https://mantan-web.jp/article/20220614dog00m200050000c.html
2022年06月14日

菅原そうたさんのマンガ「みんなのトニオちゃん」から生まれた「5億年ボタン」がテレビアニメ化され、7月14日からTOKYO MXほかで放送されることが分かった。

アニメのタイトルは「5億年ボタン【公式】〜菅原そうたのショートショート〜」で、菅原さんが監督を務め、STUDIO SOTAが制作する。野沢雅子さんが主人公で5歳のトニオを演じるほか、三森すずこさんがトニオの姉のジャイ美役、大空直美さんが同じく姉のスネ子役、高野麻里佳さんが謎の多い井上博士役として出演することも発表された。銀河万丈さんがナレーションを担当する。

「5億年ボタン」は、押すと100万円が出てくるという5億年ボタンが登場するギャグマンガ。5億年ボタンは、100万円が出てくる代わりに何億年も何もない空間で過ごさなければいけない。入院中の父親の治療費が払えず途方に暮れていた5歳のトニオ、14歳のジャイ美、17歳のスネ子の3姉弟の前に5億年ボタンを持った人物が現れる……という展開。

野沢さんは「私も5億年ボタンがあったら押してみたい! 自分が5億年ボタンで飛ばされたとして、怖い・不安という気持ちよりも、その状況を『どう楽しめるか』を考えながら完成した映像を拝見しました。でも5億年も無の空間にいるのはつらいから、誰か頭の良い人が5億年の途中でも現実に戻れるボタンを発明してからじゃないとやっぱり嫌かも(笑い)。このアニメの見方はそれぞれです。一人一人違う捉え方で5億年ボタンの世界を楽しんでください」とコメントを寄せている。


TVアニメ「5億年ボタン〜菅原そうたのショートショート〜」Trailer CM
https://youtu.be/aP3a-14PNzc

https://i.imgur.com/x5ztk2O.png
https://i.imgur.com/0erTwvR.png
https://dmv5fqd3whh9n.cloudfront.net/images/2022/06/14/20220614dog00m200050000c/001_size6.jpg