X



【プロレス】<トリプルH>現役引退を表明!昨年9月に心臓手術...WWEの人気レスラー [Egg★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2022/03/26(土) 13:01:16.67ID:CAP_USER9
米スポーツ専門局ESPN(電子版)は25日(日本時間26日)、世界中で人気を誇るプロレス団体「WWE」のレジェンドレスラー、トリプルH(52)が引退を表明したと報じた。

世界中のプロレスファンを魅了した人気レスラーがリングから去る。ESPNはこの日、「WWEスター、トリプルHが心臓の手術を経てリングからの引退を表明」との見出しで速報。「ここ数十年間で最も素晴らしいプロレスラーの一人として知られるトリプルHが今後リングには上がらないことをこの日ESPNのインタビューで明かした」と伝えた。

現在同団体で代表取締役副社長を務める同氏は、インタビューの中で「私は今後もう戦うことはない。まずはじめに私の胸には(不整脈などに対し電気的な刺激を与える)除細動器が入っており、テレビの生中継などの舞台で戦うことは私にとって望ましいことではない」と今回の決断に至った理由を明かしたという。同氏は昨年9月に心不全を起こし、心臓の手術を受けていた。

1995年にデビューしたトリプルHは、同団体で14度の王者に君臨。トップレスラーの一人として、WWEを世界的なエンターテインメントに成長させるのに大きく貢献。日本でも絶大な人気を誇った。入場時にリング上から水を吐くパフォーマンスは圧巻で「最もかっこいいレスラーの入場シーン」との呼び声も高かった。

サンスポ 3/26(土) 12:53
https://news.yahoo.co.jp/articles/8b61529d5be1ebcd58e7fe20ce490314e3ed084a
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/26(土) 13:02:26.56ID:LL5Kzf7/0
ハゲ
ホモ
ヒゲ
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/26(土) 13:02:36.25ID:QIO+qZEL0
3Pとはけしからん
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/26(土) 13:04:15.18ID:rE0TxWsP0
>>6
見た目は恐ろしいが
大変安全性に気を配ってるらしいな
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/26(土) 13:05:54.15ID:wf0xIUQw0
>>3
ステファニーとヤリ過ぎたのかと思った
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/26(土) 13:06:39.30ID:3mJ1qdap0
まだ現役だったのか
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/26(土) 13:06:56.27ID:vRK6xVPu0
ザ・ロックと抗争を繰り広げていた時のどちらかと言うとやられっぷりは天下一品だった
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/26(土) 13:07:10.91ID:RS8O6YFN0
今やハリウッドスターのロックやシナは映画とりながら楽々大金ゲットしてるんだよなあ。

プロレスに殉ずるレスラー達の生きざまは素晴らしいが、こういうのを見るとね.
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/26(土) 13:08:01.53ID:qbz6nzV/0
ハンター
ハースト
ヘルムスリー
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/26(土) 13:08:50.46ID:4bbaiiiX0
どの三人だ?
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/26(土) 13:12:32.91ID:QuNVMfvt0
>>17
ロック様はアクションスターとしての地位を盤石なものにしたけどシナはどうなの?
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/26(土) 13:12:48.30ID:0eQGbTis0
>>13
リックフレアー張りのインサイドワークと受けの美学を地で行く人だから見る人によっちゃつまらない試合に見えちゃうんだよな
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/26(土) 13:13:13.37ID:AQaUpdB90
トリプルHってマクマホンの娘のステファニーと結婚したんだっかく
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/26(土) 13:13:35.51ID:BDMEp49w0
成り上がりチンポ
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/26(土) 13:14:04.55ID:QkNej0x10
ゲームオーバーですか
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/26(土) 13:15:33.88ID:flEceTfP0
>>9
初期型は腕ロックしたまま頭から落とす危険技だったから
ガチグリーと呼ばれてたな
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/26(土) 13:16:53.17ID:KrbpPnMZ0
GAME OVER
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/26(土) 13:18:03.63ID:ex76JM8f0
>>13
晩年のスタイナーみたいなのとでも見られる試合に出来るレスラーだったと思うが
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/26(土) 13:18:18.38ID:SGcTPCGo0
いい試合をした里村明衣子をわざわざ出てきてくれて称えたのは名場面だった
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/26(土) 13:21:56.82ID:0eQGbTis0
>>39
そんなハンターさんですらどうにもならんかったゴーバーの塩さよ
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/26(土) 13:22:10.91ID:wW7cJZFg0
フレアーに仕込まれた受け身が良いよね、攻撃的に見えて受けのレスラー。
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/26(土) 13:23:46.45ID:WbI461lT0
出てくるときいっつも濡れてるのが疑問だった
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/26(土) 13:23:54.14ID:Ygq4UlO90
ハンター・ハースト・ヘルムスリーか。この人ぐらいから日本に出稼ぎしないでもレスラーが育ち始めたの
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/26(土) 13:24:19.72ID:hf8d9fYD0
(´c_,` )
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/26(土) 13:25:06.21ID:aNq6AeUd0
>>51
向こうのテレビマネーが巨額になったからな
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/26(土) 13:26:30.88ID:BdMwdaQ10
>>31
技の豪快さ、カッコよさだったらWCW時代のゴーバーのジャックハマーがピカイチだった
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/26(土) 13:27:46.49ID:iwRnGzm/0
墓掘り人の異名取る人だっけ
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/26(土) 13:29:42.00ID:Dewa6qyR0
口に含んだ水を吐くのは絶対にダメだからな…コロナに負けたんだな…
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/26(土) 13:30:17.92ID:T46ogRLZ0
>>41
画鋲の上に背中からダイブ→ガチグリー→2で起き上がる→画鋲の上でガチグリーだもんな
こんなの受けれるのはミックぐらいだ(´・ω・`)
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/26(土) 13:30:24.71ID:wLosHD0L0
>>31
レスナーのF5もそうだけど、怪我しそうにないフィニッシュっていいよね
それで観客も納得させられる訳だし

脳天からの垂直落下でしかファンを沸かせられなかった四天王プロレスって、やっぱり未熟で奇形なプロレスだったんだなーと思う
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/26(土) 13:30:29.33ID:/or+iGIc0
俺のミステリ男はまだ619とかいう無痛キック武器に頑張ってんの?
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/26(土) 13:30:44.93ID:1mXfjtBS0
ペディグリーのしすぎか
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/26(土) 13:30:57.23ID:Ygq4UlO90
靴下を口に突っ込むのもNGだし缶ビールで乾杯したところで前蹴り入れてのスタナーもコロナ禍だと禁止だな
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/26(土) 13:31:42.08ID:ioZAGqTT0
スピアーをマネして家のふすまをぶっ壊してしまったことを思い出してしまった
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/26(土) 13:31:53.78ID:2bJ0ttV80
ビンスの娘の婿なんよな
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/26(土) 13:32:14.94ID:ggdU2+fz0
(´・ω・`)結構前から裏方をやってたからとっくに引退してたと思ったぜ
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/26(土) 13:32:39.92ID:1qv078p20
もうAEWの方行けよ 今のWWEにいたって好きな事やらせてもらえないだろ
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/26(土) 13:33:09.70ID:Ygq4UlO90
>>64
後付だから否定出来るがホーガンが日米レスリングサミットでレッグドロップをフィニッシャーにせずにアックスボンバーで決めた事を考えたら仕方のない事だったのかな?
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/26(土) 13:34:31.20ID:qEu64j6B0
人類で唯一、ハンマーを正しく使うことができない人
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/26(土) 13:35:45.34ID:7LcYgcXY0
HBKの舎弟やってた頃が懐かしい
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/26(土) 13:37:28.31ID:BdMwdaQ10
ところでダッドリーボーイズとかハーディーズとかエジクリとかAPAとかまだやってんの?
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/26(土) 13:38:57.97ID:+eAUiWSG0
今は結局ビンスがやりたい昔ながらのWWEに戻ってしまったけど一時期はこの人のおかげで日本人が良い役をもらえてたよな
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/26(土) 13:40:06.45ID:UcJ8zhCk0
昔、プロレス見てたら点滴爺が選手として出て来て、試合の途中で倒れて、その治療に出てきたナースがいきなり相手レスラーを倒しに行った、っていつのがあったな。
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/26(土) 13:43:47.63ID:Ygq4UlO90
>>81
そろそろロシア系キャラのヒール出してくるかな?
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/26(土) 13:47:20.48ID:Kdb2J8FG0
まだ現役だったんだなあ・・・
再結成したDXの時の面影がもう全然ないのね
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/26(土) 13:50:16.10ID:nxZhc9RX0
基本的にビンスの一派(娘婿)なんだけどWWE人気が微妙になってくるとDX結成で良くも悪くも好き勝手しなきゃならん。そのあたりのごまかしが大変なのかな、とか思ったりもした。
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/26(土) 13:50:53.76ID:RiZQTGTo0
>>42
リック・フレアーみたいやん
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/26(土) 13:51:46.00ID:rdukg3Dm0
ハンマーで殴ってたころよく見てたなぁ
レッスルマニアのモーターヘッド生演奏入場は鳥肌たった
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/26(土) 13:53:32.84ID:WI/hvl3X0
ステモンの末路来たか
職業病とはいえ、レストランに行っても
味付け無しスチーム鶏むね食ってて
この年齢までしか持たないんやなあ
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/26(土) 13:55:09.43ID:WI/hvl3X0
>>90
ネイチャーボーイの弁は際立ってた
ランディ・サベージも同じレベル
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/26(土) 13:55:11.79ID:n6ucvUKZ0
試合はいらないよ、入場だけしてくれたらいいのよ

ストンコロックHBKHHHテイカー
全員入場だけでおk
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/26(土) 13:58:34.34ID:251XFo580
>私の胸には(不整脈などに対し電気的な刺激を与える)除細動器が入っており
>同氏は昨年9月に心不全を起こし、心臓の手術を受けていた。

そんな心臓悪かったんか…
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/26(土) 13:59:11.10ID:du5YA5iy0
日本だと70代まで現役でやる時代だけど、アメリカだと稼げるから50代で引退できるね
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/26(土) 14:02:19.06ID:ZjmAy4820
俺が好きだった頃のレスラー
アンダーテイカー
HHH
スティーブンオースチン
ブッカーT
カート・アングル
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/26(土) 14:04:35.32ID:5SkqtaW40
トリポーHもアメリカによくいる酸素ポンベ引っ張って歩くやたらガタイのいい老人になってしまうのか
長生きしてください
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/26(土) 14:05:01.54ID:AgRlJmp60
病気の子供リングに上げてやられ役やってたの見ていい奴だと思ったわ
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/26(土) 14:05:19.27ID:8DNKPjkV0
WWEってプロレスじゃなくただのショーだっていう人いるけど
実際はとんでもなく鍛え上げられてるし
必殺技にしてもペディグリー、スタナー、ピープルズエルボー...
すべて素人が喰らったら即死レベルなんだよ
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/26(土) 14:10:26.46ID:3n12EUJK0
>>102
そうだな
ピープルズエルボーなんて、素人が受けたらロック様が助走で相手を飛び越えたところで失神するからな
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/26(土) 14:11:51.35ID:5SkqtaW40
>>98
ブッカーTとストンコのくだらねえ闘争が大好きだったわ
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/26(土) 14:14:53.48ID:UOS+zDsB0
>>48
フレアーに影響を受けてるのは間違いないが
フレアーに直接仕込まれたことあったっけ?
HHHにプロレス教えたのはキラーコワルスキーだし
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/26(土) 14:16:07.59ID:ilFuUJnX0
そもそもまだ現役やったんか
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/26(土) 14:16:40.18ID:W+JpPwlp0
ちゃんとHHHさんの顔文字があって安心したぜ
ハンターさんがなんでもハンマーで叩き潰すスレとかあったっけ
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/26(土) 14:17:14.29ID:Ifvw6s9y0
前から気になってたんだけどペディグリーてドッグフードのペディグリーチャムとは関係ないの?
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/26(土) 14:26:23.40ID:qhWaEYCI0
先日亡くなったスコット・ホールなんかもそうだけどお薬全盛世代のレスラーは心臓疾患になる確率高いな
ロック様とか役作りでバッキバキになったりしてるけど大丈夫なのかね
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/26(土) 14:27:24.18ID:VCyNdt5A0
最初は貴族キャラだっけ?吸血鬼キャラだったっけ?
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/26(土) 14:28:26.64ID:VCyNdt5A0
カイエンタイはよ
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/26(土) 14:30:49.38ID:MHJAdHzo0
ペディグリーは相手のバンプ、セルのレベルが低いとめちゃショボい技だわ
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/26(土) 14:34:24.69ID:ZUopZrqC0
最近のプロレスって技が約束事多くて大変だなぁと思う
受けミスしたらどっちも怪我しそうなの多いし

安心安全のアメプロも割りと危ない技増えてるよね
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/26(土) 14:37:40.48ID:veJe2G2I0
WWEのボヨンボヨンマットに合う必殺技多い
他のマットでやると残念なことになる
0124 【VIPでやれ】
垢版 |
2022/03/26(土) 14:42:17.55ID:UFH5CGes0
まだ現役だったことに驚き
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/26(土) 14:42:41.09ID:CZGCmVya0
ペディグリーは相手が一緒に飛んで身体をピーンと伸ばさないとうまく決まらないのが大変だよね
でも綺麗に飛んでると痛くないように膝で挟んだ顔がマットに当たらないようにちゃんと挟んだままになってる
下手くそが上手く投げられないでいると膝を緩めてグシャって落ちてて可哀想な感じでサッとフォールされて終わり
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/26(土) 14:42:46.75ID:PvsztsYA0
リングネームをペースメーカーに変えて復帰
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/26(土) 14:58:31.83ID:nxZhc9RX0
でもハンターたんの水吹き芸はみんな一度はやるよね。そして、むせる。
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/26(土) 15:02:33.93ID:VuUdlRp70
>>17
>今やハリウッドスターのロックやシナは映画とりながら楽々大金ゲットしてるんだよなあ。

>プロレスに殉ずるレスラー達の生きざまは素晴らしいが、こういうのを見るとね.

どこまでの上から目線だよ。もっと自分人生を生きろ
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/26(土) 15:02:48.01ID:ewjh0sto0
>>31
ロックした腕を離してマットに叩きつけるんだけど、カート・アングル相手には安心してロックしたまま叩きつけてたんだよね
またカート・アングルが受け身がうまいんだ
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/26(土) 15:07:13.91ID:qFFvMwdf0
>>111
ペディグリーって血統とか高貴な生まれって意味で昔ハンターさんがお貴族キャラだったから付いたフィニッシュ名
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/26(土) 15:14:04.33ID:afcEvCTV0
HHH
ストーンコールド
アンダーテイカー
ロック

