X



【俳優】いま「侍の面構えをしてる俳優がいない」のはなぜか テレビ番組やCMに出ると映画俳優も安っぽい感じに ★2 [鉄チーズ烏★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2022/06/21(火) 06:41:05.89ID:CAP_USER9
いま「侍の面構えをしてる俳優がいない」のはなぜか
テレビ番組やCMに出ると映画俳優も安っぽい感じに
2022.6.15(水)

(勢古 浩爾:評論家、エッセイスト)

※本稿は『定年後に見たい映画130本』(勢古浩爾著、平凡社新書)より一部抜粋し、加筆したものです。

 黒澤明が晩年、時代劇が撮れなくなったと歎いていた。侍の面構えをしてる俳優がどこにもいねえじゃねえか、ということだったようである。そりゃあまあ三船敏郎や志村喬、仲代達矢や三國連太郎、中谷一郎クラスがいなくなった、ということなら、そのとおりである。佐分利信のような重厚な役者や、藤原鎌足のような軽妙な役者もいなくなったし、山本麟一のような岩のような役者もいない。

 日本の真珠湾攻撃を描く日米共同合作の『トラ、トラ、トラ!』の日本側の監督に決まったとき、黒澤は軍人役に俳優ではなく、ズブの素人の企業経営者を起用しようとした。
そのことが監督降板の一因にもなったようだが、黒澤にいわせれば、これまた軍人面した役者がいねえじゃねえか、ということだったのかもしれない(いかにも俳優然とした役者では、もはやリアリティがない、ということもあったのだろう)。




侍の顔をした俳優がいないことより

 しかしわたしの考えでは、日本の男は、俳優にかぎらず、ほぼ全員ちょんまげが似合うのである。たしかに中年以上の癖のある俳優は絶対数が少なくなったけれど、ヒップホップ風の格好をしてラップとかを歌い、アメリカ人になったつもりの若者でも、髪型をちょんまげにして、袴を履かせれば、そこそこの侍役にはなれるのである。

 貫禄のある武士は無理かもしれない。だが、武士にもいろいろある。全員が猛々しい侍ばかりではない。羽生結弦みたいな殿様もありうるのだ。実際、会津の松平容保のような線の細そうな殿様もいたのだから。
現在のNHKの大河ドラマ『鎌倉殿の13人』を見れば一目瞭然。全員がなんとかサマになっているのだ(ただ『居眠り磐音』」の松坂桃李は似合ってなかったなあ。あれはカツラの作りが悪いのか)。

     ===== 後略 =====
全文は下記URLで

https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/70561

★1が立った日時:2022/06/20(月) 12:31:21.47

前スレ
【俳優】いま「侍の面構えをしてる俳優がいない」のはなぜか テレビ番組やCMに出ると映画俳優も安っぽい感じに [朝一から閉店までφ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1655695881/
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 07:31:56.01ID:5Oip9GNZ0
幕末の侍の写真見ると、
半分くらいはベトナム人や中国人みたいのがヘロヘロのちょんまげつけてて、
時代劇と違ってめっちゃダサいよ

確かにかっこいい人もいるけど
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 07:33:10.69ID:nY3aXlOw0
これって食生活の変化のせいじゃないかな
昔の方が固いものを食べていた印象がある
現在は柔らかいというのが褒め言葉にもなっていて、固い食べ物が無くなってる感じがする
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 07:33:12.62ID:joVOPDDb0
>>47
三船て人凄い迫力だな
白黒だから昔の人?
まさにイメージと遜色ないサムライ!て感じがしますね
しかし聞いたことも無い人だしその容姿が独特過ぎて一花咲かせる前にダメになってしまった人かな?
今なら少しはマシな扱いされるかもだが
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 07:36:18.85ID:i94c1D5K0
俳優のせいにしてるが、自分が想像する侍を作れないのは自身の演出がまずいってことだろ
立場に物言わせて女優食ってるような連中だから、結局力不足なんだろうな
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 07:36:30.08ID:/0bGg2ol0
>>36
製作側はそれでいけると未だに思ってるんだよね
これでヒットするはず!→大コケ→おっかしいなぁの繰り返し
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 07:38:10.28ID:2lkUzP860
福山雅治が長年、銭形平次やりたいって言ってるけど、やりたいならやらせてみればいいのにな
時代劇が俳優によって生き生きと描かれてたら興味が無い人もあの人が出てるならって観ると思う
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 07:39:39.24ID:Vvw5anZ20
土方みたいなんもいるし、なんとも言えん
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 07:41:48.22ID:lFNzX1ua0
子連れ狼のリメイクやって欲しいなぁ

拝一刀  中村獅童
大五郎  子役
烈堂    北大路欣也
阿部怪異 マツコデラックス
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 07:42:31.95ID:3LufIrKd0
侍www
昔々から
レイプ朝飯前
在日朝鮮、部落穢多朝鮮非人ヤクザ芸能界だろうがwww
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 07:43:53.71ID:Fo1H0SsK0
写真に残ってる侍は
小柄で良く日焼けした髷の小さい
目立たない感じが多いよね

まぁ比喩なんだろうけどさ
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 07:47:12.99ID:wnSsgcZv0
精神は容貌+肉体に影響を与える
本物にはカネや照明では醸せない風格すら漂う
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 07:48:15.54ID:RYQuWWtH0
>黒澤明が晩年、時代劇が撮れなくなったと歎いていた。侍の面構えをしてる俳優がどこにもいねえじゃねえか、ということだったようである。そりゃあまあ三船敏郎や志村喬、仲代達矢や三國連太郎、中谷一郎クラスがいなくなった、ということなら、そのとおりである

よくわからんけどジョージークルーニーみたいな顔してれば侍顔、てことなん?
阿部ちゃんでてええやん
つーか、それ薩摩侍のことじゃねーの?
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 07:48:36.18ID:oj+23It60
長瀬くんが最後くらいか
昔のイケメン顔
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 07:50:06.36ID:BYrcrBoh0
坂本龍馬が福山雅治でないことはわかる
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 07:50:43.50ID:giAmByM30
役者の話じゃないが昔の人の写真見るとかっこいい人が多かった
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 07:53:11.69ID:mI5SFKr+0
男が前髪下すのを放送禁止にすればいい気持ち悪いから
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 07:55:19.62ID:3GWNi4xi0
でも新しい金田一は脇役みたいだよな

ガキ使やってるかと思ってテレビつけてちょっと観たけど堂本剛ぐらいなやつ今のジャニーズおらんのかと
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 07:55:21.59ID:7TBl3I360
まぁ、昭和の濃かった男前と相反するような塩顔ブームになってる芸能界なだけに時代劇がマヌケになってるのは確かかwww
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 07:55:58.79ID:yHsPr2K/0
とりあえず日本の芸能人は髭を脱毛しすぎ。
キモいねん、あれ。ムロとかおかまに見えてくるやん
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 07:57:15.65ID:wnSsgcZv0
精神は容貌+肉体に影響を与える
本物にはカネや照明では醸せない風格すら漂う
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 07:58:45.43ID:O+NOy7E70
今で言う半グレみたいなもんやろ
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 08:01:05.44ID:35PPtBXz0
今でも時代劇が似合う顔の役者もゴロゴロいるけど流行りじゃないから売れてないだけという現実だよなw
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 08:02:08.97ID:4QYR0otm0
片手にピストル
心に花束
唇に火の酒
背中に人生を
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 08:03:04.82ID:YaQaDD/m0
坂口憲二・伊藤英明・長瀬智也の全盛期に既に時代劇が衰退していたのは残念だな
この3人の風貌はかなり時代劇向きだと思う
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 08:03:08.09ID:+u4aF0uO0
今の男優は表情にいつでも媚びがあるんだよ
商人のような媚びが
どんな役をしてもそれを捨てられない
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 08:04:01.03ID:m7JrNhvQ0
>>1
サムライ見たことあんのかよ?
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 08:04:10.74ID:FOid3Fnn0
優香の旦那は濃いから存在感あって似合うよなwww
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 08:04:25.75ID:JlwTCheA0
ハンバーグ師匠
大悟
寺門ジモン
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 08:05:08.87ID:9ZWUCUov0
>>96
あの時代は血筋が大事だから
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 08:05:51.35ID:HI93Oz350
豊臣秀頼は大谷翔平みたいな人間がやったほうがいい。
家康も豊臣絶対に潰すって思うだろう。
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 08:07:40.77ID:5eSpLMkN0
>>90
本物が見せ物役者なんてしないんですが
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 08:09:10.66ID:xOWjg6Wx0
俳優ってのは内面が顔に出るもんさ
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 08:10:13.39ID:VXkPQLNz0
【京都お公家師団】
・独立輜重兵第2連隊の黒岩正幸さん(高知県出身)
新しい死体の腰からモモの肉を切りとって、牛馬の肉と偽って売り付ける者がいた←弱兵で有名な京都安兵団の兵隊ね
戦場では悪い奴ほど生き残った←仲間を置き去りにして自分等だけ逃げた京都の安ね

「弓」の精鋭白虎部隊(宇都宮214連隊)の兵隊に人肉を売りつけようとしたゴミクズが京都53師団の兵士
ビルマの戦線で、京都の「安」はろくに戦っていないから死亡率が低い
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 08:12:42.79ID:HI93Oz350
桂小五郎 174
西郷隆盛 180
大久保利通 178
坂本竜馬  175

ぐらいだろう。
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 08:12:52.90ID:GYw7FONz0
需要だろ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 08:14:36.72ID:Sd/vYKXv0
>>83
垂らす前髪がないハゲの嫉妬みっともないよw
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 08:15:37.02ID:xOWjg6Wx0
アメリカでたまにやってる多国籍インチキお笑い時代劇みたいだよね
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 08:17:29.60ID:IRrx7TSs0
>>97
そいつら棒演技じゃん
長瀬なんかは香取慎吾と似たような実力だから時代劇してもセリフの声が無理
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 08:17:51.76ID:2Na0K/8E0
化成肥料使うようになって、土の栄養というか、地力(自然に植物を育てる力)がなくなっちゃったんだよな
作物みてもわかるけど、見た目だけは立派になっても病害虫には弱いし
不自然に葉っぱや茎が太くなったり、作物が倒れるぐらい大きすぎる実がついたり
人が細かく管理しなければ生きていけない状態になってしまう

もともと自然は何十年もかけて生えた草の栄養が幾重にも幾重にも積み重なって
しだいに大きな植物が育つようになるのが普通であって
そこには何の無理もなく、あらゆる栄養分がその中に含まれている
そういう物を食べると、体は無理なくよく動くようになるし、
感覚は鋭敏になり、野生の本能のようなものが研ぎ澄まされていく

侍の精神とは、「一所懸命」という言葉が生まれるほど土地を大事にしてきた
土に根付いた百姓の精神なんだよ
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 08:18:29.29ID:d5e7qlAt0
【陸軍最強】水戸2連隊vs第1海兵師団【米軍最強】
ジョージア州から、若い屈強な補充兵がクレイの部隊に配属されてきた。彼は、日本兵との素手の格闘戦を楽しみにしており「彼によると、ヨーロッパ戦線に配属されなくて良かったそうだ。なぜならドイツ兵はデカくて首が太いが、ジャップなら小さくて、首も細いから、掴んで首をへし折ることも簡単だし、ハンマー投げの要領で、丘の下に投げ落とすことだってできる」。しかし、このジョージアから来た若者は、この直後に戦死した。どうやら日本兵の中にも、彼より屈強な若者がいたようであった。
『ペリリュー島戦記』より
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 08:18:35.48ID:XzbGbvyT0
時代背景のためだろう
俳優に限らずそういう緊張感ある面構えした人はもう表には出てこれないんだよ
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 08:19:41.03ID:2Zv+tYE20
>>77
昔のイケメン顔ってもっと端正な美形だけどな
長瀬智也は東南アジア系統の顔立ちで純粋な日本人らしさが足りない
ちょっと長瀬智也は宮川大輔の目鼻立ちと似てる
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 08:20:03.70ID:52oJSddc0
侍ってか、危険な香りのするセクシーな俳優がいないよな
チャラいか、品行方正な感じしかいない
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 08:20:12.12ID:gzB5rlu40
>>89
死ねガイジ
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 08:21:15.06ID:xOWjg6Wx0
武士とは縁がない血筋の人ばかりだからな
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 08:21:15.15ID:XzbGbvyT0
たけし、志村けん、なども緊張感あるいい顔してた
いまなら兼近、後藤祐樹、小室圭だな
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 08:23:29.05ID:YPcnKLBA0
人はないものを求めるし流行が繰り返す事もある
今は絶滅しててももしそういう面構えの俳優が人気が出る事があれば
また増えるしまた廃れる
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 08:24:45.53ID:c7uk3fZt0
来年の大河の家康が月代ではなくポニーテールだったのがなんとも
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 08:25:33.61ID:L0nFS0UX0
昔の時代役者の面構え=侍の面構えって認識になってるだけだろ
20年後には今の役者の顔が侍の面構えになってるよ
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 08:25:45.07ID:TBSbzxUG0
勝新の座頭市観てみろや。
勝新だけじゃなく昔の俳優の演技力は今と比べ物にならんわ
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 08:27:42.26ID:LpQOzWpc0
トラ・トラ・トラ!は起用した素人役者が全く演技が
できないで黒澤発狂してたじゃん
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 08:28:22.08ID:EuBWHABz0
侍が俳優なるわけないじゃん
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 08:32:12.20ID:YojXGhar0
流行の顔じゃないから需要少なく芸能事務所が雇わない&プッシュしない
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 08:32:52.23ID:YaQaDD/m0
俳優以上に制作者側に面白い時代劇を作れる人がいなくなったんじゃないかな
必殺シリーズとか大江戸捜査網とか今見てもめっちゃ面白いが、こういう感じの時代劇を再度作れる気がしない
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 08:34:48.75ID:hMB3N+520
作りて側が下手なんじゃね?
一応、プロなんだし、明確なイメージがあれば俳優を寄せることもできるんじゃね?
数十年で俳優の遺伝子が変化して顔が変わったわけでもなし。
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 08:34:58.98ID:wBNoCLlt0
女子供も好きな顔がよしとされるからな
良くも悪くも男女平等に楽しめるコンテンツだらけになったということだ
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 08:35:29.89ID:/b2WGT/V0
侍って広すぎるよな
江戸時代なんてほぼ単なる公務員だろ
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 08:36:27.53ID:YPcnKLBA0
昔の俳優は凄いって声がもっと増えればそれに乗っかった作品が作られる可能性もある
作るのは一周まわった下の世代だろうけどそういうのが好きなら世代は飛び越えると思うわ
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 08:36:59.43ID:+Jq6fqhu0
ナス
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 08:40:43.64ID:NxLblDYZ0
昔の侍は長友みたいなのが多かったと思う
ちっちゃくて均整とれた体格でO脚
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 08:42:05.17ID:VPYPkklB0
長州武士の集合写真が見事に朝鮮顔だらけ
山県有朋の横顔を見ればトライ形質の短頭なのがよくわかる
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 08:42:51.68ID:isZGOSNa0
侍魂
武士道精神
サムライブルー

日本人の9割は侍に虐げられた農民の末裔なのに何故侍を有難がる思う?
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 08:46:13.54ID:YPcnKLBA0
近年黒沢リスペクトで成功した作品は映画ではなくゲームのゴーストオブツシマかもな
世界観を表現するには何も映画にする必要もないし、日本人が作らなくてもいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています