X



【音楽】「歌唱力が高い」と思う女性シンガーは誰?【人気投票実施中】 [フォーエバー★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001フォーエバー ★
垢版 |
2022/06/20(月) 23:00:26.36ID:CAP_USER9
 圧倒的な歌唱力を持ち、聴いた人を感動させる女性シンガーのことを「歌姫」と呼ぶことがあります。日本のエンタメ音楽の歴史の中でも、歌姫と呼ばれた数々のシンガーたちがいました。今回は「歌唱力が高いと思う女性シンガーは誰?」というテーマについて考えてみましょう。


 「歌がうまい女性歌手は?」という質問への答えは人によって異なるでしょうが、多くの人から名前が挙がる候補は宇多田ヒカルさんやMISIAさんでしょう。どちらも「単に歌がうまい」という域を超えて、誰にも真似できない独自の表現力を持った歌い手です。

 力強い歌声という意味では、越智志帆(Superfly)さんやLiSAさんの名前が挙げられます。小さな身体から発される、ほとばしるような歌声は聴く人を奮い立たせてくれます。90年代では、広瀬香美さんや大黒摩季さんもパワフルなシンガーとして高い評価を得ていました。

 椎名林檎さんや中島みゆきさん、吉田美和(DREAMS COME TRUE)さん、鬼束ちひろさんなどは非常に個性が強く、それでいて多くの人から愛される稀有な歌い手です。こうした個性的なシンガーは自分で曲や歌詞を書いて表現している人が多く、自分の中から湧き出てきた言葉を歌っているのが特徴です。

 このほかにもまだまだいる、日本を代表する女性シンガーたち。あなたにとって「歌唱力が高いと思う女性シンガー」は誰ですか? コメント欄に書き込んで教えてください!

https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/783188/
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 02:18:57.13ID:g3xBdngC0
>>619
女性は閉経するとどうしても声が低くなるから年取ると高音出なくなるのは仕方ない
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 02:20:11.61ID:GwT+E6xl0
THE REAL folk BLUES の人
というか菅野楽曲がすごいのか
信長の野望の BGM 担当していたとか聞いてびっくりした
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 02:24:53.75ID:V6BEp4Mc0
朱里エイコ
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 02:28:17.77ID:9BnhpKXj0
 
1万3802人に聞いた「心に残る平成の音楽アーティスト」ランキング (10代~60代の男女に調査)
https://livedoor.blogimg.jp/geinoutakuhaibin/imgs/2/1/21d5e776.jpg

*1位 安室奈美恵
*2位 宇多田ヒカル
*3位 嵐
*4位 サザンオールスターズ
*5位 SMAP
*6位 中島みゆき
*7位 Mr.Children
*8位 松任谷由実
*9位 B'z
10位 小田和正
11位 いきものがかり
12位 米津玄師
13位 ZARD
14位 桑田佳祐
15位 X JAPAN
16位 AKB48
17位 スピッツ
18位 L'Arc~en~Ciel
19位 モーニング娘。
20位 ゆず


※TBSクイズ東大王で放送
 
 
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 02:28:33.77ID:9BnhpKXj0
 
好きな平成の歌・曲ランキング (読売新聞の「平成時代」特集より)
http://bbs10-imgs.fc2.com//bbs/img/_493800/493722/full/493722_1543307498.jpg
  
1位 世界にひとつだけの花/SMAP 
2位 Hero/安室奈美恵   
3位 CAN YOU CELEBRATE?/安室奈美恵 
4位 栄光の架橋/ゆず 
5位 川の流れのように/美空ひばり
6位 TSUNAMI/サザンオールスターズ
7位 負けないで/ZARD
8位 Lemon/米津玄師
9位 糸/中島みゆき
9位 Automatic/宇多田ヒカル
11位 恋/星野源
12位 恋するフォーチュンクッキー/AKB48
12位 Tomorrow never knows/Mr.Children
14位 First Love/宇多田ヒカル
15位 R.Y.U.S.E.I/三代目J Soul Brothers
16位 千の風になって/秋川雅史
16位 地上の星/中島みゆき
16位 HANABI/Mr.Children
16位 U.S.A/DA PUMP
20位 桜坂/福山雅治
20位 365日の紙飛行機/AKB48
20位 名もなき詩/Mr.Children
20位 ハナミズキ/一青窈
 
 
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 02:28:47.50ID:9BnhpKXj0
 
「平成時代に一番感動した歌」ランキング (スカパー、10代~60代の男女1万人に調査)
https://dime.jp/genre/files/2018/12/10-17-770x406.png

1位 「世界に一つだけの花」 (SMAP)
2位 「Hero」 (安室奈美恵)
3位 「糸」 (中島みゆき)
4位 「栄光の架橋」 (ゆず)
5位 「CAN YOU CELEBRATE?」 (安室奈美恵)
5位 「Lemon」 (米津玄師)
7位 「TSUNAMI」 (サザンオールスターズ)
8位 「負けないで」 (ZARD)
9位 「蕾」 (コブクロ)
10位 「ありがとう」 (いきものがかり)
10位 「桜」 (コブクロ)
 
 
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 02:28:50.00ID:GwT+E6xl0
>>636
あくまで印象だよ印象
確かに女性メイクした男と女性を比べるのは失礼に感じるかも
熱心なファンならごめんなさい
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 02:28:52.77ID:3vnFpo4e0
>>619
タモリとおんなじようにずっと毛嫌いしてるわ
歌詞の世界観がサムい
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 02:30:11.05ID:gWocfWgc0
昔は渡辺美里と演歌歌手くらいしか上手いのいなかった
今はいっぱいいるね、よくわかんないけど
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 02:33:41.27ID:8RjEMo490
最近由紀さおりテレビで見たら音はずしまくってて悲しくなったわ
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 02:34:44.10ID:V6BEp4Mc0
笠置シヅ子 
買い物ブギはサイコーに
楽しい。
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 02:35:02.26ID:0pLvQnm60
>>660
上手さだけで言うならお姉ちゃんの方が上だな
トルコ行進曲も由紀さんは結構いっぱいいっぱいだけどお姉ちゃんは軽々と歌ってる
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 02:37:47.34ID:EPFCtKJq0
>>363
前世紀歌手ばっかだな
若者の歌離れなのか歌に金出すのはジジババしか居ないのか
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 02:39:53.90ID:TyD0NYuc0
しばたはつみは一時期サウンドインSのつべ動画漁ったわ
もう消されたっぽいがミュージックフェアかなんかでのスペインもめちゃカッコ良くて久保田利伸や平原綾香のスペインより10倍は上手かった
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 02:41:08.55ID:GwT+E6xl0
「それでは歌っていただきましょう MISIA さんで巫女みこナース。(困惑)」
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 02:41:35.67ID:YerzgaPN0
>>673
そもそも昭和からの令和にかけての上手い歌手を全て網羅してる人なんてまずいないからな
とりあえず知ってる奴あげとけになるわな
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 02:42:49.09ID:uEv8nirF0
浅川マキの朝日のあたる家は正直ちあきなおみバージョンよりも好き
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 02:42:49.24ID:aHg0MVgY0
ここまで、中村佳穂と越智志帆なしか
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 02:42:51.21ID:MGB68gAb0
>>670
朝倉さやちゃん、最近テレビ出てるな
がんばってほしいわ
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 02:43:28.61ID:W9o9gck/0
森口
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 02:44:39.33ID:aHg0MVgY0
ここまで、中村佳穂と越智志帆がないとは
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 02:45:09.75ID:J6lNasEo0
>>673
大学生以下の若い人達はめちゃくちゃ細分化されてる
韓流アイドルが好きなやつもいるし全く興味がないやつもいるし逆に嫌いな人もいる
80年代とか90年代とかの年代で音楽を聴くやつもいるし
ピンポイントで松田聖子さんみたいなキラキラしたアイドルが好き!みたいな女の子もいるので面白い
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 02:45:26.31ID:WgiNyxQr0
条件としてやっぱりヒット曲ないと
半分素人みたいなのできても収拾つかなくなる
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 02:45:29.32ID:IGEuRvD+0
吉田美和のアメリカ国歌は酷かったよ
中音域で楽に歌ってただけなのがバレた
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 02:46:46.76ID:Xluq6Sqj0
シティポップで人気の人達は基本うまいな
懐メロ番組で見かけなかったから知らなかったけど
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 02:47:35.06ID:toMbxgqN0
堀江美都子だろ。天才だよ
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 02:48:28.88ID:Xluq6Sqj0
>>691
女性アニソンシンガーの元祖だね
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 02:50:28.15ID:Xluq6Sqj0
>>690
ユーミンはシティポップ枠じゃないみたい
日本でいうシティポップスの枠ではあるけど
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 02:51:09.00ID:lklCQ0cu0
んで美空ひばりは神様とか言いながら曲すら挙げられなかったキチガイはまだ暴れてるの?w
ID:MGB68gAb0だけどw
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 02:52:32.22ID:MGB68gAb0
>>699
俺は具体的に5曲も挙げてるんだが?
おまえは一曲も挙げないで逃げるの?
こっちはもはや暴れてもいないんだがw
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 02:53:35.53ID:wVUubTlV0
女なら吉田美和
男なら稲葉浩志
故人含めるなら美空ひばり
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 02:55:14.92ID:Xluq6Sqj0
民謡枠でいうと帰ってこいよの人がうまいと思う
年取ってからの動画見てもうまい
その枠でいうと和楽器バンドのボーカルもうまいと思う
デビュー前に習ってた西野カナもなんだかんだうまいと思う
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 02:55:58.24ID:Djo5tioj0
>>691
アニソンでいうなら、前川陽子さんは更なる天才
可愛く歌ったりりりしく歌ったり一曲の中で自由自在
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 03:02:23.90ID:fcrEaokT0
>>704
民謡ならイエローサブマリン音頭の人の津軽じょんがら節が凄いと思った
よくあんな声出るわ
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 03:13:37.06ID:V6BEp4Mc0
>>715
古謝美佐子
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 03:17:36.78ID:Zwe5W9KC0
ここまで持田が出ないのにスレの本気を感じた
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 03:19:21.58ID:+vdDmrBL0
女性シンガーでライブ面白いのって誰かいる?
曲が好きで初めてそのアーティストのライブいったけど度を越してMCがつまらなくて興ざめすることがたまにある
ライブが面白い人を知りたいわ
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 03:20:02.45ID:bP1eDTGK0
>>704
民謡の素養ある人って独特な節回しに頼り過ぎるところありがちで
若手実力TOPの歌い手も残響散歌やラブカ?のカバーが上手いんだけどそうじゃないんだよなぁ感あったし
ORIHARAの方がどっちの曲も曲調に合わせた表現で本家超えの上手さだったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況