X



【朝ドラ】『カムカム』クズ過ぎるヒロインに激怒! 最終回にも批判「自分勝手な女」 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2022/04/10(日) 17:57:53.04ID:CAP_USER9
2022.04.10 17:30
まいじつ 

4月8日の放送で最終回を迎えた朝の連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』(NHK)。大団円のような雰囲気があったが、視聴者の多くは最後まで初代主人公・安子の言動が引っ掛かったようだ。

第一部で安子(上白石萌音)は、娘のるいに「I hate you」と言われて心が折れ、るいを残してアメリカに逃亡。

最終章ではアニーヒワカワ(森山良子)と名前を変えて再登場し、ついにるいと再会を果たした。しかし、その再会の経緯が問題なのだという。

「安子は、若かりし頃は自分勝手だった≠ニ反省していました。しかし、それは年を取ってからも直っていなかったのです。るいに対して負い目があるためか、素性を隠したりして頑なに会おうとはせず、ずっと避け続けていました。しかしそのクセ、出演したラジオ番組で急にるいの母親だとカミングアウト。こうしてついに会うかと思ったら、安子はやはりるいを避け続ける。挙句、るいの娘・ひなたに見つかるとダッシュで逃亡。結局、ひなたが無理やり連れてくる形で、安子はるいと再会したのです」(芸能記者)


算太・安子のクズ兄妹に呆れ声

自分勝手な思いで散々娘を振り回し、最後まで自ら歩み寄らなかった安子。ネット上では

《シンプルに安子嫌い》
《安子って他者の気持ちとか思いに自分から歩み寄らない人やったな…》
《安子は結局自分から動くこともなく逃げ続け、娘に真っ先に謝ることもなく…。何がしたかったのか…》
《序盤に描かれた安子と稔の美しくも淡い思い出を、安子をクソ女にする事でぶち壊していくスタイル、控えめに言って嫌い》
《最後まで自分の意思でるいに会おうとはしなかった。それが安子の本質であり、るいの悟りは正しかった》
《カムカムの安子 ヒロインとして悲劇的に主人公だから見えるけど 実はものすごい自分勝手で 子供も仕事も結婚も全部自分のしたいようにして100歳までのご長寿で 1番自由な女だったな》
《安子に全く感情移入出来ない。今まで放っておいたくせに勝手だなとしか思えない。カムカム登場人物の中で一番嫌かも。同じように逃げてばかりだったけど、最後は自分から姿を現した算太のがまだマシ》
《安子は算太以下のクズ》
といった酷評が相次いでいる。

「安子の兄・算太(濱田岳)も、逃げてばかりの男でした。妹の財産を持ち逃げして親子の仲が裂かれるきっかけをつくった上、数十年ぶりにるいと再会すると逃亡。死ぬ直前にようやく過去の過ちを謝罪しました。算太・安子の逃げクズDNA≠ェ、るいに遺伝しなくて何よりです」(同・記者)

一度るいがブチギレてくれた方が、視聴者もスッキリしたことだろう。

https://myjitsu.jp/archives/345131
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 17:58:29.54ID:DbI319x90
まいじつとまとめブログの違いが分からない
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 17:59:27.07ID:pV/wi/nl0
明日から始まる ちむどんどんは

主人公の兄のキョウリュウレッドがクズらしいぞ
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 17:59:41.65ID:Eb6PwrUp0
何を怒ってるの?
いつも文句言ってないと死んじゃうの?
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 18:04:09.70ID:xcTkSw//0
ドラマにバカじゃねーのか
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 18:04:23.63ID:2BnfA1qA0
自分勝手も何もヒロインの人は台本通りに演じただけだろ。
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 18:05:29.55ID:RRnFwyAf0
>>1
例によってアミューズが書かせているんだろう
深津絵里より上白石萌音の方が評判良かったからな
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 18:06:58.61ID:eN4QtkjI0
朝ドラアンチ垢、脚本演出だけでなく出演者バッシングまではじめるので狂気
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 18:08:26.30ID:jhNHPzIQ0
>>10
こういう人でアメリカに渡った人のその後を描くのは
21世紀になってからは珍しいね
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 18:11:33.21ID:pydPUP4z0
>>14
アミューズは上場した後に会社のpcから直接他の事務所の芸能人を潰す為にネット工作してた糞事務所だしな
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 18:15:14.80ID:MdCcbbyF0
>>1
コイツは美作の病院に入院してる幼馴染のきぬちゃんにも会いに行ってないぞ絶対に
ほんと嫌い
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 18:16:13.68ID:J2ArhrHm0
>>1
こんな批判初めてみたけど、ただの癇癪持ちっぽい
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 18:17:57.01ID:W7o5AeO30
上白石は何がいいんだろう?
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 18:18:21.84ID:KdxAa1Du0
かわいえ
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 18:20:26.27ID:eaENpXB70
なんか知らんけどクズなんやな

散々迷惑かけといて死ぬ間際に謝る人間は真のクズ
自分の贖罪感満足したいだけ

自分の親がこんな奴なら「絶対許さない地獄へ行けクズ」って言ってやる
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 18:25:16.73ID:/gWGp/Zt0
安子の事が気になって仕方なく最後まで見てしまったけど終盤へ近付くにつれ酷いなコイツとは確かに思った
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 18:26:59.44ID:1whswLXz0
一番のクズは岡田結実
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 18:27:45.31ID:6LF0o9k30
雉真の家に不義理をするような出て行き方だったっけ?
まあルイを預けて行って音信不通なわけだから不義理なんだろうけど、帰国してルイを探すんなら雉真の家に行ってみりゃよかったのに。
あと、ひなたが「おいしゅうなれ」のやつを英語で語ってたから、ひなたがルイの子供(自分の孫)だというのは、その時に判ってただろうに なぜ名乗らなかった?
神社で「おばあちゃん」と呼びかけられ、一瞬で逃げ出したのも変。
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 18:29:59.39ID:IgTF+h6E0
まったくドラマを見てなかった人間の意見だな
あんな状況に追い込まれた安子を責めるなんて
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 18:31:07.80ID:66A1m7470
そこらへんのクズなところも、人間らしくて良かったね。持ち逃げする濱田岳も酷かったけど、失恋で万引きする弟とかクズすぎだしなw
あまちゃん以来に楽しかった朝ドラだよ
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 18:31:46.19ID:eM9WH26I0
>>24
その時はすっきりするだろうけど死にゆく人間から渾身の恨みを向けられるのは気持ち悪いな
その後の人生で不幸に見舞われるたびに思い出しそう
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 18:31:59.65ID:Tio6JPXU0
るいは雉間の家で何不自由なく育ってると思ってたんだろう
実際は額の傷も治さず18で家を出てクリーニング屋や回転焼屋をやってヒモ亭主と子供2人を育てたんだが
その間安子はアメリカで白人男とキャッキャウフフしていた
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 18:32:56.93ID:ViMWPd8k0
自営業者、役者、個人事業主ばっかり出てくる異様なドラマだった
普通のサラリーマンって榊原くらい
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 18:34:08.32ID:HltMviZL0
娘を捨てて糞外国人ロバートを選んで渡米した、鬼母w
るいちゃんが不憫で全米が泣いた
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 18:36:24.65ID:PkRaqpM00
段田に子供おいて嫁にいけって言われたか
雪衣が妊娠したから結婚したくて安子が外人と不義してるってルイや段田、勇に吹き込んで
追い出したにすれば安子は救われた
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 18:38:30.73ID:qDXWuTFs0
安子は苦境で頑張って心が折れた結果だから俺は責めたくない
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 18:40:09.98ID:WpGrVGTK0
朝から上白石はブスすぎてキツかった
こいつの誰得ごり押しいつまで続くんやろ
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 18:42:10.87ID:TpNPcx660
>>15
東京制作のアンチほどじゃないよ

自分もここ数年は東京制作より大阪制作のほうが好き派だったけど
今回朝ドラクラスタ()なるアカらも、単なるAK憎しの集団ってだけだってことが判明したわ
いつも上期はタイトルを嫌なふうにもじったアンチタグも作られるけど、今回は中盤ぐらいからだいぶアレレの内容だったのにアクロバットな擁護凄くて草生えた
自称ドラマウォッチャーのインフルエンサーとか糞やな 知ってたけど

東京でも大阪でも駄作は駄作
カムカムは駄作
けれど疑問や悪印象を持った普通の視聴者は冷静だった
アンチタグなんてのもかわいいもんだったよ
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 18:43:51.47ID:omHOljsc0
上げたり下げたり忙しいな
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 18:44:00.64ID:sXgTHOd70
>>44
URL訂正

"安子は結局自分から動くこともなく逃げ続け、娘に真っ先に謝ることもなく…。何がしたかったのか"

はこちら

https://twitter.com/search?q=%22%E5%AE%89%E5%AD%90%E3%81%AF%E7%B5%90%E5%B1%80%E8%87%AA%E5%88%86%E3%81%8B%E3%82%89%E5%8B%95%E3%81%8F%E3%81%93%E3%81%A8%E3%82%82%E3%81%AA%E3%81%8F%E9%80%83%E3%81%92%E7%B6%9A%E3%81%91%22&;src=typed_query&f=live
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 18:45:33.46ID:3PhQ7e4B0
半分青いの鈴愛とどっちがクズ?
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 18:45:44.92ID:tXwgjBnb0
安子自身が意地張って自分勝手だったって後悔してる事を話してたがな
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 18:47:51.19ID:8Zev9hwi0
>>38
ほぼそんな感じだったけど
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 18:48:59.88ID:7xWTXO+i0
色々欠点がある人が主役をやったり
昔の朝ドラとは違うな
プータローのヒモみたいな夫が
こんな生き方もいいんだとなると
日本の未来が心配だな
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 18:49:30.14ID:66A1m7470
>>42
上白石もゴリ押しすごいけど、朝ドラ期間はゴリ押し減ってたな
それより、伊藤沙莉のほうがキツい。いま日本で最も売れっ子な女優なんじゃないかな。実写版ジャイ子な声もキツい
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 18:50:09.39ID:bHLOC+el0
タチバナ諦めて勇と結婚してれば安子以外みんな幸せだったよな
安子は自分の気持ちが一番大事って言ってればよかったんだよ
るいが一番とか言うからなんだこのクズになる
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 18:53:29.87ID:ULu/scb00
秘話川?
無茶苦茶だったのは否定しないけどね
何でキャスティングディレクターなんかやってたか理由明らかになってたっけ
大学まで詐称だったら法的にヤバそう
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 18:55:10.76ID:yfddt61I0
ドラマにそんなに本気で怒ってもねぇ
瀬戸内寂聴レベルの畜生母なのは間違いないけど
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 18:56:22.06ID:GjzXV+rC0
ドラマで怒るなんて可愛いね
女優さんの演技が凄い証拠だ
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 18:59:05.71ID:sXgTHOd70
>>1
カムカムの安子 ヒロインとして悲劇的に主人公だから見えるけど
実はものすごい自分勝手で 子供も仕事も結婚も全部自分のしたいようにして
100歳までのご長寿で 1番自由な女だったな

はこちら、フォロワー340

https://twitter.com/search?q=%22%E3%83%92%E3%83%AD%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%81%A8%E3%81%97%E3%81%A6%E6%82%B2%E5%8A%87%E7%9A%84%E3%81%AB%E4%B8%BB%E4%BA%BA%E5%85%AC%22&;src=typed_query&f=top
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 19:03:44.76ID:g8Y8zd6r0
るいが戦後生まれなのに老けなさすぎ
18歳から老けてたからその影響か
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 19:05:29.53ID:ULu/scb00
上白石は脚本からそういう所読み取ってたのか
時々凄い顔で睨むようなシーンがチョイチョイあったけど
演出はバカなのかハッキリと自分勝手なババアみたいな否定的な演出はしてなかったね
ただ朝ドラ見てる人間はこういう所にとても五月蠅い
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 19:09:34.55ID:SOUzfRv+0
そんな性格にした原作者とか脚本家とかに怒るならわかるけど登場人物に怒ってもなぁ
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 19:13:41.11ID:0ttVAWeS0
まいじつゴリラかなと思ったらまいじつゴリラだね
どこにでも噛み付いてくるね
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 19:18:40.04ID:kJwB9kWq0
>>28
お前全然見てないやんw
もし見てたんなら何も読み取れてない
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 19:22:54.84ID:A8qiAdSE0
時代が時代で、
その頃の安子さんみたいな人は、
何をしようにも制約があり、
その上でがをとおそうとしてみたら、
子供にも嫌われたという、
ある視点で見れば、この揶揄も含め、安子がいかに四面楚歌だったか、
実生活の世の中でも揶揄されてるとこ見ると、脚本と上白石萌音の芸達者ぶり
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 19:23:37.00ID:kJwB9kWq0
>>38
お前も見てないなw
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 19:26:12.92ID:GjVSoVre0
>>46
こんなにわけがわからないのに
ほぼ言い分がわかる文も珍しいほど
まるっと同意
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 19:29:32.29ID:GjVSoVre0
>>56
伊藤さいり関係ないのに急にどっから出てきたんだよ
脳内で連想するのは構わないが
見る側は急に飛ばれても困るんだよ
うちのお祖母ちゃんみたいまじで
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 19:31:01.08ID:0YC1CkA90
ドラマの話に激怒するとか日本は平和ですなww
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 19:31:05.31ID:HDvkc/YA0
意外に世良雅紀とおいでやす小田がよかった
冷静にストーリーは追ってはいけない
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 19:36:08.60ID:nCtt4pCL0
まいじつかなと思ったらまいじつだったwww
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 19:38:59.43ID:GjVSoVre0
>>85
そうなんだ?
よく話飛ぶねって言われてそうだなって
思う
剛力も今関係ないからね
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 19:40:06.14ID:GjVSoVre0
>>85
別にあなたのことじゃないんで
56に向けて言ってるから
同一人物だってなら仕方ないけど
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 19:41:25.89ID:fhBmPA3o0
>>1
スレタイにはスレ立て人ではなく、ソースを明記するようにするべき
そうすればNGスレッドで消せる
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 19:42:20.11ID:TBaL9nAW0
>>90
ならいいけど。キーワードから話題が変わっていくもんだから、横から入るなら文脈を読まないとダメだよ
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 19:46:16.21ID:ULu/scb00
>>75
ドラマ内では言う程でもなかったけどね
段田は理解あったしYOUとも和解してたし
サンタの一方的失恋からの持ち逃げという都合のいい突発事故さえなければ
しかしオート三輪ひき逃げといい本当偶然で物事動きすぎこの話
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 19:50:35.00ID:ZtzYAvBS0
この話ってひなたが英語ラジオの教材用に作った話だからフィクション内フィクションであり
ひなたが安子やるいに実際に聞いた話でなく大幅に脚色している可能性もあるんだよな
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 19:52:18.28ID:VXgtTPXt0
安子が自己中だと感じたのは
るいは自分の娘だからと主張するばかりで
千吉たちの孫だという点を一切考えずに我を通そうとするところ
何の力もない女が一人で娘を育てようとして失敗し
孫の顔に傷までつけたとなれば祖父母としては引き取りたくもなるわ

孫は引き取るから他の男と結婚すれば? ⇒ NO
それじゃ弟の勇と結婚して嫁として家に残れば ⇒ NO
お前がつけた孫の傷を治すには雉真の財力が必要だよ ⇒ NO 治療費は自分で稼ぐ(絶対無理)
るいが幸せになれないでしょ? ⇒ ひなたの道だから問題なし

戦争から兄貴が帰ってきて和菓子屋を再建したいと支援したら財産持ち逃げ
安子も散々るいるい言ってたのに娘を唐突に捨てて、挨拶もなしにアメリカ人とトンズラ
当然、るいの世話は実家に押し付けたままで音信不通
クズすぎんだろ
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 19:52:57.66ID:VO6kmOK10
るいもDNA受け継いでるだろ
クリーニング屋夫妻が病気で田舎引っ込んでから40年ぐらい会ってなかった
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 19:57:47.94ID:ULu/scb00
>>99
メタ話だとしても雑な話の言い訳にはならない
初期から川栄がナレーション参加してたら
構成としては面白かったとは思うけど
NHKの政治的都合で主役3人にさせられた実験作だからな
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 19:59:29.52ID:ZtzYAvBS0
>>100
安子は極端な人で0か100かでしか考えられない人なんだよ
だから金持ち逃げされて娘をキジマにまかせるしかないってなった時点で
もう二度と会わない、会えない環境に身を置くしかないって考えちゃった
その呪いが長い年月と餡子のおまじないでようやく解けたんだよ
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 20:15:17.48ID:JHL85AoV0
主題歌AIが歌うようになったのにはびっくり
人間味があったのにもびっくり
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 20:16:24.06ID:JHL85AoV0
あんこがどうやったらアニーに変換されるのかがわからん
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 20:20:56.84ID:M5Ldt4hj0
全部を捨てて出てったのに
アンコはアニーにするのか的な意味なら
どうして?とは思う
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 20:53:09.67ID:cv5+4KVa0
でもこういう女いるよね
えーでもーどうしようとか言って
思い通りにならないと全部人のせいで
男にすぐ股開いてさっさとくっつく女
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 21:24:07.45ID:E5Bh/d820
あんな捨てられ方したのにわだかまりが全く無くなってるということに説得力がない
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 21:28:21.49ID:n8Pd4DRR0
>>53
善人じゃなくていいが、しでかした罪には相応の罰を、じゃなければ苦悩を、しっかり場面として描けなければドラマとして意味が無いんだよ
子捨てなんて、主婦が視聴者ボリュームゾーンの朝ドラでは大罪
なのに安子にはそれを同情されるだけの必須な事情も描写も薄かった

誰が我が子に「嫌いよ」言われただけで異国に男と逃げんの
それも自由に行き来できない時代に しかもその後50年も 子は私の命です()とか言っときながら
それくらいで子を捨てるぐらいなら、世の中、逃避行母と捨て子で世は溢れとるわな
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 21:38:42.87ID:uTKYuvbj0
>>100
せめて雉真で働いてりゃあねえ

あの時代、長男の嫁として嫁いでるのに考え方が頭弱レベルなんだよなあ

家のことは女中にまかせ育児のみ
病床についた父がお世話になっても、父と娘の世話のみ
夫が亡くなって置いて貰ってる身でもなぜかおはぎの行商に
それを許されてるからって今度は米兵さんと英語のテキスト作りという逢引に

いやもう色々とありえなかった
朝ドラも色々見たけど、婚家のほうに同情したのは初めてかも
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 22:00:43.39ID:lebz+GbQ0
ドラマ板行くとずっと雪衣を悪者にして勝手に怒ってるオバサンがいて怖かった
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 22:03:54.22ID:svvnxxTl0
まいじつ の中のヤツとたまには意見が合うことだってあるさ、あるさ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 22:04:07.71ID:qFn5XQmN0
ちゃんと見てるからこその批判だな
それでも最後まで見れたって事は面白かったってことなんでしょきっと
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 22:05:51.38ID:adSKb4cr0
>>100
ロバートを利用して渡米したが、安子ローズウッドという本名を隠し、
シアトル生まれの日系人・アニー平川という嘘の経歴で仕事してたのもサイコパス風味だわ
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 22:07:16.35ID:adSKb4cr0
>>116
いきなりアイラブユーは、端折りすぎだよね
まずは安子の土下座からの再会じゃね?
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 22:07:50.36ID:svvnxxTl0
>>127
いや、オレはBSで見てるんだが、
朝飯を食う上でのペースメーカーみたいな感じで見てる。
朝はだいたい15分ぐらいで食うだろ?
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 22:09:49.70ID:VfNPWbW70
安子はどこまでも自分勝手な女で1人だけ好き放題100歳まで生きてハッピーに死んだな
るいに怪我させてから行動おかしくなって上白石萌音可愛くないしでめっちゃ嫌いになったわ
ひどい話なのに最後何で美談になってるいと仲直りしとんねん
なんかの人気投票で安子がダントツ1位と出てたから世間と私の感覚は合わないんだろう
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 22:12:00.19ID:LgvIdZHf0
クズでもなんでもいいけど上白石が森山になったり虹郎が目黒になったりとかありえない
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 22:13:30.34ID:Foe3cV3b0
るいはブチ切れてたかもしれんが、ひなたの留学資金を出してくれたからプラマイゼロで許したんじゃねーのかな
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 22:14:11.17ID:Yzlbrv0I0
あの実直な父親と慈愛のある母親から何故算太と安子というクズ兄妹が育ったのか
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 22:26:54.58ID:40e46aiZ0
>>41
代筆屋って恋文横丁だけじゃなく沖縄なんかにもあって
それは米兵にいいように遊ばれてのぼせ上がって捨てられてる女たちに
そんなことじゃいかん、もっとうまくじらして駆け引きをして落とせという
妙な使命感に燃えた元は軍人でアメリカで戦ってたおっさんがやってたりした

そういう悲喜こもごもな話じゃなくて、カムカムはずっとふわふわとした生活して
親切な進駐軍のアメリカ人と子持ちの母親が厨房のような恋愛してる話しだから

恋文横丁とかを舞台にリアルな話しの朝ドラでもやればええのに
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 22:27:52.89ID:umdodcUB0
戦後のワンオペ育児強行で心折れた安子をクズ呼ばわりとはほんまこどおじこどおば大国やな
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 22:34:10.42ID:qFn5XQmN0
>>131
そういう人は別に内容が悪くてもそんなに文句もないんでない?
そこまでストーリーに入り込まないでしょ
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 22:45:04.32ID:DSbwIXyl0
あんなにじっとりねっとりして可愛げを全面に押し出しながら姑にたいしてそげな言いぐさはねえって啖呵切った気の強い女だぞ安子は
稔も勇も千吉もマスターもロバートも手玉にとったようなもんだ
その本性のなれの果てがあのレディースアートネイチャー
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 23:53:53.14ID:sVXaCZqm0
ダッシュワロタ
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/10(日) 23:55:24.13ID:dDRUBo1E0
まいじつは逆張りばっかりやなあ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/11(月) 00:11:20.04ID:xsDhfcfO0
結果だけ見れば娘捨てて男と逃げたみたいに言われるけど
出戻れる実家もなく、親子2人で新天地で生きようと一応頑張ったけど悲惨なことになったし
夫の弟と意に沿わない結婚させられそうになるから婚家にも居づらくなるし
家を出るにしても後ろ盾もない女は夫の親族と親権を争いようもなく
せめて実家を再興して商売しながら近くから子供を見守るっていう希望も潰されたわけじゃん
金もなく帰る家もない女が力のある男にすがるしかなかったのしょうがないんじゃね
今の時代でもそうなんだからあの時代ならもっとそうだろうよ
それより大阪と岡山をロバートと何度もワープしてたことの方がよっぽど気になるがな
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/11(月) 00:25:12.48ID:H0TW0xvo0
いや子どもが大事なら普通に夫の弟と結婚するよ
そんな自分の親戚にすら数人いるのに
戦後すぐの価値観無視し過ぎ

つか舅だって6年も待ってくれたんだし出来すぎた婚家だわ

あと夫戦死したのに敵国の米兵に縋るほうが普通に考えて、無いって…
自分はひなたよりも一回りは若い世代だけど、語学に堪能で外国で働いてる友人も大半は外国人と恋に落ちるわけでもなく日本人と堅実な結婚をした
当時の普通の子女ならもっとそうじゃないの
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/11(月) 00:31:29.88ID:1+fxagAT0
>>149
安子の業が深いところは自分の我儘で他人を振り回し不幸にしてるくせに
周囲のせいで自分の思い通りにならないみたいな被害者意識が強いところだろうな
あと、他人からそれは不可能だと否定されても自分ならできると安易に考えて
結局少しでも嫌なことがあると全部投げ捨てて逃亡してそれでも被害者ぶるところも
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/11(月) 00:34:40.63ID:bzaYQvDD0
>>1
世の中そんな身勝手なDQN女山ほどいるからな
リアルじゃ関わらなきゃいいけど朝ドラの一般常識もったひとを怒らせたんだろうな
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/11(月) 00:34:44.79ID:gLbkU4u+0
>>100
別れたシンママが稼ぎも無いのに親権取ってDV内縁男に娘の顔傷つけられても
この子は私の子ですって父方の祖父母とは会わせもしないとか令和のケースじゃよくあるわな

安子って考え方が令和女そのものなんよ
よくそれで長男の嫁に嫁いだなって話
雉真の髪飾りは雪衣に渡すべきだったろうにロバートとの子に渡ってたりしてね…
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/11(月) 00:40:37.95ID:zlTJ/BxO0
>>66
深津の老け演出は入れ込んでたよ

川栄編の後半ぐらいから

るいがリアルにぐっと老けてきた感じがする
一体どーなってるの的な
呟き、書き込みもかなり見かけた
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/11(月) 00:43:12.52ID:YskLQDaS0
>>100
るいるい言ってたけど、世話は雪衣にさせてたしね〜
その間ロバートとクリスマスコンサートとか行っちゃったりしてさ
あと入学前の準備も爺ちゃんらに丸投げよ
普通に考えてありえんわ
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/11(月) 01:00:17.11ID:UI81Yc860
ロバートはどう思ったんだろう
あんなに大事にしてた娘を日本に置いてアメリカにやって来た安子のことを
安子はロバートになんて言い訳したのか
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/11(月) 02:16:54.95ID:APBLmUOY0
ドラマ自体はもうギャグとして楽しんでたが
この貶して楽しむクソドラマを必死に庇ってスレ住人に悪態つくキチガイ擁護者レス乞食がひたすらウザかった

>>139てめーだよてめー 子捨て礼賛バカババアは死ね

>>85,56 こういう突然ドラマに出てない自分の嫌いな奴の話始める統合失調症も死ね このドラマに出てきたか調べちゃったじゃないか
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/11(月) 02:18:53.27ID:YVAaGeUh0
架空の人物の言動なんてどうでもいいじゃん
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/11(月) 02:19:55.98ID:rILqO+9z0
ちむどんどんに期待
なんか嫌な感じがしたからカムカムは見るのやめたわ
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/11(月) 02:19:57.05ID:HvuN+ZFC0
見てないけど全く別の世界線の話なのかと思うぐらい、絶賛と誹謗が分かれてるなw
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/11(月) 02:20:54.18ID:RQcR/Mu50
一話目からラジオを万引き
後にウォークマンを万引き
そういうDNAの一家の設定に引いたわ
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/11(月) 02:24:43.84ID:YVAaGeUh0
>>164
脚本書いたやつが下手なだけなのに
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/11(月) 02:35:12.44ID:MCWlH7Jp0
>>154
るいが雉真出るときに雪衣さんに渡すかもっと早い段階で千吉さんに簪は返してそう
さすがにるいが持ってるわけにもいかないし千吉さんが貯金してたお金も受け取らなかったからね
しかし良く安子からるいが生まれたよなぁ
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/11(月) 02:37:59.63ID:U3l/AJP90
NHKはドラマなんか作らずにニュース番組だけやってりゃいいんだよ
それなら受信料100円で済むだろ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/11(月) 02:38:52.02ID:0sKiizZu0
深津絵里とオダギリジョーが良かった
安子は誰がやっても嫌いだと思うけど萌音だかれ余計ムカついた
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/11(月) 02:38:58.42ID:cNjqK5zc0
アニーがたぶん最初に来日したときに、ホテルから岡山の誰かに電話かけて、
頑固だから電話に出ない〜
みたいなこと言ってたと思うんですけど、
その電話の相手って結局誰だったのか覚えてませんか?
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/11(月) 02:41:04.24ID:T4G0Dvob0
森山良子が一番の被害者
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/11(月) 02:41:17.31ID:rPadp5zr0
>>165
後出しと伏線の区別もつかない脚本家ですから
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/11(月) 02:51:14.70ID:vOlSIqCs0
>>14
上白石姉妹はどっちも生理的に無理だわ
女優の中でもブス姉妹なのに、何で持ち上げられてるのか?
事務所の力でゴリ推しだろうけど
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/11(月) 02:53:27.09ID:4QUXjxhK0
ジョーがずっと無職なのに仕事しろと責めず子供2人立派に育てたるい凄いよな
ジョーにとっては本当に良い奥さんだよなー
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/11(月) 02:53:33.42ID:qcXwZcZ70
>>149
一方でその夫の弟の好意に散々甘えてるし
ロバートとは結婚して木漏れ日のような人だったとニコニコ話すとか
僕には無理だなあ
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/11(月) 02:56:28.84ID:pTVSBxGz0
>>175
そもそもあんな趣味みたいな回転焼き屋で生活するなんか無理
家賃すら払えない
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/11(月) 03:06:37.27ID:APBLmUOY0
百歩譲って深津絵里が良いというのは分かるがるいがいいというのは理解に苦しむな 175は嫌味だろうけどw
自分が天才で回転焼きも家事も完璧だからって結婚して子育ても生活も大変な年代に仕事も家事もしない夫ジョー
(よくジョーの事を『専業主婦はいいのに専業主夫はダメなのか?』って食ってかかるやつがいるが
ジョーは主婦みたく家事してない純粋ヒモ)を30年飼ってたのがまず意味不明だし
それで幼い娘がビン拾いの乞食させても平気とか 案の定吉之丞と揉めてビン割ってたし
それで現役で大学行かせず結局40過ぎてからの留学費ってひなた自腹か
まあ脚本が後半適当なだけなんですけどね
安子とるいは似てないつーが男第一で娘の事はどうでもいい所が母娘そっくりwそこは筋が通った脚本だわ
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/11(月) 03:06:55.57ID:rILqO+9z0
オダギリもあんなに働かない父親ダメすぎだろ
ジャズピアニストにもっと早くなれよw
てかそんなに甘く簡単じゃないだろジャズピアニストも
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/11(月) 03:27:36.67ID:W9SrER+D0
稔を殺していたかもしれない米兵と所帯を持つ、、、なんてゆるせない。
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/11(月) 03:38:19.40ID:cR0hFdxA0
せっかくナベサダ呼べたのに
ジャズの内容が希薄過ぎ
勿体ないし雑過ぎる
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/11(月) 04:08:37.39ID:6lso9yjH0
やっぱまいじつ
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/11(月) 05:52:07.45ID:t5V0at7z0
フィクションの中の登場人物に怒る人がいるってことは、ドラマ、演技としては大成功ってこと?
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/11(月) 06:01:42.03ID:+VCjdS3c0
取り敢えず制作サイドは森山良子になんらかのフォローアップしてると思いたいわ
身体張ってあれはかわいそう
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/11(月) 06:02:42.81ID:7gD1oAL60
て言うか何でハリウッドで働けるの
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/11(月) 06:03:56.85ID:7gD1oAL60
>>185
息子の作品を主題歌にした縁じゃないのか
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/11(月) 06:06:25.66ID:G8EqkpKm0
あの弁護士はるいが傷のトラウマを背負ってると言うことを見せつける為の存在だったけど
次の回ではるいはジョーと出会って弁護士の事なんか忘れたし出なくてもいい存在だったね
再会した安子との会話に傷の話は出なかったし傷とは何だったのか
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/11(月) 06:11:56.03ID:7gD1oAL60
弁護士はカメオだぞ
優香の旦那とかと同じだ
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/11(月) 06:13:42.04ID:Vgk92nV70
>>185
そもそも森山も主題歌の
バーターだろ?
問題プロデューサーの癒着
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/11(月) 06:18:48.30ID:Iv16Kdux0
ラジオ英会話で英語がペラペラになった米兵のオンリーさんが
子供を捨てて米国に渡りハリウッドの裏方で成功する話
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/11(月) 06:22:18.23ID:tyK3VMeP0
逃げちゃだめだ←早死に
逃げるが勝ち←100歳で存命
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/11(月) 06:33:34.85ID:SSKVjonO0
>>22
カワイイだろ徳永ゆうきと同じ顔で
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/11(月) 06:34:39.64ID:VbXSKeNs0
音だけ聞いてたが、全部へたっぴな英語でなんじゃこりゃ?だったわ
日本語なんて一言も喋らなかったんじゃ?

つーか最近の朝ドラは
意味もなく英語が出てきてつまらん
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/11(月) 06:37:35.02ID:Iv16Kdux0
終わって見ればご都合主義なドラマだった
つまりアニーヒラカワは戦争花嫁であることを隠して
日系人を詐称して成功したと
橋田寿賀子の「99年の愛 JAPANESE AMERICANS」を見たから
どうにも描写が適当で薄く感じた

脚本家は自分の親への葛藤を作品に投影させる遊川タイプの
脚本家なのだろう
そういうのに共感できる人は熱狂的なファンになるんだろうね
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/11(月) 06:43:48.61ID:4As6XHIp0
子捨てなんて皆こうですよ、なんやかんや理由つけても根本は男と又は女と逃げたい
当事者は現実直視出来ないからこういうスレにも来ないし正当化する人生をまっしぐらなんですよ
傷付いたのは自分とばかりに泣くけど、残された子供はその倍泣くんですよ。
幼いながら背中に重たい荷物を背負って生きているのに、会いたいとか向こうから連絡とるとか
ふざけんなよ、2度とLINE探して連絡してくんな。って思うだけなんだよねこっちは
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/11(月) 06:44:50.93ID:hw5nJKe80
>>184
作品のクオリティは駄目だけど、つりドラマとしては成功なのかもね?
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/11(月) 06:48:41.53ID:tfTA0X910
>>1
スレタイでまいじつ余裕だった
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/11(月) 06:58:59.64ID:6nFwLbBE0
たかがドラマにここまで感情移入して叩くとかありえん
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/11(月) 06:59:14.76ID:uBfsFzu70
>>1
見なくて良かった。
そんなの朝から胸くそ悪いわ
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/11(月) 07:00:39.75ID:40N++jmU0
>>196
橋田壽賀子は敵役をきちんと悪人に描くからね
だから視聴者は主人公のやるせなさ健気さにちゃんと共感出来る
近年の視聴者は「悪い人が出てこなくていい〜」などと言う層が多いせいで、敵役が中途半端に良い人設定になり主人公の人物描写にしわ寄せがいくという目も当てられない惨状に

まぁこの脚本家は中途半端なものしか書けないって事
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/11(月) 07:01:19.94ID:JTQoSHTb0
実話おもしろい
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/11(月) 07:08:56.42ID:9dpdImB60
俺は会社のトイレで一時間号泣したそ。
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/11(月) 07:12:04.67ID:6baA/iyz0
脚本がそもそもおかしい。無理に安子とるいを引き裂く展開にしようとしてすべてがめちゃくちゃになった
安子とるいの人物像が支離滅裂で理解不能になった。安子と稔のパートは最高だったのに
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/11(月) 07:18:05.39ID:2dD5ZYMq0
>>157
母子の決別の決定打がロバート
プロポーズをるいを理由に断られる→一転アメリカに連れてけと明らかにおかしな精神状態の安子にせがまれる
安子と娘の仲を取り持つこともせずアメリカに連れてった
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/11(月) 07:18:45.64ID:T1I9Aa2r0
>>41
ウチの祖母なんて昭和20年4月に東京の大学に進学する予定だったけど、
治安が心配で進学を断念した。
ふつうの家なら怖くて娘なんて手放せないよ。
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/11(月) 07:26:27.19ID:wyYtqM/d0
>>82
しかも公共の電波で盛大にカミングアウトした後なのになw
0213209
垢版 |
2022/04/11(月) 07:41:19.61ID:T1I9Aa2r0
>>209
間違えた。21年の4月だった。
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/11(月) 07:46:22.19ID:gYJVmGaZ0
>>210
キジマの家が超絶金持ちでるいのこと受け入れてくれてたからおいていけたんだろ
道端に捨ててきたわけじゃないんだから、自分と一緒にいるよりそっちのほうが娘のためになるって思ったんだよ
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/11(月) 07:46:59.16ID:5k70rGyt0
娘と孫は悪くなかったし川栄のパートもう少し見たかった
おばあちゃんが元凶すぎる
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/11(月) 07:49:59.63ID:aKgdOev00
安子編途中まではそこそこ良い感じかなと思ったが
いろいろ手を出してあちこち放置して、肝心のメインのキャラクターが破綻しまくった駄作
キャラクターや話の作り込みより場面の感情に流されがちという点ではモネと同カテゴリの作品だな
あれよりは若干は取材してるだけ作り込みはマシか、程度で作品のレベルとしては大差ない
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/11(月) 07:54:27.27ID:B5SB+e9d0
拒絶されたからアメリカ人に股開いて逃げて音信不通って話なら余りに自分勝手過ぎるので、
稔を見つけたとか、額の傷を治す為身体はったとか、もっと受け入れられやすい、どんでん返しな理由が有ると絶対思ってたんだけどなぁ
アニー=安子とか引っ張るだけで安易過ぎたよな
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/11(月) 07:58:08.05ID:iUSlIand0
>>210
朝ドラの親以上になると結構やってるんだよな
カムカムはるいを主人公と見ると意外とテンプレなんだわ
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/11(月) 08:11:58.49ID:ObjyiInX0
>>24
なんかわかる
残りの人生かけて償うとかならまだ許せるけど
死ぬ直前に言われても言われた方は混乱するだけ
最後まで迷惑でしかないなコイツとしか思えん
因みにドラマは見てないけどw
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/11(月) 08:13:37.36ID:ObjyiInX0
>>202
最近の朝ドラは自由履き替えたただの身勝手ヒロインばっかで
大河に移行したわw
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/11(月) 08:13:39.68ID:ObjyiInX0
>>24
なんかわかる
残りの人生かけて償うとかならまだ許せるけど
死ぬ直前に言われても言われた方は混乱するだけ
最後まで迷惑でしかないなコイツとしか思えん
因みにドラマは見てないけどw
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/11(月) 08:21:04.47ID:zlTJ/BxO0
>>198
平均視聴率は17.1%でよくはないが及第点
それよりも終盤に数字上げて好環境で
ちむどんに継がせることはできたのは朝ドラとしては十分に評価される
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/11(月) 08:22:33.79ID:wKqCklTy0
親子孫三代100年物語じゃなくて
るい視点で幼少、青年、中年と役者換える「春よこい」方式の物語の方が良かったんじゃね?
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/11(月) 08:41:26.24ID:Vgk92nV70
“酒好きヘビースモーカー”ヒコロヒーの生命保険CMにツッコミ殺到「まずはタバコやめろ」
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/11(月) 08:42:18.19ID:Vgk92nV70
こどもと捨てて

男と一生にアメリカへ

馬鹿としか言いようがないドラマ
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/11(月) 08:43:28.10ID:Mc6ty7xn0
脚本がドラマチックなシーンを作りたかったのかね
無理しすぎてヒロインがまともでない奇怪なドラマになった
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/11(月) 09:03:00.90ID:98puuvTh0
朝ドラみたいな半年もかけてちびちびやるドラマは整合性よりもその場のインパクトで乗りきったほうが上手く行く気がするね
正直あそこで安子が子供捨てて事情の説明と再会の期待が無ければ最後まで観てないドラマ
ジャズだなんだ映画村だなんだとか誰も興味無かったろ
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/11(月) 10:05:33.42ID:tCElln7f0
母親だからなんでも乗り越えて許すみたいな生き神様じゃないんだからって母親像じゃなくて良かったけどな
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/11(月) 11:06:15.34ID:Jkz0m3uS0
ウクライナ情勢見てると、カムカムの戦後すぐは統治下とはいえ
米兵のオ、ハギノ代金ツイテキテクレタラハライマースにようのこのことついていったなあと小一時間
普通に貞操の危機じゃね
でなくても家族以外の男と連れ立ってなんか歩けない時代だよ
脚本家は頭ん中が恋愛と萌えだけで沸いてんのかと思ったね
そりゃ男取って娘捨てたと思われて仕方ないわ、あのラストじゃ
というか、なんで回収できたことになってんだ、できてないだろw
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/11(月) 14:38:50.18ID:RaXEft8h0
ぶっちゃけまともな人はきじまのお父さんだけだった気がするわ。ルイもヒナタも自分にとって特になる様な人間に対しては全力で懐に入りたがるゲスな奴やったわ。初回の算太のラジオ盗んだ時からこの一族はまわりから忌み嫌われてたんじゃねーかなと思ったわ。まー日本人では無かったな
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/11(月) 17:03:37.44ID:Vgk92nV70
再生回数工作で

批判を封殺


受信料泥棒ドラマ
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/11(月) 17:11:57.02ID:INSTwLWC0
まるでコントだよ!
「板尾創路のカムカムエヴリバディ」にでも名前を変えたらどうだ!?
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/11(月) 17:23:26.79ID:R/Ha5jZd0
まぁ名作に挙げられるおしんも善人はおしんの婆と母と姉と酒田の大奥様くらいでおしんも大概だったしな
朝ドラとクズはセットみたいなものだし
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/11(月) 17:44:14.50ID:2vrlSex60
ごり押し姉の顔が芋ちゃんだから子供置いてアメリカ行ってってのがなんかあわない
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/12(火) 00:05:03.65ID:mLo+g3Mz0
>>239
久しぶりに見たら安定の面白さ
だが、國村隼のボソボソ台詞回しは相変わらず何言ってるのかわからない
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/12(火) 00:45:03.19ID:q/6S2y670
>>124
身勝手な行動ばかりする安子にヘイトが向かないよう
必死で工作してる感全開でうんざりした
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/12(火) 01:12:51.59ID:6mlJ31oq0
衝動的行動により打算的にロバートに股広けれるんだから、勇に股広げさせとけば良かったんだよ
何でロバートにはやれてん勇にやれなかったんだ?
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/12(火) 04:40:34.42ID:hrwiaY9/0
脚本家も別に良い人として描いて無いからな
もう帰ってしまったってなった時にるいに突き放したセリフ言わせてるわけだし
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/12(火) 06:12:26.64ID:h42dIO900
>>245
丁寧な脚本だと「稔さんの代わりみたいで、稔さんにも勇さんにも失礼だから」とすると思うんだけど
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/12(火) 10:09:45.87ID:l9O7Bevr0
>>248
いやあの時代なら義理の弟と再婚するのが普通
生きるために恋愛結婚なんてできなかった人が殆どだよ
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/12(火) 10:56:58.21ID:ZO3jrrd40
>>248
そこから逃げるためだけに、アメリカ人に股広げる方はもっと失礼だろ
そんな失礼を出来る人間がそういうの感情になるとは思えない
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/12(火) 11:11:37.06ID:ZO3jrrd40
設定上はひなたが観聴いて作った話しだから、実際とはちょっと違うかもしれないし、脚色もはいってるだろう
つまりひなたは安子(や算太)のしでかした事をクズと思ってる事なんじゃね
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/12(火) 18:35:11.96ID:1Ekd5sL10
何もクズじゃないよ
るいと引き離され独立資金を持ち逃げされた上にるいからあの態度されたらもう居場所ないし金もないし
生きる目的も無くなって愕然となってる時に都合よくロバートが現れた
夫が早死した所は自分の子供を夫の実家に取られてとか昔は珍しくなかったようだよ
夫の弟がいればそれと再婚ってのも多かったみたいだが皆がそうしたわけじゃないし
あと貧しい家庭は他人の家に子供を養子に出したケースも珍しくなかった
子供はもうそちらの家庭に馴染んでるので会いにくくなってそのまま疎遠になってしまう事も
時代を考えると安子はクズじゃない
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/12(火) 18:41:14.43ID:uM4HHrR70
子供を捨ててアメリカ人と逃亡するだけの理由付けとしては弱かったな
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/12(火) 19:22:28.01ID:rJYOx+vJ0
>>256
るいを第一に考えてるから一度ロバートの誘いを断ってる
でも悪条件が重なった
しかもるいから拒絶態度
住む家も金もなくなり、るいも取り上げられては近くに住む理由もない
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/12(火) 19:42:48.66ID:l9uAWx490
るいを第一に考えるならアンコ売るの止めて自分で面倒見てるわ
るいが一番と言いながら実際やってることは女中にるいの世話任せて自分はアンコ売りながら外人と逢引
父親も兄貴もキジマの世話になっておきながらキジマは外道の家みたいな態度を終始貫いたな
やってることだけ見たらかなりのクズだよ
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/12(火) 20:34:17.09ID:0xT8E2Md0
>>261
アンコ売るのやめたら独立資金貯めれないだろ
あのまま雉真家には居づらいのに
独立して軌道に乗ればいつかはるいを迎えに行く予定だったし
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/12(火) 20:51:11.77ID:jNi3sjAR0
子ども捨てて経歴詐称する図太さがあるのなら雉真にそのまま居座れるよ
嫁として図々しく居座ってるい育ててりゃ良かったのに
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/12(火) 20:55:06.27ID:s7mBs/Kz0
>>253
偽名使って別人をなりすまして、孫と分かってからも裸足で逃げてたじゃん クソBBA
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/12(火) 21:04:14.07ID:uM4HHrR70
辛抱が足りないんだよな。YOUに冷たくされたくらいで子供連れて大阪に逃げるし、子供に嫌いって言われた事で海外逃亡するし。おしんを見習えと
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/12(火) 21:04:31.90ID:lPONTVmx0
安子は屋号という形で実家を残すためにたちばなの再建をしたかったのであって、
るいのためにやってたわけではなかったよなあ クズとまでは言わんけどよ
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/12(火) 21:15:09.00ID:RVQOdQKW0
ドラマの架空の登場人物に感情移入してどうする(笑)
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/12(火) 22:06:09.74ID:6mlJ31oq0
ひなたは声に出してないけど安子をクズと思ってて、あんな安子がクズに見えるラジオ脚本を書いたって事なんじゃね
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/12(火) 22:09:07.04ID:NqqDLCqi0
>>269
それもるいがある程度大きくなってからやれば良かったのに
傷跡のお金だって千吉に出して貰えば良かったんだよ
女中に子ども預けて自分のやりたい事だけやってたしそんなわがままな性格なら子育てと家のことやってお金は甘えれば良い
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/12(火) 22:19:16.43ID:PCgb826z0
安子編はいいところもあったが
描写しなければいけない時代背景の
汚いものに蓋をしたので結果的に不自然な設定になった

NHKプラスで和田勉演出、ジェームス三木脚本の
「けものみち」を見てやっぱりカムカムの脚本家は
昭和の女性を描けなかったんだろうなあと思った
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/12(火) 22:22:45.43ID:9KfLJEzr0
ザッピングで見かけるのはいつも深津絵里だったから彼女がヒロインだと勝手に思ってたわ
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/12(火) 22:49:21.11ID:Sjd126gd0
安子は自分のやりたいことしか考えてないからな
雉真の父母の気持ちなんて微塵も考えていないし
るいについてもあくまで「自分が思うるいの幸せ」を押し付けてるだけ
そして自分の思う通りにならなかったら周囲のせいにしてトンズラした上に被害者面

るいも「お母さんはすべてを捨てて姿を消す、そういう人」と語ってるし確信的だよ
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/12(火) 23:02:35.52ID:425dwqY20
今日ちむどんどん見て自分の子供に我慢させて
病気の他人にごちそうを恵んでやる仲間由紀恵の偽善者的な姿にゾッとした
「こういうのがいい人ですよ」みたいな押しつけがましさがイヤw
身勝手子捨て母でも安子みたいなクソ女のが魅力的だったかもw
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/12(火) 23:11:52.51ID:JEa56p0j0
最終週の大団円はクリスマスの贈り物って設定だろ
順序よく物語が解決するほうがおかしいって事だろ
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/12(火) 23:26:58.71ID:sirXvUZO0
安子のクズ具合をバラしたら視聴をやめる人激増だったと思う。娘より新しい生活、男。こんなヒロイン応援しない。怒り爆発で後の話などどうでも良くなる。

