X



【サッカー】J1神戸 三木谷会長が連日の投稿「今回は徹底的にやらせてもらう」判定に怒り収まらず [少考さん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★
垢版 |
2022/06/19(日) 23:33:43.66ID:CAP_USER9
J1神戸 三木谷会長が連日の投稿「今回は徹底的にやらせてもらう」判定に怒り収まらず(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース:
https://news.yahoo.co.jp/articles/843f1b9b865b921b8b2f413d1206b9c5d1f18dfe
https://www.daily.co.jp/soccer/2022/06/19/0015401109.shtml

6/19(日) 22:41配信

J1神戸の三木谷浩史会長が19日、自身のツイッターを更新し、1-3で敗れた柏戦(18日、三協F柏)のPKを巡る判定について「今回は、徹底的にやらせてもらう」などと連続投稿した。

柏戦では1-1で迎えた前半終了間際、柏MF戸嶋の突破を阻んだDF菊池がファウルを取られた。当初エリア外との判定だったが、ビデオ・アシスタント・レフェリー(VAR)が介入し、PKに判定が変更された。MFイニエスタが珍しく興奮し、相手選手と言い争うなど猛抗議したが、PKで逆転を許した。

 三木谷会長は午後9時33分に「結局、日本は審判批判はいけないという風土があるが、俺はそれは違うと思う。人間だから、ミスもあるだろう。うちに有利に働いたこともあるだろう。ただ、それに物申すなということが日本の審判のクオリティが進化しない原因だ。今回は、徹底的にやらせてもらう」と投稿すると、6分後に「そして空振った足の踵がボールに先にあたっているようにしか、俺には見えない。違うなら映像を見せてほしい」。

 同9時54分には「マッチコミッショナーにもし別の映像があるなら見せてくれと言ったら、それはあるけど、見せられないと言われた。俺にはそれも理解不可能だ。誤審は誤審で仕方ない。我々の主張が間違えているなら、その映像を見せてほしい。そしてそれがJリーグの基準ならそれを審判委員会で徹底してほしい」とつづった。三木谷会長は18日にも(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/19(日) 23:37:34.34ID:7Uhewxxa0
三木谷はサカつくやった事無さそうだな
高給高齢集めたらうまくいかなくなる
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/19(日) 23:37:35.07ID:/iTp48Mp0
絶対に許さないって誰だっけ
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/19(日) 23:38:09.70ID:m0N+prvR0
>>4
結論出てるな
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/19(日) 23:39:33.75ID:3YyMJeQ90
訴訟起こして徹底的に追い込め
その間にどんな報復判定受けるか知らんが
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/19(日) 23:40:09.57ID:XeYRrwul0
誤審は仕方ないんだよ
問題はPKという糞ルールだよ
これは今すぐ終わらせろ
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/19(日) 23:40:44.77ID:fGGtLT5Z0
先に触ったらファールじゃ無いって
そんなルールあったっけ?
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/19(日) 23:40:49.88ID:vh/IXbNn0
イニエスタは基本すぐ怒る
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/19(日) 23:40:52.74ID:PsPjXgrI0
仮に誤審でもその後にフルボッコにされて負けてたんですがそれは
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/19(日) 23:41:10.28ID:u+yDczm30
>>4
アハハハハっ
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/19(日) 23:41:27.69ID:NvoMT7z80
ファウル受けたところからシュートチャレンジみたいなルールにすると良い壁なしで
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/19(日) 23:41:51.55ID:k6IcAeO60
サッカーておかしなルール沢山あるよな
ユニフォーム引っ張るのが当たり前になってるけどあれこそ一発レッドにしろ
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/19(日) 23:42:01.84ID:oYpfezSW0
>>4
試合見てないの丸出しのアホ
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/19(日) 23:42:02.86ID:otHd7mOa0
>>4
これ三木谷のTwitterに貼ってやれよ
やってるか知らねえけど
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/19(日) 23:42:45.93ID:gnkAPf860
>>4
これに文句ってさすが楽天やってるだけあるわ
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/19(日) 23:44:11.07ID:SVPzSzxr0
審判もレベル低いのがJ
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/19(日) 23:47:05.10ID:BcSthHkd0
VARからのOFRで主審がPK判定したのに神戸の選手たちが一斉に主審に詰め寄ったり
あまつさえあの神戸の無毛がうちの上島の肩をどついたり古賀に恫喝したりしたりしたのも
徹底的に調査して処分してくれるということで
三木谷さん応援してるぞ!
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/19(日) 23:47:56.78ID:NkFDLZXP0
>>1
結果なんて変わらないしこれで変わったら変わった方がヤバいし
今後神戸に有利な判定が増えても何がどうなってもいい事なさそうなんだけど…
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/19(日) 23:49:48.13ID:/bMmSibX0
今見てみたけど普通にPKです 空振りしないでボール蹴ってればよかったのにww これを誤審とか目大丈夫ですか?の話しだわ
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/19(日) 23:51:14.32ID:u+0yWCMB0
イニエスタを怒らせるということはミッキーを怒らせるのと同じことだ
PKもらった奴は震えて眠れ…
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/19(日) 23:51:32.51ID:FU5Aag930
まぁ、PKだったら吹いてなかった可能性はあるかもな。外だと思ったから吹いたんだけどVARだと中だったからPKになった
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/19(日) 23:52:18.21ID:2rPIsgxQ0
誤審でPKの1点2点取られようが5点6点取って勝つチーム作ってくれよミキティ
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/19(日) 23:52:58.63ID:u+0yWCMB0
>>46
FW岡崎
MF乾
DF吉田麻
GK川島

はい
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/19(日) 23:55:30.63ID:Jpial/H40
散々な成績の苛立ちをぶつけてる様にしか見えんな
審判批判もいいが自分のやり方にこそもっと厳しくならないと
とても1シーズンではJ1に復帰できないぞ
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/19(日) 23:58:19.19ID:RNHyLDoP0
先にボール触ってたとしてもスパイクの裏で踏んでるんだからPKは妥当なのに
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/19(日) 23:58:22.98ID:wZZ8VJ160
三木谷氏を「Mickey」と呼ぶ
現在LAを拠点に活動しているローラ。
「楽天モバイル」のイメージキャラクターをつとめている彼女だが、社長である三木谷氏とも親交がある様子。

こんな企業大嫌いです
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/19(日) 23:58:42.71ID:GPpRq2NS0
社長に物申すなということが楽天モバイルのクオリティが進化しない原因だ
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/19(日) 23:59:12.11ID:JJfKm8k90
>>47
ボールには一応触っている
相手は足裏が向いている横から突っ込んできて、脛とふくらはぎとの衝突になっている
どこがファウルかと
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/19(日) 23:59:13.73ID:w9qPHnHO0
ボールに行ってたらノーファールだと思う
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 00:00:42.52ID:NfvIto080
>>49
確かに外だと思ったから迷わず吹いたかもしれないけど
OFRしてるから違うと思ったら取り消せたぞ
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 00:01:03.50ID:P8PcuN870
出資だけでなくて、
ちゃんと試合も見てくれているというのは、
日本のサッカー界にとってありがたい存在なのでは
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 00:01:31.05ID:3rSlLchN0
PKよりなんか無気力な選手をどうにかした方がいいわ
負けてんのに棒立ちで動かないし、ロスタイムに鳥かごまがいのことされても、ゆるく近寄るだけ

選手の補強とかじゃなく、ほんと深刻な状況だと思う
でもイニエスタをはじめ、プライド高い連中ばかりだから鬼軍曹タイプの監督は呼べんのよな
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 00:03:04.99ID:AqsqJbta0
こういうゲームの結果を左右する様な判定を主審の主観に委ねるなんて玉蹴りは欠陥スポーツ
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 00:03:17.50ID:d48CyeWd0
>>66
でも金は出すけど口も出す人だからな
ネタオーナーとしては楽しいから2部落ちせずにずっと下位でくすぶってほしい
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 00:03:18.91ID:R2UAAqsh0
実況見てたけど何処がPK?って感じだったな VARで審判が見てた映像が同じならなおさら
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 00:03:42.23ID:NfvIto080
>>19
特定の場合においては先に触ったらファールは取られないけど先に触ったら何でもファールにならない訳ではないね
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 00:05:21.26ID:Q/m9Vt2O0
菊地は小屋松に対応しようとしたとこで背後にリターン出たから振りむいてクリアしようとして空振り、
戸嶋は小屋松からのリターン受けようと素早く入っていったから足裏が弁慶をガっとこすったって感じに見える

実際人間が判定してるから主審とVARが下した判断おかしいだろって事例は海外やJでも何度もあるし、
ジャッジリプレイでもやったりしてるが、これはどうだろうな
VAR置いた方が絶対いいし、ヒューマンエラーを減らすことは出来てもゼロにはならないってのはしょうがないわな
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 00:05:52.97ID:j1uE1hv10
daznで動画みたけど、あれがPKなのか?
最初のボールを空振りならPKもギリありえるかなと思えるが、わずかでも触ってたんならPKはありえん。
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 00:06:03.35ID:7F4bzcCs0
何をもってファウルと判定したのか分からないレベルだったよ
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 00:08:12.16ID:afC83ilD0
スパイクの裏見せてるのが悪い
あとボール先に触れようが足引っかけて倒したらファールになるぞ
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 00:12:42.23ID:Q/m9Vt2O0
>>78
いや、足裏でいったんじゃなくて、急に足が来たからで、2人ともボールはコントロールできてないし、何も無しでいいんじゃないの
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 00:14:34.32ID:j1uE1hv10
>>84
あ、これ確実に先にボール触ってるやん。そこへ柏選手が突っ込んできた形。
ボールに対してプレーしてるんであって柏選手へ向かって足裏見せたわけでもない。
これでPKはないわ。海外でもこれでPKはない。VARなしなら審判の勘違いも分かるが、VARでこれは酷い。

DAZNの動画よりこっちの方がずっとわかりやすい。
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 00:15:01.28ID:NfvIto080
深いタックルが入った形になったからなぁ
まあ神戸の選手は主審に詰め寄った時に説明されてるからどういう観点からファール取られたのかは知ってるはずだよ
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 00:15:07.82ID:NAM7kRMU0
こいつってなんでビジネスで成功できたの?
年寄り相手の日本流の根回しがうまいのかな
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 00:15:48.34ID:lN+gnZ6w0
三木谷に限らずサッカーファンってろくにルールを理解しない(する気もない)くせに、その道のプロであるレフェリーに対して上から目線でいけしゃあしゃあと扱き下ろせるよな
解説者でも未だに「キーパーチャージ」だの「線審」なんて言葉を使うのがいるぐらいだから仕方ないか
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 00:16:00.69ID:t5x1K+X70
相手の足の間に右足突っ込んでるだけで足裏で蹴ってるわけではなさそう
ルーズボールにチャレンジしてるんだから多少の接触があってもお互い様だし
これでPKはかなり厳しいな
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 00:16:06.65ID:pe2BBwQY0
>>90
多分VARは位置の確認だけだと思う、あれを見てノーファールとジャッジ変えれないのが審判の限界よな
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 00:18:38.23ID:afC83ilD0
これでボールに触ってると主張してる人は眼科に行くことをおすすめする
youtu.be/V-pex71yOng?t=235
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 00:18:39.46ID:RnRLB8xU0
>>3
何で撤退せなあかんねん?
こんなことやってるから日本の審判のレベルが低いままなんやろ
三木谷は嫌いやけどな
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 00:19:22.14ID:pe2BBwQY0
>>95
誤審の多いサッカーで審判が全てみたいに言うのはどうかと
こうやって誤審を防ぐ為に動くのは良いと思うが
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 00:20:38.97ID:lN+gnZ6w0
>>101
どこの審判のレベルが高いの?ほとんどの国でレフェリーはボロクソに叩かれ殺された人もいるぐらいなのだが
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 00:20:44.40ID:yVAPit430
こうやって統括しておけば今後レフェリーもVAR担当も微妙なやつは全部神戸有利に裁いてくれるかもな
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 00:22:30.59ID:f8U2HUEU0
>>100
神戸の選手普通にスライディング空ぶってて草
ボールに足先が触れてればまだ違ったかもな
スカッた上に柏の選手のスネあたりにスパイクの裏触れてるんだからどうしようもねえわ
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 00:23:53.76ID:XvnrOrZF0
一回笛吹いたらVARみて完全な誤審でない限り取り消しはしたくないと言う審判側の思惑があるんだろうな
今後いちいち騒がれてVARみろだのなんだの言われたらたまらんだろうし
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 00:23:55.01ID:QEkaim1K0
相手に向かって足裏で行ってるから仮に当たってなくてもファール
レッドじゃなければ儲けもん
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 00:25:17.49ID:A0t9+e7q0
場外乱闘は品位を欠くだけだぞ
審判が立場を利用した故意の誤審じゃないんだから
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 00:25:53.50ID:lKaaNW6q0
PKが妥当であることを
ヤフーニュースで家本が論理的に説明してくれているけど、
それで理解できないのなら、死ぬまで理解できないのだろうな
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 00:26:28.30ID:GSo12uOY0
笛吹いてしまった手前引っ込みつかずにPK判定に変更
審判は自分を守るために誤審を選んだ
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 00:26:50.12ID:j1uE1hv10
ジャッジリプレイ行きは間違いないな。あれはPKではないよ。
神戸が落ちたら面白いとは思うが、ひいきのチームであれやられたら溜まったもんじゃない。
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 00:26:55.30ID:huy+UHeH0
スローで見るとPK問題は世界中にあるんだよなあ
サッカーは接触のある競技だからハンド以外でPKと思われる場面で接触が無い場面は無い
そしてそれをスローで何度も何度も見ると世界中でほぼPKになるこれはVARの宿命だな
PK以外でもイエローも出なかったファウルがVARで見るとレッドになって退場もたくさんある
だからリプレイのスローを止めたらいいと思うんだよVARでのスロー再生は禁止にした方がいい
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 00:27:18.53ID:duWoUi1H0
菊池の足にかすってボールの軌道が変わってるね
一応ボールにいってるわ
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 00:27:26.24ID:1VkedrtU0
>>100
スライディングはボールに触れず空振り
完全にスパイクの裏を見せている
カスってるか踏んでるかは判別難しいがスパイクの裏が柏の選手の脛に接触

これでPK取るなは無理あるな
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 00:28:42.59ID:NfvIto080
https://youtu.be/_8AycBsueQY

これの4:30あたり
古橋が相手のユニフォームを引っ張った反動で入れ替わるという高等テクニックを使ってるがVARは沈黙だったな
去年こんな事あったんだからジャッジなんてのはお互い様なんだよ
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 00:28:54.86ID:iWcXhlMt0
まあPKなくても試合には負けてたんですけどね
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 00:28:59.43ID:1VkedrtU0
>>86
なんでyoutubeにキレイな動画あるのにわざわざ画質の低い直撮りgifなんて挙げてるんだ
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 00:29:25.48ID:Q/m9Vt2O0
>>116
それいかにもジャッジリプレイ的なやつだなあ
主審の判定をフォロー出来ますっていう
主審佐藤隆司だったのかこいつはやばいからな
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 00:29:42.14ID:gPIeZeKT0
仮にノーファールだったとしても柏に勝ち越されて負けてただろうことは想像に難くない。
判定への抗議のエネルギーを、チームが立て直せる環境作りや支援に回した方がいい。
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 00:30:07.89ID:QEkaim1K0
柏の選手がボールに突っ込むのは当たり前
どっちが先とか関係なく足裏見せちゃ駄目
それがOKなら足裏見せて威嚇して相手に足を出させなくできる
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 00:30:39.63ID:ImuqNE1d0
また負けたんか
もう撤退したほうがええよJリーグなんて
Jリーグを出る喜びなんて言われてるの知っとるのか三木谷は
もう辞めろ辞めろ
馬鹿らしいで
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 00:32:46.66ID:WZ+eo+400
あれがファールじゃなくてもまったく点には繋がらないんだからあの位置でPKはルールもおかしいわな。
明らかに得点阻止なのと、そうでないのとでOKの距離変えたらいい。
得点阻止は今のまま(11m)でいいから、
そうでないのは15mとかにしたらいい。
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 00:32:52.39ID:rO4BxEsf0
>>84
これはファールだよ
神戸の選手は空振りしてる、先にボール触ったのは柏の選手、なら足裏見せてるし何よりアフターで右足に思いっきりタックルかましてる

不可抗力だとは思うけど、クリアミスしたのが全て
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 00:33:35.03ID:4vd3MeaB0
>>4の画像見て勘違いしてる人が多すぎ
菊池の足が相手のスネ蹴ろうとしてるように見えるけど
実際は足の奥に見えるボールに行ってる
菊池が先にボール触って、菊池の右足はスネ蹴ってないし、この後左足も引いたままで当たってない
逆に柏選手のファウルになってもおかしくなかった
実況スレの総意だった
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 00:33:38.74ID:Q/m9Vt2O0
>>129
足裏見せたんじゃなくて振り上げた足の下から足が入ったって感じだから、狙ってもないし避けられもしないんじゃないのかね
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 00:34:52.99ID:rrKwWROf0
菊池にはかわいそうだがルールではファールですわ
菊池がめちゃくちゃ抗議してたのも理解できるがな
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 00:35:04.04ID:MV1AwzJx0
もうすぐ降格だろw
j2でイニエスタは飼えないやろwww
無能ミキダニ
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 00:35:23.31ID:3bQG/kbf0
まだ言ってんのかよ
Jは審判が草サッカーレベルだしVAR使っても糞だけど、土曜日のは普通にPK取られるわ
足裏見せて相手削ったけど空振りじゃないからセーフとか何理論だよw

もっと違う所にエネルギー使えよ
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 00:35:25.90ID:iWcXhlMt0
無線壊れて試合止まった時にゴートクが審判にブチギレてたりロスタイムにハンド疑惑で抗議したり神戸はお笑いを定期的に提供してくれて優しい
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 00:36:22.00ID:FYY8e1yo0
降格の前にサポーターのみなさんが見苦しいことをするのは珍しいことではない(´・ω・`)
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 00:36:46.09ID:l+ww8KeF0
判定うんぬんじゃないって事に
気づいてないのがヤバい
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 00:37:04.94ID:rO4BxEsf0
>>90
ボールは柏の選手の右足つま先あたりに当たって浮いてから、神戸の選手がチャージしてるよ
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 00:37:07.65ID:+E+NGyp+0
偶発的とはいえあれだけしっかり足裏が見えてしまって
ボールにも触れているようにも見えるが、相手の足にも接触しているように見えてしまったらファールだよ
ボールに行く意思があるとか、ボールに触れられればファールにならないって勘違いしてないか?
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 00:37:14.29ID:vUXbU4Ye0
こんなのPK取ってるからいつまで経ってもフィジカル強くならないガラパゴスJ
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 00:37:14.64ID:Q/m9Vt2O0
>>135
ファールとするなら危険なタックルだったかどうかだけど、そうとも思わないんだけどな
行きすぎだったかね
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 00:37:41.82ID:s68omIJ80
先に触った触らないは関係ない、足裏を向けるのが危険なこと

ということが分からん奴が審判に「選手を守れ」と文句を言う不思議
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 00:38:48.64ID:FYY8e1yo0
>>142
いまはたかし獲得に集中しないとだめだよな。
のこりの試合で勝ち点30取れば残留できるのだから全然厳しい状況ではない。
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 00:39:00.41ID:1PsM3HiP0
人に嫌われないほうが色々得だということだな。最終的な判断は人間なんだから
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 00:39:44.69ID:L/DsRHSd0
そもそもサッカーのファウルというルールが曖昧すぎる
過度か過度じゃないか、って完全に主観基準だからな
野球のストボーやアウセーは客観基準だから機械化できるが
サッカーのファウルは機械化できようがない

PK内外でも基準変わりまくるし。
厳しく判定したらコーナーキックのときとか毎回PKになっちまう
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 00:42:50.03ID:j1uE1hv10
>>151
プレーの方向性の問題だよ。柏選手の方向へ向かって足裏向けたわけじゃない。
これが柏選手と相対する形からであの展開だったら、PKやむなしとも思うがね。
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 00:42:53.52ID:NfvIto080
空振った足がそのまま足裏見せたタックルになってしまったパターンか
まあドンマイw
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 00:43:44.11ID:peHzD8Hk0
ファールを受けた戸嶋は多少の接触では何にも言わないで頑張っちゃうタイプの選手だからな 普段の態度も模範そのもののハードワーカー
あれだけ痛がるということは間違いなく削られたのだとは思う
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 00:45:23.28ID:rO4BxEsf0
>>150
神戸の選手のプレーが故意じゃないのは分かるよ、あれは不可抗力
だけど、ペナルティエリア内でアフターチャージだからファールで妥当だと思ってる
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 00:45:54.29ID:rMzpNR++0
>>161
家本がコメント出してるけどなw
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 00:45:59.11ID:mIZGA+Vv0
>>84
どう見ても空振って相手に足裏でタックルしてるな
これはファール取られても仕方ない
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 00:46:52.81ID:4QuASICG0
PKじゃないと言ってる奴はルールブックも読んだことないんだろな
ハンドのルール改正すら理解してないレベルの奴がジャッジに文句言うなよ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 00:47:09.22ID:egv3dmQN0
まあ悪気はねえけどファール取られても仕方ないプレーだ
老害老害
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 00:47:33.11ID:duWoUi1H0
正直かなりビミョーだからどっちにも取れる
ってか審判はPKだと思わなかったから気軽にファール取ったんでしょ
で、VAR見せられて取り消しもできないから仕方なくPK
試合展開的には要らないPKだったわ
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 00:48:40.03ID:7TeYrOnX0
ペナの中で
足裏見せて飛び込んで
空振りする

気合いはわかるけど
いらんことしたなあ
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 00:48:49.42ID:FYY8e1yo0
>>161
取り上げるの良くないでしょ。
死体蹴りになるんだよなあ。
家本さんはジャッジにしかコメントしないけど、ゲストの人はDFの技術の低さにも言及するから。
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 00:49:04.33ID:peHzD8Hk0
あそこはスタンディングでタックルしてればなんの問題も無いんだよ タイミング的にはファールじゃないのに滑って足裏が当たってるから駄目 今季から足裏のファールがかなり厳しく取られるようになってる
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 00:49:30.56ID:F4IHIY2V0
>>155
サッカーファンが毎回揉めてるから思うんだけど
「笛吹くかどうかは審判のノリでーす!!!」っていうのを全サポーターが知っておくべきだわ
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 00:49:40.42ID:pe2BBwQY0
>>163
というか足裏に向かって横から突っ込んで行くのはいただけない
そりゃ怪我多い選手だわ
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 00:50:11.77ID:DVwIP66y0
>>161
最近のジャッジリプレイはファールかどうかみたいな単純なの題材にされにくい気がするけどどうかね
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 00:50:36.02ID:F4IHIY2V0
当たったかどうかじゃないんだよ
故意かどうか、過度かどうかだから

サッカーのルールが欠陥。
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 00:50:58.51ID:rO4BxEsf0
>>181
だね
柏のホームアドバンテージでPKになったとも取れるからかなり難しいと思うわ
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 00:51:52.56ID:FYY8e1yo0
守備が遅れてるのわかってるんだから滑ってシュートコース限定するだけで良かったのにな。あのタイミングならGKにもワンちゃんあるだろ(´・ω・`)
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 00:52:05.88ID:GSo12uOY0
エリアの中か外なら誰が見ても中だよ
じゃあ審判は何をリプレイで何度も繰り返し確認してたんだよ
こんな不当なジャッジ無くさないと明日は我が身だわ
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 00:53:08.68ID:NfvIto080
>>163
右足首がグニャってなったから痛がったんだろ
足裏入ったところは多分大した事なかった
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 00:54:21.77ID:egv3dmQN0
流すレフリーだっているかもしれんがファール取っても何らおかしくないな
文句言うほどじゃない
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 00:54:55.68ID:yKd6to0H0
ボールにアタックした後に接触前に足伏せてるしかき出したのも反対の足どっちの足でも刈ってない
ボールはどっちの支配でもなく五分、DFは定点に近くFWが突っ込んでるようにしか見えない
PKじゃないわファールですらない
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 00:55:54.73ID:KSMdHD1s0
スカった後にボール取られないよう足裏で妨害してるね
三木谷はレッド出さなかった審判に感謝するべき
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 00:56:05.24ID:duWoUi1H0
審判の本音

「エリア外かと思ったんでファール取りました
 エリア内だったんなら取り消したいです」
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 00:57:10.62ID:8dh+uMWl0
>>155
ほんとサッカーって審判ゲーだよな
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 01:00:52.46ID:yfQyWlOD0
これは確かに難しい判定だな
足裏はみせてるけど相手選手に対してむけてないし、そこに攻撃の選手が入っていっただけだで
意図的では全くないからな、衝突した足だけ見るならファールじゃない
ただ蹴られる直前に攻撃選手の反対側の足にボールが入ってるから
これを攻撃選手のマイボールと判断した場合、ファールは妥当な判定

結論から言うと空振りしたDFがアホってことだわな
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 01:01:37.32ID:+E+NGyp+0
柏の選手の股抜きを神戸のDFがブロックしてこぼれたボールを
菊池が反転してボールへ行ったから偶発的だってのはわかる
ただ接触のタイミングで足裏が向いてしまっている
そしてリプレーでは一つの角度のスローしか見てないが、菊池がボールをかすった後
足へも接触しているように見える

まず五分のタイミングで足裏向けてのボールへのチャレンジが
競技規則12条の「不用意」に該当するでしょう。
別のリプレー映像で全く足に接触していないとはっきりわかる映像でもあればいいけどね。

三木谷さん落ち着いて。残念だけどこれは通常ファール取られると思うよ
この通常の部分はサッカーをたくさん見て来ないと基準は分かりづらいと思う
たとえばボールにも行っているけど身体ごとスライディングタックルを深く行ったらファールだし
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 01:02:14.33ID:MyP0/Iyd0
野球はビデオ判定あるのに
どんだけ球蹴りは時代が遅れてるんだよ
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 01:02:49.85ID:/18+quNB0
菊池のプレーは不運だったがうまくやれば防げたとも思うわ
柏はゴラッソとキーパーも当たってたからどちらにしろ神戸が勝つのは難しかったな
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 01:04:33.50ID:RKkR3dhr0
>>149
最近のJは足裏に出さな過ぎて寧ろ国際試合でカード、酷い時はPK取られてるんだが
足裏には厳しくしねえと五輪予選のアジアU-23でやらかし兼ねんぞ
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 01:05:44.64ID:+E+NGyp+0
まずわざとじゃなくても接触のタイミングで足裏が完全に見えているってのがイメージ悪い
反転した相手選手がボールにかするように触れているって程度でイニエスタへ足裏見せていたら
危ないふざけんなって思うからね。足裏はやめろ、と。一歩間違えれば危険なプレーだってのは理解できるでしょう
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 01:07:23.79ID:egv3dmQN0
U23でレッド連発は驚いたな
どちらもVARで覆ってレッドになってしまったという
怖いねえVAR
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 01:08:46.79ID:m8VvVl9a0
まぁどっちとも取れるから、諦めろ。だな。

後は頑張って吉田を獲れ。
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 01:10:05.32ID:KFSvLt+10
ファールかどうかはともかくとして、DFとしてブザマなプレーではあるw
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 01:10:17.60ID:M95ZLG8l0
>>86
サッカーにわかだけど先にボールに触れてるようにしか見えない
まずファウルの基準を知らないんだけどボールにいっててもこれはファウルなん?
それともボールにいってない判定だからファウルなん?
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 01:12:21.31ID:FYY8e1yo0
>>200
椎橋、武藤(見苦しくないほう)、松本。
苦労人と怪我明けと第3キーパーを調子にのせるとか。
神戸さんは困ったことをしてくれた。
柏優勝あるかもよ(´・ω・`)
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 01:14:21.28ID:+E+NGyp+0
>>210
ボールに行ってても同時あるいは直後に危険な形で相手に接触していたらファールの対象

//youtu.be/V-pex71yOng?t=235
こっちの方が鮮明だよ。右下の歯車アイコンで05倍速、0.25倍速へも調整できる
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 01:14:23.95ID:egv3dmQN0
本業苦しくて協会と喧嘩別れという形で神戸から手を引きたいのかもな
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 01:14:37.94ID:1VkedrtU0
なんでyoutubeにそこそこ綺麗な画質の上がってるのにgifの汚い映像で判断してるの多いんだろ
そうやってわざとレスして転載のための突っ込み待ちのまとめサイトの連中なんかね
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 01:15:09.46ID:nARZO9xH0
>>210
ボールに先に触れてるかどうかって、実はファールの判断にそこまで大きく影響しないのよ
少なくとも、ボールに先に触れてるケースは全部ファールじゃないみたいなことはなくて、免罪符にはならない
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 01:16:49.34ID:FYY8e1yo0
ドグソの3要件に合致してるからなあ。
1発レッドにならなかった理由が知りたい。
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 01:17:52.23ID:/Xj4f1Qr0
ペナルティエリア内とその他でファールの判定基準違うのがそもそも間違ってる
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 01:18:33.53ID:GSo12uOY0
三木谷さんも損切りしろ
こんな魅力のないクソチーム捨てて本業に専念してくれ
神戸は白黒が一番似合うんだよ
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 01:19:04.52ID:DMJ68pA90
>>156
仕事出来なさそうw
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 01:19:18.60ID:nARZO9xH0
世界的に足裏がめちゃくちゃ厳しくなってる
足裏を見せる=問答無用でファールになる危険行為、くらいになってるから
強くないとか先にボールに触れてるとか一切考慮されなくなってる
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 01:20:09.37ID:DZRE7bHt0
>>86
ボールに行って完全に先に触ってるのにPKなわけない
流石にこれは酷い
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 01:22:30.77ID:DDmxvHjh0
俺がヴィッセル神戸のオーナーかマネージャーだったら

★年俸の上限は1億円 ★ヨーロッパからの出戻り選手は【一切】取らない
★Jリーグに所属する、日本代表及び日本代表候補を集める
★外国人選手は「ブラジル人専門」
★もしJ2に落ちたらイニエスタの代理人と交渉して年俸半分(10億円)払って自由契約
★大迫の「スキャンダル」を徹底的に探して、契約解除に持ち込む

★兵庫県内に多数のヴィッセル神戸サッカースクールを作り「青田買い」
★監督は、横浜FCの四方田修平(岡田武史の一番弟子) ★ユースの監督は、金明輝(元サガン鳥栖監督)
★ゴールキーパーは具聖潤(ク・ソンユン 元コンサドーレ札幌 現韓国代表)

★酒井高徳、山口蛍、武藤嘉紀、槙野智章、扇原貴宏に対しては厳しく査定し追い出す
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 01:23:52.58ID:FYY8e1yo0
>>223
ダメだよ。
相手に足裏があたるチャレンジは1発レッドの対象。
ボールに触れても関係ない。
退場にならなかったのがおかしい。
柏が抗議するのはわかるが神戸が抗議するのは筋違い。
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 01:23:58.49ID:MZyuallX0
審判に文句言う前に不甲斐ない高給取りの選手達に文句言えよ
チーム総年俸が2位クラブの3倍強というぶっちぎりの1位なのにリーグ成績はぶっちぎりの最下位てどういうことよ
マジで考えれんわ
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 01:24:41.05ID:4OAgcBxU0
審判もペナ外と思って軽く笛吹いた感があったからな、ペナ内と認識してたら吹いてない種のプレイだった
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 01:25:49.28ID:DZRE7bHt0
>>226
アンチなのはわかったからレスしなくていいよ
これはこの後確実に揉めるから
J側が三木谷から逃げたことでも明白
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 01:26:16.34ID:sbXEFuyZ0
これはマジで厳しかったな
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 01:26:35.28ID:jQ+i4UBS0
三木谷に忖度しないと出ていかれるぞ、そうなったら大物外人が来なくなってJリーグ冬の時代がくる
八百長でいいから優勝させた方がいい
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 01:27:21.17ID:VSiJrV0f0
ピーク過ぎた選手何人も何億って払ってしまいにはジャッジにいちゃもんキモいことやめろ
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 01:27:47.70ID:+E+NGyp+0
シンプルに言うとあのプレーが一歩間違ったら怪我に繋がるプレーと思えるかどうか
怪我に繋がる危険性のあるプレーならファールの対象として取り締まられるようになるのは必然
そして実際の基準もそうなっている。
もちろんこぼれ球に反転した直後だったから菊池は柏の28番の選手の位置が見えてなかった
故意ではなかった。でも危険なタイミング、接触するタイミングで足裏見せてボールへチャレンジしてしまった
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 01:32:16.51ID:mg8Ooox00
>>93見ると完全にPKだな
三木谷は何に怒っている?
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 01:32:26.85ID:FYY8e1yo0
>>225
弱くないよ。
J2にジェフという強いチームがいるんだけどなかなか勝てない。それと同じ。
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 01:34:01.63ID:MZyuallX0
三木谷「名実ともにアジアでNo.1のクラブを目指す!」

現実はアジアどころかJリーグで最下位、2部降格の危機
三木谷オーナー怒りの審判八つ当り(笑)
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 01:34:08.40ID:+uRkzcXU0
>>86
全くPKではないな
三木谷そりゃキレるわ
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 01:34:45.90ID:M9MVhdDE0
>>86
これ神戸の選手がクリアしたあとに柏の選手が飛び込んでるけど、これが危険行為としてPK取られるならサッカーって一体なんなの?ディフェンス何も出来なくなる
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 01:34:56.43ID:yStbLHAH0
場所は枠内だから要は反則かどうか
あまVAR採用してる以上泣き言にしか聞こえんよ
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 01:35:17.17ID:sFz54+mm0
>日本は審判批判はいけないという風土があるが
世界中どこでもそうやで?
島国土人はすっこんでろや
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 01:37:15.54ID:eYXNsLL60
>>240
神戸の選手が先にボールに触っていて、
相手がそこに突っ込んだのだから
ファールではない、と言いたいのかと

ただ、三木谷も言うように
神戸の選手が空振って踵でボールに触れたなら
足裏を見せてのチャージということになり
それは例え先にボールに触っていても
ファールを取られるでしょうな
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 01:37:45.13ID:yfQyWlOD0
>>244
反対側の足みてみな
攻撃側選手の足元にボールあるだろ、だからこれは攻撃側の選手のマイボール状態だったんだよ
その相手のプレイの妨害したんだからファールは妥当な判定
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 01:37:48.39ID:8dh+uMWl0
>>213
だいぶ違う

サッカーのファウルとは当たってるかどうかではない

故意かどうかだwww

そんなの完全に主観だからどう審判されたって文句いえねえんだよ

審判が故意だとおもったら笛を吹く、故意じゃないと思ったら笛吹かない

だから野球みたくビデオ判定も無理なわけ
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 01:38:05.10ID:z8hMn2PK0
主観が入ってると何も理解出来なくなるからな
日韓ワールドカップの韓国に対してのジャッジとか誰が見てもおかしいって分かるだろうがってなもんだけど
それでも韓国人としてはフェアなジャッジにしか見えてなくて文句言ってくる奴はやっかんでるみたいに今でもなってるからな
この前の日本ブラジル戦でも日本の汚いファール攻勢に対して言われてもお前ら受け入れられなかっただろ?
言い訳すんなだの正当なプレーだのなんだの日韓ワールドカップの韓国人見てるみたいだったわ
それと一緒
興味ない人間がニュートラルな視点で見てるのと入れ込んで主観が入り倒してるのでは別物になる
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 01:38:34.35ID:7jwDpxl20
>>223
菊池は先に触ってない
空振りしてるんだよ
その足裏が戸島に入ったからファールはやむを得ない

少なくとも明白な誤審ではないので
三木谷は抗議はやめたほうがいい
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 01:39:13.92ID:nsSGw/vU0
記事書いてるの家本かよ
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 01:39:22.55ID:iWcXhlMt0
審判を囲むことに全力注いでる体力をプレーで使え
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 01:40:17.35ID:yFitl/Vx0
本業やばいのにサッカーや野球に呆けてる場合じゃないぞw
携帯事業見切りつけないと経営危機も数年後に起きる
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 01:40:36.04ID:Z+cs54b70
完全にPKじゃないね。
柏の選手が、間に合わないのに強引に突っ込んだから こうなった。むしろ柏にイエローだよ。

余談だがこういう柏の選手みたいな自分さえ良ければいいという馬鹿がいるからサッカーがつまらないんだよ。
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 01:45:04.10ID:x/bwgr1W0
>>252
これが正しい見解
サッカーファンもサッカーメディアも、難しく考えすぎなんだよ
審判が故意だと思ったから笛吹いた。それ以上でも以下でもない
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 01:49:44.12ID:KBWVjxFc0
故意じゃなくてもファールになるしこれはPK
DFがエリア内で軽率すぎる
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 01:51:16.49ID:XhusECCI0
VARでも確認してんだし
それでも納得できなきゃ日本人審判そのものを排除するしかないな
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 01:55:18.64ID:+E+NGyp+0
>>252
ボールへ行ったつもりが、かわされたり遅れて足へ行ってしまってファールを取られる
サッカーの日常でしょ。マジレスするのもめんどくさいですわ
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 01:55:55.77ID:eYXNsLL60
>>261
ちげぇよ

競技者が次の反則のいずれかを相手競技者に対して不用意に、無謀に、または過剰な力で犯したと主審が判断した場合、直接フリーキックが与えられる。

・不用意とは、競技者が相手に挑むとき注意や配慮が欠けていると判断される、または慎重さを欠いてプレーを行うことであり、懲戒の罰則は必要ない。
・無謀とは、相手競技者が危険にさらされていることを無視して、または結果的に危険となるプレーを行うことであり、このようにプレーする競技者は、警告されなければならない。
・過剰な力を用いるとは、競技者が必要以上の力を用いる、または相手競技者の安全を脅かすことであり、このようにプレーする競技者には、退場が命じられなければならない。
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 01:56:16.98ID:M9MVhdDE0
>>261
スライディングしてクリアしに行く振りして相手を妨害してるって事?ボールも保持してるのに?それを故意に妨害していると取るならディフェンス何も出来なくなるよな
https://i.imgur.com/75TO2VO.jpg
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 02:01:10.79ID:x/bwgr1W0
>>267
不用意だとか過剰かどうかなんて審判の主観に過ぎない
君が書いてることは
>>252の主張を強固にしているだけだ

>>268
故意かどうかは審判が決める
PKの1点が重すぎる割に、その判断はチョー適当なのである
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 02:02:59.43ID:bOwBCipg0
続きはJ2で
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 02:06:13.25ID:pnr6cD6S0
神戸サポ変なの増えたね
三木谷のリプ欄見たらなんかヤバそうなのゴロゴロしててヒエッってなった
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 02:06:21.27ID:eYXNsLL60
>>269
故意じゃなくても結果的に危険となるプレーなら
直接FKのファールだと書いてるだろう
故意のファールは反スポーツ的行為となり
警告の対象になり得る、というところで
ファール自体は故意か不意かは
基本的に関係ない(ハンドは別基準)
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 02:06:46.98ID:AAgk0ukc0
何を言ってるんだこいつは
むしろ日本ほど審判の権威がない国も珍しいだろ
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 02:07:54.89ID:x/bwgr1W0
>>272
そんなん言い出したらスライディング自体が危険やん
ボールに行く以上は相手の足もそこに来るのが当たり前

スライディングしたら毎回ファウルになるぞ?
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 02:10:51.22ID:M9MVhdDE0
>>269
じゃあ誤審という事で間違いないんだな
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 02:11:32.52ID:5cQTXh+E0
難しいジャッジだけど審判はファール取らざるを得ないケースに見えるな
神戸にとっては不運としか言いようがないシチュエーションだけどミスジャッジではない
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 02:11:52.60ID:eYXNsLL60
>>274
接触プレーが当たり前にある競技であり
スライディング自体は認められている

ただし、例えば足裏を相手に向けるとか
後方から滑るとかは危険なプレー

個人の思いつきでルールを決めないことだ
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 02:12:07.61ID:ouswN9lK0
三木谷の本当の狙いは違う
自分の手掛けたクラブが2部落ち濃厚で屈辱を感じているんだよ
プライドの高い人だからそれは認められない
無能の烙印を押されるわけだからな
そこで今回の件でjリーグ側と喧嘩別れを画策している

「かーっ!jリーグやってられんわ、2部落ちとかどうでもいいわ、やってられんわ!かーっ!」
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 02:12:17.64ID:C29KYDID0
先にボールに触ろうが足裏見えて相手に当たってる時点であかんで
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 02:12:19.14ID:awFOO0ki0
>>268
まず、ボールに触る前にスパイクの裏でふくらはぎにコンタクトしてるよ
動画見てみ
ファーストタッチがふくらはぎ
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 02:12:58.14ID:x/bwgr1W0
>>276
いや、審判が過度だとか不用意だと判断しただけ
誤審なんて無いし証明できないんだよ
だって審判の主観だから
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 02:14:45.11ID:Zi1grEvJ0
柏の選手が蹴られにいってるだけだからな
本来ならシュミで逆にカード
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 02:16:21.53ID:zczsdEza0
三木谷がご立腹やから見てみたけど、かなり厳しい判定やね
正直どこがファールなのか分からんかったわ
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 02:23:06.19ID:NYowiGyK0
ミッキー!ワシもrakutenモバイルの料金改定について徹底的に話し合いたいぞ!!
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 02:23:45.81ID:U0HCx/620
柏と神戸が泥沼にはまりそうだな
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 02:27:40.31ID:iMwUaOi70
>>287
こんなのよりよっぽど危ないのでも流される事多いよな
これをVAR見てもPKだっていうなら次節からPK祭りのPKで勝負が決まるリーグになんじゃね?
3-1得点全部PKとかでお笑いガラパゴスリーグ目指すのか
国際試合で基準の違いにブー垂れるなよプレミアとか見たことない主審なんだろう
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 02:29:34.14ID:0sOhCIls0
これイニエスタ案件だから三木谷のパフォーマンスも入ってるだろ
どちらにしろグレーで結果的に危険なんだからPKくらい取られても点取られたの自体は本人らの責任だよ
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 02:29:46.31ID:EGmO5D3G0
足の裏見せてるしボールには空振り そんで相手に接触だからな
それこそボールに触れてればまだ違っただろうけどPK取られるはこれ
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 02:32:09.97ID:M9MVhdDE0
>>282
時系列を文字で起こすと

→神戸のDFがボールをクリアしにスライディングする

→ボールをミートしきれず擦りながも先に神戸DFがボールに触る

→直後に柏の選手が飛び込んできてボールに触るもその場に神戸DFが残っている為、交錯する

→ボールはその場から動かず神戸DFがボールを保持した後、笛が吹かれてPKとなる


で?どこに反則があって、その反則の内容はどの行為による反則になるの?
審判はその反則が何に対しての反則なのかを誰もが納得する説明しなくてはいけないよね
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 02:36:32.19ID:ZH+LPwW+0
ボールにかすりもせず完全にスライディング空ぶってるからな
それで相手に接触だから印象悪いわな
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 02:37:45.83ID:iMwUaOi70
これでJが意地張ってこれが正しいと言いはってエリア内で遅れても突っ込んどけばPK貰えるリーグになればおもろい
似たような状況起きればバンバン前例にして主張しまくってほしい
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 02:38:30.38ID:M9MVhdDE0
>>285
だったらPAでDFはボールをクリアする為にスライディングして相手と交錯したら全部PKにならないとおかしいよな。こんな前例作ってどうすんだこれ?
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 02:40:15.61ID:M9MVhdDE0
>>298
カスってボール動いてるぞ。ちゃんと見た方が良い
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 02:42:18.87ID:b+OnBHae0
んー当たった程度が分かる動画無いから、そもそもこれファウルなのか?って思うだけスローで見ても分からんし。同点のミドルとかよくもまーあんな凄いの食らったな、運も無い
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 02:46:51.24ID:j1uE1hv10
>>298
家本も記事でボールには触れてると言及してる。
その後に足裏が柏選手の内すねに当たったと推測できるのでPK判定は妥当な範囲うんぬん。
ただ推測であって100%の断言はできないと逃げ口上はしてる。

そりゃよほど明確でない限りは審判側の味方するわな、家本は。今後の仕事にも影響する。
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 02:48:16.78ID:RemscRCx0
>>86
簡単なジャッジやんw
これPK取られたらそりゃ誰でも怒るわ
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 02:52:57.57ID:LGdyTiKF0
柏×神戸の“PKジャッジ”は「十分ファウルに値する」 元主審・家本政明氏が見解「妥当な可能性が高い」
https://www.football-zone.net/archives/388641
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 02:56:38.37ID:P+3zKcPf0
GK CB SB CF早急に補強が必要
選手の質が低くて監督がやろうとしてるサッカーができない
抗議より先にやることがあるのでは
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 02:57:04.59ID:SdHBjkAh0
足の裏で踏んでるからこれは無理筋
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 02:57:59.22ID:RemscRCx0
>>307
これPK取り出したら意図的にPK取る事が可能になるよ
変な忖度働いてるんじゃないの
海外ならまずPKにはならないよ
Jは見ないから知らないけどw
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 03:02:55.31ID:va8QzGMb0
何年か前に女子バスケの判定を巡って、審判を訴えるって言い出したチームがあったな
ボロクソに叩かれて結局やめたけど
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 03:02:56.40ID:RemscRCx0
よく見たら足裏見せてるな
最近向こうも高額選手保護するために足裏見せるのは厳しくなってるから
PKでもおかしくないかもな
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 03:06:44.47ID:ViDFMzqX0
これ映像見せられて自分が間違ってたらちゃんと謝るのかな三木谷は
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 03:13:50.91ID:Ks6uHRhf0
PA内って知ってれば、審判はファール取らなかったんじゃないかな
OFRでチェックしたのはPAの内か外の判定だけで、ファールの判定は覆すことはできない
PA内なら自動的にPKにするしかない
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 03:19:22.35ID:s68omIJ80
馬鹿には何度言っても分からんと思うが

最初にボールに触った、ボールに行っているというのは全く意味のない話。危険なプレイかそうでないかしかここではジャッジの材料になっていない。
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 03:23:37.51ID:hzvSeotZ0
>>310
わかりやすいな
ボール触れず空振りした上でアフター気味にスパイク裏見せて接触
これ見たらファール取らざるを得ないな
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 03:23:42.86ID:/hz2LIvS0
どこのクラブも時には不可解なジャッジには遭遇するけど、スポーツなのでいちいちここまで騒ぎ立てることはしない。
しつこすぎて気持ち悪いわ
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 03:27:54.43ID:mzwhKyVM0
何様なんだよ
スポーツってのは人が裁くからジャッジとして神の代弁者と言う地位を審判員に与えたんだよ
本業が上手くいかないから余裕が無くなっているのは解るがスポーツに感情持ち込んだらお終いだわ
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 03:33:53.73ID:ZzN2DhTg0
どのみち完敗だったろ
チームの完成度が違い過ぎるよ
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 03:36:01.10ID:ItMtTpCf0
>>193
だからサッカーは八百長しやすい。審判買収すれば八百長ができる
野球は昭和の時代に日本のプロ野球で壮大な八百長を仕掛けた奴がいたが上手く行かずに金をドブに捨てるような結果になった
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 04:07:30.44ID:KBWVjxFc0
ジャッジの内容から審判のレベル云々とか論理のすり替えがエグい
あと映像見せてくれとかも特別扱いしてもらえない駄々っ子みたい
ACL後のコロナ入国制限に対する提言とかはよかったけど

>>304
スピードについていけないと思う
そのあと海外とJリーグは別物っていう酒井高徳式言い訳までが1セット
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 04:09:40.89ID:mXTN03l90
>>224
>★大迫の「スキャンダル」を徹底的に探して、契約解除に持ち込む

わろた
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 04:55:07.38ID:yhu9eQhY0
>>311
相手が足の裏を見せて接触しないと無理なんだから、意図的になんて無理だろうな。競り合いの場面でそんな判断してたら、マイボールに出来るものも出来なくなる。
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 04:56:17.49ID:yhu9eQhY0
>>311
海外は足の裏を見せるのは下手したらJリーグよりも厳しいぞ
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 05:14:23.04ID:riWBMe4K0
もっと補強しろ
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 05:17:19.25ID:SNe5SOmw0
まああれはフィーリング的にプレーはPKだわ
外かどうかは知らんが
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 05:21:23.55ID:V5kWSz8F0
金使えば良いと思ってるオーナーはワガママばかりでどうしようもないな。
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 05:22:00.15ID:SnpZSZ1p0
空振りしてなきゃ相手のファールにだったな
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 05:22:40.87ID:mUwyjIrE0
チーム老人介護
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 05:41:02.22ID:5QAa5fto0
VARって結構無理があるんだよな
足を振ったら足裏が見えるのは当たり前なのに
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 05:46:07.04ID:T+7eWjua0
>日本は審判批判はいけないという風土があるが

ええ?そんなのあるかな
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 05:54:58.04ID:5QAa5fto0
そもそもルールってのはゲーム性を成り立たせる為にある
絶対的なファールでもないのに安易にPK取ってたらサッカーというスポーツが壊れてしまう
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 05:55:21.94ID:h6o9zwWb0
J1 残留争い



19 福岡
18 浦和 磐田
17 脚大
16 清水 湘南
15
14
13
12
11 神戸(総年俸約40億円)



神戸
総年俸ダントツ1位
順位はダントツ最下位の18位
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 06:03:28.96ID:J9cBrDN+0
「こんないい加減なジャッジをする国のサッカーに投資することはもう出来ない!」


これを言う布石なのでは?
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 06:07:32.61ID:5QAa5fto0
PA内で跳ね返ったボールに手が当たるなど故意でないハンドで守備側がした場合は見逃すが攻撃側はハンドを取る場面を見た事があるだろう
これはサッカーをPK合戦ゲームにしない為の配慮なんだよね
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 06:09:22.49ID:VrqDSpOp0
>>84
楽天カードのcmが流れてきて笑ってしまった
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 06:09:36.67ID:tumCuQdu0
>>192
こういうこという奴が一番レベル低いんだよなあ
審判批判する前に競技規則ちゃんと読んでルール覚えてこい
あと印象論で語るのやめろ
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 06:13:13.04ID:0QfAV4260
まあJの審判のレベルが低いのは確か
あきらかに感情優先させるときもある
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 06:21:17.54ID:UkWsmQnQ0
三木谷が現場にごちゃごちゃ言うと余計に成績が下がる
楽天イーグルスの時もそうだった
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 06:24:37.94ID:H9SrX89Y0
主審のジャッジのせいで勝てなかったという思いはどこのクラブのファンも経験してるだろ
明らかに偏ったジャッジをその試合する場合が多々ある
帳尻合わせができる人だと悪い印象だけが残らないんだけどそうでない人が大半だからな
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 06:24:41.16ID:5QAa5fto0
例えばユニを引っ張ったりは本来ファールだが海外である程度は許されてるから日本も流そうとなる
日本の審判団は海外基準に後乗りしてるだけだからレアケースに自ら合理的な対処をすることができない
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 06:28:31.81ID:wbdKk+x40
べつの映像があるからという事は
菊池がボールより先に足を削ったという映像があるんだろうね
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 06:30:04.32ID:wbdKk+x40
>>331
今回のはないな
プレミアじゃこんなのあたりまえ
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 06:31:51.49ID:5QAa5fto0
悲しいのは日本の実況解説も攻撃側の意図しないハンド交えてのゴールを取り消された際に「意図してないように見えましたが」なんて平気で言っちゃうところ
ルールはゲーム性を成り立たせる為にあるというのをよく分かってないんだよね
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 06:34:31.33ID:H9SrX89Y0
先にボールに行っていてその後不意に足に行ってしまう場面ではファウルは取らないケースがあるな
基準が曖昧というか似たようなのでもカード貰う場合あるしな
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 06:37:00.45ID:4Gexp86h0
よく見ると菊池の足裏が相手のすねにもろに入ってる
一発退場は妥当すぎる
恥ずかしいな三木谷
モバイル大コケ、楽天株価大暴落なわけだ
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 06:37:24.21ID:hzvSeotZ0
なんで清水で結果出せなかった監督を呼んだのか
神戸の戦力ならどうにかなると思ったのだろうか
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 06:38:54.95ID:5QAa5fto0
PKにしてもレッドカードにしてもその重みに相当するプレーだったか審判はしっかり判断する必要がある
ルールブックもレアケースに対していちいち細かく書いてないんだよ
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 06:38:58.43ID:2jF52ABr0
>>363
国籍だけで選んでそう
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 06:42:02.96ID:Tp23dmTW0
三木谷って漫画に出てくるキャラみたいだよな

莫大な金かけて選手集めてもぶっちぎり最下位って・・・

有名な選手集めるよりも無名で将来有望な南米の若手選手を何人も連れて来て
使えそうな奴だけチームに残すって手法で十分成功出来るのにな
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 06:43:26.12ID:4Gexp86h0
徹底的にやらせてもらうって
恥ずかしすぎる
100%ファールだよこれ
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 06:46:56.49ID:V5kWSz8F0
うちの高校マンドリン部あったわ(´・ω・`)
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 06:47:11.17ID:V5kWSz8F0
誤爆
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 06:49:31.95ID:H9SrX89Y0
Jリーグの公式チャンネルはDAZNの動画を数時間後に転載するだけのシステムやめるべき
勢いが落ちた後に同じ動画転載しても見ねえわ
公式ツイッターの人のが工夫してるわ
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 06:53:38.57ID:4Gexp86h0
モバイル大赤字
株価大暴落
断トツ最下位
さらにファールをファールじゃない、徹底的にやらせてもらうと恥の上乗り

どうすんのこいつ
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 06:53:58.11ID:4Gexp86h0
モバイル大赤字
株価大暴落
断トツ最下位
さらにファールをファールじゃない、徹底的にやらせてもらうと恥の上塗り

どうすんのこいつ
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 06:55:04.63ID:MMD0JpWr0
142 U-名無しさん (ワッチョイ 9791-BknV [180.145.119.21])[sage] 2022/06/20(月) 05:20:20.17 ID:8YE8rAN70
https://i.imgur.com/sx9QEzG.jpg

なんだよ
思いっきり蹴ってるじゃん
これはPKも当然だわ
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 06:56:08.46ID:znW0rq4b0
神戸は対戦相手からしたらドル箱
元代表選手観れてボコれるとか最高だろ

素人フロントでボロボロのところさらにパワハラSD招聘からの監督は塩サッカー

ホームで集客できてるならこの路線は継続するだろうけどイニエスタいなくなったら全て終わるだろうな
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 06:57:51.81ID:mgsMoV6m0
>>379
柏で1.2万人なんてそうそう入らんからな。
今年だと浦和とやった時に1.3万に入ったくらいだな。
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 06:58:40.77ID:4Gexp86h0
>>378
足裏で相手のすね蹴る悪質なラフプレー
一発退場妥当
三木谷オワタ/(^o^)\
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 07:03:07.86ID:q1VSSrS90
あそこで笛吹いたらPKにせざるをえない。
笛吹かなかったらスルーもあり得た事案だと思う。
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 07:05:34.00ID:Otjz/6O30
当たったかどうか判別できないから別角度の映像も見せてほしいって言ってるんじゃ
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 07:11:00.71ID:Otjz/6O30
ぶっちゃけ映像見るだけなら菊池の振り上げた足は柏の選手には当たっておらず
痛がってるだけなようにも思えるだからこそ別角度の映像も見たいってことだな
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 07:12:58.34ID:ESYIAr3B0
ファールは足裏見せての接触なんだろうね。
VARもPK取るべきかの判定の為だろうし。
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 07:13:18.28ID:q1VSSrS90
6対4ぐらいで神戸がわのボールでほぼ止まった状態で危険もクソも無いと思うが

コパ・アメリカのカバーニvs植田直通を思い出した。
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 07:15:31.98ID:Otjz/6O30
改めてジャッジ判定の動画だすなら全ての映像をだしてほしいな
それなら納得できる
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 07:17:04.64ID:4Gexp86h0
>>213
これ見ても菊池が足裏でがっつり相手のすね行ってる
三木谷オワタ
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 07:17:10.15ID:FFsJ1mSz0
まあ日本の審判技術向上の為にやってるんです!
みたいなこと言ってる奴が、自チームが得する判定の時だったら
いやおかしかったですねやり直しましょう取り消しましょうなんて絶対言ったためはしないからな
余裕ないんだなとしか
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 07:18:16.55ID:fCK/aUxT0
一人称が俺なの三木谷って
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 07:19:29.74ID:KOcCv3360
>>>224
これコピペ?
勢いがあって面白いな
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 07:20:19.22ID:Otjz/6O30
ブラジル戦の場合は何度も確認してキーパー側からのアップを見てこれはPKだなと判断した
視聴者にもあれはわかりやすかった
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 07:21:05.47ID:yiZZrVIp0
どうしてあれが誤審と言えるのか
そっちの方が不思議
てか、徹底抗戦ってオーナーがやることじゃなかろう
オーナーはクラブにその旨指示を出して進捗を追うことだろう
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 07:23:32.86ID:a/Nt75n00
>>24
その時守備側の選手はどこに待機してれば良いの?
シュート外したら即プレー再開?
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 07:30:06.86ID:a/Nt75n00
>>84
ボールに行ってても「過度な力で」プレーしたことによるファールじゃないの?
神戸DFの右足が柏の選手の左足に入ってる方でファール取られたように見える
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 07:34:50.57ID:lhUQYTCp0
ガンバはハンド取られずPKなしだったのに神戸はガッツリ取られてるからなぁ…金包み忘れたか?
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 07:35:29.22ID:wRjEnhql0
仮にPK無効になってても関係なく負けてたよ超絶に弱いよな日本一小学生チームのが強いんじゃないか
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 07:38:41.30ID:iMwUaOi70
遅れた分詰める為に過度な力で突っ込んでるのは柏の選手だろ
神戸のDFはキックのモーション入れるくらいには触れるとこにいるわ
柏の選手は急加速で突っ込んでステップもぐちゃぐちゃで後ろ足に引っかけてるし
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 07:40:54.02ID:liRMbCfN0
蹴られる選手からしたら足裏だから怪我して甲なら怪我しないとかは無いから等倍で勢いとかも確認しないと
サッカーなんて足同士が当たるなんて当たり前にあるんだから足裏もスライディングとか踏み抜いた時に限定されるべき
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 07:41:13.24ID:DXN7z5Ib0
>>407
そーだよね。
足出したら裏で触っちゃったかなって事案。
ファールでも仕方ないかな。
varを位置確認でしか使ってないからもめた事案だわ。
審判の位置からはみえたんだろうなたぶん
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 07:54:25.09ID:TJ1o++ZY0
ボールを蹴りつつ相手も明らか狙ってたらファールだけどそうじゃなかったらファールは厳しい
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 07:56:45.64ID:kbxsId/n0
ボールにいってるのは間違いないけど、そのボールにしっかりアタックできてないからね
しっかりクリアできてればその後に相手の足に足裏がいくこともなかったろう
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 07:56:57.20ID:fzExpDVy0
足裏見せてスライディングして、それが選手に当たったなら負けだよ。
ボールに先に触れてるとか関係ない。
それは、足裏のスライディングが危険ない行為だからだよ。このルールは選手を怪我から守るためにある。
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 07:57:00.19ID:D8fZ7s3M0
佐藤隆治なんてやらかしまくりのクソジャッジだから
運がなかったね
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 07:59:03.76ID:As7ZwLVW0
誰でもわかってるように、外だからファールとったらVARからエリア内って言われて、エリア内ならまず取らないファールだったけどひっくり返すことも出来ずにPK
結局審判がブレブレなのよ
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 08:01:51.57ID:eECth4ub0
つーかダメな時って
なんで次から次へと不運が重なるんだろうな
VARでも確認しても訂正しない差別ジャッジに、敵はスーパーゴラッソゴールが決まってしまう
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 08:02:08.49ID:Yt34KCjr0
本当に徹底調査にやるならCASまで持っていこうな
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 08:04:41.14ID:8MuTEAI70
神戸なんてJリーグからしてもお得意様だから落ちたら困るんだよ。
公平だからこそ厳しく感じる。
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 08:04:42.82ID:K6fedYYZ0
逆の攻めるほうの立場で同じような場面があって判定がPKじゃなかったらまた誤審だと騒ぐんでしょ
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 08:12:05.61ID:+lUkPjXb0
公式チャンネルのジャッジリプレイが楽しみだな
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 08:14:02.11ID:iMwUaOi70
そりゃこれが正しいジャッジだったと基準にするなら言うだろ
取られるけど取って貰えないなんて公平性うっちゃる気かよ
ぶっちゃけ出来るだけ笛吹かないプレミアどころかJでもこんなのしょちゅうあんじゃないの?
普通ならこんなんでPk取らないよJリーグはどう出るのかこんだけ騒ぎになってりゃ答えが前例になるよ
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 08:15:30.80ID:sTEF4E/U0
神戸
総年俸:39億9140万円
平均年俸:1億4255万円
平均年齢:28.09歳


総年俸:10億2340万円
平均年俸:2924万円
平均年齢:25.84歳

年俸  3:1
スコア 1:3
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 08:22:32.05ID:wbdKk+x40
>>423
ガンバ戦とか決定機だけどノーファール
選手はこれで怪我もしているのに



これの3:34のシーンね

https://youtu.be/7MpmQ-K
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 08:23:31.22ID:wbdKk+x40
>>416
なーるほどね
でちゃんと説明できないと
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 08:24:00.44ID:wbdKk+x40
>>414
厳密に言えばそうだけど
それを厳密に扱うとサッカーじゃなくなる
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 08:25:29.54ID:HUH5pzc60
ストンピングは論外だけど
スパイク廃止して足裏OKにした方が
攻守共に怪我は減ると思う

俊敏性とか機動力とか損なわれるけど
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 08:25:35.94ID:0/NfvI/k0
神戸が助けられた時にもその主張するなら評価するけど…😅
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 08:28:57.08ID:iMwUaOi70
ボール保持してゴールに向かってる中ならまだわからんでもないけどな
五分のフリー体勢やや不利に無理やり突っ込んでPKとか当たり屋みたいなもんだろ
後に引けなくなってリーグぐるみで審判擁護してるだけで議論するのも馬鹿らしい誤審だろ
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 08:30:24.81ID:96nXqy1c0
VARなんて半端なシステムさえ無けりゃ、
審判もPAギリ外判定でファールで済ましてただろうな。1センチ停止線超えて切符切られてるみたいな気分になる
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 08:32:24.29ID:eY/kqX060
足裏見せてるから駄目だね
そしてPA内
何に対して抗議するのか知らんが頑張れ
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 08:34:31.14ID:I8V4jajt0
審判側もしっかり説明すべきだわな
ボールに触れていたけど足裏見せて危険だからファウルなのか、ボールに触れていないからファウルなのか
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 08:45:10.84ID:7jwDpxl20
>>416
内と外でファールの基準は変わらんぞ
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 08:46:39.89ID:wbdKk+x40
>>436
変わるんだな
実際の現場では
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 08:47:05.95ID:WLAUGgBO0
>>310
ボールにすら触れてないのか
先にボールいってたらちょっと可哀想だと思ったけど
足の裏見せたままそのまま柏の選手に突っ込んだなら取られても仕方ないかな
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 08:47:50.06ID:yaspglrk0
めっちゃ金かけて選手揃えたのに最下位って監督が悪いんじゃね?
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 08:50:05.12ID:WLAUGgBO0
去年清水で大失敗した監督だから国籍がスペインてだけで選んだのありそう
一応セレッソではそこそこ成功してるから選手層だけは厚い神戸ならいけると思ったのかもしれないけど
見事にボロボロだった
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 08:51:05.69ID:PGPwlsr70
>>431
柏が当たり屋ではなく神戸が不注意なだけ
細心の注意が必要なペナ内で足裏見せて飛び込んでしかも空振り

見通しの悪い交差点なら小学生が飛び出してきても避けられる運転が必要なんだよ
轢いた後で法廷速度以内だったと主張しても意味ないのと同じ
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 08:51:54.01ID:wbdKk+x40
>>438
この写真は意図的だなぁ
一度目空振りで二度目で触れている

https://i.imgur.com/oJZqB81.jpg
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 08:53:09.24ID:Y1lD+li50
これぐらいでキレちゃって・・・

VARくるまで2年ほどPK獲ってもらえなかったセレッソのオーナーなら
全身の毛穴から知噴き出して憤死してるなwミキティ
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 08:55:59.44ID:7jwDpxl20
>>437
VARを導入してる以上はエリアギリギリのコンタクトプレーが
VAR介入でPKになる可能性は常にあるわけで
そんなんでジャッジ分けてないと思うぞ
エリア内だとゴチャゴチャして見逃されることはあると思うが
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 08:58:08.79ID:8x8IdIyt0
イニエスタの幻のゴールを取り消されたり神戸はそういうの続いてるな
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 08:59:22.35ID:ZJuOkmWW0
フロントがアホやからサッカーでけへん
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 09:00:51.93ID:cTDHFdTM0
神戸プゲラしようと思って動画見たけど何の反則なのかイマイチ分からない
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 09:05:16.96ID:6AQGftCQ0
前節までは「神戸やばいぞ、降格するぞw」
今節が終わった段階で「神戸は落ちるの確定。残る一枠の争い」

この差がどれだけ大きくて大変なことかおそらくおわかりでらっしゃらない
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 09:09:15.47ID:MrSVEX8J0
まあまあの額包めば判定で忖度してもらえるやろ
頑張れ三木谷お布施が足りない
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 09:11:20.04ID:bshTYUCg0
体を投げ出してプレーするのは
それ自体がリスクになることを理解しなきゃダメ
今シーズンはヒジや足裏に厳しいんだから
余計に気をつけるべきプレー
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 09:13:35.64ID:sTTrF47f0
監督に金かけないのは何でなの?
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 09:15:01.69ID:mPof6lyg0
エリア内でDF側が飛び込む時点で相当に不利なんだよね。
確実にボールに行けないのなら飛び込んではいけない。
体を寄せて、コースを切ることを優先しないと。
その瞬時の判断がDFの質なわけで。
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 09:23:10.56ID:vOhPtsd90
神戸じゃダメだったネルシーニョが監督してる柏にやられたから余計気に入らないんだろw
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 09:51:08.18ID:89q+dRTe0
スローで見てなんでこれファールなの?って思ったわ
あの状況でボールクリア後に故意に足裏で相手になんてできるわけないだろ
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 09:51:41.88ID:89q+dRTe0
スローで見てなんでこれファールなの?って思ったわ
あの状況でボールクリア後に故意に足裏で相手になんてできるわけないだろ
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 09:52:48.73ID:xEnZwiOY0
>今回は、徹底的にやらせてもらう

Jリーグから手を引くこともある。って理解でよろしいですか?
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 09:56:02.18ID:tLzCBxN30
金持ち神戸が調子悪くて、下手すりゃJ2より酷いメンバーの鳥栖が8位って不思議
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 09:57:44.45ID:JMP7SHmy0
元日本代表取り始めた辺りからおかしくなったな

動けないジーさんが多いから当然か
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 09:59:47.23ID:QEAP6yKQ0
>>460
そこがサッカーの面白いところただ有力選手集めるだけじゃ勝てない
野球なら勝てるけどなw
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 10:00:59.05ID:x/bwgr1W0
>>463
でも阪神より圧倒的に客が入らない笑
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 10:01:30.47ID:Lr51wkky0
株主「株価の方も徹底的にやられてしまってるんですが、、、」
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 10:03:11.80ID:yjc85UmQ0
三木谷に「ルール理解しろよ!」って言ってるやつこそ理解してないだろ
サッカーのファウルに理解もクソもねえんだわ
審判がファウルだと思ったからファウル、ただこれだけのこと
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 10:04:27.62ID:fJ9xhnEu0
流れの中で人間が判断したものを映像で批判するって単なる罰ゲームだから早くレフェリーもデジタル化したら?
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 10:05:11.94ID:64UVEw6B0
VARで検証してたのはファールか否かではなくてファールした位置がPA内か外かだろう
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 10:06:57.67ID:yjc85UmQ0
>>468
無理
サッカーのファウルは過大な力かどうか、故意かどうかを審判が見極めるんだよ

機械化は無理なんだ、そもそも
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 10:07:41.20ID:pGwrBG+a0
相手より先にボールには触ってるけど、
足裏で相手のスネを蹴っちゃってるでしょ
足裏を見せたケガさせかねない危険なプレーだよ

三木谷は素人視点で間違った
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 10:09:21.54ID:x0JENijt0
>>467
すげえ
20年も前の人物についてまだこんなこと言ってる
サカウヨは粘着質でネトネトしてるなあ
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 10:11:03.57ID:n1a5LtvK0
三木谷叩かれてるけどこれ歴代の外国人監督達も散々ブチ切れて問題提起してきたけど
意見書出して下さいだけで終わり有耶無耶にされてきた問題だよな
判定がどうだったかより仕組み自体を良い方向に変えていける問題提起になればいいな
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 10:15:01.59ID:ooapcGQQ0
一人称俺なのね
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 10:16:43.03ID:NN6WqeEx0
最初から接触は菊池の反則って判定してんだから、VARでは接触が無いことを確認できないとノーファールにはならないのにな
菊池がボール触った後に柏の選手にボールホルダーが移ってるんだから
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 10:18:12.42ID:zcEJH0bc0
こんなんでファウルになってたらPK内なにもできんで
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 10:21:52.94ID:NpvJ17Om0
VAR判定にまで文句言いだしたら終わりじゃね?何の為のVAR判定なんだよ
プロ野球でもビデオ判定に文句言う奴いねーぞ
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 10:24:10.12ID:yNmVVlpK0
>>475
最近はだいぶオープンになってきてるけどね。
問題提起して動くのはいいけど、大前提の部分が間違ってるのは残念過ぎるw
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 10:25:09.67ID:REIeXASf0
野球の楽天と熱量違くないか?🤔
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 10:26:17.40ID:zcEJH0bc0
>>481
サッカーがややこしいのは
当たってるかどうかじゃなくて
過大な力かどうか、不用意かどうかだからそりゃ揉めるわ
だって基準無いようなもんやんこれ
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 10:28:09.48ID:EkDgPAKT0
こっから奇跡の残留するなら、ベルギーからオヌアチュ伊東をセットで補強しないと無理だろ
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 10:28:54.68ID:aR3pJZQv0
今回のはVARを見てファールと判断したなら
主審が低レベルとしか言いようがない
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 10:31:06.11ID:lau7fl790
三木谷は金ガンガン掛けてロートルを獲得して
パワハラで監督業が出来なくなった永井を匿って
それで最下位独走だから、スケープゴートが欲しいだけなんだよ
例え的外れなことやデマを大々的に言っても、現役の審判はほぼ反論してこないから、
審判のせいにすれば一方的に審判を悪者に出来る

このやり方、維新と似てるんだよな
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 10:32:27.71ID:Lb1APY7D0
サッカーは普通のゴールとPKが同じ1点というのは是正した方がいい
多分点がポンポン入った時代の名残なんだろうけど
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 10:36:19.97ID:64UVEw6B0
>>488
違うわ
レフリーは最初からファールのジャッジをしてたの
ペナルティエリア外のファールとしてたのをアシスタントレフリーから中じゃないかって進言があって確認
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 10:44:00.50ID:EJzzGLP70
VARはペナの中か外かを判断して
レフリーにOFRを勧めただけなんだよね
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 10:50:35.22ID:bZM8SgZC0
金持ちが居丈高にルールに対していうのは印象わりいな
昔ワールドカップでどっか産油国の王子が試合中に審判に怒って乱入したけど
アレと似てるな…特権意識があるからだろうか?
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 10:55:26.92ID:BqD3pzDJ0
VARは、ファールそのものではなく
エリア内外の判断と、一発レッド(足の裏)の判断の為のVARで
ファールそのものは100%ファールやろアレとらない奴なんておらんわ
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 10:55:31.97ID:EJzzGLP70
野球は星野に口出すなって叱られてから
あんまり口出さんようになったね
でもそろそろミキティ発の石井一久粛清はあると思うよ
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 10:57:30.08ID:3NEW9beT0
>>481
野球のビデオ判定はもう少しちゃんとした方がいい
老眼始まってそうな爺さんの審判が確認してる時は唖然としたぞ
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 10:58:48.26ID:ou4TeUkH0
>>445
サッカー見たことないようで
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 11:00:06.59ID:ou4TeUkH0
>>499
100%とか言えないから議論になっているんだろw
ばか
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 11:00:20.77ID:G92qzD7D0
SBに室谷、杉岡
GKに沖か波多野連れてくるだけで守備崩壊現象なくなるよ
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 11:00:43.96ID:Z3+TIpoQ0
神戸負け
家にスタスタ
イニエスタ
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 11:02:39.65ID:xzEE0g6u0
PK云々ではないだろ
強化部に問題があるだろこのクラブは
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 11:03:09.87ID:yNmVVlpK0
ボールに先に触ってるかどうかは全く関係ないんだけど、未だにその古い認識の人間が蔓延っててしかも今回はそれを拡散させてる。そりゃ良い審判が居ても評価されないわな。
もちろんやばい審判もいるがw
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 11:07:02.30ID:IaUNHje20
>>86
DAZNの映像だと菊池が間合いを誤ってタックル失敗したように見えたけど
この映像だとノーファウルかなぁ。
この角度は初めて見た。
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 11:07:45.57ID:BqD3pzDJ0
htt
ps://www.youtube.com/watch?v=V-pex71yOng

動画みるとスパイク裏がスネに入ってるから、これさすがにファールとらない方が誤審やな
むしろ後ろからでよく判断できた主審GJの案件やろ
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 11:11:12.09ID:OgTsjws60
柏の選手が遅れて突っ込んで来てるんだから
どっちかっつーと柏のファール
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 11:12:27.48ID:IaUNHje20
>>510
>>84によると直接足を蹴っているのではなくてボールをコントロールしたあとだから
ファウル扱いされないケースだな。怪我させるような意図もないし。
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 11:16:22.02ID:ou4TeUkH0
>>505
合成だよ
そもそも柏の選手は痛がっているのはべつの足
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 11:16:46.20ID:9ke6fcv20
イニエスタに30億円、審判に50億円
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 11:17:06.22ID:IaUNHje20
>>515
戸嶋がボールをコントロールできてない50:50のボールを菊池が先に蹴ってるから
たとえ戸嶋が倒れたとしてもノーファウルになる。
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 11:17:06.51ID:xx007R/t0
つーかマジで攻撃力、守備力なさ過ぎ
17試合15得点25失点てw

福岡なんか12得点しか出来てないけど、失点は13に抑えて頑張ってるじゃん
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 11:20:53.50ID:BqD3pzDJ0
コントロールも出来てないしボールを支配下においてないのに
その時点で足の裏が入ってるから、審判の判定は正しいしGJな案件
VAR確認してさらに確信を得ただろう
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 11:22:25.38ID:YppRrV+i0
>>522
確保出来ていない、タックルまがいになりました、足裏見せました
でも最初に触ったのは僕ちゃんだからノーファウルw

三木谷以下だわw
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 11:22:51.75ID:CIoOLIUs0
>>519
イニエスタ
現代表 大迫
元代表 武藤ボージャン
U代表 小田

こんだけ前線にいて攻撃力低いってもの凄いな
見る目がないとも言えるが
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 11:22:56.60ID:5pZUCkpA0
これが名物レス乞食か
頭のいいDFはエリア内で足裏みせない
先にクリアしてもそのあと足をかったらPKになる
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 11:24:35.57ID:OgTsjws60
後ろからなら避けようがないが
前で相手のクリアの足に後から突っ込んでくヤツは
馬鹿かPK狙いだと思う
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 11:27:37.71ID:9ke6fcv20
「要求が通らないなら、リーグを脱退して新リーグ設立するぞ」
このかつてのナベツネのお決まりのセリフを、今こそJリーグで三木谷に言い放って欲しい
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 11:27:44.54ID:2cmoPX1J0
イニエスタの周りは運動量の多い若手にしないと
イニエスタの周りに運動量少ない年寄り置いたらどうなるかはまああれだ…
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 11:29:11.84ID:iWcXhlMt0
イニエスタがキーパス6出しても決めきれないで引き分けるのがいまの神戸
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 11:29:12.01ID:BNvvNT3x0
詳しくないんだけど今回の件って欧州の5大リーグでも普通にファウルになる事案なの?
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 11:32:05.12ID:YppRrV+i0
>>529
どの映像見てもそうだがw
寝たままコントロールしていいのか、サッカーの試合ってw
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 11:32:19.18ID:CD1trRde0
>>86
明らかに先にボールを触ってて後から相手が突っ込んできただけだナ…
これがPKは誤審だろうな
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 11:32:23.48ID:0/dPfuZu0
足の裏見せて接触してるファール
ルール覚えろよ楽天
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 11:34:26.49ID:B5XwbyDt0
日本はというが、ドイツでも酷いジャッジがあったよ
国内カップ戦決勝という大舞台で大誤審
この裏拳パスはVARでも覆らなかった
金満クラブには優勝させないというドイツサッカーの闇を感じた
ライプツィヒは優勝したけど、金満クラブはどこも嫌われるのかな

https://youtu.be/aCohxfLigjU?t=30
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 11:35:25.52ID:ou4TeUkH0
>>533
ならない
菊池が思いっきり走ってきての足裏スライディングならまだしも一回空振りして2回目に出した足裏がファール
だから、選手動きだけを見ないで静止した画像だけみたらファールになる悪い例
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 11:42:52.10ID:iMwUaOi70
>>454
それ実際起こってる事の真逆じゃん
先にDFが蹴れる位置取ってキックモーション入ってるとこに攻撃側が自分から特攻してるだろ
黄色い方がPK貰ったんだぞせめて見てから言えよ
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 11:42:52.64ID:vUXbU4Ye0
発達障害みたいな柏の選手が無理やり突っ込んできて倒れてるんだから放置しとけよ
これが先例になってペナルティエリア内に突っ込んで上手く足の裏が当たればPKじゃん。
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 11:46:41.91ID:YOcPLGxl0
>日本は審判批判はいけないという風土があるが、

いや、FIFAのルールやん
・主審に意見言えるのはキャプテンだけ
・審判に文句はイエロー対象
って
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 11:48:04.76ID:RWzoo0iI0
三木谷がサッカーに関心もってないってよくわかる発言だなw
小学生でもわかるファールだw
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 11:50:29.16ID:OR9bn40C0
あれでPKはないわ

まぁどうせ神戸は負けただろうけどw
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 11:52:15.26ID:iWcXhlMt0
ロスタイムのハンド疑惑といい抗議しまくりの神戸
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 11:52:20.76ID:YOcPLGxl0
>>548
エリア内のファールはPKに成るんだぞw
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 11:53:56.60ID:g/hTtHjI0
この前は武藤が明らかにハンドしてんのにアホみたいに猛抗議してたし
神戸の選手ってサッカーのルール知らないでプレーしてんじゃねえの
そこ疑った方がいい
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 11:54:43.52ID:YOcPLGxl0
>>541
節子・・・
今は五分五分のボールに対して著しく危険なプレーを行うと
先にボールに触れようがファールになるんや

ルールは絶えず毎年改変されてるから、古い知識のままで語ると話が噛み合わなくなるんや・・・
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 11:56:23.92ID:YOcPLGxl0
>>503
昔のルールの知識のままで、最新のルール知らない奴が暴れてるだけだと思うの
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 11:58:19.92ID:quEJNV390
>>525
年俸数十億のこの選手達がJ2で全国どさ回りするのは胸熱だな
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 11:59:23.43ID:ERnoqppy0
これって内か外かってだけじゃないのか
余裕のファールで映像確認してペナルティエリア内ならPK取らざるを得ないでしょ
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 12:00:16.31ID:0/dPfuZu0
青森のサッカーは高校生判定で助けられてるだけ
学ばないなコイツら
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 12:00:31.68ID:T/k7ed3U0
ぶっちゃけ名古屋あたりが降格するならともかく神戸はあり得ないからな
三木谷もキレるだろw
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 12:02:21.96ID:vUXbU4Ye0
これからは発達障害が猪突猛進で突っ込んできたら避けないで当たらないといけないんだな
相手のこと考えて避けて上手くボールだけ掻き出そうとしたら逆に失敗した
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 12:02:28.02ID:iMwUaOi70
これが毎回PKになるのを基準にするならそれはそれで面白い是非やってみてくれ

今これで良いって言ってる奴らこそ今後同じ状況で自分の贔屓クラブが取られても絶対文句言うなよ
あと国外に行ってこんなプレーで取って貰えなくても騒がんでくれよ同類と思われたら恥ずかしいから
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 12:05:13.30ID:55+9W7VK0
主審の判断で試合がどうにでもなるのが欠陥球技たるサッカーの現実
贔屓のチームに都合の良いジャッジを期待するしかない
後で文句言っても逆効果
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 12:07:26.85ID:g/hTtHjI0
徹底的にって言うならジャッジリプレイ出ろよ三木谷
人の話全く聞かずに議論にならなそうな気もするけど
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 12:07:46.98ID:MXGDc3gw0
いくら騒ごうが
試合には負けて圧倒的最下位という現実は変わらんけどな
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 12:09:40.24ID:YOcPLGxl0
>>560
いや、既にやってるんだが・・・
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 12:10:19.11ID:/z1phAim0
>>408
凄い早口で言ってそうだけど
試しに俺が甲と足裏でお前の脚を蹴ってやってもいいぞ
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 12:10:33.73ID:B+qkSfLQ0
>>84
Jってこの太鼓のやかましい音なんとか規制できないの?
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 12:12:32.24ID:/z1phAim0
>>417
これはファールだしあれはゴラッソではなくディフェンスが下がり過ぎてバイタルスカスカの結果だよ
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 12:18:36.97ID:iMwUaOi70
>>565
毎週色んな国のサッカー見るけどこんなのでPKなんか見ねえわ
クリアすんのに足上がるキックするのなんて当たり前だしそこに自分から突っ込んで触れれたら勝ちとか面白すぎ
どう見てもDFが当たりにいってんじゃなくFWから行ってる
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 12:18:39.66ID:OtlGj9L40
>>564
吉田は脳筋の代表
こわかったらライン下げる
危なかったら前に雑に蹴る

海外行っただけの典型
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 12:19:45.44ID:CIoOLIUs0
神戸ってバルサ化目指す割にちぐはぐなんだよな
リンコンやらドウグラスやら方向性違う選手獲るし監督もバルサに縁のない三浦とか守備偏重のロティーナ連れてくるし
三木谷と強化部がおかしいんじゃないの?
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 12:21:03.13ID:/z1phAim0
>>556
違うよ
中か外かではOFRしない
今回のなんて一目瞭然だから中か外かだけなら確実にVARがチェックして主審に伝えて終わり

主審はOFRで接触があったかどうかの辺りを何度も見てたからファールが否かの確認をしてた事で間違いないと思う
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 12:27:08.35ID:yhsgcYRa0
>>571
J2新潟がやっているサッカーのほうがよっぽどバルサらしい
昨日の秋田戦はカウンターが鋭かったけど
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 12:29:35.61ID:/z1phAim0
VARってビデオアシスタントレフェリーの略で要するに映像見てる人の事なんだけど主審が映像で確認をする事(OFR)をVARって言う奴がたくさんいて困る

こういう事を言うと細かい事はいいだろって言う奴がいるが、どっちの意味で言ってるのか分からん事も多いからな
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 12:32:24.33ID:X8TofMEE0
>>544
どういうニュアンスで意見という言葉を使ってるのか知らんが
抗議なら誰にも許されてないはずだぞ

ルール上、キャプテンに特別な権利はない
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 12:35:37.50ID:7zDBkxow0
なんだかんだで残留はするだろ
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 12:36:07.32ID:Qo8gtpoR0
>>436
>>445
理屈の上ではそうだろうけど、実際にはエリアの内と外で明確な違いがある
今回は審判もやっちまったとわかっただろうけど、それをやると理屈に合わないことをやってますと自白することになるので、長いものに巻かれてPKにした
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 12:37:32.21ID:/z1phAim0
>>577
OFRしてるから普通に取り消してもなんの問題もないよ
JリーグでOFRの結果PK取り消しとか普通にあるし
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 12:41:14.64ID:Ajy8dRgu0
日本は審判批判はいけない風土って、海外の方が厳しいだろそこは。
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 12:41:16.84ID:eAcriaMw0
日本では一番お金をばら蒔いて?次々有名所をいれては次々に戦力外にして選手は人間ではなく駒か部品としか考えて居ないIT会社のやり方じゃあ最下位も当然
お天道様は良く見ているわ
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 12:43:07.30ID:KSMdHD1s0
神戸は空振りしてボールに向かってないから普通にファウルやな
しかも足裏出して悪質だからレッドじゃなかっただけでも神戸に甘い判定だと言える
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 12:43:12.82ID:Qo8gtpoR0
>>578
そう 佐藤に非を認める公平性があれば何事もなかった
しかし公平性を捨てて、理屈ではファールに取ることも出来るんだと自分に言い訳して逃げた
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 12:54:30.82ID:wbdKk+x40
>>554
具体的に言えば
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 12:55:59.17ID:Qo8gtpoR0
この件はルールだなんだよりも公平かどうかだよ
本来は公平性を担保するためにルールがあるのに、審判の責任逃れに使われてる
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 12:59:47.31ID:6C1wef8K0
株価上げてくれ!
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 13:00:55.31ID:a0l6/XGO0
このシーンは7、8割の審判はファールとるだろ。
VARは中か外かだけ。
オンリーレビューでも良かったが、
こういうシーンは一応確認したほうが、
説得力有るからOFRになった。
それだけのコト、難しいシーンではない。
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 13:02:02.14ID:wbdKk+x40
ここまで反対オカシイだろ!ってなった場合Jリーグジャッジリプレーは話濁して終わりだろうな
あと家本出てくるし
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 13:06:32.32ID:MyP0/Iyd0
楽天市場のポイントアップしないように
わざと負けてんのかと思ってた
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 13:06:55.35ID:fYIBW6DI0
>>588
椎橋じゃないけど、あの位置から後ろの選手がシュート打つのがここ数試合続いているからスカウティング出来てない証拠だな
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 13:12:06.64ID:iMwUaOi70
ジャッジリプレイやるならFWの足蹴って当たったかどうかだけやれ
足裏は人に向けたんじゃなくボールに行ってたとこに後から人が入ったのは見てわかる
ファールだったとするなら実際当たったかどうかだ
だいたい保持もしてない決定機でもないルーズボールの競り合いで体勢も有利でアフターなのはPK貰った側なのは明らかだ
厳しい判定超えて誤審だろこんなの
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 13:18:47.47ID:mF5xSqje0
>>591
ジャッジリプレイ見てんのにそんな認識なの?
あの番組で何度も足裏みせるような危険なタックルはボールに先に当たってようが関係ない、って話取り上げてるじゃん
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 13:25:28.49ID:uXQQnkvG0
いつもはどうか知らんがこのメンツ見たらイニエスタ以外誰って感じやし弱いのも残当やな
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 13:25:50.00ID:jdgvv93L0
>>562
平ちゃんが困って曖昧なこと言わざるを得なくなる
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 13:28:28.67ID:iMwUaOi70
>>593
全然危険に見えないし見たらわかるがDFはクリアに行っただけでキック中の相手にタックルしてんのはFWにしか見えない
エリア外ならそれこそ日常茶飯事に起こってていちいち止まらん事も多い
ファールだったと言うならDFが相手の足でもがっつり蹴ってないと説得力無い
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 13:30:32.74ID:zFTK+xyg0
牛重症
上から下までクソばっかで
これ落ちる
イニエスタも引退で考えてる
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 13:30:54.75ID:TfqLf19o0
ひとつのPKでどうのこうのというチーム状態じゃないけどな
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 13:34:16.28ID:wbdKk+x40
>>600
その状態だろ
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 13:49:05.76ID:4E1KlPZh0
ファウル取る審判も取らない審判もいるだろうし、不運だっただけ
いつまでも引っ張るのはみっともない
まあ降格しそうだからイラついてるんだろうな
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 13:49:47.84ID:n1a5LtvK0
>>587
ジャッジリプレイは最初はよかったけどだんだん心情とかメインに話してたり忖度して濁したりと番組の価値がなくなってきたよな
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 14:22:18.93ID:su73eoB10
審判買収しとけや
楽天いろんなとこに商機広げてるけどその地元地元に嫌われてるんだから
金で収めるしかねーよ
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 14:23:00.83ID:QQ42l17r0
ジャッジリプレイって最近審判の味方ばっかりで忖度しまくりだからな
ゲストで原が居なくなったし大久保とか審判の敵役みたいなやつが必要だろ
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 14:31:30.23ID:KFSvLt+10
先にボールを触った方が絶対に勝ち、みたいな間違った解釈が減るきっかけになればいい
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 14:39:40.34ID:aHyPtl7I0
脚鞠のバスケットドリブルノーハンドみたいなのでブチ切れるならまだ分かるが…
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 15:02:14.91ID:qJsoO9d/0
こいつに限らず、社内での権力が外部でも通用すると思ってる阿呆はほんと害悪
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 15:54:12.88ID:L6i+QxWg0
>>569
さすがにエアプすぎるだろ
どのリーグでもファウルだわ
レッドまであり得る
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 15:58:50.16ID:wbdKk+x40
>>612
ないなぁ、こんなのあるからJリーグは球際弱いと言われるんだよ
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 16:08:11.09ID:QQ42l17r0
ファール云々抜きにして菊池の能力不足だよな
去年の菊池だったら余裕でクリアして後からくる相手吹っ飛ばしてたわ
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 16:13:40.78ID:v7QepyXv0
>>613
因果関係が逆
これ菊池の球際が弱いからファウル取られてるんだよ
球際が強ければきっちりクリーンにボール取る
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 16:17:51.87ID:ng23ebPY0
動画で見たらそこまで確実ではないと思うが取られても仕方ないプレーだね今の三木谷が言うと八つ当たりにしか見えないから煽ってる人が多そう
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 16:24:15.12ID:fYIBW6DI0
>>615
と言うか、このアホはJがアジアでも屈指のフィジカルリーグになってることを知らん半端者だろ
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 17:02:34.93ID:vUXbU4Ye0
>>617
アジアで屈指w世界で屈指ならなわかるけど、Jのエリートでヨーロッパでさらに鍛えてる人たちが
フィジカルでチュニジアに完敗してるのに意味ないだろ
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 17:05:17.98ID:4E1KlPZh0
イニエスタに何十億とか
アホやな
こいつはゴールしないからな
オルンガとらんし
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 17:08:31.75ID:ng23ebPY0
アジアで屈指だよ国際ルールになるとすぐファール取られてるでしょ段階を踏まずにプレミア基準にしたせいだと思う
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 17:28:50.34ID:FZpbBNwx0
何で神戸サポがこんなに必死なのか分からんな
あれが無くても普通に負けたろ
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 17:40:20.08ID:QEkaim1K0
完全にファール
周回遅れ、時代遅れのアホが意味不明なこと言い続けてるが
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 18:00:53.77ID:/+6ZrtHL0
>>620
どこがプレミア基準なんだよw
WC基準だろ
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 18:09:05.81ID:p2pPsn7U0
Jリーグはこいつをなぜ追放しない
リーグ批判や審判批判はご法度だろ
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 18:20:31.87ID:4Gexp86h0
楽天の株価w
三木谷w
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 18:22:32.32ID:znW0rq4b0
サンペーが背後からランニングエルボーしてもノーファールだったことに慣れてしまったのかなw
特別待遇されないとやーやーなのw
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 18:24:23.81ID:/L8+2Wn40
会長自ら試合の審判に口出すとかアホかと。
これだからサカ豚はとか言われんだよ。
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 18:24:58.70ID:64bdMF+T0
コパアメリカだったか
植田が先に足出してそこにスアレスが足出して植田がスアレス蹴った形になってPK取られたの
あの時はどこがPKなんだよって声のほうが多かったな
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 18:36:36.97ID:pjWKL3+j0
先にボール触ったとか足裏見せたとか関係なくね?たとえ接触がなくても危険なプレーはファウルだよ

ファウルとらないとエスカレートして大袈裟につながるようなプレーも出る可能性もあるしそれを未然に防ぐのが警告でしょ
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 18:52:00.65ID:y8x87A9e0
>>632
Foulは身体的接触を伴うプレーに対する反則の呼称。
「身体的接触を伴う反則が起きたときは、直接フリーキックまたはペナルティーキックで罰せられる」と競技規則にある。
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 19:24:35.01ID:KSMdHD1s0
エリア内でスライディングを選択した選手のサッカー脳が足りなかっただけ
プロならファウルを取られないように防がないとね
最下位神戸には審判のお情けでレッド出さなかったし、それで勝てないのだから判定に怒りを向けるのは間違ってるよ
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 19:28:05.27ID:NfvIto080
>>631
全く記憶にないので見てきたけどありゃファールだわ
テコンドーした植田が悪い
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 19:42:38.02ID:uQTBD+690
PKではないな
まぁでもPK取り消しでも2-1で負けてるし
なんか、ツラい現実から目を逸らすためだけに
どうでもいいところで頑張ってる人になってませんか
とは思う
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 21:29:24.79ID:Ks6uHRhf0
>>635
PKの場合はよっぽど悪質じゃないとレッド出ないよ
ゴールになりそうなボールを故意に手で止めたとか
後ろから相手選手を手で引っ張ったとか

今回のケースでPKの場合はまずレッド何て出ない
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 21:53:17.82ID:oKsOA1mL0
そんなに勝ちたいなら真面目に補強しろよイニエスタとか何故契約延長した?
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 22:09:11.57ID:06a3F3tg0
スローのリプレイじゃない流れみればよくわかるが神戸選手はターンして前に流れるボールをクリアしに行ってるだけ軸足もそのまま
柏の選手はキック体勢に入ってる相手に何歩も前進して最後両足宙に浮かして飛び込んでる
キックしてる相手にぶつかりに行ってタックルしてるのは柏の選手だ
柏のファールはあってもこれで神戸がPK取られてるのはおかしい
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 23:38:19.58ID:Fd/i/vL20
VARチェック入ってんのにミスジャッジだって金持ちの素人に言われても審判困るだろ
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 23:55:01.08ID:XImgpqSl0
イニエスタは湘南戦のゴール取り消しでもワーワー言って審判や相手選手に手を出してたぞ
そんなイニエスタがJ2で見られるなんて胸熱
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 01:06:19.45ID:DtAOd8r/0
>>648
この件で三木谷の肩持つわけじゃないがVARは人間だから間違う
長々やってるわけにもいかないしな
実際海外でもあの判断はおかしかったって元審判なんかも意見だして報じられることもあるし、
Jリーグでも家本がVAR含む審判団の判断が間違いだったのではないかとジャッジリプレイで言ったりもする
この件では家本は審判を支持してたがね
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 01:46:44.63ID:vMlfBQb40
>>641
>>652
ファールじゃ無ければPKじゃないんだから、VARはPKかどうかでそもそもファールかどうかも当然チェックしてる。
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 01:48:35.96ID:8Uf5gP8V0
J2落ちは確実だろうな。イニエスタも大したことなかったな
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 02:31:07.49ID:/DcL2kzx0
魔境J2まであとシーズン半分か
長いようで短いぞ
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 02:35:01.66ID:0DV6n5Je0
町野とチアゴサンタナ強奪するくらいしか残留の手はないな
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 02:47:44.56ID:tBXDUxT20
>>86
滑ってるとこに入ってきた感じだからたしかにPKには見えない
痛がったのはそのあとの話だし
でも世界中でこーいうのある欠陥競技だから仕方ない
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 04:35:57.70ID:b5KGJ3an0
審判もAIがやるのが一番じゃねもう
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 04:39:56.89ID:VqKpMyO70
>>104
気に食わない奴にカード出してお灸を据えたとか言ってるようなカスは海外には居ないし酷いミスした奴は追放されるよ
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 04:49:49.76ID:fcxP6Pjg0
>>663
それができれば一番だけど現状は三木谷がしっかりルール理解するのと
そもそものサッカーの競技性を理解するところから始めたほうがいいと思う
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 05:18:08.29ID:iN4XvqPU0
むしろ戸嶋の方が両足タックル気味の危険なプレーに見えるな

菊池はボールをクリアしようという意図が明確だけど
戸嶋はパスでもシュートでもなくただ勢い付けて突っ込んだだけ

ほぼイーブンのボールに両足浮かせて飛び込むのは危ない
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 06:11:21.84ID:YzILQFVN0
クリアしようとしてスカって結果的に足裏を相手の足に向けて出したようになってしまった
不可抗力で不運だと思うけど取られてもしょうがないと思う
三木谷がごちゃごちゃいうのはおかしいけど
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 06:42:56.01ID:vMlfBQb40
>>663
AIが審判したら文句が出ないという状況には絶対にならない。
AIに文句を言ってもしょうがないから、AIを作っている企業かそのAIを選んだ審判委員会に文句が行くだけ。
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 07:05:42.36ID:w8x7THRv0
ジャッジリプレイ
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 07:35:26.68ID:/4ZPJQ660
空振りしたあと踵が先にボールに触ってるとはいうけど
ボールの上に踵が乗っちゃって足裏が相手に入ったんだろ
それならファール取られてもしょうがない
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 07:43:10.82ID:lnlMUnG60
おいおい、ノーファール派どーーーすんだよ、完全否定だよジャッジリプレイ
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 08:49:36.79ID:J/1l8qiw0
不当な批判を煽動したリテラシー無き者がいるって結論よね
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 08:56:37.94ID:/4ZPJQ660
ジャッジリプレイは家本、桑原、戸田はPK支持
平ちゃんはどっちか分かんなかったw

リテラシー身につけてねという締めだった
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 09:23:00.03ID:VaKwQpTZ0
神戸は名誉あるJリーグからの撤退を表明するべきだ!
降格枠が一つ減るから支持する人多いぞw
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 09:27:23.40ID:+yA6OixW0
ジャッジリプレイはこの手の足裏見せた危険なタックルはボール先に触ってようが関係ない、って何度も番組で取り上げてんだから
今更かよって感じだろうな。一般ファンはともかく自称サッカー通の関係者なら知っててくれよって内心呆れてるわ
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 09:42:08.52ID:V3ob6PFA0
人のこと言う前にお前のチームのサンペールなんとかしろ
何度も何度も危険はファール繰り返してるだろ
サンペールが高嶺選手に対してボールの無いところで後頭部エルボーブチかましたのは絶対に忘れんぞ
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 09:46:25.04ID:ZbjAEB0l0
呂比須コメント

追いつく前にキーパーにとられてしまった。
「ぼくは足が遅いんだから、
もっと近いところへ出してくれ」
って何度も頼んだ。
でもヒデはちっとも聞いてくれない。
後ろからのパスで
ぼくのイメージ通りのものが来たのは
2シーズンでたったの1度。
それも、
ぼくの要求に応えて出したものじゃなかった。
彼の出したいところに、たまたまぼくがいただけ。
ベルマーレ時代の彼は、
ほんとうにやりたいことしかやらなかった。
他人のことはお構いなし。
監督に対してもそう。
ゲームプランが示されても、
試合が始まると好き放題に動いちゃう。
そういう育てられ方をしてきたんだなあと、
ぼくは思ったよ。
当時のベルマーレは監督も社長も穏かな人で、
彼には何も言わなかった。
大人が大人として厳しく接することが
必要じゃないかと、ぼくは思っていた。
ヒデに対してはサッカー以外の部分でも
言いたいことがいっぱいあった。
あのころ、練習が終わると
ぼくはしょっちゅうサポーターに不平を言われた。
「中田選手はちっともサインをくれない」って。
いっしょに写真に収まることもしない。
そういう話を、なぜかぼくにこぼす人が多かった。
でも疲れているとか、
そういうことが理由じゃないのは
見ていればわかった
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 10:08:27.72ID:Y8d1xdD30
>>676
必ずしもジャッジリプレイ=正解ではないんだよね。
かつてプロフェッショナルファウルを全否定していたサッカー後進国だし。
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 10:18:46.44ID:NUj9nT8C0
三木谷のツイに賛同してた人がちょこちょこツイ消してるじゃん
ダサい
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 10:27:02.82ID:DtAOd8r/0
>>685
まあ、いつからかジャッジリプレイは誤審だと糾弾したりするより審判をリスペクトして褒めようみたいな流れになって
審判の判断をフォローできますみたいなのが増えたからなあ
それも理念としては分かるが、だいぶ面白味は減ったなと

最終的に家本がご意見番でその考えが全て正解みたいになってるのもどうかとは思う
だったら家本だけでやればいいよとw
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 10:36:35.47ID:ZQ+GL9Sm0
ジャッジリプレイが全て正解ではないがこれはPKが妥当だろ

今回のジャッジリプレイを見て思ったのは名古屋の森下選手みたいな行為には
イエローカードをドンドン出さないとJリーグの今後がヤバいってことかな?

