X



【芸能】板尾創路、鬼越の大暴言に反論 相方ほんこん「ダウンタウンのおまけやない!」 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2022/05/06(金) 14:28:07.83ID:CAP_USER9
5/6(金) 9:57配信
デイリースポーツ

 130Rのほんこん(左)と板尾創路

 5日放送の日本テレビ系「ダウンタウンDX」に、ダウンタウン結成40周年を記念し、大阪時代のMBS「4時ですよーだ」から35年の関係になる、今田耕司、東野幸治、木村祐一、板尾創路、ほんこんが出演した。

 板尾とほんこんはコンビ「130R」を現在も継続しているが、松本人志も共演は珍しいと驚き。今年は初めての共演だというが、板尾はほんこんについて「この前、テレビで、ダウンタウンのおまけや、言われてたから」と早速イジり。4月にTBS「水曜日のダウンタウン」で、ほんこんの本名にまつわる説検証が行われた際に、鬼越トマホーク・坂井良多が暴言を放った一件。

 板尾は「おまけやないで!付録やで」と笑わせた。

 ほんこんも「付録は楽しみがある」と応じると、板尾は「いらんわって捨てるやつもおるけど、付録を楽しみに買うヤツもおんねんでって、僕はそう思いながらテレビ見てたんです」と力説。ほんこんが「お前、ええこと言うてるようやけど、けなしてるで」と突っ込んで笑わせていた。

 番組公式ツイッターには、ラストで撮影が行われた7人の集合写真がアップされている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/fb99687c3e1b8fbad3225119c6df4d13153feec3
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/06(金) 22:17:48.25ID:LD4t12ld0
>>5
おまけと付録の違い

- 概要 -
おまけとは売り手から買い手へのサービスのことを指すが、
付録とは書物や新聞、雑誌などにつけているもののことを指すという違いがある。

- 詳しい解説 -
おまけも付録も実際に購入したもの以外についてくるもののことを指すが、
その本体が何かで言い方が変わってくる。

おまけとは売り手から買い手へのサービスのことを指す。
例えば飴を一つ買ったらおまけでもう一つ飴がついてきたなど。
その他にも、普段は300円で売っているティッシュペーパーを
おまけで250円にしてあげるなども、おまけのうちである。

それに対して付録とは、書物や新聞、雑誌などについてくる紙物のことを指す。
これはおまけにも含まれるが、付録は本体もつけるものも紙のため
それ以外の物は付録とは呼ばないので、おまけイコール付録とはならない。
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/06(金) 22:18:22.02ID:QyQvIqbq0
放送室で山崎邦正はDX3回出て3回スベったから出入り禁止になってるとか言ってたな
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/06(金) 22:18:26.37ID:UNPXOW/w0
かざあなダウンタウンのときの木村さんは
ふつうのあんちゃんだと思ってたのに
(ロンゲスカジャンだったし)
いつの間にか陶芸家になっててびっくりした
ずいぶん顔が変わったな…
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/06(金) 22:19:08.82ID:JbVBFQxY0
グリコのアレはおまけじゃなくておもちゃだからな
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/06(金) 22:21:51.05ID:kpAg9vYB0
昔ほんこん自身がボケは何人いても良いけどツッコミは1人しか要らないから、ダウンタウンの番組は浜田雅功という絶対的ツッコミが居るから自分のポジショニングが難しかったと言ってたな
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/06(金) 22:21:57.16ID:76zY2cd30
>>95
あんなん好きになれる方がおかしい。ほんこんがおまけって言われてたけど、木村なんか松本人志の金魚のフンじゃん
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/06(金) 22:22:32.47ID:nnhixlHl0
>>524
後輩にイジられる天然浜ちゃんでは無かったもんなあ
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/06(金) 22:25:15.88ID:Gryon1020
>>524
ほんこん如きがナニ言ってんだよって話w 関西エリアに限ったって、ツッコミの何番手か考えろよ
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/06(金) 22:26:46.60ID:WP4wX6Yz0
今田岡村:アローン会
東野岡村:旅猿
蔵野岡村:テレ東の婚活番組
木村岡村:チコちゃん

板尾だけ思い浮かばないけど、岡村ってダウンタウンの取り巻きとは相性良いよな
萎縮することなく、先輩を立てつつも程良くイジったりして
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/06(金) 22:43:01.35ID:5ZbRV0r50
鬼越は微妙に笑えない時多いもんな
053342歳厄年独身フリーター
垢版 |
2022/05/06(金) 22:55:22.62ID:nKxNTu1T0
おまけとおまけは帰ってヨシ!
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/06(金) 23:01:22.95ID:0vXPAJzU0
>>528
ダウンタウンだけ苦手なのがなんともw
まぁ矢部が絡んでるからいざとなればなんとでもなりそうだがw
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/06(金) 23:03:21.76ID:l6/Bdc+r0
松本がラジオで「キムは俺のために生まれてきたんじゃないかと思う時がある」って言ってたから
木村はオフィシャル公認のダウンタウンのおまけ
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/06(金) 23:07:41.76ID:/hafHvtd0
ごっつええ感じの何かを賭けてフリースローやるコーナーで「これ入ったら、俺ハンサム」って言ったあと外してたのは笑った
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/06(金) 23:17:19.45ID:7RH5cINe0
礼儀作法に異常に厳しい木村祐一が唯一認めた後輩が藤井隆
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/06(金) 23:21:10.95ID:r4xvZOz70
芸が無いからネトウヨ芸人として生きているほんこんさんやないですか
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/06(金) 23:24:07.50ID:/l5Xo4RG0
でも昨日のデラックスで一番笑ったのほんこんが
タンスおもいっきり蹴とばした過去VTRのところなんだよなあ
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/06(金) 23:28:31.94ID:7IStdxit0
これ見てたけどおまけも付録も変わらんだろ、板尾も衰えたなと思った
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/06(金) 23:30:36.37ID:mjH6XBE+0
鬼滅とか忘れ去ってたわ
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/06(金) 23:31:26.67ID:cIJRyOYr0
>>ほんこんが「お前、ええこと言うてるようやけど、けなしてるで」<<

ここがつまらなかった
折角板尾がおまけやない付録だとフリにしてくれたのに
やっぱほんこんはおまけだ
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/06(金) 23:46:20.48ID:2HjiKtDJ0
>>528
板尾は過ぎるTVのスタジオにゲストで出た
ダウンタウンとも以前より会話も普通にしてる様子
>>534
矢部がいなけりゃすべて何とかなるからな
邪魔で使えないから切り離したいだろうな
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/06(金) 23:47:17.43ID:2U1VQHMR0
板井もおまけだろ
大して面白くないよ
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/07(土) 00:07:44.53ID:i6J6T9A30
ほんこんとかどーでもいいけど
鬼越は本当におもろない
あいつらは人を不快にさせるだけ
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/07(土) 01:06:16.76ID:pGKZ0Fi50
>>22
中学生とやって捕まった方?
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/07(土) 01:18:20.92ID:1UcQ3S4n0
鬼越えは面白いな。
自分たちより上の奴に噛み付くのが偉い。
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/07(土) 01:51:12.82ID:ALFW98nz0
最近の鬼越の喧嘩芸は作家とサロンメンバーが作ってるらしいけど
YouTube見ると普通に口立つし面白いよね
特に坂井
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/07(土) 01:53:42.91ID:TrBJw6ZE0
おまけですらないだろ
図々しいな
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/07(土) 01:55:54.72ID:PSegf3Bb0
いや、板尾は兎も角

ホンコンは誰がどう見てもオマケやで

いんけつでおもんないもん

てか板尾のオマケちゃうかw
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/07(土) 02:07:17.86ID:NhNVyXow0
まあ板尾はもう芸人やなくて俳優やからな
芋たこなんきんの再放送やってるの見ても上手かったわ
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/07(土) 02:08:03.57ID:Cpuwwy4U0
今田が言ってたように
「ダウンタウン東京行ったら大阪に居た我々一瞬で仕事無くなった」
って事を全員経験し理解し身に沁みてるからな
今更外部から言われるまでもないしネタにも出来るわ
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/07(土) 03:16:17.38ID:rYupAHEW0
蔵野孝洋の当たり役ってガチャピンぐらいしか無いでしょ
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/07(土) 03:30:52.00ID:DR77ZaRS0
>>550
あいつら凄い昭和だわw 今どきレアだから面白い。泳がせてるダウンタウンも懐深い
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/07(土) 04:16:10.92ID:5TIWODg90
>>542
ホンコンが誰かの楽しみになってるなんてあるわけないのに違うよな
けなされる返ししか出来ないし、それがまた面白くともなんともない。
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/07(土) 05:25:06.77ID:NXCeVJJ30
シンガー板尾とか普通に一番笑いとってた当時のごっつで
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/07(土) 05:27:37.84ID:27maMqPB0
>>540
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/07(土) 06:41:24.73ID:dKxvHeic0
>>1
ごっつ当時から
板尾は人気あったけど
ホンコンは嫌われてたからな。

別に鬼越は間違ってない。
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/07(土) 06:43:11.65ID:NXCeVJJ30
ほんこんも別に嫌われてたってレベルじゃないだろ
パヨが必死に攻撃してるだけな
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/07(土) 06:46:44.70ID:dKxvHeic0
当時の人気だからウヨサヨ関係ねーだろ
何でもウヨサヨとかバカじゃねーのかこいつw
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/07(土) 06:49:26.02ID:Py1+qcal0
>>528
アホ先輩たちが人気者の岡村に気を遣ってるだけだよw
東野や今田がフリからツッコミから段取りして岡村を面白く見せてるだけw
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/07(土) 06:52:00.02ID:jqFgjxjR0
90年代前半までのテレビのイケイケ感は今とは比べ物にならなかった
ネット普及以後は急速に自主規制がかかったのと松本の笑いに翳りが見えだしてダウンタウンの絡む番組もつまらなくなった

現在は番組編集権をもつディレクターが笑いの選別を行っていて芸人の存在価値はいかに声を張り上げて目立つかになってしまった
今回もひな壇形式のような年寄りの思い出話が見ていて辛かった
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/07(土) 07:00:49.25ID:Xmdc+Lmr0
>>528
岡村ほんこんのやつには板尾がピンで全国各地に住む100歳の高齢者を板尾が訪問ロケに行く企画があって板尾自身も気に入ってた企画だったけどいつのまにやらなくなっちゃってたな
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/07(土) 07:03:51.68ID:R33HK6zq0
淫行して吉本クビにならないんだから、オマケじゃなくて寄生虫

サナダムシと一緒
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/07(土) 07:06:01.10ID:JvaKBNQ/0
おまけというより小判鮫が妥当
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/07(土) 07:08:53.03ID:2HvL0Cb10
>>12
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/07(土) 07:12:24.30ID:lqABekAF0
この番組内でも心配されてたけど
ほんこんも政治的発言をするようになって敵が増えたよな
本来は顔の割にアクのないただのいじられ変顔じじいで嫌われ要素も少なかったのにな
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/07(土) 07:41:33.53ID:zcNyc5YT0
>>575
いいんじゃないのか?
鬼越曰く「誰も構ってくれないから政治の話をしている」
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/07(土) 07:42:49.53ID:ALFW98nz0
政治的発言もそうだけど
普段から面白い事言えないのに後輩に威圧的に接してて評判悪いから
ぶっ込みにいったんだろう
またそれへのアンサーでもただ怒るだけで何も面白く出来ないという
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/07(土) 07:54:05.06ID:ksdZjiIu0
ごっつの頃は芝居はできない台詞は噛むで、それを浜田にあきれられながらコントを続けるってのが一番の笑いどころだった
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/07(土) 07:57:00.44ID:cxUPeKyE0
ダウンタウンのおこぼれもらったチャンス活かせなかった残念な人
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/07(土) 07:57:32.04ID:CpCtVOMH0
>>65
松本とつるむ後輩は売れてる後輩ばかり
浜田とつるむ後輩はドリアンズとか売れてない後輩ばかり
浜田自身がTVで名言してる
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/07(土) 07:58:54.43ID:42NAMhN20
>>5