だから隠して引っ張った。作品の質で勝負できなかっただけ。くだらない。
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/12(火) 23:53:44.30ID:bN1pJiAk0
6歳の子供が、「もう2度と会いとうねえ、アイヘイチュー」などということは、発達段階からいって、あり得ない。せいぜい10歳以上でないと、無理だろう。
また、子供に嫌いだ、と言われただけで、育児放棄する母親も滅多にいないだろう。
さらに、「もう会いとうねえ」と子供に言われたからといって、それを忠実に守って、50年もの間、連絡も取らず、会わないというのは、驚きを通り越して、呆れる。
挙げ句の果てに、娘がすぐそばにいるのに、逃げ回る…
このドラマの主線をなすと思われるストーリーに納得できる部分が全くない!どうしたらこれだけ破綻している脚本が書けるのか、これこそが、このドラマの最大の謎だと思う。
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 02:02:21.91ID:EFiQArFd0
>>282
まあでもそういうのは若草物語でもあるし…
ちむどんってちょっと宗教がかってんのかねマー姉みたいに
昨日さっそく見逃しちゃったんだよなあ
土曜のまとめ放送見るか悩むわ
ロケの風景は綺麗だね
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 02:17:27.58ID:TjTk9ylm0
>>264
雉真に頭下げて工場ででも働いて、また10年でも20年でもかけてるいの手術代でも橘の復興費でも貯めればいい話
千吉は焼け出された嫁の父まで世話してくれたんだし未亡人の住まいぐらいなんとでもなったろうよ
大体、なんで修業もしてないお前が餡こで商売なんだと
アメリカ行ったらそも固執も無かったことになってるし()

るいは命とか言いながら子どものために頭も下げれないような親は親じゃないんだよ
育児なんて理不尽なことでも子のために頭下げることばっかだよ
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 04:20:49.92ID:jB+GhF210
るいは命と言いながらアイヘイチュー言われたぐらいで娘を捨てて夫を殺した国の男と渡米して
のうのうと50年以上も娘の人生なぞ知らずにハリウッドでバリバリ働いてた母親
慎ましい生活でいいと30年夫が無職なのをほっといたその分娘が乞食しても平気だった母親
母親にすらならなかった娘
藤本ナントカって脚本家が単に母親が嫌いな人にしか見えんなw
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 05:03:46.59ID:SWPzZIau0
ビリーに「あなたが書いたテキストは素晴らしい」と言わせた脚本家はなかなかの面の皮だとは思った
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 07:42:12.07ID:qTJ0euWr0
>>288
るいと自分のために一番いいのは勇と再婚する道だったが
ストーリーのためにはどうしても安子とるいを引き離して数十年ぶりに再会させたかったんだろうね
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 07:51:41.64ID:YC4zTg2p0
あの時代に婚家に子供を置いていきなりGHQと駆け落ち
米国に渡り日系人を詐称してショービズで成功した我の強い女の話
でもカーネーションみたいに女の自立とエゴと周囲との摩擦と葛藤
を描いてないから全く説得力がなかった
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 08:00:17.33ID:3rdIqVD90
最後ひなたは子供を産まずにバリバリ働いて生きそうな感じで締めてたのは
闇深な裏設定の一端だったのかとおまいらの考察見て思ったわ
自分勝手な祖母に頼りない母親というのを受けて自立した1人で生きてく女ってことか
ひなたも娘を作ってまた受け継がれて行きますって展開じゃないのはワザとなんだな
回転焼き屋を他人に託して自分たちはコーヒー屋やるとかも荒唐無稽と思いきやワザとか
おまいら考察力あるな
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 08:14:51.27ID:YC4zTg2p0
SNSでは毒親の話だと考察されてた
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 08:38:58.92ID:j8UZheYe0
まあラジオ脚本だったってのはそういう見方でこのドラマを楽しんでもいいよ、って程度でしょ
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 08:45:07.12ID:7YmCaZcg0
毒親持ってても親側のことちゃんと描けないなら書くなという話
しかも半年という長いスパンとその間の役者の貴重な時間、そして膨大な予算使いよって

毒親憎しならそれを最初から酷い人間、或いは普通の人だったが母性の湧かなかった人間、
或いは善良だったが全ての事象が裏目に出て運命に流された人間(まあおそらくこれを描きたかったんだろうけど筆力不足)にすれば良かった

つーか親を娘時代から描く必要が0%だった
なぜなら、母と娘の話なのにるいの育児期すっ飛ばしだったから

今後、この脚本家や統括の関わった作品は見ない
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 08:47:53.16ID:jB+GhF210
ひなたは幼少期は根気のないおバカ子供だったのに
平川の幽霊に出会って突然英語に目覚めてラジオ聞いてバリバリ英会話できるようになっちゃったな
何というか結局終わってみると深津絵里が中心で安子の存在や正体が肝だったんで
川栄は母と祖母を彩るだけでキャラ変はさせられるわ20代付き合った男に最後の最後までつまらん振られ方されるわ
だいたい新海誠の娘に花持たせるため2週間もどーーーでもいい子供時代に割かれてるし
「3人ヒロイン」という看板に騙されて朝ドラ史上まれにみる貧乏くじひいたような>川栄李奈
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 09:01:26.38ID:DGZEpZbH0
ゴミ
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 09:02:17.89ID:DGZEpZbH0
>>301
新海も

そうかなの?

ゴリ押しやめてね

コネ出演
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 09:04:22.42ID:bDmNoF2s0
そもぞそんな理由でアメリカへ渡ったのに派手な職業でキャリアウーマンとか笑ってしまう

ひなたも生涯独身の可能性

いろいろ忖度しすぎ
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 09:16:19.04ID:j8UZheYe0
>>301
社会人になって虚無蔵の日々鍛錬の教えが染みついてようやく勉強できる頭になったんだろう
たいしたキャラじゃないのはその通りだが
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 09:33:58.81ID:TGTXauYm0
安子は何でハリウッドで仕事出来てるんだよ
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 09:43:12.64ID:YC4zTg2p0
娘を置いて出ていった経緯が不自然な描き方だったから
隠された余程の事情があるのか気になって見続けたら
知らない婆さんが出てきてあたしが安子です、理由はただの自己中
日系人の振りしてアメリカで成功しましたテヘペロなんて
そりゃないよ

