有吉弘行が突然のカミングアウト その中身にマツコじんましん発症「今年聞いた中で一番怖い話」
お笑いタレントの有吉弘行(47)が29日に放送されたテレビ朝日「マツコ&有吉 かりそめ天国」(金曜後8・00)に出演。知られざる私生活を明かして、タレントのマツコ・デラックス(49)をはじめスタジオの共演者、スタッフを“恐怖”に陥れる場面があった。
マツコと有吉がフリースタイルでトークするバラエティ。この日は2時間SPとして放送された。
その中で、仕事などで限界までへとへとに疲れた時に食べたくなるものは?というトークで、有吉は「本当に疲れたら深夜だろうがなんだろうが、豚カツ食べちゃうから。自分で揚げちゃうから」とまさかのカミングアウト。
想像を超える回答にマツコが目を丸くして「えぇ…」と言ったまま絶句し、スタジオにも動揺が走った。
だが、有吉は「夜中2時ぐらいまでの仕事とかあるじゃないですか。きょうは絶対豚カツ揚げて食うぞ!って。じゃないと、次の日、オレはもう気力が持たん!豚カツを食わんと!」と魂のトークを続けた。
驚きのあまり声が出ないでいたマツコだったが、やっと出たのは「今年聞いた中で一番怖い話…」。
有吉はさすがに苦笑いだったが、深夜に帰宅した夫が「トンカツを揚げろ!」というのが苦痛で離婚したという妻の話をネット記事で読んだことがあると自ら紹介した上で「オレは自分で揚げてるからいいんだけど…」と夜中に豚カツを揚げることの“異常さ”にも触れた。
「聞いてるだけで怖いもん」とおののくマツコは「夜中…夜中…パン粉までちゃんと、こむ…こむ…小麦粉つけて卵つけてパン粉つけてやるんでしょ?」と動揺しまくりで質問。
有吉はそれを認めた上で「それで揚げたての豚カツを二枚ね」とし、スーパーなどで買ってきた出来あいのものではなく揚げたてじゃないとダメだと強調した。
有吉は千切りのキャベツだけは買ってくるそうで、使用した油の処理も全て自分で行うとしたが、マツコは今まで聞いた話の中で断トツの恐怖を感じると吐露。
「怖いよ」「ほかのもんじゃダメなの?」と言葉を重ねた。有吉によると、深夜に豚カツを揚げることは4~5回あるという。
この話の後では自分の話をしづらくなったマツコだったが、マツコは過度に疲れた時はコーラをがぶ飲みするそうで「炭酸いろいろやったんだけど、コーラが一番染み渡る感が強いのよ」。
飲むと決めた日はコンビニでコーラを大量買いして帰宅するなり1・5リットルを一気飲み。その後も風呂に入りながらなどひたすら飲み続けるという。
その後はどっちの行動がより“恐怖”かという流れになったが、有吉は豚カツがほしい時にないと「なんでないんだよ!」と「ヒステリーになっちゃう」とし、マツコも「自分の中でコーラを飲めばリセットできるんだ…みたいな。(有吉は)豚カツ食べたら…っていうふうにしているんだろうね」と同調。
「豚カツ食べたら細胞が全部生まれ変わるわけじゃないから…」と続けた。
だが、有吉は深夜に豚カツを揚げようと思ったのにパン粉が切れていただけで過度なヒステリーを起こして爆発してしまうこともあると明かすと、マツコはさすがに心配顔。
「その話、あんまりしないほうがいいわよ?」とアドバイスしたが、有吉の知られざる“闇”に触れて「恐怖でじんましんが出た」とひざをポリポリとかいていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c758257c95a35e41ae5c54726684a8a334793aab
探検
【芸能】有吉弘行が突然のカミングアウト その中身にマツコじんましん発症「今年聞いた中で一番怖い話」 [jinjin★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1jinjin ★
2022/04/30(土) 23:48:44.97ID:CAP_USER92名無しさん@恐縮です
2022/04/30(土) 23:50:22.99ID:PF84MmD10 意味不明
2022/04/30(土) 23:50:37.11ID:eComaWe80
それは蕁麻疹ではないでしょ
2022/04/30(土) 23:50:52.75ID:UnflwSKX0
4,5回しかないのかよ
2022/04/30(土) 23:50:55.17ID:qlFsWlas0
なげーな
テレビ見てるだけなんだから
せめて短くまとめろ
テレビ見てるだけなんだから
せめて短くまとめろ
2022/04/30(土) 23:53:01.19ID:QZ7Yq1FD0
別に何も怖くないんだけどw
2022/04/30(土) 23:53:35.95ID:p+2ZFUZe0
俺もしんどい時は豚カツ揚げるな
物凄く揚げる
物凄く揚げる
2022/04/30(土) 23:55:59.18ID:Cv4uA4h70
また食い物の話しか、夏目がいたときは面白かったのに
2022/04/30(土) 23:56:33.14ID:zzUXPbuL0
有吉の体力は異常
10名無しさん@恐縮です
2022/04/30(土) 23:56:34.00ID:yKg66h9E0 その湿疹…
11名無しさん@恐縮です
2022/04/30(土) 23:56:36.81ID:/V+tkubq0 おもんな…
12名無しさん@恐縮です
2022/04/30(土) 23:57:02.27ID:fwdJEHsD0 カツは揚げなくても焼くだけで十分美味しいよ
13名無しさん@恐縮です
2022/04/30(土) 23:57:31.16ID:NCg+7DDR0 これ経験者というか同じ類じゃないとわからん話だよな
やってる方は犯罪やってる気分になる時ある
やってる方は犯罪やってる気分になる時ある
14名無しさん@恐縮です
2022/04/30(土) 23:59:02.84ID:DDn1IWcc0 しょうもないVが多すぎて
トークだけで30分番組にしてくれや
トークだけで30分番組にしてくれや
15名無しさん@恐縮です
2022/04/30(土) 23:59:23.70ID:frWJgbR40 マツコ有吉・・
よく飽きずに
観ていられるわ、
この二人はテレビ離れに
大きく貢献したよな
よく飽きずに
観ていられるわ、
この二人はテレビ離れに
大きく貢献したよな
16名無しさん@恐縮です
2022/04/30(土) 23:59:44.78ID:3we6742j0 >>12
パン粉を焼く?
パン粉を焼く?
17名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 00:00:31.04ID:e+tGH7UD0 しごかいでなにいってんの
2022/05/01(日) 00:00:33.97ID:erG8kFYb0
しょーもな
2022/05/01(日) 00:00:43.87ID:eZZ8omaJ0
怖くない
2022/05/01(日) 00:02:13.55ID:1buld7un0
おもんねーな
2022/05/01(日) 00:02:57.36ID:2Br0LpCx0
食と性欲ってかなり近いところにあって
この両方に強いこだわりがある男と、
性欲をごまかしてる分、食の方に偏執的になる男と
食を適当にごまかして性欲だけは妥協できないこだわりのある男といる
この両方に強いこだわりがある男と、
性欲をごまかしてる分、食の方に偏執的になる男と
食を適当にごまかして性欲だけは妥協できないこだわりのある男といる
22名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 00:03:17.60ID:xa2UOUmH0 料理もストレス発散になるしな。
揚げたてのトンカツは美味いもんな。
でもお手軽じゃないな。
揚げたてのトンカツは美味いもんな。
でもお手軽じゃないな。
2022/05/01(日) 00:03:48.97ID:mf3qeV090
完全に「リベンジ夜更かし」ってやつ
2022/05/01(日) 00:03:51.76ID:7FweGQJk0
別に怖くはないな
ふーんっていう程度
ふーんっていう程度
2022/05/01(日) 00:04:06.25ID:J4S22sGc0
缶チューハイや発泡酒があれば夜中でも大丈夫。
2022/05/01(日) 00:04:26.20ID:ztXNW7ZW0
高卒の馬鹿同士のどうでもいい話
27名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 00:04:58.62ID:N93cK0XH0 蕁麻疹なめんな
2022/05/01(日) 00:05:06.23ID:g1C9klyX0
>>15
むしろこのくらいの話題で良い
むしろこのくらいの話題で良い
2022/05/01(日) 00:05:20.44ID:2Br0LpCx0
たぶん有吉は煙草やめてからストレスたまってるんだよ
煙草やめると異常に食に執着するやつって多い
煙草やめると異常に食に執着するやつって多い
2022/05/01(日) 00:05:39.70ID:jhqBx0/D0
コーラを「1・5リットルを一気飲み。その後も風呂に入りながらなどひたすら飲み続けるという。」ってよく死なないな
2022/05/01(日) 00:06:18.81ID:6S5LttiY0
30秒で読み終わる話を番組にしてるやつすげぇ
見てるやつもすげぇ
活字でいいわ
見てるやつもすげぇ
活字でいいわ
2022/05/01(日) 00:07:00.30ID:+vgdj5op0
元は
ヘトヘトに疲れて帰った時無性に焼きそばが食べたくなるって話
コンビニのでもカップのでもいいからとにかく焼きそば食べて寝ると何かまた明日もがんばれそうな気持ちになる
他にもニンニクの入ったラーメンやアイスクリームって人もいた
ヘトヘトに疲れて帰った時無性に焼きそばが食べたくなるって話
コンビニのでもカップのでもいいからとにかく焼きそば食べて寝ると何かまた明日もがんばれそうな気持ちになる
他にもニンニクの入ったラーメンやアイスクリームって人もいた
2022/05/01(日) 00:07:08.67ID:2Br0LpCx0
コカ・コーラってよく出来てるよ
唯一無二の味でペプシとは全然違う
ペプシは言ってみればどこにでもある味なんだよ
唯一無二の味でペプシとは全然違う
ペプシは言ってみればどこにでもある味なんだよ
34名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 00:07:12.02ID:MQHW3xeB0 つまらん話だな
2022/05/01(日) 00:08:17.54ID:erG8kFYb0
もう話す事なくて1を100にして1000でリアクション 流石に内心しらけてる自覚あんだろ
2022/05/01(日) 00:09:08.42ID:YtUIqnJ60
トンカツは豚肉に塩コショウ小麦玉子パン粉つけてそのままラップして冷凍しとけば揚げるだけで済むから楽
2022/05/01(日) 00:09:11.42ID:fsxyKmPI0
なんで深夜に豚カツを揚げる、食べるくらいでこんなに怖がるのかがわからない。
2022/05/01(日) 00:09:20.35ID:7K1EMVUF0
最近反応が大袈裟になった?
2022/05/01(日) 00:09:24.35ID:xKKCAiZJ0
揚げ物って後片付けが面倒くさいよ
40名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 00:09:40.17ID:DRJJuAz+0 自分で作るならいいんじゃないか?
俺も深夜にニラレバ作ったことあるけど夜中に固まりのレバーを切り分けるのは我ながらやばい図だと思った
俺も深夜にニラレバ作ったことあるけど夜中に固まりのレバーを切り分けるのは我ながらやばい図だと思った
2022/05/01(日) 00:09:57.24ID:gIkHc4pI0
全く料理しない奴にはもの凄くありえないことに思えるのか?
42名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 00:10:18.35ID:yHf68HKs0 疲れて帰ってきて揚げ物はやらねぇわ…
2022/05/01(日) 00:10:22.18ID:xKKCAiZJ0
後片付けまでするなら良いけどさ
朝に嫁に片付けさすならアウトだわ
朝に嫁に片付けさすならアウトだわ
44名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 00:10:51.75ID:DRJJuAz+0 >>30
こっちの方が怖いよな
こっちの方が怖いよな
45名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 00:11:27.89ID:7YmfCTrl0 揚げる前の衣をチューブにして売ってないかな
肉にスリスリして油であげるだけでいいやつ
肉にスリスリして油であげるだけでいいやつ
46名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 00:11:41.63ID:jmfHTYDg0 小芝居要らんから
本当にあった話をしろよ
本当にあった話をしろよ
2022/05/01(日) 00:11:44.91ID:zueiJTvV0
こんな話題に長尺を割くのに、久保田アナが雪男を見た話は短く済ませようとしやがって(´・ω・`)
2022/05/01(日) 00:12:10.36ID:2Br0LpCx0
よくチェーン店なんかでは肉の柔かいトンカツをありがたがってるが
トンカツの本当に旨いのは柔らかかったら駄目なんだよ
筋とか油とかごっちゃになってて食うのも大変なくらいのほうが旨い
その日によって衣が揚げ過ぎてカリカリで硬かったりなんてのも逆に旨い
たぶん原始の遺伝子が欲してるんだよ、そういう肉を引きちぎって食う快感を
トンカツの本当に旨いのは柔らかかったら駄目なんだよ
筋とか油とかごっちゃになってて食うのも大変なくらいのほうが旨い
その日によって衣が揚げ過ぎてカリカリで硬かったりなんてのも逆に旨い
たぶん原始の遺伝子が欲してるんだよ、そういう肉を引きちぎって食う快感を
2022/05/01(日) 00:12:19.94ID:kX5/zr+K0
どこが恐怖なん?
むしろ凄いこだわりねって言うとこやろ
むしろ凄いこだわりねって言うとこやろ
2022/05/01(日) 00:12:31.25ID:TFC6Q5F10
これ五十前でやらてるってのは健康状態がいいからだよ
もう50で糖尿やら大きな疾患出てくるからね
もう50で糖尿やら大きな疾患出てくるからね
2022/05/01(日) 00:13:34.23ID:SHsB30zL0
俺も深夜だろうがトンカツ揚げてカツカレー作って食ってる
慣れれば簡単よ
慣れれば簡単よ
2022/05/01(日) 00:13:35.57ID:XZEOIuql0
>>16
・・・肉にしろ魚にしろパン粉つけてソテーとか普通じゃん
・・・肉にしろ魚にしろパン粉つけてソテーとか普通じゃん
53名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 00:13:38.68ID:a7i42nKC0 パン粉がなければパンやクラッカーを使えばいいじゃない
2022/05/01(日) 00:13:57.24ID:KtUZo+hL0
すげえ分かる。夜中に料理してるとめちゃくちゃうるせえから申し訳ない気分になる
2022/05/01(日) 00:14:48.10ID:+vgdj5op0
オールスター感謝祭の後夜祭後とかかなりヘトヘトで帰りが午前2時をまわってガッツリ飯食う店も開いてない時にはもう自分でトンカツ揚げるしかないとなるって話
56名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 00:14:50.94ID:+ZW4WXmJ0 千切りキャベツは購入w
変に拘りがあってオモロい
変に拘りがあってオモロい
2022/05/01(日) 00:15:08.14ID:9KFzIHYJ0
豚カツ用の厚い豚肉を常に冷凍庫にストックしてあるのかな
それとも「今夜だ!」って日に24H営業のスーパーに寄るのかな
それとも「今夜だ!」って日に24H営業のスーパーに寄るのかな
2022/05/01(日) 00:16:28.95ID:NImpMyH30
疲れた時にLチキ食うとめっちゃ美味く感じる
2022/05/01(日) 00:16:46.76ID:3tv2o0RK0
何が怖いのか
料理できる男はとんかつなんかパパッと作るだろ
料理できる男はとんかつなんかパパッと作るだろ
2022/05/01(日) 00:18:05.43ID:2Br0LpCx0
千切りキャベツとかはイオンとかで安く売ってるからな
まあ都内はイオンじゃないだろうけど
あれを自分で切って水にさらしてってのは結構大変。
外食や売ってる千切りは包丁使わないから細く刻めるし
まあ都内はイオンじゃないだろうけど
あれを自分で切って水にさらしてってのは結構大変。
外食や売ってる千切りは包丁使わないから細く刻めるし
2022/05/01(日) 00:18:50.69ID:npfg/l2v0
定時のサラリーマンならまだしも
時間不規則で深夜までやってる芸人なら深夜だからもないんじゃね?
猛烈に何かが食べたいって時もあるんだろう
材料皮向いて切って煮てカレーつくりたくなるといわれるよりは
とんかつ用のロースがあったらそれ適当に衣つけて揚げる方が
時間はかからんな
油かためぶちこんで
調理器具は食洗機にでもいれりゃいい
時間不規則で深夜までやってる芸人なら深夜だからもないんじゃね?
猛烈に何かが食べたいって時もあるんだろう
材料皮向いて切って煮てカレーつくりたくなるといわれるよりは
とんかつ用のロースがあったらそれ適当に衣つけて揚げる方が
時間はかからんな
油かためぶちこんで
調理器具は食洗機にでもいれりゃいい
62名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 00:19:17.70ID:Odhn6NL00 森三中黒沢は夜中に豚バラ焼いて食う
63名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 00:19:46.61ID:xogzk3Wh0 マツコは肉食べないからな
動物のたんぱく質は米が炊きあがった炊飯器に生卵をいくつも入れてしゃもじで食う人だから、深夜にとんかつはありえないと感じたんだろうな
動物のたんぱく質は米が炊きあがった炊飯器に生卵をいくつも入れてしゃもじで食う人だから、深夜にとんかつはありえないと感じたんだろうな
64名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 00:20:24.83ID:vKm61Oxm0 猿岩石時代は観てた
2022/05/01(日) 00:20:26.00ID:nmRARxgN0
暇すぎてお菓子作り始めるは不登校児あるある
2022/05/01(日) 00:20:49.15ID:npfg/l2v0
2022/05/01(日) 00:21:56.55ID:2Br0LpCx0
吉牛の特盛で全然いいけどな
あれとビールを夜中に一気に流し込むと大抵満足出来る
あれとビールを夜中に一気に流し込むと大抵満足出来る
68名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 00:22:35.32ID:+K0g7PCo0 マツコ「夜中に我慢できなくて化粧落として発展場に行っちゃうの!
髪を後ろで束ねれば相撲力士と思われる程度だから、バレてないわ!大丈夫よ!」
ゲイ雑誌(バディ)の編集者時代、上野大番(発展サウナ)に週2とか通ってたから、今もお忍びで行ってるのかな?
髪を後ろで束ねれば相撲力士と思われる程度だから、バレてないわ!大丈夫よ!」
ゲイ雑誌(バディ)の編集者時代、上野大番(発展サウナ)に週2とか通ってたから、今もお忍びで行ってるのかな?
2022/05/01(日) 00:22:46.73ID:cM1ugbdo0
怖い怖いって盛り上げようとしてたけど
深夜の揚げ物なんて何も怖く無し
深夜の揚げ物なんて何も怖く無し
2022/05/01(日) 00:26:42.91ID:R/Wsecgd0
マツコのあの見た目に蕁麻疹が出るわ。
71名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 00:26:56.56ID:MhlJnuIa0 本題から外れるが、金があるのに自炊する人ってすごい。
2022/05/01(日) 00:27:17.62ID:pqAKhyw80
オワコンの2人がなんか面白可笑しくトークしようと頑張ってるのが痛々しくなってきたな…
2022/05/01(日) 00:27:21.57ID:pC4hyS+Q0
>>59
仕事終わりの深夜2時にトンカツ揚げて食うのは充分怖いが
仕事終わりの深夜2時にトンカツ揚げて食うのは充分怖いが
74名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 00:27:42.69ID:+jNpkbvx0 夏目じゃむちゃくちゃなセックスさせてくれないもんな!
2022/05/01(日) 00:27:48.52ID:6qM4YlKT0
豚カツは珍しいけどストレス発散でお菓子作ったりカレーとかハンバーグとか作る話はよくあるじゃん
自分はパン焼いて食うとやきたて美味しくて満足する
自分はパン焼いて食うとやきたて美味しくて満足する
2022/05/01(日) 00:27:50.26ID:npfg/l2v0
揚げ物は食いたいってだけだしな
料理しない人からみたら手間で信じられないなんだろうが
揚げたてほどうまいもんはないし
友人はストレスが貯まると
キャベツ2コ買ってきて片っ端から千切りにするそうだ
その図は怖いと思った
料理しない人からみたら手間で信じられないなんだろうが
揚げたてほどうまいもんはないし
友人はストレスが貯まると
キャベツ2コ買ってきて片っ端から千切りにするそうだ
その図は怖いと思った
77名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 00:28:14.78ID:d3dhgi4e0 >>69だよな、は?みたいな話
2022/05/01(日) 00:28:30.26ID:CzMSXfVS0
>>16
少な目の油で揚げ焼きって方法もあるよ
少な目の油で揚げ焼きって方法もあるよ
79名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 00:29:31.22ID:CW5HjxZr0 有吉って頻繁に揚げ物するんだろ?
昔も言うてた気がする
「俺くらいだよ、両手に袋いっぱいの油固めるヤツ買って帰るの」
昔も言うてた気がする
「俺くらいだよ、両手に袋いっぱいの油固めるヤツ買って帰るの」
2022/05/01(日) 00:29:56.84ID:Z2VzW1XM0
夜中に揚げ油の匂いはキツイな
2022/05/01(日) 00:30:34.98ID:9KFzIHYJ0
82名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 00:31:53.93ID:PyZ6K9Rg0 コーラ一気飲みの方がよほど怖いわ
血糖値とかどないなってんねん
血糖値とかどないなってんねん
2022/05/01(日) 00:33:08.26ID:+yRpFNCW0
ストレス発散じゃん。
2022/05/01(日) 00:33:57.21ID:itkOLfOV0
俺は夜中の3時にとんかつ作った
2022/05/01(日) 00:34:06.20ID:JZW3JzLf0
ここまでやる人は例えトンカツ食っても
太らない
コンビニでおにぎりやサンドイッチや菓子パンコーラを大量に買って
寝ながら食ってるヤツの方が太るわなw
太らない
コンビニでおにぎりやサンドイッチや菓子パンコーラを大量に買って
寝ながら食ってるヤツの方が太るわなw
2022/05/01(日) 00:34:47.54ID:U6GNZVzo0
豚カツの方は普段から自分で揚げ物する気が無いせいでまったく共感出来ないけど
コーラの話はちょっと分かる
たまにめっちゃ熱い日に炭酸ゴクゴク飲みたいって時に想像してる味は絶対コーラ
コーラの話はちょっと分かる
たまにめっちゃ熱い日に炭酸ゴクゴク飲みたいって時に想像してる味は絶対コーラ
87名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 00:35:24.15ID:E6KyKi8m02022/05/01(日) 00:35:29.78ID:6qT6hO610
89名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 00:36:55.55ID:NVGkK8LU0 さも初見みたいに言ってるけど
ストレス溜まると深夜にトンカツ揚げる話は怒り新党時代からしてたよね
ストレス溜まると深夜にトンカツ揚げる話は怒り新党時代からしてたよね
90名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 00:37:01.78ID:E6KyKi8m02022/05/01(日) 00:37:06.82ID:mV3DU70N0
本当の本気で疲れてる時はトンカツなんて揚げる気力無いよ
足が痛くて立っていたくないもの
12時間労働の立ち仕事で数ヶ月もやれば分かるはず
足が痛くて立っていたくないもの
12時間労働の立ち仕事で数ヶ月もやれば分かるはず
2022/05/01(日) 00:37:07.14ID:9KFzIHYJ0
コーラを大量に買い、ひたすら飲み続ける…
93名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 00:37:13.38ID:3p7jh98L0 要はソウルパワーフードのことやろ
誰でもあると思うわ
俺は納豆ご飯だから簡単安上がりだけど手作りトンカツはキツいなw
誰でもあると思うわ
俺は納豆ご飯だから簡単安上がりだけど手作りトンカツはキツいなw
2022/05/01(日) 00:37:20.31ID:eRjU8T/G0
この番組ずっと人気だけどなんでも遠慮なしに言っちゃう系の2人なのに気使い合ってるのがヒシヒシと伝わってきて見ててしんどくなるのって自分だけかな
マツコは村上との方が素で喋ってる感ある
マツコは村上との方が素で喋ってる感ある
2022/05/01(日) 00:38:22.85ID:nxxIci1a0
ジジイって怖いな
96名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 00:39:06.84ID:3p7jh98L02022/05/01(日) 00:40:43.21ID:0ZVxEX5I0
ロースカツなら毎日食えるわ
2022/05/01(日) 00:40:46.23ID:6qT6hO610
99名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 00:41:06.11ID:E6KyKi8m0100名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 00:41:12.18ID:/P5udCyF0 >>94
素が好きならそっちだけ見てればいいじゃん
素が好きならそっちだけ見てればいいじゃん
101名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 00:41:28.59ID:SkmmjEgo0 かつやは24時間営業無いんだっけ
松乃家は24時間だよな
松乃家は24時間だよな
102名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 00:41:41.35ID:5r36xq0D0 >>94
まぁ同調してるよね
まぁ同調してるよね
103名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 00:42:16.32ID:pXaI6she0 まぁ料理担当の俺がやれば
トンカツなんて10分で出来るからな
ただ深夜2時ならラーメンだろ
トンカツなんて10分で出来るからな
ただ深夜2時ならラーメンだろ
104名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 00:42:22.23ID:w6YnmpRV0 別に深夜まで仕事してるようなスタイルなら怖いもなにもないだろ
夜勤の人は不愉快だろうな
夜勤の人は不愉快だろうな
105名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 00:42:25.91ID:DyMlLnxJ0 しょうもな
106名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 00:42:37.11ID:mYqnGAtH0 妻が作って夫の帰宅を待つべき
107名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 00:43:16.55ID:E6KyKi8m0108名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 00:44:36.69ID:E6KyKi8m0 >>104
なんで不愉快だと思うのかよくわからん
なんで不愉快だと思うのかよくわからん
109名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 00:44:56.02ID:DtBiU/gD0 キャベツだけは買いに行くってことは有吉んちには常に豚カツ用の豚肉が必ず置いてあるってこと?冷蔵庫に
期限内に豚カツ作って食べられればいいけど期限切れるまで豚カツタイムなかったらどうしてるんだ?
期限内に豚カツ作って食べられればいいけど期限切れるまで豚カツタイムなかったらどうしてるんだ?
110名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 00:46:32.42ID:OyuBC+2L0 ジャーから直接白飯喰らってるお前の方が異常だっての
111名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 00:47:00.04ID:w6YnmpRV0 >>108
時間帯ズレてるだけで異常者扱いされたら不愉快だと思うけど普通に
時間帯ズレてるだけで異常者扱いされたら不愉快だと思うけど普通に
112名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 00:47:16.28ID:FPK5IQW/0 俺にとってのそれは麻婆丼だ
カツ丼もたまには衝動で作る
カツ丼もたまには衝動で作る
113名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 00:47:47.75ID:E6KyKi8m0114名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 00:47:55.77ID:N1ZnrBIt0 >>88
ゼロカロリーのらしいから平気だろ
ゼロカロリーのらしいから平気だろ
115名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 00:48:13.77ID:9KFzIHYJ0116名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 00:48:51.91ID:JZW3JzLf0 マツコの炊飯器に生卵5個入れて
卵かけご飯食べた話の方が引いたけどなw
卵かけご飯食べた話の方が引いたけどなw
117名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 00:51:13.20ID:XeMjzC/c0 有吉マジで殺りにきてるな仲悪いのか?
118名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 00:51:49.72ID:4EB04hE00 睡魔からかマジでマ○コじんましんに見えた
119名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 00:52:09.80ID:E6KyKi8m0 >>111
あー、すまん
深夜に豚かつを揚げることが夜勤者にとって不愉快って意味かと思ったわ
てかまあ、別にマツコの恐怖連呼もそんな不愉快に思うかね?
深夜にやることが怖いっていうより、そんなヘトヘトになった状態でそこから揚げ物しようってなることを怖いって言ってるんじゃないかな
怖いっていうことにはおれも共感は出来ないけど、別にけなしてるわけでもないと思うぞ
あー、すまん
深夜に豚かつを揚げることが夜勤者にとって不愉快って意味かと思ったわ
てかまあ、別にマツコの恐怖連呼もそんな不愉快に思うかね?
深夜にやることが怖いっていうより、そんなヘトヘトになった状態でそこから揚げ物しようってなることを怖いって言ってるんじゃないかな
怖いっていうことにはおれも共感は出来ないけど、別にけなしてるわけでもないと思うぞ
120名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 00:52:29.36ID:YdhppunX0 とんかつが食いたいときはどうしても、というのはわかる
カレーもあるしカツカレーもある
カレーもあるしカツカレーもある
121名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 00:54:01.94ID:jLFVBe7k0 夏目ちゃんに作ってもらえばいいのに
122名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 00:54:27.28ID:StvoizNZ0 夏目ちゃんも一緒に食べるんかな
123名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 00:54:42.40ID:EZmQFg9c0 なんでテレビの内容抽出しただけのスレ立てんの?
124名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 00:55:16.53ID:LTY0uanz0 赤城のとんかつはやばい
125名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 00:56:16.55ID:YdhppunX0 冷凍庫にパン粉つけた豚肉を常備してる、ということだよな
豚肉なんてすぐ悪くなっちゃうだろ
キャベツなんていくらでも保つけど
豚肉なんてすぐ悪くなっちゃうだろ
キャベツなんていくらでも保つけど
126名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 00:58:09.21ID:DtBiU/gD0 そういえば何十キロとウォーキングを毎回続けてるのに太ったとか言ってた時期があったけどこんなことしてるから太ったんだろって今気付いた
127名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 00:58:32.40ID:rw9w91qc0 どこが恐怖なの
128名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 00:59:59.58ID:E6KyKi8m0 >>125
24hスーパーもあるし豚肉買って帰ってるんじゃない?
24hスーパーもあるし豚肉買って帰ってるんじゃない?
129名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 01:00:18.32ID:uWw1J9ct0 >>36
パン粉がしんなりしておいしくない
パン粉がしんなりしておいしくない
130名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 01:01:15.10ID:6+BQEARL0 そりゃ断食期間必要になるよ
131名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 01:03:14.32ID:ihZ+lPun0 >>1
何を言っているのか分からない
何を言っているのか分からない
132名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 01:06:46.40ID:m6WyBnOL0133名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 01:07:03.07ID:50iLFlVM0 何が面白いのこれ
134名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 01:08:01.33ID:pjNqFv8Q0 >>114
ゼロカロリーって血糖値異常起こしやすいらしいからかえってよくないような気がする
ゼロカロリーって血糖値異常起こしやすいらしいからかえってよくないような気がする
135名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 01:10:24.87ID:9KFzIHYJ0136名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 01:13:08.91ID:LYKV80Wp0 この話は文字にして記事にしても面白くない
二人が番組で話してるのを聞いてる分には面白かったけど
二人が番組で話してるのを聞いてる分には面白かったけど
137名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 01:15:38.75ID:tP7W0ck50 そんなやつおらんやろと思ったら
大学時代深夜にやったの思い出したわ
大学時代深夜にやったの思い出したわ
138名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 01:15:54.75ID:+kNBwXJa0 一種のルーチンだろ
夜中だろうがなんだろが趣味に没頭したくなるときあるからな
プロモデルを組み立て始めるとかそんなのと一緒だろ
夜中だろうがなんだろが趣味に没頭したくなるときあるからな
プロモデルを組み立て始めるとかそんなのと一緒だろ
139名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 01:17:19.06ID:xogzk3Wh0140名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 01:17:21.56ID:tP7W0ck50 疲れた時に身体が豚カツを欲してるのかもしれん
141名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 01:17:22.84ID:lpY2o3//0 >>94
気を使ってるわけじゃなくて
ちゃんと「二人で息を合わせて番組を面白くしよう」って意識があるからそうなる
村上と組んだときのマツコは、村上がポンコツだからマツコ一人で張り切らなきゃいけないってだけのこと
気を使ってるわけじゃなくて
ちゃんと「二人で息を合わせて番組を面白くしよう」って意識があるからそうなる
村上と組んだときのマツコは、村上がポンコツだからマツコ一人で張り切らなきゃいけないってだけのこと
142名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 01:18:39.76ID:QUhkf4Co0143名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 01:19:00.77ID:3QrGhNcP0 え、どういうこと?
144名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 01:19:35.66ID:TPTvvA1A0 有吉やべーな けっこう参ってんのか?
マツコのコーラ爆買いも怖いけど、有吉の方がぶっ飛び過ぎてたわ
マツコのコーラ爆買いも怖いけど、有吉の方がぶっ飛び過ぎてたわ
145名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 01:19:55.19ID:Q3ngiWNj0 とんかつ用の肉は常備されてるのか?
パン粉は買いだめもできそうだけど
肉は冷凍だと時間かかりそうだしな
消化力強いんだろうな羨ましい
パン粉は買いだめもできそうだけど
肉は冷凍だと時間かかりそうだしな
消化力強いんだろうな羨ましい
146名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 01:21:47.32ID:wmIr86Qs0 コーラ一気のマツコの方が無理だが。とんかつ食う話で蕁麻疹とか馬鹿か?
147名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 01:22:00.71ID:tLgakwzz0 >>116
おもろw
おもろw
148名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 01:23:02.37ID:EO4A1ACb0 >>78
手間はそんなに変わらんな
手間はそんなに変わらんな
149名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 01:23:57.37ID:E6KyKi8m0150名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 01:24:51.05ID:jQO6aaiN0151名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 01:26:06.63ID:L1r8Ol/E0 ふと食べたくなる日にも、とんかつ用の豚肉が冷蔵庫にあるとか、さては有吉ってお金持ちだな
152名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 01:27:29.71ID:RPN4Y6IU0 トンカツ揚げるくらいの体力と気力がある時点で何の意味もない話に
153名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 01:28:42.30ID:n2Onw73Q0 帰宅して料理してるだけの話だろ
それが深夜だから何なん?
それが深夜だから何なん?
154名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 01:31:34.06ID:GDbsCrDn0155名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 01:31:51.32ID:E6KyKi8m0 >>148
油の処理が楽になる
油の処理が楽になる
156名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 01:32:13.38ID:CgsSDgHN0 深夜はラーメンが食いたくなる
157名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 01:33:56.66ID:+hagXAtY0 アラフィフで、疲労した深夜の夜食に揚げ物とかコーラはヤバい。
俺は夜中に腹減ったら、豆腐1分半レンチンして塩昆布、ネギ、醤油だしで食ってる。
またはプロテイン飲料。
これなら疲労も取れるし太らない。
俺は夜中に腹減ったら、豆腐1分半レンチンして塩昆布、ネギ、醤油だしで食ってる。
またはプロテイン飲料。
これなら疲労も取れるし太らない。
158名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 01:35:52.56ID:cYV5jQBJ0 ゴールデンのテレビてVTR大杉てつまらんのだが
さんま御殿やしゃべくり見習えよ
さんま御殿やしゃべくり見習えよ
159名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 01:36:24.55ID:rFVuQmbg0 偶然ロケに出くわして腕組まれた一般人の方がよほど怖いやろ
160名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 01:40:34.38ID:+QXNj0AU0 疲れてたら豚カツなんて手間のかかる料理なんて作る気力があるわけないよw
161名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 01:43:23.12ID:DkY5MYjG0 >>4
年に4、5回って言ってた
年に4、5回って言ってた
162名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 01:44:45.15ID:szwFO38z0 コーラの方がヤバイ
163名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 01:45:10.47ID:R4SX1EA40 何が怖いのか分からない
164名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 01:48:18.58ID:txf17M3/0 やたら揚げ物やっちゃうってラジオかこの番組で前にも話してたし今さら
165名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 01:49:00.23ID:i8Ma0Ajc0 ハードル上げ過ぎたんじゃなくて、低いハードルすら下回るエピソード。何にも怖くない。
166名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 01:52:11.48ID:kv1pGBFX0 あの歳で夜中に豚カツがっつり食える胃腸が怖い
167名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 01:52:23.00ID:OFifVqzh0168名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 01:52:31.96ID:55EtD27Z0169名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 01:53:14.02ID:r/zzCNvT0 コーラ一気飲み?ねーよ
170名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 01:55:11.00ID:C1L+k2FL0171名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 01:56:02.08ID:OFifVqzh0172名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 01:57:30.14ID:7sj+1XSz0 >>142
ものさしちっさいつまらんオバサンやな
ものさしちっさいつまらんオバサンやな
173名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 01:58:35.44ID:XUY/om4n0 これ見てたけど更年期症状だったな
食いたくなる、夜中に食おうとするまで良い
その後が完全に更年期症状だった
食いたくなる、夜中に食おうとするまで良い
その後が完全に更年期症状だった
174名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 01:59:22.25ID:JZW3JzLf0 話聞くとトンカツも食べたいのもあるけど揚げてる最中のプチプチ揚がってる
感じを見るのが好きらしいから
それ聞くとわからんでもないわ
感じを見るのが好きらしいから
それ聞くとわからんでもないわ
175名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 02:00:04.59ID:XUY/om4n0 イライラが暴力になるのは男の更年期症状なんだよ
だれか医者勧めてやれ
だれか医者勧めてやれ
176名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 02:07:30.17ID:hOswgxFE0 >>94
特にマツコは有吉の答えを聞いたり予想した上でディスるかどうか決めてるのは分かる
特にマツコは有吉の答えを聞いたり予想した上でディスるかどうか決めてるのは分かる
177名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 02:08:45.97ID:RxtAfXRH0 >>8
夏目は今有吉の中にいるよ
夏目は今有吉の中にいるよ
178名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 02:09:29.58ID:9BiI1kuQ0 キャベツスライサーとハンドルぐるぐる回すプラの水切り器は使う度に買って良かったと思う
179名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 02:12:19.84ID:Q0lORz+x0180名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 02:16:14.67ID:pBl1SP5/0 コーラの方がわかる
たまにやたら飲みたくなる
たまにやたら飲みたくなる
181名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 02:17:46.41ID:GzsbALTc0182名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 02:19:50.41ID:GzsbALTc0 >>181
でもとんかつには小さいか
でもとんかつには小さいか
183名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 02:20:39.52ID:/g+pjFj+0 俺も豚カツ揚げるわ
ただし食べない
揚げる音を聞いたら満足
ただし食べない
揚げる音を聞いたら満足
184名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 02:20:52.74ID:ccuMqGVo0185名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 02:21:02.16ID:Pxcjo1Gp0 ここまでとんかつの画像なしかよ
186名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 02:21:45.12ID:zeSEdhgt0 「夜中だろうがとんかつを揚げる」って行動自体はだいぶトリッキーだけど、もう無理だと思った時の対処法があること自体はめちゃくちゃいいことだよな
187名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 02:22:54.84ID:jlfh98bt0 腹減ったら眠れないし
188名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 02:23:50.00ID:JZW3JzLf0 洗濯機回ってるのを見るのが好きな人みたいにトンカツが揚がってるの見るのが
好きらしい
好きらしい
189名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 02:26:29.91ID:kpzZqGnT0 深夜は全裸で揚げ物が捗るからね
190名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 02:26:58.33ID:OFifVqzh0 モヤモヤをリセットするのに、料理は効果的だものね、忙しい時ほど気分転換になる
料理が出来て奥様幸せだね
料理が出来て奥様幸せだね
191名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 02:27:06.22ID:6zPNotZY0 夜勤だから夜中に料理することなんて普通だよ
怖いことなんかなんにもない
怖いことなんかなんにもない
192名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 02:28:03.96ID:OFifVqzh0 >>189
火傷しちゃうよ…
火傷しちゃうよ…
193名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 02:28:32.85ID:TFZF7rpj0 脂身多めのトンカツ食べたい
194名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 02:29:28.63ID:OINu0OA10 👺<胃が若い!!
195名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 02:31:46.96ID:RDNK/L1Y0 お前らよくこんなどーでもいい話でも盛り上がれるな。
196名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 02:34:09.24ID:iMlAeE1k0 冷凍カツ常備してれば
油温めるだけの簡単調理
今日はほうとうを鍋いっぱい作ったけど4時間かかったお
調理は大変だぜ
油温めるだけの簡単調理
今日はほうとうを鍋いっぱい作ったけど4時間かかったお
調理は大変だぜ
197名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 02:34:13.53ID:+HKIPnum0 俺は夜中でもこってりラーメン食べる
198名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 02:34:53.19ID:2UYX3JBK0 マトモにまとめられないテレビ書き起こしで金貰えるとかいい商売だな
199名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 02:35:33.98ID:JZW3JzLf0 見た目しゅっとしてる有吉でも
ウエスト87㎝って言ってたから
中年はほぼほぼメタボなんだよな
ウエスト87㎝って言ってたから
中年はほぼほぼメタボなんだよな
200名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 02:36:22.12ID:V6W/J4JU0 コーラ一気飲みはわかる
酒飲めないから
疲れた時は1.5Lのコーラ買って
1Lくらい一気に飲んで寝る
飯は食わずにね
疲れすぎてメシ食う気にもならないんだよ
酒飲めないから
疲れた時は1.5Lのコーラ買って
1Lくらい一気に飲んで寝る
飯は食わずにね
疲れすぎてメシ食う気にもならないんだよ
201名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 02:38:47.16ID:6qeC8lkE0 マツコ心配だな、ペットボトルで濃茶とミネラルウォーターを交互に飲むと体には大分良さそうに思えるが
202名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 02:39:12.15ID:kLS8JovK0 まず一人暮らしで揚げ物するやつ存在しない
203名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 02:43:05.68ID:O0VJ2sFp0 どこが恐怖なんだ、面白くもないし怖くもない。バカバカしぃ。
この2人はダメもともとおもんない。柳沢慎吾ちゃんが一番だわ。
この2人はダメもともとおもんない。柳沢慎吾ちゃんが一番だわ。
204名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 02:43:44.61ID:BetZ587z0 マツコは自分が揚げられると思ったの?
