X



【映画】「インディ・ジョーンズ」シリーズ第5弾が来夏公開!ハリソン・フォードもコメント [湛然★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2022/05/28(土) 05:36:34.66ID:CAP_USER9
「インディ・ジョーンズ」シリーズ第5弾が来夏公開!ハリソン・フォードもコメント
2022年5月27日(金) 14時22分 RBB TODAY
https://www.rbbtoday.com/article/2022/05/27/198855.html
(C)2022 Lucasfilm Ltd. & TM. All Rights Reserved.
https://www.rbbtoday.com/imgs/p/RqJIzsl7cmxG8-cARbeaqilNLEDQQ0JFREdG/732786.jpg
https://www.rbbtoday.com/imgs/p/5Mv003Y5bG8YWlzdSjWJq4VMdEMsQ0JFREdG/732787.jpg


 日本時間27日に米アナハイムで開催された「スター・ウォーズ セレブレーション」にて、「インディ・ジョーンズ」シリーズ最新作が2023年夏に日本公開されることが決定した(全米公開は2023年6月30日)。加えて、シリーズを通して主演を務めてきたハリソン・フォードからのコメントが到着している。

 「スター・ウォーズ セレブレーション」に登場したハリソンは、待望の最新作について「私たちは、次の『インディ・ジョーンズ』を完成させつつあります。私は、今回、ジェームズ・マンゴールド、キャシー(キャスリーン・ケネディ/ルーカス・フィルム社長・プロデューサー)、フランク(・マーシャル/プロデューサー)と楽しく仕事をさせてもらいました。私たちが創り上げた映画を、とても誇りに思っています。また皆さんにお会いするのを楽しみにしています」と意気込み。

 また、同イベントでは、ハリソン、ジェームズ・マンゴールド、キャスリーン・ケネディ、フランク・マーシャルが、5度のアカデミー賞受賞を誇る作曲家ジョン・ウィリアムズの90歳の誕生日を祝福する場面も。ハリソンが「僕らはみんな、ジョンの音楽における素晴らしい功績を知っています。でも、あなたたちは、彼がいかに温かく、寛大で、少年の心を持つ人なのか、知らないかもしれません。私は次第にそれを知るようになり、そのことについて感謝するようになりました。彼は丁重で、優しく、親切で、その上、すごく才能が豊かな人。彼の存在は、僕たちみんなにとって大きな恵みです。今回も、音楽を担当するのは、ジョン・ウィリアムズです」とシリーズの音楽を担当する偉大な作曲家を讃え、シリーズ最新作での続投を発表した。

 さらに、マッツ・ミケルセンの参加も決定。監督はジェームズ・マンゴールドに決まった。そして、シリーズを通して監督を務めてきたスティーブン・スピルバーグが製作総指揮としてカムバックすることも明らかになっている。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

《KT》
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 12:02:38.33ID:1vtY3oIm0
>>118
オカルトはこのシリーズの特性にあってるけど
宇宙人となるとよいしょが必要になり映画の魔法が解けてしまうね
アメリカ人のエリア51好きといったら‥
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 12:03:02.95ID:sX0qX+210
>>126
ハリソン・フォードは俳優という職業にはこだわりがなくて
お金がもらえればそれで良いらしいよ
演技だっていつも同じ、困った顔をしてるだけ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 12:14:47.31ID:cCL0Pm030
今まで神の力だと思われてた超常現象がすべて宇宙人の仕業で解決出来るようになっちゃったのよ
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 12:17:47.09ID:9oickikw0
4はシュメールとか超古代文明好きとしては、だいぶ刺さったけど。箱から死霊がでたり、心臓を素手で抜き出したり、不死になる杯とか、それはそれでトンデモでしょ。
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 12:27:21.56ID:tVA2CsRm0
マジか。

ハリソンフォード何歳だよw
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 12:32:47.70ID:tVA2CsRm0
なんか監督変わるんだ。


ジェームズ・マンゴールド
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 12:32:54.46ID:hfmuzK220
パート3で不老不死の水を飲んだから大丈夫
いや手に入れそこなったんだったか
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 12:33:55.34ID:DHITHQVv0
日米開戦前の東京で行われた国際会議で
三木清から託された謎の地図を手に崑崙山脈へと向かうインディ
それを密かに追う、鈴木貞一と帝国の諜報機関・・・


鈴木貞一は本当に
「天空の城ラピュタ」のムスカ大佐のような人物なので
登場させると面白いのでは。
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 12:38:53.28ID:tfqiuqn+0
>>1
もしかして、共演したときのコネリーより上になってる?ジジイだと思ったが当時
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 13:00:36.52ID:TspnXzqJ0
>>21
1作 悪霊登場
2作 飛行機から落ちてもゴムボートがあればおけ  心霊呪術登場
三作 不老不死登場
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 16:13:46.79ID:IPk20qPG0
3作リメイクしてほしいな
魔宮の伝説を初めて見たときはすごい感激したんだが

今見ると合成バレバレで
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 16:16:14.51ID:4JLOhn650
3部目が最高に面白くて、そこで終わっておけばよかったのに。
4部目のクリスタルなんて寝たぞ。俺は。
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 16:18:56.40ID:IPk20qPG0
シュナイダー博士が生きてたってことにしよう
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 16:30:03.64ID:p1QoPXIA0
クリスタルスカルは最後の展開で
萎えたな

まさかまたあの路線で行くのか?
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 17:11:18.84ID:cyITflOg0
>>14
ハスラー2ってのがあってだな。
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 17:18:03.49ID:7ikFkoHV0
>>137
コネリーと12歳くらいしか違わないはず
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 17:25:50.82ID:4+ngkPTp0
主演を張るのもラストだろうしマンゴールドだからとりあえず期待はしとく
老人ギャグ、ルーカスの口出し、SWEP7みたいなファン接待
ここら辺を控えてくれれば悪くなさそう
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 17:27:53.55ID:kLA2z03c0
>>25
ストームトルーパーを犯してたのは笑った
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 17:34:52.11ID:NrU4YGLV0
やめた方がいい
4の汚名返上を狙ってるのか知らんが、泥をさらに塗り重ねるだけなのは目に見えてる
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 18:05:06.58ID:IPk20qPG0
>>152
どうやって?
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 18:13:39.71ID:8VVaf9ug0
スター・ウォーズの糞みてぇな死にか方なんだ?
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 18:17:01.37ID:3FOdh8IM0
3でしっかり終わりに出来ていたのに何で4なんか作っちゃったのかな?
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 18:21:46.12ID:kKP4XejX0
>>14
でもトップガン/マーヴェリックめちゃくちゃ良かったわ
これ!これが観たかった!てのと前作へのオマージュも満載で震えた
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 18:23:01.80ID:MaU69G+50
>>25
もともとトンデモオカルト映画なのに宇宙人でなんで拒否反応あったのかいまだにわからない
聖書ネタをオカルトだと思ってないのかな
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 18:34:00.87ID:GcfcE0Rw0
オカルトという括りであればなんでもOK宇宙人でもOK
みたいな無神経さが受け入れられなかったんだろ?

大半のファンには「それは流石に違くね?」って思われたんだよ
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 18:52:54.90ID:BAMzsEMs0
タイムスリップしちゃうクリスタル骸骨でオワリじゃなかったの?
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 21:04:29.51ID:9/5WWHUm0
サウスパークのインディジョーンズ4回は笑った
やっぱりアメリカでもレイプ作品扱いなんだな
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/28(土) 21:09:03.99ID:A14LxXYk0
インディ3部作みたいなスピルバーグの真価はこういうバカ映画でこそ発揮される

真面目な映画は全部糞つまらん
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/31(火) 23:09:55.90ID:MViFv49g0
>>15
アクション場面は多かったけど、
でも場所がなんか殆どどっかの暗い遺跡で代わり映えがしなくて盛り上がりに欠けた。
あと途中で一行に加わったオッサンが邪魔だった
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/31(火) 23:38:42.52ID:eT1Bhg/J0
>>8
UFO出しちゃって何だこりゃって感じだったね、確か
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 00:42:06.49ID:W+NfhjbS0
キーホイクアンは出ますか?
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/01(水) 01:01:48.97ID:zgqCZiLu0
>>1
エイリアンもターミネーターも3から駄作の極みなクソゴミ映画になってしまったが
インディもやっぱ3までだったなと言われないように祈りますわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています