X



【サッカー】Eー1選手権の日本代表に招集されるのは誰か? Jリーグから独断と偏見で23人を選抜 [首都圏の虎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2022/06/21(火) 09:19:22.27ID:CAP_USER9
日本代表の「6月シリーズ」による中断を経て、6月18日、J1リーグが再開した。横浜F・マリノス、鹿島アントラーズ、川崎フロンターレという上位3チームはいずれも勝利。第17節終了の折り返し地点に立ち、これからが正念場となる。

 Jリーガーにとっては、7月19日に開幕するE-1選手権の日本代表に選ばれるかどうかも大きな関心事である。最近の代表は欧州組が大半。国内組を中心に戦うE-1選手権は最大にして最後のアピールの場となる。

 そのメンバーとして有力なのは誰か? リーグ前半の成績と過去の実績を鑑みながら、独断と偏見で23人を選ぶと、以下のようになった。

GK権田修一(清水エスパルス)、谷晃生(湘南ベルマーレ)、高丘陽平(横浜F・マリノス)

DF山根視来(川崎フロンターレ)、長友佑都(FC東京)、安西幸輝(鹿島アントラーズ)、永戸勝也(横浜F・マリノス)、谷口彰悟(川崎フロンターレ)、田代雅也(サガン鳥栖)、昌子源(ガンバ大阪)

MF橋本拳人(ヴィッセル神戸)、岩田智輝(横浜F・マリノス)、樋口雄太(鹿島アントラーズ)、脇坂泰斗(川崎フロンターレ)、小泉慶(サガン鳥栖)、満田誠(サンフレッチェ広島)

FW上田綺世(鹿島アントラーズ)、鈴木優磨(鹿島アントラーズ)、細谷真大(柏レイソル)、水沼宏太(横浜F・マリノス)、相馬勇紀(名古屋グランパス)、清武弘嗣(セレッソ大阪)家長昭博(川崎フロンターレ)or中村仁郎(ガンバ大阪)

 GKでは、権田は代表の正GKの座に近く、谷は東京五輪でゴールマウスを守っており、ふたりの選出がないほうが驚きだろう。

 注目は高丘で、代表は未招集だが、前半戦のJ1日本人ベストGKと言える。フィールドプレーヤーも顔負けの足技は、ポゼッションを守備に使うのでも、攻撃に使うのでもアドバンテージになる。再開後のG大阪戦も、得点こそオフサイドで取り消されたが、高丘から西村への縦パスから攻撃が展開されるシーンがあった。

 高丘の最大の魅力は「予見」にある。たとえばG大阪戦では、パトリックの至近距離からのヘディングを見事にはじき出していたが、跳躍やブロックの強さもさることながら、コースや速さにタイミングを取れていた。その予見能力は、1対1で距離をつめる一瞬の速さ、ミドルをはじき出すパワー、また周りを使って守れる場面などにも出る。単純な高さは弱点だが、準備動作でイーブンにできる。

全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/21316b21e326ec956b208158776a97f4abfb0b73
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 11:14:10.39ID:j5LyNpPu0
>>140
小川は復活してきたんだっけ?
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 11:18:33.80ID:Zyoc6pTP0
J2からはたしか呼べないからU21のJ1から細谷鈴木唯藤田ジョエル
未招集から高岳小池橘田満田藤井
あとは高いライン設定できてビルドアップできるCBとゲームメイクできるSB呼んどけばいい

遠藤がビルドアップできない問題は守田に変えれば解決
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 11:18:34.06ID:HWRf5kXc0
E-1って韓国にボコられて中国とも互角で「やっぱJリーガーって使えねえわ」って印象になるだけの罰ゲーム大会だわ
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 11:19:42.92ID:dJLtjNaJ0
国内組だけで試合やってもどうせ常連組のコンディションチェックになる
今更最終メンバーに新しく割って入る選手なんか出てこない
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 11:22:29.72ID:LA+hWmDk0
>>146
それな
本当いらない大会
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 11:27:11.84ID:fVJY4fWQ0
>>146
それらの国と違って連携築く時間が皆無なのにニワカにそうやって思われるのが不憫でならない
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 11:27:49.59ID:cpprxqlj0
>>101
稲垣はプレッシングサッカーに特化した選手なんで今の長谷川一レオサッカーに致命的に合ってない。
橘田は良い選手だが谷口が居てこそ活きる選手。
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 11:28:57.60ID:palvSwGW0
ACLのない川崎からたくさん呼べや
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 11:29:26.59ID:/DcL2kzx0
鳥栖の田代選ばれたら胸熱だわ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 11:29:26.86ID:MR/U77/m0
森保は素材に合わせてチームを作ることなんかできない癖に自分の作りたいチームに最も合う鈴木優磨も私情で外すような監督だからなあ
どんな間抜けな選考になるのか今から楽しみ
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 11:29:52.36ID:voa1QSQE0
マリノスの仲川はこの大会で死亡しましたよね
Jリーグで大活躍した国内組がE-1でも活躍してA代表に出世できるか注目されてたけど、全然駄目でした
そしてその後は平凡な選手に戻っちゃいました

Jリーグでは連携の下駄が履かされているから良いプレーが出来たけど、寄せ集めのチームで力を出すのは別の能力が必要でした
個の力は海外組の方が圧倒的に経験を積んでいるのです
あれで海外組優先は揺るぎないものになりました
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 11:31:08.93ID:Wow3ZIms0
>>151
というか韓国の国内組の代表は後ろの方はほぼA代表レギュラーだからな
攻撃陣もA代表ベンチが揃う
連携も」強度も違う
単に韓国人が海外移籍出来ないだけなんだが
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 11:32:01.13ID:MR/U77/m0
>>156
あの即席チームに呼んだら海外組だってダメだよ
控え中心ってだけでガタガタになったベトナム戦も覚えてないのか
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 11:32:17.27ID:QqVf7toH0
中盤は海外に引き抜かれちまうんだねえ
華がない
大迫あたりボランチで試してみてはどうだろ
経験もあるしひょっとしたらひょっとするかもな
もっともアジア相手に試したとこでどーなんだってとこもあるけど
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 11:32:26.79ID:Zyoc6pTP0
個の力なんて伊東三笘以外にいないでしょ
むしろ海外ってだけで下駄履かされてる選手のほうが多い
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 11:38:25.67ID:9ug8pIAD0
日韓戦だけでいいやろこんなもん
中国はまだしも香港ってなんやねん
てか、カズとか小野とかネタチームで出たれよ
バカバカしいにもほどがある
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 11:40:21.81ID:i4e1NGdB0
国内組の代表もちゃんと連携とか練習とかしないとダメってことよね
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 11:41:13.76ID:TDchdlZ/0
>>160
海外組で代表に呼ばれてる選手はJリーグでトップになったやつだから実力ある選手ばかりだぞ
Jリーグでそこそこの奴が海外にいったら4大リーグでスタメンかELやCLで活躍ぐらいしないと呼ばれない
海外ってだけで呼ばれてる選手なんてほとんどいないだろ
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 11:41:48.71ID:G3b4rpIY0
樋口は呼ぶべき
あとは要らね
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 11:43:56.55ID:XU3ZJqPX0
PSGと試合するクラブからは選ぶなよ
アジアの雑魚と罰ゲームやるより、手抜きのPSGの方がよっぽどいい経験になるからな
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 11:47:02.43ID:AfmWBKRk0
>>13
しかも懲役免除の特大ニンジンあるからな
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 11:48:25.58ID:IskdoX3a0
>>6
代表は新戦力発掘の場ちゃうわボケ
対戦国に応じた奴をその都度召集するんだよ
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 11:49:36.46ID:+QiXtVdh0
>>162
酒井はスペだから無理させる状況じゃないと思う
吉田もケガ
川崎組は確定だしPSGの試合あるから呼ぶ必要なさそう
マリノスCBと小池呼んどけばアジア相手だとボール持てるだろうし問題ない

>>166
守田田中三笘古橋前田あたりは国内にいたころからあれくらいできてた
協会が海外厨だから海外行った瞬間呼んだけど
吉田遠藤南野あたりは典型でしょ
帰国組みたらそもそも別格ですらないってわかりそうなもんだけど
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 11:50:03.85ID:IskdoX3a0
>>7
代表はJFAが独断で決めるものであって選手とJクラブに召集拒否する権限はない(海外組は契約上可)
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 11:50:42.20ID:FR6RTr1G0
鹿島だけはいらない
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 11:51:06.79ID:BGy9HASY0
>>172
兵役じゃなくて懲役かよwwww
まぁクソチョンなんて全員犯罪者みたいなもんだけどな
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 11:51:29.05ID:AfmWBKRk0
>>156
田中碧も前回のE-1でフルボッコだったけどなんだかんだでAに定着しとる
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 11:52:40.45ID:IskdoX3a0
>>19
新戦力呼んだところで連携取れないから意味ない
それなら素直に冨安吉田遠藤原口鎌田久保伊東南野呼んだ方が知名度がある分数字取れるからマシ
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 11:55:31.91ID:B05mFlmE0
>>126
ザッケローニがまともに仕事しなかっただけだろ
東京から出るのすらめんどくさがったんじゃねえかな
あんなの有難がって森保叩いてるやつは馬鹿
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 11:56:16.57ID:DjTGPUZq0
みんな国内組でチーム作ってるのに何で日本はE1で優勝できないんだ?
やっぱJリーグよりKリーグの方がレベル高いのか
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 11:56:19.92ID:IskdoX3a0
>>43
試合では瞬時の判断力が物を言うんだからイチイチ足の遅い味方に合わせてたら勝てない
単純に中田のパススピードに合わせられない呂比須が悪い
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 11:57:18.48ID:IskdoX3a0
>>48
監督違うから当たり前だろ
その理屈なら本田香川長谷部が今も選ばれてないとおかしい
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 11:58:06.08ID:gMTrFM3N0
記者の独断と偏見でとか、こんな読む価値ナッシングの記事で金取るなよ。
このスレもイラネ
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 11:58:25.13ID:IskdoX3a0
>>57
Jリーグは代表入りのオーディションじゃないんだけどなー
こんな当たり前のことすら知らないアホ多すぎ
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 11:59:44.46ID:WWszWdNT0
>>12
長友はラストチャンスで入れてもいい

ここで結果を出せなければ代表追放でいいよ
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:02:29.71ID:oTSDROYQ0
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:02:33.10ID:nQv+H2oZ0
>>187
それはないだろ
サッカーやってるならW杯が目標だし
出るためにはクラブで結果出す
視察にも来るしオーディション要素はあるだろ
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:04:37.89ID:TDchdlZ/0
>>174
守田田中三笘古橋前田はJリーグでタイトルとったから代表入りは既定路線だった選手な
海外に行かなくても呼んでた選手
つかJリーグベスイレや得点王を呼ばなくて誰を呼ぶかって話だわな
南野はCLで活躍したしそもそもプレミアにいける日本人なんてそうはいないから呼ぶのは当然
遠藤も五輪キャプテンでブンデスでスタメンなら当然でしょ
帰国組は劣化しただけじゃん
代表には経験を伝える為にもベテラン勢もある程度必要な存在だし
いまの代表メンバーは順当な選出だし文句をつけるのはただのアンチとしか思えないけどな
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:05:42.48ID:0k81lnXa0
>>175
E-1は国際Aマッチじゃないから強制力はないぞ
国内組はだいたい素直に招集に応じるってだけで、拒否はできる
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:06:04.33ID:IskdoX3a0
>>190
いや視察したりスカウトするのは先方の勝手だけど選手が監督の戦術無視してアピールしちゃダメだろ
選手がクラブと契約結んでいる以上クラブの勝利に貢献が第一なのは当たり前
だから海外志望とか代表アピールとか安易に口にすべきではない
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:07:44.36ID:UxtwYaAT0
藤井は?
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:07:49.49ID:lAv/NRZr0
佐々木、怪我とかしてねえなら絶対呼ぶだろ
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:09:20.87ID:v40p4i1P0
この大会に優磨を呼ばなければ理由を聞かれるだろうね
別に気が合わないと言えばいいと思う
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:09:48.80ID:F/HPzKLn0
>>1
どうせ邪魔友、柴崎、きゅぼ、川島は鉄板
大迫追加のつまらないメンバー
柏神戸戦森保がみてたのはこれのため
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:10:14.35ID:IskdoX3a0
>>194
いや普通にE1も国際マッチだぞ
試合に出ればキチンと代表キャップにカウントされるし
単に代表ウィークではないってだけで一応建前では召集拒否可能となってるけど、選手とJFAの関係が1:1でない以上選手側から拒否はできない
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:10:17.80ID:tafQmWRQ0
家長は見たいような気もする
海外組だけどオナイウとか呼べないのかな
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:10:24.07ID:N7eLLUhE0
ぶっちゃけこんな大会やるくらいならAFCネーションズリーグを創設してくれって思う
キリンチャレンジカップというゴミでなくガチ試合をやれば観客埋まってJFAもウハウハだろ
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:12:59.75ID:ppu+Yo090
ざいおん見たいわー
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:13:31.48ID:O/roOk/I0
罰ゲームだって国内組には代表の箔が付くチャンス
柏の工藤の全盛期
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:13:37.28ID:2xdYYqYb0
でもなぁ本戦で起用されないだろうしなぁ。怪我のリスクとか考えたら嫌だろうな。
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:16:14.77ID:B05mFlmE0
>>208
この代表でもベトナムやチュニジアにはいい勝負すると思わん?
ハードルめちゃ低いで
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:17:21.97ID:mfQGNH9F0
カズ呼べばいいんじゃね
話題性バツグンだよ
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:17:25.43ID:J1qQMM6t0
権田前回ワールドカップ選ばれてたよね?
次回の正ゴールキーパー候補を見据えて、谷くんをサードにしても良いんじゃないか?
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:21:42.47ID:dUFmeLsB0
安西とか鹿島でもいらない奴扱いされてるのに代表呼ばれるわけ無いだろ
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:22:16.68ID:wcX3D5S80
これ罰ゲームじゃないの?
どーせ本番は海外組で決まっているし
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:24:36.26ID:DtuHCWsD0
PSGと戦うクラブからはあまり呼ばないでくれ
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:25:08.58ID:HyPNBhHm0
>>202
これこれこれ!!!
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:27:09.31ID:Z3oR8qoD0
>>1
全員小学生でよくね?
怪我させられたら怖いだろ
ってアイツら、普通の人間と違って弱い奴にはトコトンやるか
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:30:25.51ID:Cr+610j80
もう本番前でメンバー固めてるのに今更国内組の代表に何の意味があるのよ
そもそもなんなのこの大会。低視聴率出させてサッカーを落ち目にするための大会?
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:31:09.11ID:HT2k3smh0
U21+OA3人でいいよ
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:32:49.85ID:F/HPzKLn0
>>223
OAいらね
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:33:29.70ID:zmjle2DN0
J2リーグから選抜しよう
地方ファン底上げも出来そうだし
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:35:14.94ID:YnlviDw40
FWだけはワントップいないから結果出してる町野優磨小川は呼んでほしいな
町野は今絶好調だから楽しみだな
結果出してない大迫は呼ばないでほしい
空中戦要員で中島とスピード要員で藤井も呼んでほしい
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:35:35.75ID:Z3oR8qoD0
GK小島聡
DF永田裕志
DF真壁刀義
DF諏訪魔
MF田口隆祐
MF柴田勝頼
MF潮崎豪
MF小川良成
FW飯伏幸太
FW棚橋弘至
FW丸藤正道

これで良いだろ
怪我させられることはないぞ
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:38:52.30ID:Z3oR8qoD0
>>230
いるんだろうけど、知らん
つーか、このメンバーだって俺の中では若手w
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:47:52.28ID:mNUb+j0a0
本大会は吉田豊と前田大然をスタメンに入れて撹乱作戦も有効だわ
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:48:00.05ID:6ewiOHwZ0
安西が入ってるのを見てこいつは試合なんかまるで見てない人が選んだんだと分かった
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:49:08.50ID:BGy9HASY0
安西なんて足引っ張ってるだけだからな
今鹿島と対戦する全チーム安西の裏狙ってるだろ
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:54:23.39ID:YnlviDw40
相馬とかあり得ないだろ
Jリーグでも通用してない
町野と小川はサイズあるし国内でゴール決めてるからチャンスあげてほしい
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 13:00:29.53ID:rVarM+ZI0
>>240
小川ってJ2じゃなかったか?
しかも出だしだけ良くて最近はダメダメなイメージだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況