X



悠仁さまの文学賞入賞作文の一部が他の人の文章と酷似 宮内庁は参考文献の記載漏れを認める ★2 [えりん★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001えりん ★
垢版 |
2022/02/16(水) 15:07:49.83ID:CAP_USER9
【独自】悠仁さまのコンクール入選作文に疑惑浮上 複数箇所がガイドブックの記述に酷似
https://www.dailyshincho.jp/article/2022/02161131/

悠仁さまの作文「小笠原諸島を訪ねて」より
https://www.dailyshincho.com/wp-content/uploads/2022/02/2202151704_8.jpg

『世界遺産 小笠原』より
https://www.dailyshincho.com/wp-content/uploads/2022/02/2202151704_7-714x1058.jpg


悠仁さまの文学賞入賞作文の一部が他の人の文章と酷似 宮内庁は参考文献の記載漏れを認める
https://www.news-postseven.com/archives/20220216_1726642.html/

(略)

これらの類似点によって、コピペ(コピー&ペースト)をして書かれた作文なのでは、と問題視されているのだ。

悠仁さまが応募された文学賞の募集要項の「応募の注意」には、以下のように書かれている。

《他人の文章を勝手に使ってはいけません。使う場合は「 」で囲んだり、段落を落としたりして、自分の文章と他人の文章の区別がつくように工夫してください。また、どこから用いたかも必ず書いてください》

九段下総合法律事務所の伊倉秀知弁護士が解説する。

「この注意は、引用に関する著作権法の規定を説明したものです。引用については“公正な慣行に合致するもの”が認められると明記されており、法的なルールをかみくだいたものでしょう」
 
悠仁さまの作文には参考文献が1冊だけ書かれているが、前述の書籍やインタビューページのURLなどは明示されていなかった。

宮内庁報道室に確認すると、意外なことに「ご指摘に感謝します」との回答。続いて宮内庁を通した形で、悠仁さまからのお答えがあった。

「この旅行記は、悠仁親王殿下が、自らいろいろな文献等をお調べになり書かれましたが、参考文献の記載が十分ではなかったと振り返っておられました」

参考文献の記載漏れを認められたうえで、意図的な盗用は否定された格好だろう。

さらには今後について、「本件につきまして主催者に連絡いたしますとともに、ほかの箇所についても確認をされ、必要があれば正していかれたいとのことでございます」と、自らの作文を修正する意思を示された。

(略)


前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1644987251/
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 20分 35秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも