X



【ジブリ】「もののけ姫」、巨大なタペストリーに フランス中部の無形文化遺産、完成披露 [湛然★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2022/03/26(土) 20:28:23.84ID:CAP_USER9
「もののけ姫」、仏で大織物に 無形文化遺産、完成披露
3/26(土) 10:05 共同通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/285de8d6f9fb1edf536512fe7b4b168563ac64a7
披露された、アニメ映画「もののけ姫」の場面を織ったタペストリーの前で写真撮影する関係者ら=25日、フランス中部オービュッソンの国際タペストリーセンター(同センター提供・共同)
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220326-00000036-kyodonews-000-3-view.jpg


 【ブリュッセル共同】15世紀から続くタペストリー制作が国連教育科学文化機関(ユネスコ)無形文化遺産に登録されているフランス中部オービュッソンで、宮崎駿監督のアニメ映画「もののけ姫」の森の場面を織った巨大なタペストリーが完成し、お披露目の式典が25日行われた。

 オービュッソンの国際タペストリーセンターは技術の継承や現代作品を通じた人々の関心増加を図り、地元の職人らと共に新たな制作に取り組んでいる。2019年にスタジオジブリと合意を結び、全5作を計画。1作目に「もののけ姫」を選んだ。

 式典では、高さ5メートル、幅4.6メートルの作品が披露された。

(おわり)


スタジオジブリ STUDIO GHIBLI
@JP_GHIBLI
https://pbs.twimg.com/media/FOs-7tSagAUDrm8.jpg

L'imaginaire de Hayao Miyazaki en tapisserie d'Aubusson | Tombee de metier n°1
https://www.youtube.com/watch?v=1uzgGi_LpIs
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/26(土) 23:53:35.54ID:o8AGw+lC0
四角いのと色がビビッドなのが洋風って感じ
縦長だとなんとなく和風感出る
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/26(土) 23:54:33.38ID:o8AGw+lC0
>>46
火垂るの墓はもっと知られてほしいな
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/26(土) 23:57:40.98ID:o8AGw+lC0
ラピュタのさあ
フラップターで遠くからパズーとシータの二人が城を見てるシーン
(フランス版の映画ポスター)
あれをやってほしいなあ
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 00:05:57.06ID:iQHUX2x30
>>64
エキゾチックなのがいいのかねえ
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 00:16:28.33ID:XMofr+zn0
田舎だけど運よく山本二三展が来たから見に行ったけど
もののけ姫の森ってほんとうに細かく描きこんであって驚いた
葉っぱ一本一本描き込んであるんだもん
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 00:24:31.70ID:Bpo8l5KN0
>>1
なぜにこのシーン?
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 00:32:19.00ID:wNbb1nit0
>>24
ヨーロッパで一番の親日国じゃん
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 00:34:25.35ID:iQHUX2x30
親日というか
「日本なぞという国の良さがわかるのは俺らくらいのもんだぜ」
という謎の上から目線
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 00:38:11.06ID:2ZjgZBXQ0
モンサンミッシェルと広島宮島コラボに屋久島の雰囲気もくっ付けたらいいのか
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 00:58:44.45ID:O1Ub16Wg0
なんで反転してんの?
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 01:03:19.13ID:oMS7UgSq0
>>64
ヨーロッパの人が見ると
ラピュタの世界観て違和感があるとかなんとか
俺たちが外国製の時代劇を見た時の奇妙な感覚と同じなんだろうな
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 01:03:29.08ID:XwYVYDjJ0
のけもの姫たいして覚えてないな
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 01:11:36.55ID:UWFwX3S80
フランス人の本気を見た
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 01:40:53.24ID:RsyTLKGe0
>>74
なるほど、面白いな
向こうの人の考える“理想のニッポン”が、日本人から見たら日本や中国の文化がゴチャ混ぜになってるような感覚か
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 05:06:24.56ID:t+MPu7Bi0
>>1
もののけ姫って海外ウケいいんだね。
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 06:24:32.67ID:/Dpe+66V0
>>40
ハウルっておフランス人は西洋的なジブリ作品好きじゃなさそうだけどな
ラピュタと魔女の宅急便はイマイチ反応薄いんだろ?
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 06:26:13.20ID:iQHUX2x30
キモノの打ち合わせが逆になってたとしたら
それはアウトだぞ?
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 07:05:31.09ID:OqoqgNtS0
>>43
知らないだけ要素もあると思うのだけれど
他国ではあまり無いものなのかね
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 07:06:17.34ID:OqoqgNtS0
>>66
すぐ酔って吐きそう
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 07:34:30.53ID:d4vtAn+c0
マグリットの白紙委任状にしちゃえ (;`・ω・)
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 07:47:09.00ID:/9tF3LwP0
どうせならナウシカのタペストリーを再現してほしい
鳥の人の伝説のやつ
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 08:53:43.43ID:EtXiZ4Tz0
>>1
キャラいないじゃんw
もののけの意味あんのかこれ
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 09:05:45.04ID:v64Ra9K60
シシガミとか、あのカタカタいうやつも織ってほしかったな
でもこんな大きなものすごいな
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 09:27:19.96ID:WLWZSaUd0
>>81
日本人にウケが良い→ナウシカラピュタ魔女宅みたいな西洋風作品
西洋人にウケが良い→千尋もものけトトロみたいな和風作品
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 09:42:24.26ID:YIQZLIqM0
もののけ姫ってつまんなかったじゃん
なんか空回りしてんだよな
宮崎は具体的なストーリーがハッキリしてるときはいいけど
それがカッコつけようとして難解っぽいのを装おうとすると
一気につまんなくなる
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 09:46:29.46ID:YIQZLIqM0
>>79
もう欧米でマスク付けてるやつほとんどいないな
コロナの日常化が進んで、かかったらもうしょうがない
という認識まで行ってるんだろう
欧米の多くの国は日本の10倍レベルだからな
結局全員かかるという考えで行くしかない
日本もそうなるだろう
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 11:40:22.41ID:iQHUX2x30
>>90
あー
やってほしい!!
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 11:43:24.33ID:iQHUX2x30
>>95
「分かる人にはわかる
わかんない人にはわかんない」作りらしいよアレは