おまけは、つくかつかないかわからん。
付録は、絶対につく。
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/07(土) 08:00:21.33ID:eEHA8Fgv0
顔面コンプのトンキン人は
イケメン板尾は認めるけどブサイクなホンコンは認めない
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/07(土) 08:01:38.55ID:gltVOWbs0
板尾の嫁
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/07(土) 08:23:06.14ID:V1Ad5+jM0
ダウンタウンでなくて板尾さんのおまけって事か。
キッツいなー。
鬼越って悪口過ぎるよ、おもろないよ。
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/07(土) 08:25:58.09ID:Jb21qUYh0
ダウンタウンの派閥じゃなくても個性はあるから生き残ってたとは思う。まあ政治的発言はやらされてるんだろうな。
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/07(土) 08:45:50.47ID:dURZbpKI0
>>575
昨夜のホンモノラジオでひがしのりが言ってたけど、
「ほんこんさんが一番やりたい仕事は130R
でコントやりたいんや。
けど、板尾さんが芝居ばかりやるから」
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/07(土) 08:48:30.01ID:Py1+qcal0
鬼越は本当の権力者には噛み付いている風のヨイショしかしない小心者w
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/07(土) 08:53:39.76ID:ALFW98nz0
そんな事ないでしょ
さんまには「顔シワシワ」
ジュニアには「この間めちゃくちゃ滑ってたな」
大御所(面白い人)ってお笑いに寛容なんだよ
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/07(土) 08:56:56.50ID:aH42lmqq0
事前に丁寧な挨拶してるだろ。
それでも怒る人がたまにいる。
その場にいなかったホンコンをネタにしたのは落ち度だろう。
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/07(土) 09:03:54.85ID:htX/kVDg0
>>136
昔二丁目劇場の仕事していたんだが、浜田さんの蔵野さんへの当たりは相当なものだった。
蔵野さんが廊下歩いてて挨拶した途端に、顔腐ってんか?ってビンタしたり、蔵野さんが座っていた椅子ひっくり返して、気持ち悪いねん顔が!って通りすぎていったりと
しかし松本さんも蔵野さんにお前顔どうしたんや?とか、こっち見るな!とか
まぁ兎に角浜田さんは誰にでもきつかった。
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/07(土) 09:04:52.99ID:ALFW98nz0
怒らせてもいいと思って確信犯でやったんだから
落ち度も何も無いでしょ
実際反響あるし
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/07(土) 09:07:59.83ID:3XcjlSzT0
まじレス
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/07(土) 09:23:09.29ID:3xCkd+uW0
このニュース見る度に鬼奴だと思ってしまう
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/07(土) 09:34:52.24ID:Ve3s6qGo0
>>550
ダウンタウンやさんま相手ならともかく
ほんこんに噛み付いてすごいてw
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/07(土) 09:50:48.32ID:tOq7a7C50
板尾とほんこん揃うとやっぱ面白いw
二人揃ったときの話の面白さは完全にダウンタウンこえてると思う
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/07(土) 09:57:03.85ID:FE99qAiO0
>>600
もう弄るのがさんまさんやダウンタウンさんまでいってるから相手に困ってると二年前から言ってるよ。
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/07(土) 10:07:27.76ID:2401+MZw0
ダウンタウンのチンカスって
実はナイナイじゃなくてこいつらなんだよな
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/07(土) 10:43:52.16ID:ev5/6y2V0
>>603
ナイナイで笑ったことないけど今田東野板尾はよく笑わしてもらったからそれはないわ
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/07(土) 11:24:50.74ID:lH8aB/n+0
>>568
いや当時のほんこんがそこまで嫌われてたとは思えないけど
今頃目の敵にしてるパヨが多いからな
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/07(土) 11:53:38.11ID:rc+oArk/0
>>595
浜田クズだな
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/07(土) 11:54:19.43ID:I0xNF7ZD0
でも130Rはおまけだとしても登っていくダウンタウンの脇にはいたからな
鬼越は本当のおまけの木村祐一あたりに言ってほしい
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/07(土) 11:55:21.38ID:USkgcHGG0
話題にすればする程惨めになると思わないのかね

ほんこんの為にもそっとしといてやれよ
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/07(土) 12:36:45.20ID:WugpQ4Md0
>>591
鬼越はダウンタウンとかさんまの番組に呼んでもらって
そいつらに媚び媚びなのに、叩いても問題なさそうなやつ
の悪口言って、おもしろくはないから周りがやりづらそうになる
パターンばかり
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/07(土) 12:51:39.94ID:Py1+qcal0
>>592
おまえバカだなどっちも根本的に本人が嫌がる事は言ってないだろw
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/07(土) 13:10:52.91ID:XISYynyY0
板尾のおまけだよな
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/07(土) 13:12:57.02ID:ALFW98nz0
>>614
「ヨイショ」から「嫌がる事」に勝手にトーンダウンすんなよゴミ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況