“ドッキリ”と気づいても、余計なことはできない
アイドル歌手として、週末は地方でサイン会があり、テレビのバラエティ番組にも挑戦。

「水泳大会や運動会にも出ました。先輩の秀美さんがスポーツ万能だったこともあり、『白いバスケット・シューズ』を歌う私への期待も高かったようですが、全然ダメで、事務所のスタッフさんは愕然としていました(笑)」

番組で“ドッキリ”を仕掛けられたのも、一度や二度ではない。

「寝起きを撮られたときをいま振り返ると、ホテルの部屋のドアチェーンが取り外されていたりして、不自然な点はあったんです。でも気づけなくて。ニセのCM撮影で小学生に扮することになり、十円ハゲのカツラをかぶって、短パンをはき、ランドセルを背負い、あおっぱなまで描かれたこともありました。いちばん怖かったのは、喫茶店でマネージャーさんが怖い人たちの人質になってしまったとき。しばらくして不審な点を見つけ、“これはドッキリだ”と確信したんですが、でも万が一、本当だったらって考えると、余計なことはできないんです」

とにかく与えられた仕事を一生懸命にこなしながら'80年代を駆け抜け、'90年、ミュージカル『阿国』に出演したことで転機を迎えることに。

河合奈保子がミュージカル『THE LOVER in ME』に出演したことで、所属事務所と劇場とのつながりが強くなっていたことも、芳本さんへのオファーのきっかけになったという。

「当時、芝居がてんでダメだった私は、せめてソロの歌くらいは頑張ろうと必死で臨みました。先輩方からもたくさんアドバイスをしていただき、なんとか演じきることができた舞台でしたね」

デビューから5年がたった21歳の芳本さんは、この作品でゴールデン・アロー賞の演劇新人賞を受賞し、新境地を得た。

「現在は、吉幾三さんの芸能生活50周年を記念した舞台『吉幾三特別公演』(6月4〜12日・大阪新歌舞伎座、7月8〜24日・明治座)の出演準備をしています」

先輩・河合奈保子の存在があったからこそ、いまへ通じる道がひらけたのだ。

【PROFILE】
芳本美代子
'69年、山口県生まれ。'85年、16歳のときに『白いバスケット・シューズ』でアイドル歌手デビュー。現在、テレビや映画、舞台で女優として活躍。また、YouTubeチャンネル「みっちょん IN ポッシブル」も好評配信中

4/10(日) 6:05配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/38cda8795b40084e267ed615eb08451039cd51c5?page=3
https://i.imgur.com/Cg9kJVt.jpg
https://i.imgur.com/C6EUvfI.jpg