X



【音楽】「歌唱力が高い」と思う女性シンガーは誰?【人気投票実施中】 [フォーエバー★]
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001フォーエバー ★
垢版 |
2022/06/20(月) 23:00:26.36ID:CAP_USER9
 圧倒的な歌唱力を持ち、聴いた人を感動させる女性シンガーのことを「歌姫」と呼ぶことがあります。日本のエンタメ音楽の歴史の中でも、歌姫と呼ばれた数々のシンガーたちがいました。今回は「歌唱力が高いと思う女性シンガーは誰?」というテーマについて考えてみましょう。


 「歌がうまい女性歌手は?」という質問への答えは人によって異なるでしょうが、多くの人から名前が挙がる候補は宇多田ヒカルさんやMISIAさんでしょう。どちらも「単に歌がうまい」という域を超えて、誰にも真似できない独自の表現力を持った歌い手です。

 力強い歌声という意味では、越智志帆(Superfly)さんやLiSAさんの名前が挙げられます。小さな身体から発される、ほとばしるような歌声は聴く人を奮い立たせてくれます。90年代では、広瀬香美さんや大黒摩季さんもパワフルなシンガーとして高い評価を得ていました。

 椎名林檎さんや中島みゆきさん、吉田美和(DREAMS COME TRUE)さん、鬼束ちひろさんなどは非常に個性が強く、それでいて多くの人から愛される稀有な歌い手です。こうした個性的なシンガーは自分で曲や歌詞を書いて表現している人が多く、自分の中から湧き出てきた言葉を歌っているのが特徴です。

 このほかにもまだまだいる、日本を代表する女性シンガーたち。あなたにとって「歌唱力が高いと思う女性シンガー」は誰ですか? コメント欄に書き込んで教えてください!

https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/783188/
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 06:30:17.18ID:8oT4eK4c0
>>828
そうだよね
歌詞が聞き手の大脳にストレートに情景や物語をつたえれr
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 06:30:21.25ID:a/0HkewG0
松田聖子
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 06:33:52.60ID:8oT4eK4c0
>>835
ごめん途中切れた

歌詞が聞き手の大脳にストレートに情景や物語をつたえれるのは技術以上の何かが必要
美空ひばりのリンゴ追分はとか
その意味で超絶難しい曲だと思う
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 06:34:06.01ID:qJqmzyAO0
最近だとAdoかな
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 06:35:10.83ID:prejudRQ0
>>1
・MISIA
・Superfly
・吉田美和(全盛の頃の)


演歌部門は知らん。美空さんかな。
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 06:36:14.34ID:prejudRQ0
>>17
林檎って椎名林檎?
耳おかしいの? 特徴的な歌い方で誤魔化してるだけで決して上手くないぞ?笑
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 06:37:15.15ID:wbF5Mgl70
演歌ということで不当に差別されてるようだが
実際問題として、天童よしみ以外ありえない
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 06:39:02.08ID:8oT4eK4c0
>>841
平原綾香も
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 06:42:04.01ID:uIBnueLi0
>>846
田舎っぺ
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 06:42:54.67ID:uaan2qiC0
宇多田って歌上手いか??
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 06:45:04.42ID:XzbGbvyT0
>>839
もう美空ひばりまでなると本当に天才だもんね
あの人は自分の肉体と歌ってる何かが別の感じがする
こういうのあるんだよね
ジミヘンとかエディヴァンヘイレンとかチャーリーパーカーとか
そういう天才はどこか妙なヒンヤリ感があってそれはその肉体と精神が分離してることからくるものだと思う
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 06:45:28.85ID:sMlBNwmK0
春よ、来いって一番日本人らしい曲だよな
ベトナムの友達はこの曲が日本で一番好きって言ってた
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 06:46:00.75ID:8oT4eK4c0
上白石萌歌
超絶下手くそだと思うけど女子中高生の揺れ動くストレートな恋心を歌わせたら多分一番うまいと思う
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 06:48:06.31ID:cfEev+A10
水樹奈々
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 06:52:16.86ID:XzbGbvyT0
松山千春が言ってたよ
お前らな、上手い下手言うけど意味分かってんのか?
たとえば郷ひろみな、あいつ音程悪いわ発声悪いはどうしようもないだろ?
でも、僕たち男の子ゴーゴー…とか
あれ、あいつ意外の誰が歌える?
あれはあいつしか表現できない世界なんだよ
もうそれは上手いってことなんだよ、と
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 06:53:26.18ID:XX4hXMdj0
>>858
上手く無いよ
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 07:09:28.05ID:6d88HijO0
美空ひばり、島津亜矢、天童よしみ、越路吹雪、丸山明宏、ザ・ピーナッツ、藤圭子、岩崎宏美、中森明菜、山口百恵、、MISIA、NOKKO、青木隆二、氷川きよ子
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 07:13:06.66ID:TCvYufwj0
最近ではテヨン一択
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 07:18:59.69ID:kTo5kNAA0
世界規模で上手いと言える女性歌手っていなくね?ドナサマーやホイットニーみたいな歌唱力には到底及ばないと思うけど。
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 07:22:20.27ID:DnkQ1usL0
牧瀬里穂だろ
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 07:23:36.45ID:F9TW3Meu0
スゲーと思ったのは
病院坂の首縊りの家でジャズを歌った
桜田淳子
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 07:23:38.76ID:ghhIa6JI0
歌唱力の無い女性シンガー
西村知美
南野陽子
斎藤由貴
北原佐和子
宮沢りえ
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 07:27:47.61ID:cbRsOIuw0
>>506
東大生に聞いたわけちゃうやろ
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 07:28:23.08ID:cWXEsGfh0
夏川りみ
地味だけど、まあ世界的なテノール歌手が指名して一緒に歌を唄ったり海外の評価はやたら高い。