205名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 02:44:10.00ID:6qeC8lkE0 入院すると夕食はすごく早い時間になる、これが体に良いのだろう、仕事の流れもあるだろうが日暮れ時にきちんと満腹にしておけば寝る前に慌てない
206名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 02:44:12.50ID:GKJAzxkR0 自分も夜中に起きてペペロンチーノ作って夫に引かれたことある
207名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 02:45:07.93ID:U521rnRQ0208名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 02:46:04.48ID:nv582y2E0 彼女のケツから出てるニラを食べた話はゲロ吐きそうだったな
209名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 02:46:13.40ID:lCfYqqBa0 やっぱりデブはコーラ飲むよね~
210名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 02:46:43.48ID:+TCzRETR0 自前豚カツなんて片づけること考えて鬱になる
211名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 02:47:09.39ID:zUIVH5fF0212名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 02:53:25.94ID:6qeC8lkE0 でも外食するとラクだけど身体に来るよな、塩、油、その時に身体が必要とする分だけ摂れるのは自炊か家族が作る食事だけ
213名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 02:53:32.44ID:3uwCL2/y0 >帰宅するなり1・5リットルを一気飲み
こっちのほうがよっぽど怖いよ
こっちのほうがよっぽど怖いよ
214名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 03:03:24.65ID:6qeC8lkE0 深夜に嫁さんを起こしてとんかつを作らせないところは地味にえらい有吉、寝起きだと火傷も怖いしな
215名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 03:03:31.72ID:gJsF0pAg0 >>50
まず、胃もたれする
まず、胃もたれする
216名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 03:06:59.13ID:gzZU++YW0 >>54
臭いも撒き散らす
臭いも撒き散らす
217名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 03:07:24.56ID:i/XAwvoW0 胃腸丈夫で羨ましい
昼間に豚カツ一枚食べるのに最後胃が受け付けなくて辛かった
両国の有名店でいいもの食べたのに
昼間に豚カツ一枚食べるのに最後胃が受け付けなくて辛かった
両国の有名店でいいもの食べたのに
218名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 03:10:15.95ID:qJYFkjkB0 今年一番どうでもいい話だろクソ野郎共ww
219名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 03:13:09.55ID:rPVtaqOq0 夜中にトンカツ食えるとか有吉の胃袋はまだ若いな
220名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 03:17:57.74ID:+HKIPnum0 俺ならなか卯のカツカレーか
こってりラーメン食う
こってりラーメン食う
221名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 03:22:35.31ID:uiieeE5X0 マツコが女装に着替えてる姿の方が考えると怖い
222名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 03:24:27.82ID:bL+mHpIX0 マツコが昔言ってた、炊飯器で5合炊いて、面倒臭い時は内釜から直で食べるほうが怖いわ
223名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 03:24:44.10ID:InpqM4m50 トンカツの小麦粉って何の意味があるんだ?
224名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 03:30:55.14ID:DON5UKMl0 今簡単に衣つけられる粉出たからな
あれならササッとできるわ
それより次の日というか何時間寝られるんだろうな
あれならササッとできるわ
それより次の日というか何時間寝られるんだろうな
225名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 03:31:34.13ID:g7gwom5c0 最近もう中のVTR飽きてきたよ
そろそろ2回目の低迷期入るな
そろそろ2回目の低迷期入るな
226名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 03:34:15.21ID:lCfYqqBa0227名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 03:41:04.23ID:g7nzmE7+0 >>141
有吉との番組はまだ同世代との番組なので一緒にラジオトークしてる感じだが
夜更かしはマツコが引っ張っり上げて村上がついてくるって感じだからマツコが張りきってないといけない番組
昔ウォン・カーウァイの映画の話が出て村上が全く知らずさすがのマツコもお前なんも知らないな!って呆れてたけどそういうの分かってマツコは引っ張ってってる番組
有吉との番組はまだ同世代との番組なので一緒にラジオトークしてる感じだが
夜更かしはマツコが引っ張っり上げて村上がついてくるって感じだからマツコが張りきってないといけない番組
昔ウォン・カーウァイの映画の話が出て村上が全く知らずさすがのマツコもお前なんも知らないな!って呆れてたけどそういうの分かってマツコは引っ張ってってる番組
228名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 03:41:15.29ID:VD2EDXgQ0 夜中に唐揚げ食べて何か行けないの?(´・ω・`)豚カツだって良いじゃない?ラーメンなら許されるんか?
229名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 03:43:27.46ID:gRoP8O7+0 コーラは正解
そのへんの栄養ドリンクなんかよりずっと効くよ
脳にガツンと染み渡る
そのへんの栄養ドリンクなんかよりずっと効くよ
脳にガツンと染み渡る
230名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 03:44:51.10ID:Gw7idFZB0 独り暮らしだけど一人分の揚げ物とか作らないわw
231名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 03:52:27.68ID:Rbq5MEQI0 俺はトンテキだなぁ
ニンニクガンっときかせて
ニンニクガンっときかせて
232名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 03:59:22.45ID:k3oPELp90 そのわりにカンボジア人みたいにガリガリだけどな
233名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 04:00:28.50ID:8VVfLQ0t0 深夜なら発狂してる暇あったらマックスバリュ行けよ
234名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 04:00:47.05ID:Qt/Qrhwn0 頭悪いスレタイ
235名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 04:01:00.74ID:UU/ffRyc0 豚汁とたくあんも食べたいけど作るの難儀だからかつさと行っちゃう。ごほうびメシだな
236名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 04:06:55.96ID:+Jr446+p0 >仕事などで限界までへとへとに疲れた時
ヘラヘラとしてるだけに見えるのに、疲れるのか
ヘラヘラとしてるだけに見えるのに、疲れるのか
237名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 04:09:01.63ID:oLm9MoEi0 有吉は度々サイコ野郎感を出そうとするのはなんなんだろな
238名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 04:09:42.06ID:5XdWpV9V0 基本水か茶しか飲まんが、血迷ってマックのセットにコーラ付けたらクソ美味くてビックリしたw
239名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 04:11:25.74ID:AjtQZR300 疲れて揚げながら寝るなよ
240名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 04:12:30.18ID:VxzN8XhF0241名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 04:12:41.30ID:fZCWLogL0 マツコのコーラガブ飲みのが怖いじゃん
よく生きてんな
よく生きてんな
242名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 04:12:55.11ID:rhIjWzzw0243名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 04:13:22.99ID:ElpU3v0L0 油の処理は当然だけど、グリル台や周りの掃除もその時してるんだよね?
244名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 04:24:13.32ID:FWmsXada0 しょうもな
245名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 04:38:16.55ID:hRbPY+xc0 >>36
霜がついて火事だよ脳なし犯罪者
霜がついて火事だよ脳なし犯罪者
246名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 04:44:23.59ID:5E8GAOVd0 夜中に自分でトンカツ揚げる話のどこが怖いんだ?
いちいち大げさなんだよくだらねえ
いちいち大げさなんだよくだらねえ
247名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 04:45:16.81ID:5E8GAOVd0 >>243
他人の家のグリル台がどうだろうとオメーに関係ねえだろ気持ち悪いやつだな
他人の家のグリル台がどうだろうとオメーに関係ねえだろ気持ち悪いやつだな
248名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 04:47:54.40ID:SJ783kxQ0 この番組好きなんだけどmステスペシャルとかでやってないこと多すぎる
Mステスペシャルなんか年に一度とかでいいだろ
この番組も2時間スペシャルとかよくやるけどVTRつまんないから普通にトークを一時間毎週やってほしい
Mステスペシャルなんか年に一度とかでいいだろ
この番組も2時間スペシャルとかよくやるけどVTRつまんないから普通にトークを一時間毎週やってほしい
249名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 04:50:52.38ID:BiBApODk0 面倒くさいがり屋で短時間で満たしたいやつと
集中型で手間掛かっても満足しないと終われないやつってだけだろ
どっちのストレス発散方法はあるが
大多数は前者が多いし理解出来ないってだけ
ほんとに疲れてたら動きたくないしな
集中型で手間掛かっても満足しないと終われないやつってだけだろ
どっちのストレス発散方法はあるが
大多数は前者が多いし理解出来ないってだけ
ほんとに疲れてたら動きたくないしな
250名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 04:59:18.47ID:U7kiWght0 油、塩、砂糖。本当に疲れてるときは身体がそれを要求してることがある。
減量がキツイとキャノーラ油1リットル一気飲みとかある。チョコレートを何枚も食っても何も甘さを感じないときもあるね。
減量がキツイとキャノーラ油1リットル一気飲みとかある。チョコレートを何枚も食っても何も甘さを感じないときもあるね。
251名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 05:00:29.28ID:aepg9ATo0 デブカマは自分が喰われる想像して恐怖したんだろ?
252名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 05:01:08.93ID:dkDfZ1FZ0253名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 05:01:53.21ID:v4qhB5Rm0 どうでも良い話に如何に捻った単語出すか合戦
この角度からは思いつかなかったでしょみたいな
うちの会社潰した自己愛とそっくり
まあタレントなんて皆アレか
離れが加速するよね
この角度からは思いつかなかったでしょみたいな
うちの会社潰した自己愛とそっくり
まあタレントなんて皆アレか
離れが加速するよね
254名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 05:02:49.84ID:MnnWw53T0 >>247
妻の負担の話を有吉がしたからだろ
妻の負担の話を有吉がしたからだろ
255名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 05:03:21.60ID:dkDfZ1FZ0 >>139
すごい名言だなw
すごい名言だなw
256名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 05:05:55.30ID:9gvWF4Cn0257名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 05:06:29.83ID:Pi46F5gb0258名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 05:06:51.36ID:9gvWF4Cn0 >>158
さんま御殿はもはやVTR部分しか面白くない。
さんま御殿はもはやVTR部分しか面白くない。
259名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 05:07:30.91ID:C8h+CDxp0 夜勤終わりが帰ってきて揚げ物するのとは違うんだよ
昼間または夜からガチャガチャしたバラエティの収録で
深夜過ぎまでかかった後の疲労
無になれてかつ美味くて報われるような作業てことか
深夜までやってる収録ってアメトークだよなあ
昼間または夜からガチャガチャしたバラエティの収録で
深夜過ぎまでかかった後の疲労
無になれてかつ美味くて報われるような作業てことか
深夜までやってる収録ってアメトークだよなあ
260名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 05:10:34.81ID:JE4PQ/Y40 昨日夜勤明けに朝の6時から唐揚げ作ったけど
そんでビール飲んで寝た
そんでビール飲んで寝た
261名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 05:13:54.21ID:+yAiPxrA0 何が怖いんだか?
262名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 05:18:22.15ID:AQM07hEg0 >>260
お疲れ様です。
お疲れ様です。
263名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 05:19:42.38ID:2cK2Mjyk0 これはちょっとわかるわ
264名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 05:20:20.01ID:AQM07hEg0 >>237
サイコ野郎感というか料理結構するんですーみたいな話はするよねw
サイコ野郎感というか料理結構するんですーみたいな話はするよねw
265名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 05:20:24.26ID:g9z1ENiF0 夜中カツ揚げる有吉と
やたらコーラ飲むマツコだと
普通にマツコのが怖い
やたらコーラ飲むマツコだと
普通にマツコのが怖い
266名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 05:31:25.02ID:71r/sFXv0 バーカ。本当に疲れてたらトンカツ揚げる気力すらねーだろ
267名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 05:33:04.46ID:W+Y2Dwis0 こむ…こむ…小麦粉
じゃねーっつーの
じゃねーっつーの
268名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 05:35:48.52ID:eoQFkpo40 怖さが全くわからない
269名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 05:36:52.95ID:UqzLM6Ci0 夏目ちゃんが深夜勤務だった頃だから
一緒に食事してたんだろうな
一緒に食事してたんだろうな
270名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 05:37:35.00ID:r9pZsbGo0 なんでクソデブが豚カツ怖がってんの
271名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 05:43:13.20ID:Qqp806ze0 何が怖いんだか意味不明
クソみたいな話聞かせやがって
クソみたいな話聞かせやがって
272名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 05:43:32.21ID:hi/B+BZt0 かりそめ最近
見逃すこと増えた。
見逃すこと増えた。
273名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 05:45:17.86ID:vlbbMJs00 自分で揚げるときは生姜焼き用肩ロースを3枚4枚揚げて切らずに齧り付くが美味
274名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 05:45:51.66ID:bAIuJ6mA0 >>68
お前の方が色んな意味で怖いしキモい
お前の方が色んな意味で怖いしキモい
275名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 05:47:47.20ID:mV7y/PoA0 じんましん それは苦し たまらない
276名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 05:50:12.09ID:avEJ8cui0 無性に好物を一から作りたくなる、それがストレス解消になるなら健全な話
277名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 05:51:27.05ID:yGJc9HBx0 疲れてる時は揚げ物作りたくないし食いたくもないな
278名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 05:53:21.84ID:4uFEXEJz0 ストレス溜まるとブタになるならよくある
279名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 05:53:41.84ID:xZoRAcyJ0 今のテレビ番組って、こんなんなんだ
280名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 05:55:15.48ID:2voCidgR0 俺は豚の角煮を作るわ。炊飯器使って簡単にだけど
炊飯器の炊き込みを待ってる間に寝てしまって、朝起きたら角煮が保温されていてぼろぼろ泣いたことがある
炊飯器の炊き込みを待ってる間に寝てしまって、朝起きたら角煮が保温されていてぼろぼろ泣いたことがある
281名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 05:58:10.55ID:m388Wvws0 育ち悪そう
282名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 05:59:38.97ID:ogaZaakF0 ただ血糖値急激に上がってるだけ
283名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 06:01:02.46ID:Pg8ZIczu0 洗い物が無駄に多い料理である豚カツを億劫がらずに自分で作るんだから、もはや狂気
284名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 06:02:50.92ID:TjFweq700 松のや行けば揚げる手間を省けるぜ
285名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 06:05:34.35ID:qJzWNSJI0 深夜メシって インスタントラーメンか餅くらいだなあ
コーラ無性に飲みたいのって分かるが絶対しない 体に悪過ぎだろ 特にダイエットコーラは
コーラ無性に飲みたいのって分かるが絶対しない 体に悪過ぎだろ 特にダイエットコーラは
286名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 06:06:12.97ID:zt9rg4TQ0 あげる手間がどうとかのレベルじゃない
なんで今からこんなことを?とどこかで思いつつもやるんや
なんで今からこんなことを?とどこかで思いつつもやるんや
287名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 06:08:06.87ID:wwYGNxl50 別にしょうもない話だな
288名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 06:09:31.97ID:vF5qQpkl0 夜中にラーメンのほうが怖い
289名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 06:09:57.13ID:2voCidgR0 ストレス溜まっておかしくなってるからな。理屈じゃないんだ
シナモンロールが焼き上がったら朝だったこともあるわ
シナモンロールが焼き上がったら朝だったこともあるわ
290名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 06:11:12.41ID:xlFiVzZx0 こんなネタ話にマジになるアホ
291名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 06:11:13.12ID:d2wbl5U+0292名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 06:14:57.69ID:7KgxikiZ0 こんなくだらない話で番組が成立してしまうのか
その方が怖いわ
その方が怖いわ
293名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 06:15:57.66ID:piWNdRF50 まあストレスが溜まった時、何か好きな物食って解消ってのは
みんな無意識の内にやってるだろうな と思う
自分も思い当たる節はある
みんな無意識の内にやってるだろうな と思う
自分も思い当たる節はある
294名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 06:17:02.73ID:Med7oYA30 ロンブー淳が突然ラジオで
「俺海外逝けないんですよ。ワクチン打って無いから。」って
反ワクカミングアウトしたのは、なんでスレ立たないの?