この頃が好きだったなぁ
あと、トリッシュ最高
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/26(土) 15:22:53.27ID:eeQzC96f0
WWEは受けが凄いイメージ
どんな技も凄く魅せる技術がある職人
ショーン・マイケルズが619くらった時に尋常じゃない吹っ飛び方してて超人の集まりなんだと実感した
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/26(土) 15:29:10.72ID:Ifvw6s9y0
>>135
ん〜なんか残念。
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/26(土) 15:32:11.93ID:P6mK6BjF0
クリスジェリコが持ってた統一王者をHHHが取り返したレッスルマニアは面白かった
ロックホーガンに全て持ってかれてたけどさ
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/26(土) 15:37:47.43ID:hJv+6WQj0
ベノワHBKとのトリプルスレッドが神試合なのに語れない悲しさ
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/26(土) 15:46:47.09ID:BLmoyiro0
大昔 脱水症状?起こしてたけどあれはガチなん ってかレスナーやロックが行ったり来たっりするからよう分からん
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/26(土) 15:55:09.37ID:ssy3Z6SI0
>>108
エボリューションなら、オートンとバティスタだしな
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/26(土) 15:57:01.84ID:ssy3Z6SI0
>>74
レイザーラモン死んだのもでかいのかもな
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/26(土) 15:59:22.72ID:EN5dMCSr0
もうとっくに幹部じゃなかった?
DXも好きだし、ヒールも好きだった
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/26(土) 16:11:14.04ID:hJv+6WQj0
タジリサンやTAKAみちのくみたいな小柄な日本人相手でも
全力で盛り立ててくれる優しい人
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/26(土) 16:16:36.86ID:hJv+6WQj0
>>155
大物どころかほぼ世界一のレスラーやろ
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/26(土) 17:11:02.00ID:2MUEeAxs0
>>46
ゴーバーと同じように、WCW吸収時のゴタゴタが落ち着いた後に
WWEに加わったケビン・ナッシュやスコット・スタイナー
あの頃のHHHの挑戦者は、何かの罰ゲームかと思ったくらいだった
合間にHBKの現役復帰戦が入ってたりしたが、そのほうがよほど
HHH本人もやりやすかったろう
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/26(土) 17:14:29.84ID:HTiRQlnP0
>>159
クソほど干されてからマスオまでのし上がった超絶叩き上げだぞ
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/26(土) 17:20:56.44ID:Gh+dBEBJ0
ステファニーにリング上で租チンとか言われて
お前がガバガバなんだよって言い返してた頃は面白かった
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/26(土) 17:27:56.44ID:F4Kn5mpr0
>>155
WWE仕様が強すぎるからだよ
日本の団体に対応できる可能性を彼に俺たちは見いだせなかった
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/26(土) 17:30:23.52ID:W4r0J3We0
>>163
ボーイングだってグランドキャニオンの上を飛べば小さく見えるんだよ!!!!

だったな
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/26(土) 17:30:58.74ID:DzA/IsF90
レインズとレスナー頼みもきつくなってきて今年のWMにはとうとうストンコ引っ張り出しそうだけどこの先どーすんだろ
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/26(土) 17:32:04.10ID:t99B/4W00
生存戦略?ピングドラム??
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/26(土) 17:55:37.14ID:tNBmieuO0
>>168
コロナ前の両国国技館で中邑とタッグ組んだ試合は見に行った
それ以降試合したかは知らない
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/26(土) 17:57:44.23ID:yfJDHmR60
>>164
レスリング技術はないけどマイクパフォーマンスと試合でダーティーなことやらせたらピカイチだったな
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/26(土) 17:58:47.57ID:5vohOr6k0
ふんてるさんも仕切ってたNXT外されて、今WWE内で微妙なポジションなんだよな
ビンスもWWEを売りたがってると聞くし、どーなるんだろね
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/26(土) 18:05:12.53ID:3LXHS/Px0
リアルだとチャイナと付き合ったけど別れて後にステファニーとくっついたんだよね
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/26(土) 18:12:54.59ID:F4Kn5mpr0
>>173
チャイナの全盛期から亡くなるまでの紆余曲折を考えると複雑な気持ちになるな
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/26(土) 19:04:30.92ID:h0PjHs040
>>26
シナはスーサイド・スクワッドのスピンオフドラマで主役やってる
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/26(土) 19:06:20.64ID:h0PjHs040
>>45
シナはワイルドスピードとかスーサイド・スクワッドとかトランスフォーマーに出演
その後も大作の出演が予定されてるよ
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/26(土) 19:07:42.90ID:h0PjHs040
>>42
2枚目はフレアー感あるな
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/26(土) 19:11:31.13ID:h0PjHs040
>>175
レスナーとレインズが両ブランドのトップ
今度のレッスルマニアで王座統一戦やる
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/26(土) 19:16:07.78ID:itjpyD1N0
195cm越えでムキムキなのに、試合始まると小ぢんまりしてて嫌いなレスラー

インタビュー読んだら「リックフレアー(185cm)が好きで真似てる」との事

間違えてるよ選択w
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/26(土) 19:17:14.20ID:FJe1uOjt0
エヴォリューションはプロレス史でいちばん好きなユニットです
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/26(土) 19:18:29.87ID:KI1OfNKj0
Time to play the game
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/26(土) 19:19:15.45ID:u3dna8ON0
ロンダラウジーって正味のとこ、強いん?
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/26(土) 19:25:57.05ID:Bqe0PjRP0
引退試合はあの人と腕相撲やな
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/26(土) 19:59:09.82ID:Gh+dBEBJ0
>>191
ホーガン×ビンスとロック相手のストンコ実質引退試合だっけ
トリポーさん誰とやったっけ
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/26(土) 20:03:12.89ID:Po5iY9bl0
3回は無理だわ
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/26(土) 20:08:18.71ID:CiglJudH0
トリプルHHHはヒールだったがファイトスタイルは正統派でマイクアピールも上手く涙もろくて情に厚い
そんな人の良さを覆いきれずにすっかりベビー扱い
近年は経営者としてのフロント仕事が多くなってリングに上がることは減ったがいざ本当に引退となると名残惜しい
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/26(土) 20:16:24.61ID:vqCZ9F2L0
膝の負傷から復帰してジェリコとレッスルマニア18で試合したのがもう20年前か
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/26(土) 20:20:11.63ID:qFFvMwdf0
>>193
ブッカーT
塩でトリポーさんが苦労してた
実はなんの予備知識もなく日本のテレビでWWEのファンになった姉の付き添いで行ったんだけどトリポーさんが一番印象に残ってる
ロック、ストンコ、ホーガン、ショーン、テイカ−とか豪華だったな
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/26(土) 20:33:28.48ID:FUSI9p+s0
>>199
今やロックと一緒で俳優業がメイン
バディスタもそう
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/26(土) 20:46:01.26ID:R9dkcqog0
ステは心臓にもくるからな
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/26(土) 20:46:28.21ID:jELsF9ZN0
日本に来なかったからな。
コイツあたりから、日本での試合がないのも増えたな。
ロックもアンダーテイカーもいないし魅力的なのいない
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/26(土) 20:49:00.73ID:FUSI9p+s0
>>202
日本の事務所も閉鎖したしひょっとしたらもう二度と日本で公演することもないかもな
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/26(土) 20:56:09.10ID:W4ih3LbB0
昔はいけすかない貴族キャラだったのに筋肉ハンマー卑怯野郎のイメージが強くなってしまった…
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/26(土) 21:09:15.28ID:xumSvX+c0
ハンマーの金属部分を手で覆って
痛くないようにして殴る人だよな