審判に身体的接触をして圧力をかけて判定を(間違った方に)変更させることが
出来るような風潮になったらJリーグの審判の信用も無くなってリーグも面白くなくなる
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 10:58:41.03ID:g5csXEns0
足裏見せちゃったらボールに行ってようが行ってまいがファール取られるよ
そんなもん基本中の基本でしょうに
こんなもんサッカーした事無い奴しか騒がないな
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 11:13:33.08ID:M/9Yn/800
高圧的な態度で望めば相手が屈して忖度してくれると思ってんだろうね
今までのそういう成功体験があってこそだし
永井をSDにしたのもそれを期待してだろうし
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 11:27:40.77ID:iaVpA07e0
>>685
それは問題のすり替えだな
全く別の問題
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 11:31:44.65ID:ZZO/zQxv0
ナベツネの後継者かよ
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 11:39:22.61ID:EgrYq2790
三木谷ルールを把握したうえで批判してるのかな
サポとか素人が批判してるのとは立場がちがうだろうし
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 11:42:21.95ID:7fqEcL730
簡単な話、足を上げたら必ず足の裏は見えるに決まってるんで
それが視野に入らない位置なら故意じゃなくてもファールでいいんだが
視野に収まる位置で上がってる足に
後から攻撃の選手が突っ込んでファールってのは
サッカーで見てて納得しかねるジャッジの1つだわな
選手が傷んだなら審判が止めるのはいいが
後から突っ込んだ側が痛がってるからって
突っ込まれた側のファールを取る必要はないんだよ
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 11:47:37.33ID:NiO7GhVB0
主審として見事なジャッジをしたのに三木谷氏にボロカス言われて主審さんかわいそう
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 11:49:44.45ID:7fqEcL730
例えばDFがクリアのために上げた足に
後から頭で突っ込んでくるFWとかいるじゃん
あれでファール取られるのホント納得いかんよな
解説は勇気あるプレーとか褒めるけど大迷惑だろあれ
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 11:53:36.86ID:ihAg71zK0
まあペナ内でしなくていいスライディングした菊池がアホってことで
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 11:56:17.83ID:qGxWotH20
>>696
嫌いだけどこの試合の主審だった佐藤は現在日本のレフリーでは1番上の評価をされている人
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 11:56:35.73ID:30dW742U0
>>685
ジャッジリプレイが正解ではないにしても
ジャッジ支持の意見は割とあるということだから
三木谷が徹底的にやるというほどの誤審じゃないことは明らか

プロフェッショナルファールを
ジャッジリプレイが否定してたのは見たことない
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:02:19.35ID:k2ScbwEU0
無知なら黙って現場に任せておけば良いのに
こんな微妙な判定で激怒とか、サッカーのオーナーに向いてないね
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:03:00.49ID:1jEU+bJA0
ジャッジリプレイが審判擁護ばかりだとか言うやついるけど
とりあえず審判に文句を言うならこれぐらいは知っとけっていう
最低限の知識を得られる点では存在価値がある
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:16:11.32ID:ZZO/zQxv0
>>702
野球のオーナー向きだね
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:18:25.31ID:ZDf0neb00
ナベツネはルールブックから野球協約まで穴が空くほど読み込むけどな。
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:21:32.35ID:RBm9dOma0
楽天はヴィッセルを運営しているだけじゃなくJリーグのブロードキャスティングパートナー


もう分かるよね?
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:22:51.08ID:HwfwXMwJ0
故意じゃないとしても危険なタックルだし、pkっていえばpkやね
イエローは要らなかったかもしれんけど、
抗議かな?
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:29:34.00ID:W8eV5YZ60
楽天の株価600円下回ってて草
楽天やばすぎ
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:34:51.98ID:HQ2T09DU0
で。やることはTwitterなの
ショボくね?
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:40:12.54ID:hpkeJbTz0
三木谷「結局、日本は審判批判はいけないという風土があるが」


そんな風土がまだあると思っていること自体、かなりヤバい
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:46:43.16ID:W8eV5YZ60
足裏見せた悪質なタックルだからなこれ
菊池本人が一番わかってるはず
もうこれ以上掘り返さないでくれ思ってるよ
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:48:09.66ID:2QsF90kw0
>>694
ムエタイみたいに常に片足上げながら足裏で威嚇するサッカーが始まる予感
先手取ってりゃ足裏見せて良いんだろ
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:49:32.65ID:uHe2iHlS0
>>715
あたまわるそう
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:53:39.70ID:2QsF90kw0
>>716
694利用すればそうなるだろ
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:54:07.11ID:3r567OyJ0
現状じゃJ2落ちがほぼ確定したようなもんだろ
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:58:55.70ID:raRiCgCK0
三木谷ファンネル以外はファールなのは分かってただろw

三木谷が徹底的にやらなきゃいけなかったとこは15節で武藤が削られたシーン
レッド相当だけどその後汰木がイニエスタに折り返せばゴールだったのに、自分でシュート打って外したクソプレーだろ

で徹底的に何やるんだ?
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:59:10.80ID:qIKzHBA20
>>685
ごめんなさいを言えない病気拗らすとこういうカスになるんだな
くわばらわばら
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 13:07:22.38ID:uqdmdPyM0
そもそもこれPAの内か外かを判断するためのVARなんだけどな
それを把握せずに三木谷が論点の違うファウルか否かの部分で誤審だ何だと騒ぎ立ててるからややこしくなってるわけで
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 13:07:54.12ID:k2ScbwEU0
まあ正直ただのパフォーマンスなんだろうな
熱心に試合観てますアピール
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 14:28:23.23ID:Ls7YATNT0
三木谷とか未だにキーパーチャージとか言ってそう
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 14:44:19.82ID:t69iR9aS0
審判を神様扱いにする時代は終わりつつあるからな
いずれAi審判が神となり人の審判はその下僕になる
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 14:53:13.12ID:smEJbK/u0
それより足裏見せるプレーを無くすように徹底的にやれよ
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 15:03:00.12ID:oiErpK9z0
神戸の選手が抗議したのもFKがVARでPKになったからであってノーファウルのアピールなんてしてない
あれはファウルじゃないと駄々こねてるのは三木谷とその取り巻きだけ
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 15:06:29.33ID:LQDNW33R0
チームから信頼を得るためのパフォーマンスだったのかもしれないけど空回っちゃったね
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 15:09:49.76ID:l22Plsv50
オンフィールドレビューはポッシブルレッドを見てたんじゃないの
接触が過剰な力だったら菊池にレッド出てもおかしくないプレーだった
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 15:11:54.77ID:HLDST3NW0
>>728
審判を神様扱いなんてしたことはただの一度もない
サッカーをやったことない人間だよ、そういう言い方するのは
審判は試合の第三者にすぎない、でもその第三の目が重要
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 17:09:37.00ID:EQWmqjtI0
会長が暴走してるのを諫めたり止めたりする人がクラブにいない
それが改めて分かった

雰囲気も悪そうだね
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 18:11:41.44ID:7fqEcL730
>>715
ボールがないとこでやったらファールに決まってんだろ
しょーもないイチャモンつけるとこ見ると
やっぱファールじゃないってわかってんのな
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 18:50:38.65ID:OwEY1DzX0
三木谷、今頃ジャッジリプレイ見て冷え冷えになってそう
どう落とし前つけるつもりなのか
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 18:52:45.16ID:0Ah+P/EJ0
ジャッジリプレイの前だがガンバ-アルビレックス戦でCKの小競り合いで
味方選手の腰にヤクザキックかまそうとしたのを慌てて引き倒したらPK、ってのがあって
それが「ファールはファールで審判よく見てた」みたいな流れになったので
「審判の判断は可能である」はそこまで尊重すべきものか? ってのはある

凶器を使った暴行未遂を止めちゃダメなスポーツってなんだよ
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:18:30.71ID:C37rkVH/0
>>736
J2は経営厳しいチーム多いから、神戸をJ2に出向させてテコ入れするのはありだろ
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:29:01.87ID:W8eV5YZ60
これ菊池退場案件だな
柏28番大怪我しててもおかしくない
佐藤主審PKはいい判定だったが菊池を退場にしなかったのは甘かったな
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:32:57.02ID:8a05+BEP0
金かけたら勝てるってリーグじゃないと投資も集まらんから
Jリーグはやや忖度して神戸勝たせるべき
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 21:03:42.45ID:FsqAeP9Q0
てかなんで監督に金かけないのか不思議
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 21:05:40.10ID:30dW742U0
>>728
まあしばらくは無理だな
AIに学習させる基準がない
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 21:16:40.21ID:xvjx8Kfh0
>>84
w杯でこのPKだけで負けたら負けた国は徹底的に審判叩くだろ。容易に想像できる時点でこんなのでPK取るべきではないわ。
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 21:22:42.08ID:lolpd3P00
ルールの上ではファールだから問題ないと言ってる奴は本質がわかってない
エリア外とエリア内で露骨にルールを使い分けてることが問題なのだ
この審判もエリア外だと思ったからファールをとったのであって、エリア内だとわかっていたら間違いなくスルーしている
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 21:28:21.28ID:xvjx8Kfh0
そもそもPA内でも故意や悪質なのと決定機阻止以外はその場所から間接FKにすればいいんだよな。微妙なPK判定がせっかくの均衡した試合をつままらなくしてる。
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 22:45:09.93ID:W854RUVY0
ジャッジリプレイでどう言ったかは知らないけれどイエローなのがややこしくしているんじゃね
足裏でPKならレッドだと思うけどFKでイエローからPKでイエロー止まりだし
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 01:01:12.19ID:BVWpphfc0
誰が指摘したからファウル、とかではなく自分で判断しろ、とは思う
ただそこから学べ、とも思う
結局普段から勉強していない奴が>>1みたいになるんだよね、杉本高文、お前のことだ
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 04:16:04.01ID:pYMc5AOt0
ジャッジリプレイ見てたけど、ガンバのPK取らなかった奴は完全に誤審ですと言ってたし、家本は審判側についてるってイメージは無いわ。
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 09:36:36.94ID:XQAQZwwG0
三木谷氏はこの件について徹底的にやると言っていたけど続報はあった?
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 09:41:15.43ID:C66pp24s0
>>750
エリア外だったらFK、PA内だったらPK、ルールの使い分けじゃなくてエリアでルールが分かれてる

PKがどうかってのがプレーの流れ的にジャッジリプレイで言うほどPKなのかなとは思うが、
菊池が足裏見せて飛びこんでるとか、釣りなんだろうが戸嶋のファールってのは違うな
キックミスで足裏当たったこと自体が悪質だとレッドが出たわけでもないし、
仮にPKじゃなかったらより多く不満出る形だからPKで妥当かと
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 09:53:41.54ID:C66pp24s0
>>754
足裏は別に関係ないんじゃないかね
最初はファール起きたのが外だという判定でFK、VARがそれは間違ってるPA内だからと進言して映像確認してPK
足裏も足裏でいったんではなくて、菊池は戸嶋より先にボール蹴りたかったが振りむいて逃げていくボールを追って蹴る形だからちゃんと蹴れなくて足が上がった
そこにボール受けに行った戸嶋の足が挟まった感じだから、そこをイエローとするとイコールPK

三木谷が言ってるボールに先に触れてるかとかは条件の中で一番ジャッジに影響無いんじゃないかと
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 10:57:40.39ID:pSo/E/2V0
自チーム有利な誤審でも徹底的に抗議したら主張を認める
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 11:33:09.80ID:4V8VcC3t0
そんな暇があったらボストンバックに札束詰め込んで乾に投げつけて来いよ
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 11:58:02.82ID:N1WYn4u50
>>742
怪我するほどガッツリ当たってないし下手すりゃ当たってない
足裏チョン当たりでもPKになるのかな
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 12:00:52.90ID:77ZgOLyl0
>>759
昇格チームの翌年全チーム即降格はない
倣えば磐田京都少なくともどちらかは残留
2.5チームに勝たないと残留できんのだから
カウントダウンでいいだろ
もっとも鹿島マリノス以外は概ね落ちてる
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 12:01:33.69ID:pXPZhqFI0
>>745
実質の監督は三木谷
現場の監督は三木谷からの指示を忠実に守る人じゃないと無理だからイエスマンなら誰でもいい
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 12:25:44.87ID:1TMPpKqz0
まあ、はっきりエリア内とわかる位置なら、まず笛は吹いてないね
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 14:53:09.44ID:7PwzCAuE0
ジャッジリプレイ「審判団は素晴らしい判定。」

それでも徹底的に何をやるんだ、楽天三木谷wwwwwwwwww
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 18:39:25.01ID:UKLFk5EV0
>>772
・反則のあった位置または競技者のいた位置(オフサイド)、コンタクトポイント(ボールを手や腕で扱う反則またはファウル)、場所(ペナルティーエリアの内側または外側)、ボールアウトオブプレーなど、事実に基づく決定をする場合、
通常、「VAR オンリーレビュー」で行うことが適切である。
しかし、競技者や試合のコントロールや、その決定が「周囲を納得させる」のに役立つのであれば、
事実に基づく決定をするときにも「オンフィールドレビュー(OFR)」を行うことができる(試合終盤における、試合を決定づける重要な判定など)。

実際は後半の目的で主審に映像を見せている組織は世界中にまず無い。
Jリーグはいつも見せてるの?今回だけ?
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 01:58:21.74ID:cRwNWRGx0
772じゃないが、それだったらファールか否かじゃなくて赤か否かだろう、VARはファールか否かだったら介入しないし

海外の審判のドキュメンタリーで「周囲を納得させる」ために映像を見るかどうかって主審とVARがやり取りもしてたからまず無いってことは無いんじゃね
またジャッジリプレイになるが、元審判の家本は試合が荒れ気味だったりしてるときに、試合のコントロールのためにもOFRは使われることをたまに言ってる
むしろ海外なら猶更かもしれん
家本の見解はこれで、オンリーレビューでも行けるが、納得させるために使ったのかもしれないとも言ってる
https://www.football-zone.net/archives/388641
あれで赤じゃないことが間違いだから介入ってほどでも無いだろうし、介入する理由はファールがPA内だからFK判定は明確な間違いということくらいしかない
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 02:53:02.43ID:8Cg2eX820
VARが介入したのは赤の可能性があったからだろ
OFRで主審がよく見た結果、赤ほど悪質ではないがイエローには十分と判断した
妥当な判定だと思う
菊池に全く悪意はないが不注意が招いた事故
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 19:17:50.71ID:aOCdH2xt0
>>775
PKか否かは普通に介入するだろ
まあ赤かどうかのファールの程度も含めてOFRの必要があったって事だろ
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 21:55:46.49ID:cZL7wqSo0
これ以上騒いだら恥の上塗り
菊池流帆は名誉回復するどころか空振りスライディングを何回も再生されて晒し者に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況