「俺海外逝けないんですよ。ワクチン打って無いから。」って
反ワクカミングアウトしたのは、なんでスレ立たないの?
295名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 06:18:58.48ID:OFifVqzh0296名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 06:21:11.87ID:NGLgm27z0297名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 06:21:45.14ID:RycwpXV90 >>21
ああ、渡部の多目的欲か。
ああ、渡部の多目的欲か。
298名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 06:24:28.81ID:7EQG2omj0 この番組、何が面白いの?
煽りとかじゃなく素朴に知りたい
煽りとかじゃなく素朴に知りたい
299名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 06:27:30.13ID:2XnqdwyQ0 それってヒレ?ロース?
ヒレカツなら気持ちが分からなくもない
でも有吉は細身だからいいじゃん
マツコのコーラ1.5リットル一気飲みは
翌朝突然死して見つかりそうで怖いわ
ヒレカツなら気持ちが分からなくもない
でも有吉は細身だからいいじゃん
マツコのコーラ1.5リットル一気飲みは
翌朝突然死して見つかりそうで怖いわ
300名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 06:28:52.83ID:m2sER64X0 マツコは長生きしないだろうな
まあ本人もそのつもりはなさそうだが
まあ本人もそのつもりはなさそうだが
301名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 06:29:07.58ID:ZNn+QJS50 コーラ1.5lがぶ飲み=糖尿病決定!!w
はよしね
はよしね
302名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 06:29:13.33ID:hoTFsQDz0 わかるわ
仕事のストレス食いもんで緩和する感じ
俺の場合はラーメンが多い
仕事のストレス食いもんで緩和する感じ
俺の場合はラーメンが多い
303名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 06:30:31.75ID:FAuwR3fY0 いざ進めやキッチンめざすはジャガイモ
ゆでたら皮をむいてグニグニとつぶせ
さあ勇気を出しみじん切りだ包丁
タマネギ目にしみても涙こらえて
ゆでたら皮をむいてグニグニとつぶせ
さあ勇気を出しみじん切りだ包丁
タマネギ目にしみても涙こらえて
304名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 06:32:19.95ID:2AJ/b/Ia0 >>41
夜中の2時に帰宅してパン粉つけてトンカツ揚げてキャベツだけは申し訳ないけど切ってあるやつ買ってちゃんとトンカツ定食にして食べるのが怖いと言ってる
後片付けも固めるテンプルするらしいし
深夜に帰ってきて手間のかかる揚げ物なんて普段料理してたら尚更嫌だ
夜中の2時に帰宅してパン粉つけてトンカツ揚げてキャベツだけは申し訳ないけど切ってあるやつ買ってちゃんとトンカツ定食にして食べるのが怖いと言ってる
後片付けも固めるテンプルするらしいし
深夜に帰ってきて手間のかかる揚げ物なんて普段料理してたら尚更嫌だ
305名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 06:33:29.34ID:AEjkjaXN0306名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 06:34:15.46ID:fLHwkJFK0 かわいい女子小学生のオシッコが飲みたい
307名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 06:36:14.96ID:m5/z7fKo0 >>303
揚げたらコロッケだよ!
揚げたらコロッケだよ!
308名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 06:37:46.24ID:IVfXOZ6D0 大袈裟。JARO案件。
309名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 06:39:44.85ID:IVfXOZ6D0 マツコは自分の足で見聞を広めた知識ではなく、ネットでの聞きかじりだから彼の出演番組の中身はカラッポ。
何の役も立たないし下らない。
性的マイノリティという立場を逆手に取って罵詈雑言を公共の電波に乗せる豚。
何の役も立たないし下らない。
性的マイノリティという立場を逆手に取って罵詈雑言を公共の電波に乗せる豚。
310名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 06:40:08.79ID:piWNdRF50311名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 06:45:27.23ID:d9U3LZwN0 何が怖いのか分からん
312名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 06:46:17.15ID:+6edIdqX0 ありよしてつまらないね
313名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 06:47:38.43ID:nkQP5e1+0314名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 06:49:04.47ID:KgPRnd2Q0 深夜にトンカツって最高にめんどくさいよな
後処理含めて
かつやの近くに住めよw
後処理含めて
かつやの近くに住めよw
315名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 06:51:25.89ID:KgPRnd2Q0 >>311
肉肉しくもめんどくさいトンカツを深夜に調理してまで食べたい!トンカツじゃないとダメなんだ!っていう執念が怖いんじゃないの?
まあ自分は大して怖くないし、逆によく調理できるなって感心すらするけど
肉肉しくもめんどくさいトンカツを深夜に調理してまで食べたい!トンカツじゃないとダメなんだ!っていう執念が怖いんじゃないの?
まあ自分は大して怖くないし、逆によく調理できるなって感心すらするけど
316名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 06:51:36.75ID:A5dgMnGh0317名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 06:55:02.43ID:lfFfBkXV0 肉吉
318名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 06:56:49.50ID:s9UkQE7S0 夏目ちゃんは起きとるのかな。
319名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 06:57:57.94ID:uszsKg1m0320名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 07:07:41.78ID:0hXmGplr0321名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 07:07:54.50ID:4Evb3+F90 一部のテレビでしか見てないが、夏目さんは横でニコニコ見ているイメージ
322名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 07:11:34.01ID:2JEfnC920 とんかつのあがる音 食べる時のパン粉を噛み締めた音
ジューシーで出来たて特有の豚肉のシズル
だめです 個人的にスリーアウト 賛成です
ジューシーで出来たて特有の豚肉のシズル
だめです 個人的にスリーアウト 賛成です
323名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 07:14:06.01ID:XqbqJN2j0 >>1
とんかつは素早く手軽にできて後片付けが楽なことも知らない赤が多いw
スーパーで揚げ物が多く売られているのは安く簡単に作れて高く売れるから
家でとんかつを作る場合平たいでの最初の卵焼き器のフライパンを傾けて
わずか200っcの油で作れる
馬鹿は未だにこの知恵さえない
とんかつは素早く手軽にできて後片付けが楽なことも知らない赤が多いw
スーパーで揚げ物が多く売られているのは安く簡単に作れて高く売れるから
家でとんかつを作る場合平たいでの最初の卵焼き器のフライパンを傾けて
わずか200っcの油で作れる
馬鹿は未だにこの知恵さえない
324名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 07:19:14.49ID:GQtSFDzq0 Uber Eats「できらぁ!」
325名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 07:20:03.36ID:rhIjWzzw0326名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 07:24:31.25ID:8DO91fqS0 とんかつってそんなにめんどくさいか?
衣つけて揚げるだけやん
ゴミ処理なんか翌日でもいいし
衣つけて揚げるだけやん
ゴミ処理なんか翌日でもいいし
327名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 07:26:06.15ID:WTTX7Hnb0 >>168
テレビ視聴者は刺激がない方が好みなんだろう
テレビ視聴者は刺激がない方が好みなんだろう
328名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 07:29:30.76ID:WmOgXemG0 >>326
君の家ゴキブリ出るでしょ
君の家ゴキブリ出るでしょ
329名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 07:31:56.16ID:ijKtqwFM0 翌日が休みなら別として疲れて帰ってきてからトンカツ揚げるのは考えられん
揚げるだけなら簡単だけど洗い物と油の処理が面倒すぎるわ
揚げるだけなら簡単だけど洗い物と油の処理が面倒すぎるわ
330名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 07:33:52.57ID:60MRkyG+0 何が怖いって
夜中にラーメン食いたくなるとかはよくある話で
原因はまあストレスとかだろうなとなるんだけども
簡単に作れるラーメンよりはるかに壁が高い手作りトンカツというのが
そのストレスの過大さを表してて怖いってことだと思う
夜中にラーメン食いたくなるとかはよくある話で
原因はまあストレスとかだろうなとなるんだけども
簡単に作れるラーメンよりはるかに壁が高い手作りトンカツというのが
そのストレスの過大さを表してて怖いってことだと思う
331名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 07:36:49.27ID:akXH7Img0 むしろマツコってこういうのに共感するタイプだと思ってた
332名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 07:43:24.01ID:xKjocq5J0 とんかつが今年1番ならコーラはここ10年で1番くらいの恐怖
糖尿病にならない体質はほんと羨ましい
糖尿病にならない体質はほんと羨ましい
334名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 07:45:06.43ID:BjyAoFJm0 >>140
豚肉はビタミンB1が豊富で疲労回復に効くと言うしな。
豚肉はビタミンB1が豊富で疲労回復に効くと言うしな。
335名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 07:50:26.40ID:8DO91fqS0 マツコの体型でコーラがぶ飲みしてる方が恐怖だよ
血糖値爆上がりして病気になりそう
血糖値爆上がりして病気になりそう
336名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 07:52:08.65ID:3tkaszH10 精神的に疲弊しているときに2、3時間かけて部屋を片付けるようなもんか
常人ならメンタルが散らかっていると部屋が散らかっているって感覚あるけどこの人は細胞が散らかっているって感覚かな
常人ならメンタルが散らかっていると部屋が散らかっているって感覚あるけどこの人は細胞が散らかっているって感覚かな
337名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 07:53:50.45ID:saSnozKd0338名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 07:56:49.65ID:akXH7Img0 昼夜逆転当たり前の芸能人にとって夜中2時なんて大した時間じゃねーし
339名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 07:57:22.05ID:VkxrJtCa0 奥さんに上げてもらえばいいじゃん
ラブラブなんでしょ
ラブラブなんでしょ
340名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 07:57:53.15ID:QQoB4Ifz0 >>29
やめちゃったんだしらんかった
やめちゃったんだしらんかった
341名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 07:58:33.71ID:8DO91fqS0 食べたいだけじゃなくてジュワジュワ揚げる作業も好きなんじゃねーのw
342名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 07:59:27.45ID:EJLe0HJr0 東京は深夜にトンカツ食えるとこないんかな
343名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 08:00:18.54ID:3tv2o0RK0344名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 08:01:41.69ID:aJnMNAGv0 作り話だけどね
345名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 08:01:45.43ID:OLiDHFyM0346名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 08:03:51.64ID:6SivJwO+0 夏目三久も食べるのかな?
困った顔して見てるとか想像した
困った顔して見てるとか想像した
347名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 08:04:34.82ID:fbk15Mj70 コーラ1.5リットル一気の方が凡人にはできないし普通に怖いんだがデブって人の食べ物の話に異常にこだわるよな
348名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 08:04:56.86ID:NHroaun60 本当にやばいやつは毎日それだから
今までで4-5回なんてなんでもないだろ。
松子って前にはストレス食いで、ジャーまるごとアレにするとかいってたろ
今までで4-5回なんてなんでもないだろ。
松子って前にはストレス食いで、ジャーまるごとアレにするとかいってたろ
349名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 08:08:30.82ID:+fV/40xH0 次の日の仕事の時間と量次第では
350名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 08:09:35.82ID:om7YdAde0351名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 08:09:52.43ID:59EPcK+J0 炊飯ジャー抱えてそのまま米食うより遥かにマシ
352名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 08:09:56.49ID:H0tcTwW/0 mRNAワクチンを打ったせいで
ADEを発症してるのか?
やばいな
ADEを発症してるのか?
やばいな
353名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 08:12:05.72ID:Wo5fjt9/0 小麦粉と卵はいらないね
マヨネーズ塗ってパン粉つけたらオッケー
マヨネーズ塗ってパン粉つけたらオッケー
354名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 08:12:09.38ID:Fa1Lr/mK0 変わった奴だなって思うけど
恐怖のどん底とか今年1番の怖い話とか
年取ったオカマの考えてることが解からん
おまえのほうがよっぽど怖いわ
恐怖のどん底とか今年1番の怖い話とか
年取ったオカマの考えてることが解からん
おまえのほうがよっぽど怖いわ
355名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 08:12:23.34ID:VsHpuuSC0 は?
つまんね
つまんね
356名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 08:13:35.82ID:3YDEKys20 今の季節だったら食べる頃には夜が明けてそうだ
357名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 08:14:23.74ID:3i3T94Gb0358名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 08:15:50.27ID:PRC2/PhU0 ハンバーグやカツ丼はあるな。
「はぁ食べたい」と一度思ったら、どうにもこうにもその日のうちにカツ丼やハンバーグを食べなきゃ気が済まないみたいな。
「はぁ食べたい」と一度思ったら、どうにもこうにもその日のうちにカツ丼やハンバーグを食べなきゃ気が済まないみたいな。
359名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 08:17:21.87ID:Bj8rt8/g0 とんかつは良いよなー
最高の食べ物だと思ってる、
豚さんありがとー
最高の食べ物だと思ってる、
豚さんありがとー
360名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 08:18:42.07ID:SxMerrRA0 確かに、深夜にやったのが4~5回なら、ちょっと奇行やってみたレベルじゃん
361名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 08:19:27.08ID:XqbqJN2j0362名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 08:23:05.89ID:hBGlDS1S0 マツコはこの体型の割に意外と少食っていう変なアピールするけどたまにぽろっとしゃべるこういうエピソードで異常性がわかるわ
深夜にトンカツはやろうと思えばできるけどコーラ1.5一気飲みとか炊飯器の飯一気喰いとか普通の人間なら吐くから無理なのよ
深夜にトンカツはやろうと思えばできるけどコーラ1.5一気飲みとか炊飯器の飯一気喰いとか普通の人間なら吐くから無理なのよ
363名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 08:25:12.99ID:aIRKB46Z0 全然怖くないわ
364名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 08:27:42.60ID:GtQ2tiaN0 手際の問題で実は大した手間ではない。
20分もあればできるよ。
20分もあればできるよ。
365名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 08:28:02.00ID:52iXKLws0 夏目ちゃんにやらせないで有吉が1人で全部やってんだからいいじゃん
マツコは何がそんなに怖いんだか
マツコは何がそんなに怖いんだか
366名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 08:28:14.81ID:gPC6Ak4S0 ほんと怖い話だわ
うちの娘はこの放送見て以来部屋から出てこなくなったわ
うちの娘はこの放送見て以来部屋から出てこなくなったわ
367名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 08:30:15.12ID:HbhCRlSD0 >>361
肉のレンチン解凍時間入れたら10分じゃ無理だろう。
肉のレンチン解凍時間入れたら10分じゃ無理だろう。
368名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 08:30:40.50ID:A8jJfaPY0 >>365
そんな強烈なこだわりなくあるもんバクバク食べる人にしたら夜中に自作にこだわる人は怖いかも
そんな強烈なこだわりなくあるもんバクバク食べる人にしたら夜中に自作にこだわる人は怖いかも
369名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 08:30:55.53ID:B4NMzgb10 仕事が立て込むと逆にやや手間のかかる料理を作りたくなる気持ちはわかる
370名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 08:33:35.50ID:mPAfuiNq0 あの回は有吉を異常者に見立てて
怖がるというのをやったコンプラへの反抗だろ
怖がるというのをやったコンプラへの反抗だろ
371名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 08:35:05.37ID:EFCalNYM0 そうかそうか
372名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 08:35:08.29ID:eJltXtUL0 かつや行け
373名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 08:35:29.47ID:jxdYfLN70 脂っこいものが無性に食べたくなるのは
カリウムが足んねえって聞いたけど
バナナでも食ったほうがいいんじゃ
カリウムが足んねえって聞いたけど
バナナでも食ったほうがいいんじゃ
374名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 08:37:19.66ID:9gbVUP8N0 冷凍コロッケ揚げて食すことあるけど、
片付けが大変。
この人はきちんと片付けてるそうだから、
几帳面なのな。
片付けが大変。
この人はきちんと片付けてるそうだから、
几帳面なのな。
375名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 08:40:12.44ID:9gbVUP8N0 そういえば、トンカツにはしょうゆが
合うと思ってるのだけど、少数派なのな。
たまに新宿のサボテンに寄るのだけど、
しょうゆ頼むと、小さな醤油さしで持ってきて
くれる。
合うと思ってるのだけど、少数派なのな。
たまに新宿のサボテンに寄るのだけど、
しょうゆ頼むと、小さな醤油さしで持ってきて
くれる。
376名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 08:41:17.04ID:F04Rp8ji0 テレビってやっぱつまんねえわ
377名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 08:41:22.21ID:WmOgXemG0 マツコは好きだがビックリするくらい早く死ぬと思う
378名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 08:48:47.82ID:XdaV6jXG0 そんなことかよ…
くだらねぇ
くだらねぇ
379名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 08:49:49.32ID:XdaV6jXG0380名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 08:50:19.72ID:eJltXtUL0 プリンがいい
381名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 08:51:10.78ID:0ZBoatrI0 自分で全部やって後片付けまでやるんだし、パン粉切れを奥さんに当たり散らすとかしてないのであれば本人の自由だろ
くだらない話で長々尺取らないとネタ切れなのか?