(賛否両論あるらしいけど)岡田斗司夫の解説みたら
知らなかったことを知ったし深いモノを感じたよ
出だしに主人公のアシタカはタタリガミから呪いを受けるけど
なぜヒイサマ(一族の長で巫女みたいな人)はアシタカを旅立たせたのか、とか
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 11:49:17.07ID:SgL6cFX/0
国はクールジャパンとやらに巨額を費やすくらいならジブリに使うべきだった
駿が無双してた時でさえアニメーター達を正社員にするのも苦労してた
ディスニピクサーに並べる希少な制作会社だったのに今じゃ新作も話題にならない
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 11:57:12.66ID:53ib5sqX0
>>1
ここ!?
ヤックルがアシタカ待ちで一晩浸かってた癒やしてくれる(人によっては殺されたりもする)泉みたいなとこちゃうんかい
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 14:10:11.50ID:uVkfurnO0
>>71
わかる
「俺達センスあるからこういうエキゾチックなのも理解できちゃうわけ」というのがおフランス人
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 20:20:12.22ID:KFAvekpj0
俺の巨大ペニスも凄まじいが、このタストペリーもなかなかのものだな
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 20:23:08.16ID:eNvsWiVy0
>>5
そいつのことすっかり忘れてたわ
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/28(月) 00:52:00.55ID:b7WQxb3v0
庵野秀明がもののけ姫に対して
レイアウトに縦の動きが無い 宮さん手を抜いたなと言ってたけど
同業かつ弟子の目線は違うなと思った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況