あの設定でいくならるいが男で雉真のじいさんが家父長制ゴリゴリ
勇がどうしようもないゲスDV男で相手が米兵だとしてもすがって
逃げるしかなかった事情でもないと不自然
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 10:26:22.87ID:vUlUwkNP0
>>307
小卒のアラサーが異国の大学行けたことのほうが奇跡過ぎてw
基礎高等教育はどうした
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 10:28:02.29ID:eWao4HLl0
和菓子職人の家庭から始まったけど
登場人物はキョムゾウ以外はみんないい加減で
修行や鍛錬せずにすぐその道でやっていけているなあ
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 10:30:30.53ID:m2N+fU0l0
森山良子じゃなければもう少し直視できたかも
あの化粧臭そうな顔、出で立ち、変な顔、すべてが気持ち悪かった
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 12:24:30.83ID:xjmJNQRm0
>>311
かつての安子がどうしたらこうなるのかは分からなかったな
歌うわけでもないし、なぜ森山さんを起用したのかなあとは思う
主題歌の絡みや、ルイ・アームストロングと親との関係がおもしろかったからなんだろうな
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 12:30:48.55ID:fCJr8FF50
>>285
何見てたんだよ
子供に言われただけじゃなくて独立して店をやる資金を全部持って行かれた矢先だったろ
るいも取られ金も持ち逃げされたんじゃどこで暮らせと
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 12:36:14.84ID:fCJr8FF50
>>314
森山良子が採用されたのは年齢と英語力だろうね
演技経験もあるし
主題歌の森山直太朗繋がりもあるだろう
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 12:39:42.72ID:MXedAnss0
いずれにせよ、こどもを捨てた親には変わりない。
るいが、大人なだけだわ
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 12:42:28.84ID:m2N+fU0l0
サンタも安子もクズ
るいはるいで親はともかく感情だけで実家を捨てて音信不通になる異常者
ひなたのガキ時代はどう見ても発達障害
おそらく子供を産まずに人生を閉じる
呪われた血という事だよ
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 12:58:41.33ID:YC4zTg2p0
マンガだと編集者がついていてダメ出しするらしいけど
スタッフが「時代背景を考えると行動原理が不自然ですよ」
とか言わないのかな
だから日本のドラマってイマイチなんだろうな
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 13:04:41.78ID:j8UZheYe0
>>315
生活のために店やろうとしてたわけじゃないでしょ
家の中で立場は悪くなっても千吉は面倒は見てくれるよ
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 13:28:04.49ID:SzYjSYXZ0
>>321
対等な立場じゃないからダメ出し出来ないんじゃない?
対等に言い合えてたらこんなことになってないでしょ
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 14:32:35.09ID:RZP4f2Qu0
>>318
雉真家を出るなら、るいを置いていけと言われたんだよ
あのまま雉真家に居るには勇と再婚しないと居づらい立場だし
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 14:43:20.07ID:yPiwNXHm0
るいが男の子なら、跡取り問題から子供を置いてけも飲み込みやすかったんだがな
別に勇が跡を継ぐんだからるいを無理に取り上げなくてもいいじゃん
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 14:47:02.67ID:fD6JyFZG0
クソドラマに何十時間も付き合ってた奴ら残念でしたw
お前らバカすぎだよ
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 14:52:49.57ID:jB+GhF210
「るいは子捨ての馬鹿クズ女」でいいのに
「金を算太に取られたから」「るいにアイヘイチュー言われたから」「義父の雉真千吉にるいを置いてけと言われたから」
「どうしょうもなくなって娘からも憎まれて婚家からも跡取りを置いてけと言われてしょうがなかったのよ〜〜」
と被害者ぶって頑なに安子がクズだって認めたがらない奴がいるね
ワイみたく「泥棒算太も子捨てクズ安子もドラマをくっだらないギャグ仕様にしてくれたから好き」って開き直ればいいのに
しかも森山直子に転生しちゃってもう安子みが無くなって笑うしかないだろこんなんwww
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 15:21:08.28ID:1imJEcEs0
一番クズは錠一郎でしょ
子供二人も作ってずっと無職って
店番も家事もしないし
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 16:01:28.76ID:U7TyBxjq0
覚えた英語で娘にI hate youと言わせて母親失踪とか、どこがカムカムエヴリバディなんだか
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 17:43:35.55ID:URQBTdAU0
みんな安子をクズにしたがるけど
夫に早く先立たれた場合その家を出て行って再婚して子供は置いていけと言われるケースは昔はそんな珍しい話じゃないよ
その家が良家な場合は特に
そのまま子供に会いにくくなって疎遠になる事も珍しくない
昔は数十年ぶりに親子がご対面する番組よくあったよね
弟の勇と結婚したら上手くおさまる話だが戦争未亡人のみんなが夫の兄弟と結婚したわけじゃない
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 17:50:52.88ID:YC4zTg2p0
>>337
米兵との再婚話がはっきり決まって双方話がついてたら
それで納得なんだけどそのあたりをしっかり描かなかったんだよね
曖昧にして謎のまま延々と釣った
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 17:51:25.42ID:jDPbI/9m0
>>337
朝から視たいと思わないドラマだよね。
夜10時からやれば良かった。
NHKドラマの「大地の子」に近いテーマ。
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 18:02:03.03ID:YC4zTg2p0
当時の日系人の苦労と442連隊で信頼を勝ち得たことを思うと
ちゃっかり詐称してハリウッドに入り込み成功してるのがどうもな
そんな人がいたならそっちを主役に一代記のドラマ作った方がいいよ
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 18:08:06.88ID:xjmJNQRm0
>>337
それはその通りで、その点は安子には落ち度はないと思う
しかし、子供との間できちんと話を付けることは必要だったろう
もう会いとうねえ!アイヘイチューで閉店ガラガラされたからテイクミートゥザユナイテッドステーツというのはなあと
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 18:54:30.16ID:LDzNsKRm0
子供置いてその後詳細不明だからクズって言われてるだけじゃん
話は娘視点孫視点になるし
ずっと安子の話ならそこまでクズって言われないと思う
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 19:22:22.15ID:N2kVz8JD0
>>344
子供連れて行けない再婚でその後お互い詳細不明になるって珍しくないよ
だんだん疎遠になるもんだ
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 19:36:51.61ID:m2N+fU0l0
必要な説明をすっ飛ばして話を進めて、後から感動げな演出で明かすほどの内容じゃ無いから批判受けてるんだろう
しかも真相は終盤まで見てれば誰にでも想像かがついた内容で、何の驚きも無い
明かされた真相が最後まで引っ張るほどの事じゃ無かったから
一部の視聴者は顎が外れたような気分になるんだろう
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 19:44:27.31ID:frUnFR1c0
ドラマの役に激怒するとかバカじゃないの?

裕木奈江もドラマの役が嫌われすぎてぱったり見なくなったよね
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 19:55:45.72ID:RTbly+NE0
>>346
脚本の狙いと一部視聴者の期待がズレてたって話だな
最初に失敗があって、視聴者に見える長い時間経過でるいの物語と見えない安子の物語の果てに和解に帰着するというカタルシスを狙ってたけど
最初の失敗が最後に伏線を回収して別の見え方になるようなカタルシスを期待してた視聴者には肩透かしになった
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 20:12:58.58ID:yROIPqL90
>>332
結局長女が30歳になるまで回転焼き屋の店番以外の仕事一切しなかった設定だからな
普通の家庭なら子供から確実に嫌われてるはず
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 20:24:59.70ID:Qkdd2JhK0
>>345
それはそうならざるをえない場合な
安子の場合義実家が相当優しかったから会わせてもらえる約束してたから子どもが大事なら会えたよ
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 20:25:50.25ID:qPeHpOF00
安子は勇と再婚する以外はどうすれば正解だったんだ
子供は置いていく約束で家を出て行く事は確実だったわけで、そのために開店資金を貯めてけどその金を兄に持ち逃げされた
近くで仕事探して住むのが正解だったのか
いずれ再婚するとしても出会ったのがアメリカ人だから遠くへ行って疎遠になるのは仕方ないと思うけど
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 20:26:06.29ID:xIQvApg70
>>347
別に激怒してるわけじゃなくて感想としてクズって言われてるだけでしょ
ドラマなんだからキャラを擁護しまくってる方がなんか熱狂的だと思うわ
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 21:22:21.17ID:RTbly+NE0
>>352
てか、ただのそれぞれの持つ感想の違いからくるバトルなだけだろう
すげークズだと思う奴もいれば、そんなでもないって思う奴もいるってだけ
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 21:53:21.39ID:N6Op6CNz0
我が子に嫌いと言われたくらいで捨てて、アメリカ男と駆け落ちするビッチだからな
最初から変な話なんだよ
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 22:10:59.81ID:exceJQ9S0
千吉がすべて正しい
娘のことを一番に考えるなら勇と結婚するのがベスト
るいを雉真に預けて他の誰かと再婚すれば安子も幸せになれる

・自分はあくまで稔と結婚したわけで、るいも雉真家の人間ではなくあくまで自分の娘である
・他の男と再婚したくないし、勇とも結婚したくない
・かといって嫁の仕事はしたくない、それはひなたの道ではない、そんなのは女中の仕事
 私は立花を引き継ぐためにおはぎを売る、雉真の世間体なんてどうでもいい
・女一人で育てた結果、るいの顔に傷をつけたけど、娘と離れるなんて無理、だってそれはひなたの道じゃないから
・きちんと育てるし高額治療費も自分で稼ぐ、雉真の力は頼りたくない

こんな自己中で猪突猛進の嫁にもやさしく諭し、孫の幸せを第一に考える千吉さんがいい人すぎて可愛そう
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 22:18:53.49ID:BhveG0S70
森山良子の安子が輪をかけて自分勝手な迷惑おばさんになっててゲンナリした
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 22:20:48.82ID:N6Op6CNz0
娘も孫もなんか半端で意味不明だしw
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 22:32:22.09ID:Lj7VqvyF0
30年以上無職で家事も店のことも一切出来ない父親を責めない家庭が嘘臭い
あんなのあるわけねーだろ
収入は回転焼きだけで娘が空き瓶拾いして小遣い貯めたりしてんのに父親は朝ドラ見てあははーみたいな
そして万引きの家系だから脱税もしてそうだな
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 22:32:57.28ID:SqRxNE8o0
算太 ← 橘からも安子からもるいからも逃げまくりの人生
安子 ← るいと雉真から50年間逃げる
るい ← 雉真から30年間逃げる
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 22:37:25.77ID:Yx0xV1io0
>>245
孫のひなたも外国人好きだし結局安子も外国人イケメンにイカれて着いてったんだよ
勇は単純に好みじゃなかった
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 22:43:59.58ID:VXzhaAbE0
>>293
結局娘がアンコに固執した割には母親はアンコを捨てて経歴詐称してまでなぜかハリウッドでキャスティングディレクターやんか
映画村とイベントタイアップまでしたズブズブだったから無理やりそんな職業にさせたんだろ
アメリカの片隅で売れないおはぎでも作って地味なばーさんやってたほうが受け入れられたはず
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 22:46:29.61ID:RuN/HG2T0
>>321
そんな余裕なかったんじゃね
脚本遅れてそうだと思った
役者の手探り感凄かったし
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 22:49:54.90ID:XRfnNBK+0
>>359
辛いと逃げたり折れたりするそこまでは人としてわからんでもないが
翻心するまでの時間の単位がすげーんだよね…
あと愛情や恩ある人間相手にいい大人がそりゃねーだろという気持ちもある
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 23:00:20.86ID:9DTqznvj0
>>351
アメリカ人と結婚しないで千吉に頼んで雉真の工場にでも働かせて貰う
そして金貯めながらクズ兄貴を探す
小金が貯まったらおはぎの行商する
そしていつも近くで娘を見守ってれば?
結局アメリカ人と結婚したいから娘を置いて行っただけだろな
それも50年一切連絡せず
男が大事なシンママラブストーリー
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 23:39:23.75ID:2qrDiDjA0
あの外国人苦手だった
人気出てなかったし日本はハーフも人気出ないけど外国人はもっと人気出ないな
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/14(木) 01:13:44.21ID:8SzrY8Cz0
>>360
勇は好みどうこうより幼なじみでそういう対象に見れなかったんだろ
昔は幼なじみで結婚した例も多いだろうけどね
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/14(木) 01:27:52.31ID:QLy1hoRQ0
単純に上白石萌音が嫌い
顔はおばさんブスいくつだよ?
演技は普通歌も普通なのに紅白に出るなよ
ブスなら演技派実力派とかにする
風潮になってないか?
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/14(木) 02:01:11.54ID:FBccKqIv0
蒙昧
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/14(木) 04:21:43.84ID:3Jg1ufs+0
クズとは言わないまでほんわかな雰囲気とは真逆のかなり我の強い女だよな
雪衣の評が正しい
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/14(木) 04:40:28.97ID:v+mrsZWk0
>>321
脚本家が出てくるドラマ見比べても韓国は漫画家みたいなシステムで
アシスタント数名従えて作ってるのに
日本のは一人で仕事部屋にこもってブツブツ言いながら書いてるだけのが多い
だから独りよがりな内容が多く視聴者から不満も出やすいんだろう
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/14(木) 04:43:38.79ID:OAhnpmW50
安子編はおしん要素もあって良い朝ドラだったが
るい編で突然ミュージカルになったりと空気が変わり
ひなた編は完全にふざけたバラエティードラマ化してしまった
三段論法ドラマ、安子編とひなた編では全くの別物
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/14(木) 07:22:11.65ID:2TXAkwdF0
内部事情が解らないから悪いのが脚本家なのかどうかわからん
想定していたストーリーが様々な要因でを捻じ曲げるしかなかった可能性もあるし
脚本家の想定通りのキャラがきちんと描けた結果かもしれない

