X



【サッカー】前園、日本代表・森保監督は「選手を生かし切れていない」世界で勝てないと苦言 [首都圏の虎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2022/06/19(日) 13:42:41.71ID:CAP_USER9
 元サッカー日本代表でタレントの前園真聖が19日、フジテレビ系「ワイドナショー」に出演し、サッカー日本代表・森保一監督に疑問を投げかけた。14日のキリンカップで日本代表がチュニジアに0-3で敗戦した。

 チュニジアについて「弱いチームじゃない」としながらも「格下」と説明。「選手たちの適材適所のポジションでいいプレーがあまりできていない」と分析した。

 批判ではないとした上で「監督の使い方もあると思う」と指摘。「その人の良さを生かすようなポジションで配置をして、もう少しチームがうまく機能できるんじゃないかな」と起用への疑問を提示した。

 フリーアナウンサーの神田愛花が前園の指摘について「練習不足なんですか、それとも監督の采配なんですか?」と質問。前園は「練習不足はしょうがないんです。集まる期間が短いんで。それでもやらなきゃいけないのが代表の優れた選手なんで」と解説した。MCの東野幸治が「(問題点は)監督?」と核にすると、前園は「ん?」と微妙な表情。「だから、あの、まぁ…」としどろもどろになった。

 慎重に言葉を選びながら「『選手の良さを生かし切れていないのが監督なんじゃないのかな』と個人的に思ってるんです」と説明。「試合の中でうまくいかない時って出てくるので、試合の中でできないことをその場で修正していく能力がないと、世界に行っても勝てない」と臨機応変な対応能力の必要性を説いた。

 東野が「采配に『?』が何度かあったっていうことですね」と確認すると、前園は「そうですね」と認めた。東野にカギとなる選手を尋ねられると天を仰ぎ「うーん」と絶句。「これでポンと(名前が)出てこないということは、今そういう選手がいないということ」と中心選手の不在も指摘した。

 前園は前週の同番組で、ブラジル戦で攻めなかった日本代表にも苦言を呈していた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4792216eeac25b1e6495464393dc5ae00e44064c
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 13:49:18.97ID:20+KHyXI0
>>769
アホでもわかる分析じゃん
レオザをありがたがってるやつは漏れなくアホだと思うわ
ハイプレスのことゲーゲンプレスとかアホ丸出しなこと言ってたし
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 14:21:22.27ID:dyPFXOGi0
海外組っていうのは5大リーグでスタメン張ってる選手だけを指す言葉にしてくれ
ベンチウォーマーやカップ戦要員は海外組ではなく海外にいるだけの選手である
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 14:34:06.42ID:bz8CdIwE0
シュミレーションを一々、シミュレーションと言い換えさせる奴と同じ気持ち悪さを感じる
誤用でも一定数の人が一定の期間使ってたら常用として認めるものなんだよ
言語学というのは学問ではなく「多数決」だ by 金田一博士
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 15:41:14.43ID:rJn4cjLy0
>>610
いやいや、それそもそもがいい選手じゃないやん
大迫酒井武藤イニエスタとか完全劣化した状態で加入してるんだからそりゃ勝てんわ
お前らが勝手に「強力な選手ゲット!」と騒いでるだけで実際は20歳前後のまだ無名な選手にすら劣ってるからな
イニエスタくらいだろ頑張ってるのは
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 16:11:58.77ID:LChKmbWq0
ハリルホジッチの時は5ちゃんは日本人連呼してたけどね
なってみるとこうなるからな
君ら結構わがままなのよね
ちょっとは選手を信用してみろ
監督置いといて
選手も叩かれてばかりじゃ可哀想すぎるわ
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 16:34:07.48ID:DChHQtdw0
>>756
鬼木は森保が全くできない試合中の修正は得意だし選手の士気を上げるのも上手だけど、
基本フロンターレ向きの監督と思う
あと優秀な監督なので田嶋が居座ってる代表なんかで無駄に指導者キャリア終わりを迎えてほしくない
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 17:18:17.43ID:20+KHyXI0
>>786
選手は国内の選手蔑ろにしてるのに監督だけはJでも終盤糞みたいな成績で切られた森保とか
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 22:57:34.73ID:t3MxKzn+0
播戸は森保采配を批判したから消されたんだっけ?
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 23:00:40.92ID:t3MxKzn+0
森保は優勝3回の実績があっても、前任監督の遺産で勝ったとか言われて気の毒な面があるよな
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 23:02:51.33ID:t3MxKzn+0
鬼木は風間の遺産で…とは言われないのに
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 23:03:55.06ID:B7KRkzUD0
活かせるほどそんなに戦力いたっけ
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 23:09:47.36ID:DChHQtdw0
>>791
そりゃ同じスタメンだったからな
1回目の優勝と3回目の優勝のスタメンが7人同じ
J2からの昇格チームが即優勝することが2回もあった低レベル時代でもあるし
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 23:11:41.65ID:DChHQtdw0
>>792
欧州中堅国くらいの戦力はあるよ
運と勢い次第ではうまくいけるかもねってくらいの。
その運と勢いを呼び込めるだけの準備が森保体制では何もできなかったことが既に確定しているけど
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/20(月) 23:49:43.69ID:v64elhwL0
>>794
森保が操っているのは、35歳Jリーガー、ブンデス2部、Jリーガー(予定)、オランダリーグ最下位失点52のDF
中盤の田中碧もブンデス2部だよ? 

これで世界のブラジルを止めるんだから森保は天才だよ
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 00:53:24.39ID:tQKHwrdf0
飲みニケーションが足りない!とか言えよw
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 01:33:55.72ID:GBQVh4iu0
いやーほならね、前園が監督やってみろって話でしょ?
そう私はそう言いたいですけどね
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 01:49:54.43ID:8Uf5gP8V0
前園の全盛期はメッシだったからな国内限定で
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 02:51:55.19ID:IGCnSGse0
ハリル信者は諦めろって。
ハリルクビで西野が結果出した時点で負けたんだよ。
もう一生ハリルは日本では無能だったで固定。
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 06:43:15.83ID:3/2Uh5d90
監督歴のない奴の方が比較されることなく強く言えるって面白いな
さらに言えば率直に言って素人の書き込みは輪をかけてレベルが低い
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 08:31:51.57ID:Z1kmqafV0
協会は森保切れないならサポートしてあげて
極端な話試合中のメモ以外全部仕切ってあげるくらいスタッフ充実させて
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 09:46:50.29ID:ZbjAEB0l0
呂比須コメント

追いつく前にキーパーにとられてしまった。
「ぼくは足が遅いんだから、
もっと近いところへ出してくれ」
って何度も頼んだ。
でもヒデはちっとも聞いてくれない。
後ろからのパスで
ぼくのイメージ通りのものが来たのは
2シーズンでたったの1度。
それも、
ぼくの要求に応えて出したものじゃなかった。
彼の出したいところに、たまたまぼくがいただけ。
ベルマーレ時代の彼は、
ほんとうにやりたいことしかやらなかった。
他人のことはお構いなし。
監督に対してもそう。
ゲームプランが示されても、
試合が始まると好き放題に動いちゃう。
そういう育てられ方をしてきたんだなあと、
ぼくは思ったよ。
当時のベルマーレは監督も社長も穏かな人で、
彼には何も言わなかった。
大人が大人として厳しく接することが
必要じゃないかと、ぼくは思っていた。
ヒデに対してはサッカー以外の部分でも
言いたいことがいっぱいあった。
あのころ、練習が終わると
ぼくはしょっちゅうサポーターに不平を言われた。
「中田選手はちっともサインをくれない」って。
いっしょに写真に収まることもしない。
そういう話を、なぜかぼくにこぼす人が多かった。
でも疲れているとか、
そういうことが理由じゃないのは
見ていればわかった
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 13:51:27.00ID:2Am1tE9X0
>>797
そう言われるとそうかもな
森保は名将かもしれない
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 13:54:19.54ID:2Am1tE9X0
もし風間にオファーがあったら引き受けるの?
今のフロンターレを作ったのは風間
鬼木を育てたのも風間
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 15:22:18.61ID:zmIuisb50
前園が自分で考えて このくらいの発言が出来るなら大したモンだが
所詮、詳しい人からの伝え語りだからな
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:10:36.81ID:FnP0nRG20
まさか「薫が戦術なんだ」でマジに返してくるとは思わなかった
さっさとクビにしろよ
本気で全力尽くして勝ちにいく監督にしてくれ
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:28:08.96ID:y71INUbP0
ハリルの時は「点と点でのデュエルをいくらやったところで日本のサッカーが上向くことはない」って芯食ってる批判やってたから評価したのに
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:35:26.27ID:y71INUbP0
サイドでかわされてCBの裏とられるシーンはドイツ大会前からずっと繰り返し見てる代表に限らずJでも頻繁に
もう10年以上たっても同じシーンを見るってことは育成年代や今のJのチームやメディアや解説者含めて日本のサッカー界の根本的問題がこの10年以上で何も解決できてないってこと
自発的に見ようとしなければどうやっても見えないものかもしれないが
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 21:58:32.18ID:2Am1tE9X0
前園が監督になったらワールドカップで優勝できると思う
早く前園を監督にしろよ
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 22:10:19.11ID:7fqEcL730
>>816
よく言うよなー
アホ丸出しの俺達のチンタラ横パス誰もシュートしませんサッカーのせいで
散々代表からサイドアタッカーがはじかれてきた無能さを
やっとハリルが修整してくれたのに
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 23:24:44.30ID:2Am1tE9X0
日本の英雄・前園を代表監督に!
素晴らしい戦術を駆使して俺たちを魅了してくれるに違いない
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 01:31:18.40ID:xZKDhXqk0
全方位叩かれみたいになってきてますから
ベスト8が現実味を帯びてきましたね
前評判と本戦の結果は反比例
そんな歴史を刻み続けてきた日本代表ですから
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 10:25:39.62ID:0BPL1HAz0
まあスポンサーへの気配りだけは抜群の森保だから、南野古橋久保、この3人だけは何があっても代表落ちはない。正直今の代表で一番マッチしてないのがこの3人だけどw
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 11:02:07.82ID:IDKOmxRc0
>>787
たしかに終盤クソみたいだったが、その前の数年出だした結果以上の結果を出した人は何人いる?

そうなると鬼木とオリヴェイラ。
日本人に限るなら鬼木しか選択肢がなくなるが川崎から強奪しろと?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています