおちょくるのたのしすぎwwwww」
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 10:12:54.42ID:/+lHtIJ/0
これまずいよね
昔NHKで周知のためしょっちゅう流してたのがトラウマになってる

本番で初めて聞いたのは岩手宮城内陸地震のときだった
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 12:07:12.56ID:belRUsPs0
一方で反日組織の中日(スポーツ)よ、

昨日身内のドラゴンズがサヨナラ勝ちしたからって調子に乗ってるな。
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 12:20:45.33ID:923Incnz0
>>200
レコードには入ってるんだけど
その部分を放送で流すと当時の電波法の規定に抵触するおそれがあったんだろ
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 14:02:25.43ID:PzKLaGJs0
Jアラート警報音はむやみに鳴らすと罰せられるけど、パトカー消防車のサイレンみたいきこの類の音は規制するべきじゃないかな。
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 14:19:37.38ID:PzKLaGJs0
>>155
大相撲生中継中に優勝決定!→「○○優勝」とかなw
ちなみに緊急地震速報最初のボーンボーンボーンのオリジナルはフジテレビw
大震災当時NHKは使ってなかった。
地デジでタイムラグ発生分補う為、後から採用。
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 22:02:52.88ID:bO+aGAiH0
>>201
ジミヘンコードとして有名なジャズとかでは頻出のドミナント7th#9というありふれたコードを半音ずらしてるだけやで
あのコード大好き
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 01:11:27.43ID:rznvuV+d0
東京マグニチュード8.0での滝クリの地震速報も画面を見ていなかったからビビったわ
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 21:16:43.25ID:TS1j6Alv0
許認可事業で「反省シマースチャンチャンw」で終わるってのがすごいや
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 21:21:01.60ID:UTcEGRB60
ピンクレディーの「S・O・S」の冒頭に
sosのモールス信号があるんだけど、
その部分は、ラジオで放送できなかった

その頃と比べて、圧倒的に
メディア関係者の質が下がっているのな
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 23:33:41.35ID:NFz2BMPv0
>>216
ババアの「落ち着いて!落ち着いて!、落ち着いてくださあ~い!!」の一言でキー局ひとつ傾くって凄いねw
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 00:24:41.29ID:NBhWfHFQ0
>>217
モールスのSOSを流すのは当時は本当に法律に触れるおそれがある行為だったからな
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/24(金) 12:18:23.78ID:t51NI9ay0
嫌なら見るな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況