過程がどうあろうとドラマ内の安子の性格は間違いなくクズ
彼女の行動はしかたなかったと言う奴もいるが
何がどうしかたなかったのか説明して欲しいレベル
稔や家族が戦争で死んだ以外はすべて安子の因果応報
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/14(木) 07:41:02.51ID:f7t3cnK80
久しぶりに通しでおかえりモネを見て
1週目でカムカムを切った俺は勝ち組
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/14(木) 08:00:14.31ID:yImZoH9D0
>>372
全盛期のフジのトレンディドラマだとプロデューサーがいちいち脚本に口出ししていたって
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/14(木) 08:05:07.69ID:2TXAkwdF0
>>377
娘と別れる原因はるいが安子を拒絶したからだろ
自己中で独善的な親に振り回されることを拒否したんだよ
今までの行動の積み重ねが出たんだよ誤解でも何でもない因果応報

大人になったるいも「お母さんはすべてを捨てて自分も消える」って安子の本質をついていた
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/14(木) 08:16:42.70ID:F5CsGkpT0
>>380
算太が金持ち逃げしなかったらロバートとのあれこれも
なかった
一度ロバートの誘い断ってるし
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/14(木) 08:28:31.63ID:PngEOXfo0
稔のことも、稔は安子のことそこまで本気だったんたかなと思ってた
突然、押し掛けて来られたり、親の反対で引っ込みがつかなくなったってか
はじめから安子って、勝手なところあったわ
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/14(木) 08:33:34.63ID:1u+4pvGf0
>>381
持ち逃げがなかったら、ヒモ旦那はヒモ生活できなかったかもなー。
謎の病気にもならずトランペッターとして成功してたりして
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/14(木) 09:01:16.42ID:2TXAkwdF0
>>381
ロバートについては娘の自分を女中に任せっきりで
2人でいちゃついてる事実がるいの心の中でわだかまってたことが大きい

「ひなたの道」を実現するためにひたすら理想を独善的に押し付けられ
顔に傷までつけられて振り回されて、甘えようとすると「我儘言うんでねぇ」とか怒られるんだぞ
自分は全然楽しくないのに、母親はアメリカ人とキラキラ楽しそうにしてるなんてそら嫌われるわ
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/14(木) 09:04:21.08ID:qxcbqhwp0
>>374
脚本家は材料を使いこなしたり話の整合性をつけられない実力不足
安子はクズになったのはそんな脚本家のせい
ヒロインを良のイメージで留め置くために「皆いい人」なぞ無理で
舅姑女中を悪人にしておくべきだった
アミューズゴリ押しやら新海娘ゴリ推しやら外部圧力は感じられる
川栄は脚本の犠牲者
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/14(木) 09:39:02.57ID:3Jg1ufs+0
>>51
あいつはもう共感が無理なクズw
安子はわからんでもない
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/14(木) 09:44:26.48ID:jrqf2Ghm0
五十嵐とか安子とか
アメリカで簡単にいい仕事につけすぎ
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/14(木) 10:04:44.48ID:4Tf/4aOS0
安子はなんで勇と再婚することを拒んだのか?そこがわからん
視聴者目線だと勇は人物も条件も申し分ない再婚相手に見えるし
夫は一生稔だけってことなら外人とあっさりくっつくのはおかしい
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/14(木) 10:07:56.38ID:XoLM3VuE0
子供を捨ててアメリカ人と結婚して逃亡した安子を稔は残念に思うだろうな
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/14(木) 10:09:27.78ID:3Jg1ufs+0
>>388
私は稔さんだけの妻です!
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/14(木) 10:20:16.00ID:qxcbqhwp0
>>388
女って「○○さんは友達としてはいいけど男性(セックスする)相手としては・・・w」
と明確に線引きしやがる生き物
稔とロバって知的で物静かな雰囲気が何となくあって面影もなんか似てるけど
濃い顔でデリカシーない幼なじみの勇はイヤだったんだと
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/14(木) 10:25:43.57ID:lyk/o01A0
>>388
最終回のラジオでの発言からすると一番のポイントは娘の顔に傷つけた負い目
自分の気持ちばかり優先して娘の心を配慮することが出来ず
るいとの関係が破たんしたから自分がるいの前から消えた方が良いと思った
っていう安子の気持ちの説明はあった
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/14(木) 10:37:03.96ID:XoLM3VuE0
自分だけひなたの道を歩んで娘とは死別したも同然で放置のクソが安子
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/14(木) 10:42:11.75ID:hwH7RJd90
>>390
といいつつロバートと結婚したよね
後付けでロバートと結婚しても安子の心は晴れなかったことにしたいのは稔オタへの忖度だろ
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/14(木) 11:25:27.80ID:6VGYVliL0
>>388
戦争未亡人は夫の兄弟と再婚はよくあったらしいし勇と再婚するのがベストだったけどね
裕福な家だし自分もるいも食うのに困らない
でも幼なじみとしか見れなかったのかな
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/14(木) 11:54:18.59ID:sB0SGNmD0
>>390
この啖呵がまた後々むかついてくんのよ
るいは私の命ですもね

まあ言葉だけの人間ってのも少なくはないけど
そんなのよくヒロインにしようと思ったよなと
朝ドラお約束の真逆を行ってた
描かれてるその半生、とても応援できねーのよ
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/14(木) 11:56:10.58ID:03Hp8nP30
>>396
うちの爺さんそれだわ
長男戦争で死んで財産分与問題もあって末っ子に押し付けられたらしい
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/14(木) 12:00:22.57ID:XoLM3VuE0
るいは回転焼きを生業として世間一般的には日陰の人生を歩んできたのに自分だけ能天気にハリウッドのディレクターって頭おかしい
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/14(木) 12:30:10.10ID:lbwhYkFE0
>>388
同意。
パンパン安子はクズ。
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/14(木) 12:33:08.33ID:i10EMjp50
カムカムに比べてちむどんは素直に面白いし
心が晴れやかになる
朝にピッタリ
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/14(木) 12:33:40.76ID:GEIQecT00
クズとまでは言えない
子供を自分から捨てたわけじゃないし
あの時代の本当のクズはパンパンと言われる進駐軍に身体売る女が米兵との間に出来た子供を施設に入れて自分はその米兵に付いて行くクズがいたそうだからな
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/14(木) 12:52:27.23ID:oAQuVrjY0
大した朝の連続テレビ小説でも無かったから
二代目の辺りで離脱したおれだが、物語の登場人物だからねぇ
予定調和じゃなくていいと思うし
これより現行の連続テレビ小説にちむどんどんしてるよ
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/14(木) 15:19:31.51ID:4UT5p+FC0
>>404
安子はそもそもヒロインとして描かれてないな
ヒロインはクズな母親に捨てられて悲しい青春時代を送ったけど拾い心でクズ母を許してあげましたって話でしょ
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/14(木) 16:40:42.59ID:s/fm/Sr70
>>395
子ども捨てて幸せでしたなんてやったら更に安子のサイコパス味が増すだけじゃん
まぁそこで幸せじゃないとかやってももう手遅れだけどな
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/14(木) 16:52:45.10ID:m2k5N7Go0
>>405
もったいない事したね
近年では名作なのに
るい編からどんどん良くなった
アンコ、英会話、ルイアームストロングの曲が100年に渡ってのキーワードで良かったよ
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/14(木) 17:11:05.90ID:WzhJimue0
よかったのなんて安子編の途中までだし
るい編なんてアラフィフカップルが10代に擬態してぐだぐだ恋愛してただけの駄作
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/14(木) 17:47:31.35ID:qxcbqhwp0
いやそもそも御近所で一番お金持ちの雉真繊維の家におる嫁の戦争未亡人が
何や知らん昼日中から神社やジャズ喫茶で進駐軍の兵隊としょっちゅう一緒におったら変やろ・・・
割となんであれが御近所で噂になっていたとかいう描写が無かったんか謎
しかも最近見なくなったと思ってたら「雉真の長男のお嫁さん、おうちに娘さん置いて
米兵と出てったんですってよ」って聞いたらビックリするわ
やっぱりどうあがいても安子クズは覆せないなww
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/14(木) 17:53:19.67ID:N7H/q0UN0
安子が勇との結婚を拒んだのは理解できる
和菓子屋再建に人生賭けてた事もわかる
それが目の前で全部崩れちゃって、色々ぶっ壊れちゃったのもわかる

ただ、そこから時間がぶっとんで舞台が変わってるい視点の話になるという構成が気に入らない
正直誰も安子のあの後の行動に共感できないんだから、安子がどうなったのかを描いてほしかった
るいがどれだけ傷つきながら成長したかは想像できる
でも安子のあの時から渡米まで何があったかは想像がつかない
ドラマならどっちを描くべきか明白だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況