くだらない話で長々尺取らないとネタ切れなのか?
382名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 08:54:51.43ID:vlbbMJs00383名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 08:55:29.16ID:EqF/E5La0 >>364
コロッケみたいにジャガイモ剥いて茹でて潰して他の具材も刻んで…みたいな工程が無いからまだ楽だよね
コロッケみたいにジャガイモ剥いて茹でて潰して他の具材も刻んで…みたいな工程が無いからまだ楽だよね
384名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 08:55:57.11ID:MkLc9FMC0 >>375
俺の中ではポン酢>醤油>ソース
俺の中ではポン酢>醤油>ソース
385名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 08:57:03.29ID:1Vo8meNR0 自分も食べたいと思ったら材料買ってきて作る派
最近は生春巻きに凝ってて毎日作ってる。そろそろ飽きるからまた違う料理見つけないと。
最近は生春巻きに凝ってて毎日作ってる。そろそろ飽きるからまた違う料理見つけないと。
386名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 08:57:36.00ID:Y6t0QqnZ0 >>303
炒めようミンチ塩胡椒で
炒めようミンチ塩胡椒で
387名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 08:57:52.17ID:Z3nolsXc0388名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 08:58:13.98ID:LzdWjEUw0 >>296
今ぎょうちゅうなんているんか?
今ぎょうちゅうなんているんか?
389名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 08:58:26.71ID:w0Yn3hj40390名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 09:00:21.03ID:Ugkz+Y1g0 ヒレじゃなくてロースで作ってそう
391名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 09:02:11.68ID:6ftPPApl0 >>2
そのままだよ、大人になれば分かるかもね
そのままだよ、大人になれば分かるかもね
392名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 09:02:21.42ID:49a1AI3M0 コーラの染み渡る感はカフェインのせいだろうな
393名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 09:04:50.39ID:1YblPNVp0 ストレス溜まったら6個パックの味好み、柿ピー、ベビースター、ソフトサラダを三ツ矢サイダーで流し込みつつ食い飽きるまでループしてます
394名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 09:10:13.26ID:YVlOfRHd0 >>387
老いた女性だから?
老いた女性だから?
395名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 09:16:46.82ID:YVlOfRHd0 トンカツはやらないけど
ポテトチップスは異常に食べたくなるな
疲れるほど仕事して、飯食った後でも
野獣のように食べたくなる
そんなことしちゃいけないお年頃でも
ポテトチップスは異常に食べたくなるな
疲れるほど仕事して、飯食った後でも
野獣のように食べたくなる
そんなことしちゃいけないお年頃でも
396名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 09:17:59.70ID:HbhCRlSD0 >>392
コーラが染み渡るように感じるようならハンガーノック寸前でしょw
コーラが染み渡るように感じるようならハンガーノック寸前でしょw
397名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 09:18:54.66ID:eFhTev8B0 夏目ちゃんも暴力受けてるのか?
398名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 09:18:54.79ID:1xHfvtGA0 >>319
自炊するけど肉屋のコロッケとかポテトサラダは買ってしまう
自炊するけど肉屋のコロッケとかポテトサラダは買ってしまう
399名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 09:21:27.14ID:w1gU/3Ry0 揚げ物は揚げたてじゃないと欲求不満解消できないのは判る
肉の厚みや日の通し具合も考えたらかつやもダメなんだろう
肉の厚みや日の通し具合も考えたらかつやもダメなんだろう
400名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 09:28:58.04ID:+atqFsXr0 コーラの量がおかしい
欲じゃなくて呪いで飲んでるみたいだ
欲じゃなくて呪いで飲んでるみたいだ
401名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 09:31:06.70ID:gAiDvp9J0 有吉は朝6時まで飲み会してたとかよく話してたイメージだし、深夜2時に何を調理しようが何を喰おうが全然怖くもなんともない
402名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 09:31:58.30ID:d1Tfi6fg0 トンカツは手間かかりそうでそんなにかからない
慣れたら筋きりから始めて20分ぐらいで揚げられる
慣れたら筋きりから始めて20分ぐらいで揚げられる
403名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 09:33:01.90ID:dWeC1Urt0 日本はウクライナ問題よりも中国を警戒した方が良いと思う
与党内に中国追従を公言してる宗教政党もいるしね🤤
https://i.imgur.com/pFpzmjM.png
https://i.imgur.com/t8nDGyA.png
与党内に中国追従を公言してる宗教政党もいるしね🤤
https://i.imgur.com/pFpzmjM.png
https://i.imgur.com/t8nDGyA.png
404名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 09:35:31.26ID:w1gU/3Ry0 つか帰るなりコーラ1.5リットル一気のみしてそのまま風呂に入りながらもコーラ飲み続けるマツコの方が、
深夜トンカツより異常性もカロリーもヤバそう
深夜トンカツより異常性もカロリーもヤバそう
405名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 09:43:52.65ID:iPuUgkT10 前も夜中に揚げ物やるって言ってたろ
406名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 09:46:33.00ID:yKcsPK1K0 >>280
味がしっかり染み込んでて美味しくなったのでは?
味がしっかり染み込んでて美味しくなったのでは?
407名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 09:50:34.82ID:wco9iVnW0 >>36
霜で爆発するだろ
霜で爆発するだろ
408名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 09:52:51.52ID:yKcsPK1K0 >>315
ストレスマックスになると
自分の好きな物を多少の手間暇も楽しんで
グラグラに熱した油で豪快に揚げて
出来たて熱々の揚げたてをガブリと心ゆくまで楽しみたい
ってすごく分かるよね。
いい気分転換にもなるし。
自分だったらもっと簡単なものしか作らないけど。
ストレスマックスになると
自分の好きな物を多少の手間暇も楽しんで
グラグラに熱した油で豪快に揚げて
出来たて熱々の揚げたてをガブリと心ゆくまで楽しみたい
ってすごく分かるよね。
いい気分転換にもなるし。
自分だったらもっと簡単なものしか作らないけど。
409
2022/05/01(日) 09:53:04.72ID:1m6K1I480 >>406
硬くなっちゃっておいしくない
硬くなっちゃっておいしくない
410名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 09:55:36.20ID:3i3T94Gb0 >>94
パペポTVの足許にも及ばない
パペポTVの足許にも及ばない
411名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 09:56:18.07ID:VpA/dMdB0 二人とも結構歳取ってきたからそんなことしてたら身体にダメージありそうだな
412名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 09:57:01.69ID:WnjeJeX50 トンカツ自体はここまで好きではないけど
疲れた時の気持ちとしてはわかる
しかし大変そうだからここまでのトンカツ好きじゃなくてよかった
疲れた時の気持ちとしてはわかる
しかし大変そうだからここまでのトンカツ好きじゃなくてよかった
413名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 09:57:18.29ID:yKcsPK1K0 >>331
マツコは特に理由もなく一日中時間を気にせず飲んだり食べたりしてそうだから(休みの日は朝からビールを飲んでるらしい)、特に驚きはないというか普通のことだと思う。
有吉がストレス解消としてそれをやってるっていうのがちょっと…という主旨だったのでは。
マツコは特に理由もなく一日中時間を気にせず飲んだり食べたりしてそうだから(休みの日は朝からビールを飲んでるらしい)、特に驚きはないというか普通のことだと思う。
有吉がストレス解消としてそれをやってるっていうのがちょっと…という主旨だったのでは。
414名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 09:57:24.41ID:VLGqfxEH0 すげえよ…食の神ついてるわこれ
415名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 09:58:13.45ID:N+/rIovs0 スーパーのも旨いのに
416名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 09:58:36.28ID:VLGqfxEH0 >>388
えのきと見間違えたんじゃね?
えのきと見間違えたんじゃね?
417名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 10:01:00.42ID:yKcsPK1K0 >>335
カルピスを飲む時も1.5リットルの水のペットボトルを用意して、まず6分の1(コップ一杯位)飲んでからそこにカルピスの原液を注いでペットボトルごとガブ飲みするんだって。
マツコにとっては普通普通。
カルピスを飲む時も1.5リットルの水のペットボトルを用意して、まず6分の1(コップ一杯位)飲んでからそこにカルピスの原液を注いでペットボトルごとガブ飲みするんだって。
マツコにとっては普通普通。
418名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 10:02:15.59ID:yKcsPK1K0 >>342
作るのもストレス解消の一環だから。
作るのもストレス解消の一環だから。
419名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 10:03:41.63ID:e2HeuSh40 >>389
少食の割にコーラがぶ飲みw
少食の割にコーラがぶ飲みw
420名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 10:05:37.34ID:yKcsPK1K0 >>364
材料さえあれば工程はシンプルだよね。
材料さえあれば工程はシンプルだよね。
421名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 10:06:18.06ID:e2HeuSh40 >>63
お肉系統を食べないの、ほんまかいなw
お肉系統を食べないの、ほんまかいなw
422名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 10:06:33.55ID:yQ59MhHA0423名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 10:12:41.89ID:yKcsPK1K0424名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 10:15:38.72ID:Zb2dFTj50 いやいや働いてない奴が1日ダラダラして深夜にトンカツならあー…と思うけど働いた後で食うならそんなに騒ぐ程じゃないだろ
その後すぐ寝るとなったら体に悪そうだけどそれも別にやってるやっ多いし
その後すぐ寝るとなったら体に悪そうだけどそれも別にやってるやっ多いし
425名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 10:16:16.23ID:SLULtMPH0 本当に疲れた時はハイになっちゃうし仕事柄余計にハイテンションを引きずって切り替えられないから何かせずにいられないんだろうね
テレビの収録の芸能人の声の張りかたすごいもんな
テレビの収録の芸能人の声の張りかたすごいもんな
426名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 10:19:25.15ID:yQ59MhHA0 トンカツを食べるだけじゃなくて
自分で作ってる工程も好きなんだろう
だから面倒じゃない
自分で作ってる工程も好きなんだろう
だから面倒じゃない
427名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 10:20:56.32ID:24CmdSV40 >>305
深夜にトンカツ揚げるところ見つかったら嫁に怒られる
深夜にトンカツ揚げるところ見つかったら嫁に怒られる
428名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 10:41:00.35ID:x3GFUUBp0 確かに深夜にがちゃがちゃやられたら嫌だわな
429名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 10:57:01.02ID:lCfYqqBa0430名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 11:03:53.21ID:lwxtpBaK0 たまに作ってる内にお腹空かなくなるんだよな
あれなんだろ
あれなんだろ
431名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 11:07:25.16ID:fzRlEaqe0 >>91
うるさいよ貧乏人w
うるさいよ貧乏人w
432名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 11:07:28.05ID:clb8usDO0 冷蔵庫に豚ロースの塊肉が常備されてるんだよなあ
433名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 11:09:07.92ID:HbhCRlSD0 夜中のとんかつの話は結婚前にもしてたはず。
434名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 11:27:10.80ID:fbk15Mj70435名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 11:31:31.64ID:6gBKX4O30 油固めるだけじゃなく
食器、シンクなどの周りを綺麗にするのもやるなら
いいかも
身体に悪いからうちでは考えられないけど
食器、シンクなどの周りを綺麗にするのもやるなら
いいかも
身体に悪いからうちでは考えられないけど
436名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 11:38:51.69ID:9sGNpGAk0 揚げてる時の油のジュワジュワ見てるのがいいらしいから
作ってること自体が好きみたいだった
有吉のことだから終わったらキッチリ綺麗にするんだろう
作ってること自体が好きみたいだった
有吉のことだから終わったらキッチリ綺麗にするんだろう
437名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 11:56:47.13ID:rhIjWzzw0438名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 11:59:09.09ID:rhIjWzzw0 >>335
ある意味ギャル曽根とかと同じ特異体質なんだろう。
良い子のみんなは真似しないでね案件。
一説によると家畜と同じバクテリアだか菌が体内にあるとのこと。
あの体型であの年齢だと普通は病気にしかならない。
ある意味ギャル曽根とかと同じ特異体質なんだろう。
良い子のみんなは真似しないでね案件。
一説によると家畜と同じバクテリアだか菌が体内にあるとのこと。
あの体型であの年齢だと普通は病気にしかならない。
439名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 12:02:06.68ID:rhIjWzzw0 >>358
食べると作るでは天と地ほどの差がある。
とんかつを自分で揚げて食うのはかなり特殊。
ハンバーグはレトルトもあるし冷凍の作り置きを解凍するだけでも食べられる。
捏ねるところから始めるなら同じようにおかしいけど。
食べると作るでは天と地ほどの差がある。
とんかつを自分で揚げて食うのはかなり特殊。
ハンバーグはレトルトもあるし冷凍の作り置きを解凍するだけでも食べられる。
捏ねるところから始めるなら同じようにおかしいけど。
440名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 12:05:12.23ID:rhIjWzzw0441名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 12:05:31.92ID:Evo8o0kt0 その時夏目は寝てるのか
442名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 12:06:31.34ID:KFFEPy/m0 マツコ「私も夜中にムラムラして、ウリ専(ゲイ風俗)を自宅に呼んじゃうの。
化粧落として髪を後ろで束ねてるから、相撲力士だと思われてるみたい。
声もわざと低くして喋ってるから、私だとバレてないから大丈夫よ」
いえ、ウリ専業界では噂になってます。バレてますw
化粧落として髪を後ろで束ねてるから、相撲力士だと思われてるみたい。
声もわざと低くして喋ってるから、私だとバレてないから大丈夫よ」
いえ、ウリ専業界では噂になってます。バレてますw
443名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 12:07:28.34ID:lCfYqqBa0 >>434
肉嫌いな人間がチキンタツタ20個も買わないと思う
『あのデブこんなに食うのかよw』って店員に思われたくないから
数個ずつ複数店舗ハシゴして買うってゴジムで言ってたけど
デブな時点で、何をいくつ買っても無理だと思ったけど
肉嫌いな人間がチキンタツタ20個も買わないと思う
『あのデブこんなに食うのかよw』って店員に思われたくないから
数個ずつ複数店舗ハシゴして買うってゴジムで言ってたけど
デブな時点で、何をいくつ買っても無理だと思ったけど
444名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 12:09:48.24ID:RPN4Y6IU0 マツコは基本おにぎりやサンドイッチや
菓子パン大量に買って食ってる
菓子パン大量に買って食ってる
445名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 12:12:10.73ID:/P5udCyF0 >>427
有吉がそんな狭い所に住んでるとは思えないけどね
有吉がそんな狭い所に住んでるとは思えないけどね
446名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 12:13:06.18ID:lCfYqqBa0 >>440
出すから太らないのはわかるよ
でも、少ししか食わないのに
あんなに肥大化するのは体質とか習慣だけじゃ説明できない
空気吸っても太る体質っていうのが存在するならまだしも。
だいたい、1回で5合の米炊いて
炊飯器にダイレクトに卵と海苔の佃煮ぶち込んで
それを抱えて食うこともあった奴の言う『小食』って
どういうレベルの小食?という疑問があるけれども。
出すから太らないのはわかるよ
でも、少ししか食わないのに
あんなに肥大化するのは体質とか習慣だけじゃ説明できない
空気吸っても太る体質っていうのが存在するならまだしも。
だいたい、1回で5合の米炊いて
炊飯器にダイレクトに卵と海苔の佃煮ぶち込んで
それを抱えて食うこともあった奴の言う『小食』って
どういうレベルの小食?という疑問があるけれども。
447名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 12:15:22.25ID:lkqlPRPB0 >>443
同じような体型の伊集院は基本食べられないものはないけどいわゆる肉とかを好んで食べず特に好きなのは蕎麦だったりする。
ただ食べる量がハンパじゃない。
そしてステーキも出されれば普通に食える。
マツコもそんな感じなんじゃないのか。
普通の人では考えられない物差し。
同じような体型の伊集院は基本食べられないものはないけどいわゆる肉とかを好んで食べず特に好きなのは蕎麦だったりする。
ただ食べる量がハンパじゃない。
そしてステーキも出されれば普通に食える。
マツコもそんな感じなんじゃないのか。
普通の人では考えられない物差し。
448名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 12:16:56.37ID:lkqlPRPB0449名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 12:23:51.52ID:SA45YpDh0 これを怖がるってどういう事?
