X



【プロ野球】ソフトバンクvs西武~福岡 東浜巨がノーヒットノーラン達成 NPB公式戦通算84人目で95回目 [サザンカ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/11(水) 21:01:15.11ID:OWVetA+q0
ノーヒットはわかるけどノーランはノーランナーのことじゃないんだな
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/11(水) 21:03:15.12ID:6Igu7Gmo0
>>4
もう山賊はいないんだよ
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/11(水) 21:10:55.31ID:hkLI/CWh0
>>28
アメリカでは"No Hitter”やで
アキ猪瀬とかは昔の馬鹿なのに発言力合った記者がMLBで7回やった
ノーランライアンをもじったら周りの記者共が真に受けて広まった説をJスポで唱えてた
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/11(水) 21:13:31.10ID:Zuq6KeZS0
山本昌のノーノーは無四球という珍しいケースだった
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/11(水) 21:15:03.98ID:LDIC8ugW0
ノーヒットノーランや完全試合が頻繁に起きてるし今は投高打低で打者のレベルが尋常でなく低いってことなのだろうな
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/11(水) 21:20:30.92ID:4Nf0ZUbi0
統一球復活?
ちょっとノーノー多過ぎwwww

日米とも飛ばないなw
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/11(水) 21:22:21.05ID:pYu+QuLB0
話題になってないね
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/11(水) 21:37:04.49ID:lSLK+eq+0
>>28
野球の得点はrunだからね
どれだけベース1周したか。
黎明期は柵越えする柵が設けられてなかった
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/11(水) 21:37:46.24ID:C8RLJ5Ro0
辻が現役の頃の西武はもっと嫌らしい野球をやっていた筈だが
山賊打線だか何だか知らんが打てない時は全然ダメ
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/11(水) 21:51:18.59ID:uH3RTe6T0
もうなんかたいしたことねーな月1くらいで出るやないか
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/11(水) 21:59:48.84ID:zmb5xWvN0
ノーヒットノーランってすごいの?
この前、ロッテのたけしが婚前試合してたから、いまいちピンとこないすごいのか?
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/11(水) 22:05:05.47ID:fdE7ssq00
なおくんおめ
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/11(水) 22:18:16.96ID:HmpT6B8J0
>>46
27人連続アウトにするから凄い、ランナーを一人も出さないのは奇跡。
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/11(水) 22:30:25.10ID:HpgRJyhs0
東京ヤクルトと横浜DeNAと巨人、とセ在京球団要素がある名前だな
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/11(水) 22:37:40.28ID:P97SfeCM0
9回を1人で投げ切って勝ったことがとても大きい
査定の点数をだいぶ稼いだだろう
ノーノーはおまけ
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/11(水) 22:44:05.64ID:P97SfeCM0
内野守備がびっくりするくらい向上してるんだよ
理由は知らん
楽天なんかまだ3つくらいしかエラーしてないはず
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/11(水) 22:57:02.34ID:rJHL94r10
なんか、俺にもできるような気がしてきた、野球やったことないけど
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/11(水) 23:06:12.68ID:5jW0Z6xx0
最強軍団ソフバン 当たり前のことすぎて話題にならないね
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/11(水) 23:17:48.30ID:Ql8BQ1HM0
八百長パリーグつまんな
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/11(水) 23:18:25.98ID:Ql8BQ1HM0
完全にいままでのつまらないパリーグが帰ってきてしまった
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/11(水) 23:23:48.90ID:5jW0Z6xx0
>>54
それな
チームの勝利こそ重要
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/11(水) 23:45:24.58ID:+IJXi0K20
ノーノーのバーゲンセールクソワロタ
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/12(木) 00:34:24.86ID:8uCfvxta0
コロナ対策の時間短縮の為に飛ばないボールにでもしてんのか?
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/12(木) 00:34:55.49ID:Qoj8XGuQ0
年1で出るかわからない大記録なのに、
佐々木の完全試合と、ロサンゼルス・エンゼルスのノーノーで、
霞んでる悲しさ。
とりあえず、明石家サンタに出とけ
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/12(木) 00:43:26.59ID:EgqLDdRT0
個人の記録よりチームの勝利が何よりも大事
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/12(木) 01:06:05.62ID:BYK+thVj0
>>6
パーフェクトとちゃうでwww
四球、エラーのランナーはOKや
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/12(木) 02:25:09.48ID:rxe4g6kc0
東京横浜巨人 すごいな
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/12(木) 02:40:45.39ID:1HGSqCUX0
東浜は大学4年の時140出なくて
酷使されて終わった投手のイメージだったけど凄いな
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/12(木) 06:12:20.84ID:EgqLDdRT0
うん
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/12(木) 06:29:22.54ID:aKlmhgfI0
>>72
それでも亜大の監督は学業面も配慮して一応潰れない程度に無理をさせなかった方だったのと
プロ入り後は工藤監督の指導法が合ったのが大きい
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/12(木) 08:09:05.00ID:puWDSSY+0
>>34
"No Hitler”に見えた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況