島唄
https://youtu.be/8foQlu_yW70
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 07:30:19.05ID:fh6NBsds0
不運…にも曲が合ってないと刺さるものも刺さらないのはあるなあ
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 07:31:02.02ID:iCMv05On0
森口博子のククルスドアンのEDの曲は、上手いのは知ってたけどここまで上手かったか?ってびっくりした。
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 07:33:55.83ID:KR+Y8rwR0
ちあきなおみ
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 07:44:44.57ID:jJ7va+aZ0
>>871
小柳ゆきの歌唱力を否定する訳じゃないが157の動画に関しては
キーを半音下げるとかしないと聞けるレベルじゃないだろ。
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 07:48:22.09ID:UstOzDHa0
何を歌ってを歌っても上手いのは玉置浩二
途中から個性派に転向してから評価されるようになった
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 07:49:12.50ID:2MCGnwBT0
長岡花火で平原綾香の生歌聴いて涙が止まらず鳥肌の歌唱力だった
YouTubeで夏川りみの美しい声に涙が止まらず沖縄旅行をリピートするようになった
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 08:00:55.47ID:UstOzDHa0
美空ひばりはなんか…合ってないなと思ってた
幼少期に歌った悲しき口笛が一番合ってる
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 08:06:04.14ID:cWXEsGfh0
夏川りみはライブの方がCDより良い
花、島唄、涙そうそうとか、まあ皆が知ってる曲のライブ動画置いとくわ。最初はノーマークだった。
おれは、この手のスレで夏川りみ知ったタイプ
https://youtu.be/liyRFI0hnK0
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 08:11:06.07ID:kl/Z/4cI0
殆どは学芸会レベル。
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 08:12:28.96ID:hM0pRjRg0
島津あや
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 08:14:09.97ID:/SEjcB/I0
この場合の歌唱力って声量がデカくて大声出せるってこと?
テクニックとかも含まれるのかね?
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 08:16:01.50ID:dlEHSfRs0
色々と問題のある人物だが、歌なら鬼束ちひろ
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 08:16:57.74ID:8oT4eK4c0
>>895
禿同

この二人は恐らく今時代のリアルなツートップだと思う
MISIAは味付けが濃すぎる
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 08:17:54.73ID:WqSagDx70
福原美穂を覚えてるヤツいる?
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 08:18:22.75ID:QlTojVyX0
>>898
浜田麻里って当時ゴロゴロいたガールズバンドやらの横並びみたいなイメージだったのに
この間YouTubeのおすすめになんか出てきてたんで聴いてみたら
80年代アイドルソングみたいな曲をガチうまで歌っててびびった
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 08:24:17.36ID:UstOzDHa0
だいぶ前になるのか南こうせつと夏川りみのコラボが良かったな
それで夏川りみを意識するようになったのだが・・・
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 08:24:18.44ID:SzDlx1k70
松田聖子の曲は何代も残ると言うことを考えたら声質と言う答えに辿り着く。故に松田聖子。
他の歌手やミュージシャンはその時々しか評価されないのでそれがそのまんま差。
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 08:28:17.96ID:waknmBPQ0
>>157
敢えてシビアに聴くが…
最終のエンダーは音程悪い
二回目も少し危ない
なんとか持ちこたえた感じ
得意の部分はもう水を得た魚のように声張り上げてるけど
まあ上手いとは思うけど
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 08:29:59.16ID:gZUgWG9i0
堀 優衣ちゃんと
鈴木杏奈ちゃん
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 08:32:17.20ID:waknmBPQ0
>>920
追記
リズムも頭から悪い
こう、安心できない感じはダメ
上手く歌ったからサスガとか思わせず、純粋に「良かった」しか残らないとダメ
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 08:36:16.90ID:WcUv1uz90
>>1
朝鮮人の金福子
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 08:38:57.54ID:B6TUYsYB0
MISIAの声曇らすみたいなあーゆー歌い方する人を上手には感じないごまかし感がある
持ち上げてるのがイミフ
ど忘れいつものように幕が開きのが上手いな
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 08:39:00.01ID:TUacDTUK0
>>753
力強いは違うなぁ。ただ雑なだけな気がする
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況