深夜に豚カツ揚げるだけの話を過剰に怖がるコントみたいな流れをマツコと寸劇でしてたの?
深夜に豚カツ揚げるだけの話を過剰に怖がるコントみたいな流れをマツコと寸劇でしてたの?
450名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 12:23:57.57ID:8R8wQDa70451名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 12:25:22.46ID:4yku5tSh0 >>447
動物も草食動物の方がデカいしなぁ
動物も草食動物の方がデカいしなぁ
452名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 12:35:16.34ID:lkqlPRPB0 >>449
中肉中背の男を大柄のおっさんおばさんが恐怖するのが面白い。
中肉中背の男を大柄のおっさんおばさんが恐怖するのが面白い。
453名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 12:39:46.10ID:gOxDe+GM0 まあこれが食べたいって無性になるのわかる
454名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 12:41:14.81ID:egs8lR9J0 トンカツはできあいでもいいけどキャベツの千切りだけはその場で作らないと美味しくない
455名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 12:45:26.19ID:j5OOTAaY0 >>389
そういう話じゃないでしょ
そういう話じゃないでしょ
456名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 13:01:34.26ID:tOsAbhxs0 揚げてる音を聞きたいのかと
457名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 13:07:04.81ID:ZU5iQn/y0458名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 13:13:01.55ID:WJe90AGb0 マツコは内蔵や血管は問題ないとしてもそろそろ膝壊す。
459名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 13:15:29.38ID:5ze126HZ0 えっ前にもこの話したじゃん
460名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 13:15:37.64ID:aAmLmCN80461名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 13:16:27.51ID:8vP6MGW50 そろそろこの豚ホモも見飽きたな
462名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 13:16:51.46ID:ELVU4qR60 >>442
マツコってバリタチなんだっけ?
マツコってバリタチなんだっけ?
463名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 13:18:41.15ID:FLQjvn9Q0464名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 13:19:28.53ID:AtUifxVq0 あまりにも話に夏目が出てこないから夏目と結婚したの忘れそう
465名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 13:19:35.65ID:8/cRV9Di0466名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 13:19:38.13ID:rhIjWzzw0 >>460
あくまでそれは米の量の話で間食でポテチ食ってたり常備お菓子があったりする可能性もあるから。
ご飯を毎食一膳くらいしか食べないと言ってるデブが冷蔵庫に業務用のチョコが常備してあってそれを間食してるなんてあるある。
デブの少食は信用できない。
デブは嘘を付く。
そもそも一食で三合は食べざかりの男の子の量。
あくまでそれは米の量の話で間食でポテチ食ってたり常備お菓子があったりする可能性もあるから。
ご飯を毎食一膳くらいしか食べないと言ってるデブが冷蔵庫に業務用のチョコが常備してあってそれを間食してるなんてあるある。
デブの少食は信用できない。
デブは嘘を付く。
そもそも一食で三合は食べざかりの男の子の量。
467名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 13:31:22.86ID:rhIjWzzw0 逆にいい歳してめっちゃ食うのに痩せてる人はめっちゃ食った翌日はプールで1キロ泳いでたりすることもある。
わざわざ公言しなければ食っても太らない人認定される。
わざわざ公言しなければ食っても太らない人認定される。
468名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 13:37:31.95ID:+gfUVaRR0 定時上がりのサラリーマンが深夜にとんかつ揚げてたらちょっと怖いけど時間が不規則な芸能人は別に、そんなこともあるんだろうなとしか思わん
469名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 13:42:09.70ID:2EbITCQI0 >>260
すごい
すごい
470名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 13:46:40.34ID:tFp9Z8yl0471名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 13:50:07.83ID:nRHbgkR/0 >>16
カツレツってやつ
カツレツってやつ
472名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 13:55:37.76ID:ZLRGxoEZ0 一緒に住んでたら「何ごと?」と思うかもしれん
疲れたときの深夜のリフレッシュはなんだろう
風呂入った後のビールくらいか
疲れたときの深夜のリフレッシュはなんだろう
風呂入った後のビールくらいか
473名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 13:56:22.52ID:VffIHw2z0 二時間スペシャルつっても
一時間はくそつまらんなVTRなのホントやめて欲しい
コロナと渡部使えなくなった当たりから本当につまらない
なんだよへえダービーって
一時間はくそつまらんなVTRなのホントやめて欲しい
コロナと渡部使えなくなった当たりから本当につまらない
なんだよへえダービーって
474名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 14:01:25.62ID:Px6wJlyY0 揚げるのはいいけど片付けるのめんどくさくないか?
食洗機に放り込むのか。
食洗機に放り込むのか。
475名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 14:15:21.00ID:VTzxfysr0 深夜2時まで仕事ということは帰宅は3時とか
そこから豚カツ揚げはじめたら同居人からするとこの人メンタル壊れたとしか思えないから恐怖だろうw
まあでも2、3回やられたら慣れる
そこから豚カツ揚げはじめたら同居人からするとこの人メンタル壊れたとしか思えないから恐怖だろうw
まあでも2、3回やられたら慣れる
476名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 14:15:45.36ID:clb8usDO0 >>467
対局中ひたすら食べる将棋の棋士と同じで、頭脳労働してる人たちでしょ
対局中ひたすら食べる将棋の棋士と同じで、頭脳労働してる人たちでしょ
477名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 14:20:19.52ID:7oIujPq70 普段から不規則な生活だと
深夜に昼間みたいな行動する人はいる
ただそれだけ
深夜に昼間みたいな行動する人はいる
ただそれだけ
478名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 14:20:29.65ID:b8GxPCap0 頭脳労働だからな、何を如何喋って枠に収めるかの職人、
仕事が終わっても頭がカッカして眠れなかったりするだろう、
ここは肉体労働よりも過酷なところだな、かえって風呂入って食べて爆睡…だから
身体のメンテナンスは難しいと思うよ、運動する食べる寝るがそもそもかなり滅茶苦茶になりがち、
病気になる場合もあるだろう
仕事が終わっても頭がカッカして眠れなかったりするだろう、
ここは肉体労働よりも過酷なところだな、かえって風呂入って食べて爆睡…だから
身体のメンテナンスは難しいと思うよ、運動する食べる寝るがそもそもかなり滅茶苦茶になりがち、
病気になる場合もあるだろう
479名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 14:34:48.96ID:RIqNkeUV0 油の処理とかしてなさそう
480名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 14:35:55.13ID:T2dDkiTW0 >>476
違うよw
実際にそうしてる人もいる。
頭脳労働でカロリー消費する人を否定はしないが。
逆に何も運動してないと言いつつエスカレーターを使わず階段だったり。
都内だと移動で結構歩く。
つまり何もしていないと言いつつしっかり運動している。
改まってユニホームに着替えてスポーツすることだけが体を動かすということではない。
何もしてないも信用できない。
違うよw
実際にそうしてる人もいる。
頭脳労働でカロリー消費する人を否定はしないが。
逆に何も運動してないと言いつつエスカレーターを使わず階段だったり。
都内だと移動で結構歩く。
つまり何もしていないと言いつつしっかり運動している。
改まってユニホームに着替えてスポーツすることだけが体を動かすということではない。
何もしてないも信用できない。
481名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 14:45:58.37ID:6IQQpl0i0 トンカツなんてコンビニでも揚げられそうなもんだけど、商品としてラインナップされないね
482名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 14:47:48.09ID:QEsqoroJ0 夜中にカレー作る事はある
スパイス調合してさ
出来上がったら満足しちゃって食わないんだけど
スパイス調合してさ
出来上がったら満足しちゃって食わないんだけど
483名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 14:52:51.15ID:i/XAwvoW0 有吉クイズで本国人向けな中華屋入って
豚の脳ミソやらなんやらガツガツ食ってた時の方が病んでみえた
そんなん食べる割に人んちの飯は嫌がったり面白いよね
豚の脳ミソやらなんやらガツガツ食ってた時の方が病んでみえた
そんなん食べる割に人んちの飯は嫌がったり面白いよね
484名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 14:58:40.77ID:YsySfGkY0 自分は白菜と豚肉のうま煮を作りがち
作るけど直ぐには食べずに寝る
作るけど直ぐには食べずに寝る
485名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 15:07:28.02ID:ExxcU8pz0 >>475
深夜勤務終わった人が帰ってきて好きなもの料理して一杯呑んで寝るって感じだよな。
深夜勤務終わった人が帰ってきて好きなもの料理して一杯呑んで寝るって感じだよな。
486名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 15:08:09.45ID:T2dDkiTW0487名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 15:13:09.58ID:2EbITCQI0 知人が、異様に疲れたら滅多に食べないマクドナルドの照り焼きバーガー買って来て食べるって言ってたな。
まぁそれは味の濃いものを体が欲してるって話であって、「ストレス解消で作業に没頭してメンタルを整える」のとは違う方向の話だけど。
まぁそれは味の濃いものを体が欲してるって話であって、「ストレス解消で作業に没頭してメンタルを整える」のとは違う方向の話だけど。
488名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 15:20:29.67ID:lTmZp/o50 西川史子はストレス溜まると夜中に唐揚け作るって言ってたな
489名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 15:21:28.84ID:ExxcU8pz0 >>486
タモさんも酔っ払うと料理するらしい。
でも自分では食べないんだって。
自分も20代の頃は晩酌してて食べるものがなくなると何かしら作っては食べ作っては食べしてた。
30代も後半になってくると食べずに寝落ちするようになったw
タモさんも酔っ払うと料理するらしい。
でも自分では食べないんだって。
自分も20代の頃は晩酌してて食べるものがなくなると何かしら作っては食べ作っては食べしてた。
30代も後半になってくると食べずに寝落ちするようになったw
490名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 15:23:41.86ID:T2dDkiTW0491名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 15:34:03.80ID:ICIGQ7rx0 料理するのはいいストレス解消になるって言うからな
夜中にやるのはすごいけど
夜中にやるのはすごいけど
492名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 15:43:09.18ID:ycJS9P250 2ミリぐらいのカタツムリが3000匹いて
それをつぶす話の方が怖いよ
それをつぶす話の方が怖いよ
493名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 17:09:07.27ID:6BP8KCx+0 その為にコンビニにパン粉が置いてあるのか
494名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 17:18:20.64ID:+vgdj5op0 有吉は前言ってたけど家のキッチンはモデルルームみたいに何も生活感ない状態でキープするタイプ
たとえばトンカツ揚げても油染み1つ残さないし他人には料理したことがわからないほどキレイにかたづける人
そういう人が夜中に黙々と誰にも気付かれないようトンカツ揚げて食ってキレイ片付けてる丑三つ時ってめちゃこわい
すでに生き霊になってるようなもの
たとえばトンカツ揚げても油染み1つ残さないし他人には料理したことがわからないほどキレイにかたづける人
そういう人が夜中に黙々と誰にも気付かれないようトンカツ揚げて食ってキレイ片付けてる丑三つ時ってめちゃこわい
すでに生き霊になってるようなもの
495名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 17:21:25.87ID:UfYqeNOU0 夜中にかつ揚げられるだけでも嫁さん迷惑だろ
496名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 17:32:07.51ID:JJN8AVKD0 有吉ってミステリアスだよな
毒舌で再ブレイクしたかと思いきや、意外に常識人で読書家で、パンダや花みたいな可愛いもの好きで
毎日異常なほど歩いてるし、家で醤油作ったりきのこ育てたり夜中にトンカツ揚げたり訳わからんことしてる
毒舌で再ブレイクしたかと思いきや、意外に常識人で読書家で、パンダや花みたいな可愛いもの好きで
毎日異常なほど歩いてるし、家で醤油作ったりきのこ育てたり夜中にトンカツ揚げたり訳わからんことしてる
497名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 17:33:59.02ID:qW6mMSs50 深夜トンカツ症候群だろ
西暦1600年代のフランスで良く見られた症状らしい
西暦1600年代のフランスで良く見られた症状らしい
498名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 17:39:35.44ID:2cK2Mjyk0 >>492やめて怖い
499名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 17:53:04.86ID:d+p6qCSd0 洗い物までするのがすごい
500名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 18:05:41.68ID:gU5sV4A50 >>495
寝室からキッチンの音なんか聞こえないくらいのうちだろ
寝室からキッチンの音なんか聞こえないくらいのうちだろ
501名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 18:22:17.61ID:YghW7HFV0502名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 18:45:50.03ID:V6tmqwp60 >>1
~基礎力を確かめよう~
(設問)
次にあげる文章の( )をトレンディドラマの番組名で埋めよ
①ブーツグラスビールを飲むことを流行させた( )には奥田瑛二が出演し、トレンディドラマのはしりと言われている。
②その二年後、W浅野が共演した( )では岩城滉一、石田純一が相手役を務めている。
③1988年、「GET CRYZY」を主題歌にした( )には鈴木保奈美も出演している。
④1990年、浅野ゆう子が歯科医を演じた( )では 陣内孝則、石田純一、本木雅弘といったトレンディドラマを代表する俳優達が共演し、トレンディドラマの集大成といわれた。
~基礎力を確かめよう~
(設問)
次にあげる文章の( )をトレンディドラマの番組名で埋めよ
①ブーツグラスビールを飲むことを流行させた( )には奥田瑛二が出演し、トレンディドラマのはしりと言われている。
②その二年後、W浅野が共演した( )では岩城滉一、石田純一が相手役を務めている。
③1988年、「GET CRYZY」を主題歌にした( )には鈴木保奈美も出演している。
④1990年、浅野ゆう子が歯科医を演じた( )では 陣内孝則、石田純一、本木雅弘といったトレンディドラマを代表する俳優達が共演し、トレンディドラマの集大成といわれた。
503名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 19:07:07.90ID:14Ww1DP40 マツコが受け入れなかっただけで
夜中に食べたいものお酒といっしょに行きたいとか普通だわな
連休前日とか牛筋煮込みとか圧力なべで煮込んで日本酒と一緒にってやりたくなることあるし
夜中に食べたいものお酒といっしょに行きたいとか普通だわな
連休前日とか牛筋煮込みとか圧力なべで煮込んで日本酒と一緒にってやりたくなることあるし
504名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 19:59:35.79ID:XqbqJN2j0 >>367
冷凍食品じゃねぇーよw クソ無能wwww
冷凍食品じゃねぇーよw クソ無能wwww
505名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 21:25:42.10ID:vlclUDvh0 ID:XqbqJN2j0
↑できらぁ!
のデブみたい
↑できらぁ!
のデブみたい
506名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 21:34:12.75ID:9kiT8+7C0 >>504
暑苦しいデブって見苦しく醜い
暑苦しいデブって見苦しく醜い
507名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 21:54:54.74ID:pmAv1xlm0 深夜にトンカツよりコーラガブ飲みの方が怖いわ
それで糖尿病と無縁ならコーラ好きとして羨ましいが
それで糖尿病と無縁ならコーラ好きとして羨ましいが
508名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 22:09:05.33ID:Tt9PlZT70 結婚してるころの西川先生も
病んできたら夜中に大量に唐揚げ作るって言ってたな
(食べるとは言ってなかった)
病んできたら夜中に大量に唐揚げ作るって言ってたな
(食べるとは言ってなかった)
509名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 23:41:14.62ID:rhIjWzzw0510名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 23:47:30.72ID:DwSiBgRb0 コーラも十分怖いよな
511名無しさん@恐縮です
2022/05/01(日) 23:58:51.87ID:gRFxIEO80512名無しさん@恐縮です
2022/05/02(月) 00:07:55.80ID:i3O8j/iN0 ストレスの発散としては特別異常ではないと思うがな。
少し背徳的なことをやってみたくなるという気持ちもわかるし、犯罪や他人に迷惑をかけるというわけでもないし。
マツコのリアクションの方がむしろ異常という気がするよ。
少し背徳的なことをやってみたくなるという気持ちもわかるし、犯罪や他人に迷惑をかけるというわけでもないし。
マツコのリアクションの方がむしろ異常という気がするよ。
513名無しさん@恐縮です
2022/05/02(月) 00:10:20.15ID:3XcuBNUt0514名無しさん@恐縮です
2022/05/02(月) 00:10:26.14ID:6iSAadj30 オールスター後夜祭の後かな、テンション上がりすぎて、トンカツあげるか
515名無しさん@恐縮です
2022/05/02(月) 00:10:47.46ID:Rnfuj9hD0 有吉ってサイコパスは出川にマジな熱湯かけて火傷させたり、酷すぎる
業界から干すべき
.
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2021/03/23/kiji/20210323s00041000347000c.html
狩野英孝 有吉弘行に「殴られて蹴られて白スーツに血」 若手時代のロケ回想
.
有吉なんてもっと女性蔑視凄いじゃん
こんな記事出すのなら、有吉が女性蔑視発言する度にちゃんと批判記事出せよ
↓
【芸能】『イッテQ!』出川哲朗が女性の容姿をディス! 「時代に合わない」「不愉快」 [jinjin★]
有吉最低だな
↓
https://imakoreda.com/hachima/181061/
今田耕司「汗かいてる汚い配達員みてウーバー嫌になった」有吉「めっちゃわかる」
イヤホンの外音取り込み機能も知らない有吉、赤っ恥w
↓
【テレビ】有吉弘行 イヤホンしたまま会計する客にツッコミ「取れよ、お前よ!」★2 [爆笑ゴリラ★]
有吉、性格悪いだけじゃん。こんなの芸じゃなくて単なる悪口。不愉快。
↓
【ラジオ】有吉弘行 辛坊治郎氏のヨット横断を“祝福”も「だから?」「お好きで仕事休んで、お好きにやってる」 [爆笑ゴリラ★]
人間性最低で視聴者に不快感を与える有吉のリストラがはじまったね
↓
【テレビ】有吉反省会が9月終了 手堅い視聴率も豪華出演者コストかさむ [ひかり★]
業界から干すべき
.
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2021/03/23/kiji/20210323s00041000347000c.html
狩野英孝 有吉弘行に「殴られて蹴られて白スーツに血」 若手時代のロケ回想
.
有吉なんてもっと女性蔑視凄いじゃん
こんな記事出すのなら、有吉が女性蔑視発言する度にちゃんと批判記事出せよ
↓
【芸能】『イッテQ!』出川哲朗が女性の容姿をディス! 「時代に合わない」「不愉快」 [jinjin★]
有吉最低だな
↓
https://imakoreda.com/hachima/181061/
今田耕司「汗かいてる汚い配達員みてウーバー嫌になった」有吉「めっちゃわかる」
イヤホンの外音取り込み機能も知らない有吉、赤っ恥w
↓
【テレビ】有吉弘行 イヤホンしたまま会計する客にツッコミ「取れよ、お前よ!」★2 [爆笑ゴリラ★]
有吉、性格悪いだけじゃん。こんなの芸じゃなくて単なる悪口。不愉快。
↓
【ラジオ】有吉弘行 辛坊治郎氏のヨット横断を“祝福”も「だから?」「お好きで仕事休んで、お好きにやってる」 [爆笑ゴリラ★]
人間性最低で視聴者に不快感を与える有吉のリストラがはじまったね
↓
【テレビ】有吉反省会が9月終了 手堅い視聴率も豪華出演者コストかさむ [ひかり★]
516名無しさん@恐縮です
2022/05/02(月) 01:06:39.51ID:DlIdqh4F0 トンカツって調理簡単な割に見栄えするし料理作った~って感じするのは良い
でも後片付け(油の処理)が面倒
でも後片付け(油の処理)が面倒
517名無しさん@恐縮です
2022/05/02(月) 01:27:55.04ID:7PLdrjvj0518名無しさん@恐縮です
2022/05/02(月) 01:32:15.65ID:+3VKXVss0 有吉はあの体型だから体に気を使ってるだろうけど
マツコは絶対やばい
この体でコーラとか大量に飲んでたら持病なくても突然死あるぞ
マツコは絶対やばい
この体でコーラとか大量に飲んでたら持病なくても突然死あるぞ
519名無しさん@恐縮です
2022/05/02(月) 01:45:43.18ID:3XcuBNUt0520名無しさん@恐縮です
2022/05/02(月) 01:56:07.98ID:slGaKuxM0 トンカツってあげなくても(あげる行為がストレス発散なんだろうが)
冷凍トンカツをレンチンしてトースターなりオーブン系でやれば
ふっくらしてなおかつ油も落ちてうまいけどな
冷凍トンカツをレンチンしてトースターなりオーブン系でやれば
ふっくらしてなおかつ油も落ちてうまいけどな
521名無しさん@恐縮です
2022/05/02(月) 02:00:10.28ID:oWBBg4gO0 夜中が怖いって言うけどテレビ関係の人は働き始めるのは昼過ぎからだから一般人とは5、6時間は時間感覚違うから普通に夕飯時でしょ
522名無しさん@恐縮です
2022/05/02(月) 02:02:27.72ID:3XcuBNUt0 >>518
有吉はキムタクと同じジム通いもしてるし散歩で10キロ以上歩くからそこまで体を動かすのであれば食事制限は発生しない。
その上で時々セルフで断食までしている。
松本みたいにバキバキにバルクアップも目指していない。
有吉はキムタクと同じジム通いもしてるし散歩で10キロ以上歩くからそこまで体を動かすのであれば食事制限は発生しない。
その上で時々セルフで断食までしている。
松本みたいにバキバキにバルクアップも目指していない。
523名無しさん@恐縮です
2022/05/02(月) 02:14:25.27ID:n8P02oiw0 >>520
揚げたてじゃないとダメって言ってる
揚げたてじゃないとダメって言ってる
524名無しさん@恐縮です
2022/05/02(月) 02:35:22.52ID:qwlYGMVY0 >>1
トンカツだのキャベツだのテメエは桜金造か
トンカツだのキャベツだのテメエは桜金造か
525名無しさん@恐縮です
2022/05/02(月) 03:50:51.64ID:/AH5JhGK0 キリッキリにストレス加わると昼夜問わず大掃除や模様替えしちゃう人と同じ類
526名無しさん@恐縮です
2022/05/02(月) 04:33:19.92ID:hLuvmr/w0 深夜にトンカツを揚げるくらいは良いけど柔らかくする為のトゲトゲ付いたハンマー振り回してたら流石に怖いなw
527名無しさん@恐縮です
2022/05/02(月) 05:09:42.69ID:Q0alxxul0 コーラ1.5リットル一気飲みの方が怖い
528名無しさん@恐縮です
2022/05/02(月) 05:30:36.70ID:vBdd22qm0 深夜に何を食べようがいいんだが、問題は酒と豚肉を食べること。これが一番神を冒涜する行為。
少なくとも舌と両腕の切断は免れない。冗談抜きで本当だ。
少なくとも舌と両腕の切断は免れない。冗談抜きで本当だ。
529名無しさん@恐縮です
2022/05/02(月) 05:33:34.11ID:02uAU+Su0 >>528うわぁ、今年一番つまんねぇ
530名無しさん@恐縮です
2022/05/02(月) 06:39:17.54ID:cFxFmA5i0 この程度の話でじんましん出てるマツコが心配だわw
531名無しさん@恐縮です
2022/05/02(月) 07:21:16.71ID:V4XdnohI0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【大阪】万博会場から心肺停止の50代女性を救急搬送、病院で死亡確認 開幕以来初めて [七波羅探題★]
- 永野芽郁の不倫報道火消しへ 永野の自宅マンションには「母親がいた」 永野、田中、キムの所属事務所発表★5 [ネギうどん★]
- 【テレビ】 永野芽郁&田中圭の不倫報道をワイドショーが『全スルー』に募るネットの違和感 「広末の不倫はあんなにやったのに」★2 [冬月記者★]
- 映画界はすっかり『邦高洋低』が定着 「名探偵コナン」歴代1位スタートの陰でハリウッド俳優の来日も激減… 洋画の寂しすぎる現状★2 [冬月記者★]
- 財務省、介護職の賃上げに難色 処遇改善より“選ばれる職場”を強調 財政審 ★2 [おっさん友の会★]
- 1児の母モデルが自転車の歩道走行禁止に疑念「どんだけ日本の政治は考えてないんだ?」 [少考さん★]
- 【大阪維新万博】日本国政府「想定2820万人はカネ払った入場者!」と明言。関係者はカウント対象外 [219241683]
- 【実況】博衣こよりのえちえちholoRust🧪★7
- 【実況】博衣こよりのえちえちholoRust🧪★6
- 万博で心肺停止の50代の女性が死亡 [426433463]
- 忍者ちゅちょ丸くん👶🏡
- 【GW暇な奴来い】安価で指定されたものを全力で探してうpするスレ