この人の全盛期はいつなんだろ
やっぱステフと恋愛ストーリーやってるころかな
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/26(土) 21:12:24.90ID:Gh+dBEBJ0
>>198
ブック様だったか
レスナーのシューティングスタープレス失敗とか
見どころいっぱいな大会でうらやましいわ
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/26(土) 21:15:10.52ID:S4UvWn/O0
ハンターさんの真似してお水ピューはやるよね
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/26(土) 21:28:04.69ID:n6ucvUKZ0
あんな綺麗に水吹きはできない
1回目の頭上は出来ても2回目のカメラ目線のやつがムズい
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/26(土) 21:28:41.03ID:zBM5yEUz0
スレッジハンマーもってこーいw
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/26(土) 21:30:17.81ID:FpKWwrkb0
DXの時にショーン・マイケルズがヨーロピアン王座を
ハンターに譲渡するためにわざと負けてたのは面白かった
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/26(土) 21:38:03.99ID:vy63LTIz0
シュワも心臓手術やったよな
ステ使えんと身体ダルダルで見栄え悪いから引退するしかないわな
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/26(土) 21:42:14.21ID:1fr6pT7F0
この人のペティグリー、レスナーのF5、シナのAAは怪我しそうにないフィニッシュ
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/26(土) 22:04:28.14ID:ewLquUCm0
近年だと2018WMのカート&ロンダvsHHH&ステファニーは最高のアメプロだった
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/26(土) 22:32:08.03ID:Car3JU3V0
愛甲も未だに動悸がするとか言ってるしステロイドって心臓に来るのかね?
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/26(土) 23:08:41.38ID:ZUWQY5cf0
いつぞやのPPVで試合中に膝をガチ怪我したときに突然の事でオロオロしているまだ若手のオートンとエッジに対してまともに立てないのにHBKと共に大暴れして試合成立させたのは凄かったな
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 00:08:07.76ID:Bpv+oXu00
>>218
元祖ステロイダーのビリー・グラハムも車椅子生活だけどもまだ生きてるね
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 00:43:24.10ID:tbXJC1+30
ロック様とガラガラヘビの頃めっちゃ見てたわ
まだ現役だったのか
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 01:28:18.14ID:N+R60aR10
>>200
ロックはもはや完全な一枚看板超ハリウッドスター俳優
シナはアクション物のニュースター候補(すでにアメコミとワイスピとジャッキー制覇)
バティスタは何故かアート系一流監督(の娯楽寄りの作品)に重宝されている
という感じでみんな成功しているのが嬉しいね
もちろんその影でケビン・ナッシュとかジョン・モリソンとか俳優業でパッとしなかった人もいる
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 01:52:04.01ID:zj1u1HuA0
>>102
スタナーのバンプを魅せてこそ一流の証
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 02:12:10.62ID:+iSaOinu0
ゴールドバーグがジャイアントを垂直に持ち上げて静止させたの見たときはビビったわ
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 02:23:08.87ID:fRFAVlQ90
ステ使ってて有酸素運動すると心臓の筋肉もデカくなる
この心肥大がヤバい
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 02:25:22.74ID:yH8tKpbY0
アメリカのプロレスラーの寿命の短さは異常
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 02:53:32.06ID:aH+PY6hO0
グレートムタとクネクネ以外の日本人ってほんと成功しないな。
受ける要素が日本人ギミックを使うと駄目な気がする。
ただのネタキャラですぐファイアされる。
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 03:12:07.61ID:yM4TfVzn0
植えすぎたせいで心臓にきたか

>>13
本人が派手なベビーフェイスよりもフレアーみたいな姑息なヒールが好きで
姑息にベルト奪って派手に負けるってのを好んでたからね
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 03:13:38.55ID:yM4TfVzn0
>>17
将来的にビンス亡き後はシェインとHHHがWWE仕切るのに
何を言ってるんだ?
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 03:21:05.46ID:JS1BYO7V0
トレーニングの鬼らしいが大胸筋の形が悪いのかあんま見栄えする筋肉ではなかったな
やる気がねえと批判してたゴーバーのほうがかっこいい体してた
まあゴーバーはWWEで一番かっこいい体だけど
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 03:21:36.85ID:yM4TfVzn0
>>214
ガチで危ないから優しく落とすようになっただけで初期は危ないぞ
小兵の日本人レスラーは体重軽いから脳天から落とすやべーペディグリーやっとる
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 04:04:14.33ID:fGKB6EXE0
>>1
WWEの会長兼CEO・ビンス・マクマホンに、当時、米国の不動産王として君臨していたドナルド・トランプ(後の第45代アメリカ合衆国大統領)が、RAWにてビデオレターで宣戦布告をしたのが事の発端。両者ともにヅラ疑惑があったため、代理レスラーに試合をやらせて、負けたレスラーの方のマネージャーがツルッパゲにされる
バトル・オブ・ビリオネアーズ(Battle of the Billionaires Hair vs Hair)は、2007年4月1日に開催
無理矢理ビンスを散髪椅子に座らせたトランプチームは、(ビンスから見て)右側にトランプ、左側にラシュリーが「Let's Go!」の合図と同時に、トランプが日本語で「サヨナラ、HAIR!」と発言した後、両サイドからビンスにバリカンを頭の隅々まで入れていく。この時、ビンスの悲鳴と涙が止まらない状態だった。
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 06:08:00.80ID:rx5Yakk50
権力闘争に負けてWWE内部でも窓際なんだっけ?
試合も出来ないし居場所なくなったりしないか心配
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 08:42:58.69ID:6DyerZo+0
>>37
あれはカッコ良かった
シングルとタッグでベルト独占して2本ずつ肩に担いで
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 08:45:53.11ID:Y28EYEbL0
>>17
スターになるかは資質だからな
プロレスで名を売りイメージを高めて
そっから先のキャリアに結びつける
こればっかりはパーソナリティと戦略による
ハルクホーガンが映画出ても大してヒットしなかったし
何がウケるかは運の要素もある
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 08:59:08.64ID:SGRIZkkB0
2000年代前半ぐらいのロック様の全盛期が一番面白かったな
HHH、アンダーテイカー、カートアングル、クリスベノワに
ストーンコールド…
懐かしいなあ
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 09:00:30.44ID:y5FObrsl0
>>245
そもそもロックがあり得ないレベルで成功しただけであって、
ホーガンもロディ・パイパーも充分成功だろ
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 09:15:30.34ID:CfgWIeDv0
トリプルHのスパインバスターカッコ良すぎる。もう見れないのかと思うと残念
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 09:44:08.32ID:nixUd0Zz0
>>238
WWFとWCW、WWEとワールド、今回はWWEとユニバーサルか。
ハーリー・レイス、リック・フレアーのNWA世界ヘビーと
ボブ・バックランドのWWFヘビーで
ダブルタイトルマッチをやったこともあったな
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 10:47:58.22ID:x5pjPZxg0
>>13
蝶野みたいなもんか?
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 12:52:53.77ID:X1WkDwhR0
何年か前に、ボディービル系の雑誌の表紙飾っていたのを見たな
奥さんもトレーニングは欠かしてないらしいが
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 18:04:13.28ID:myu2Mm1I0
未だにホーガンが人気があった理由がわからん
アックスボンバーじゃなくてギロチンがフィニッシュでレスリングが出来ない
気が弱くて筋肉バカだもんなあ
じゃあ日本で大森がトップになれるかというと全くそんなことはあり得ない
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 18:10:39.72ID:MB056lI/0
>>258
アメコミヒーローのノリなんだろ
ホーガン以外にあんな格好して似合うアメリカ人いないし
いちキャラクターとしての存在
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 20:35:10.95ID:TVZPSCi90
>>64
世界の威を借り日本をバカにして悦に入る生ゴミ以下のお前の両親の糞ツラ是非とも拝みたいもんだわ〜
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/27(日) 20:45:40.04ID:TVZPSCi90
世界凄い!!
オレ日本人じゃない=オレ世界
オレ凄い!!!


糞キンモー
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/28(月) 00:26:27.05ID:Qg/MJQVa0
>>258
めちゃくちゃ分かりやすいアメリカンヒーローやん
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/29(火) 12:05:19.74ID:eJ/ngQHM0
>>258
気が弱いってレスラー同士のバックステージだとおとなしかった的なやつ?
ビンスと喧嘩仲直りしまくりなのはエージェントに丸投げしてゴネさせてたとか?
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/29(火) 18:31:38.93ID:jrvcSAQ40
気が弱いってより試合前の禁止事項が多かったとの事

前田が「ホーガンはチキン(弱虫) あれもするなこれもするなと、シングル戦前に10個も禁止にされた」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況