X



【映画】『八つ墓村』77年版がGYAO!で無料配信開始 主演は萩原健一 金田一役は渥美清 [湛然★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001湛然 ★
垢版 |
2022/02/11(金) 06:59:03.48ID:CAP_USER9
主演は萩原健一 金田一役は渥美清 映画『八つ墓村』77年版がGYAO!で無料配信開始
2022/02/10 20:47掲載 amass
 https://amass.jp/155143/

1977年に公開された映画『八つ墓村』がGYAO!にて無料配信スタート。監督は野村芳太郎、主演は萩原健一、金田一役は渥美清。この映画のキャッチコピーに使用された濃茶の尼(こいちゃのあま)のセリフ「祟りじゃ〜っ!」が流行語になったことでも有名。

■『八つ墓村』

八つ墓明神の祟りか! 計画的な殺人か? 名探偵 金田一耕助の推理が冴えわたる!

今から四百年前。戦国時代、山あいの或る村に流れ着いた八人の落武者たち。しかし村人たちは彼ら尼子一族に懸けられた恩賞金に目がくらみ、皆殺しにする。その後、奇怪な出来事が続発。惨殺した八人の落武者に祟られている。いつからか、この村は八つ墓村と呼ばれるようになった。そしていま、忌まわしい血を持つ寺田辰弥(萩原健一)が妖艶な未亡人、森美也子(小川真由美)と共にこの八つ墓村に帰ってきた。村人たちが恐れるなか、再び血にまみれた戦慄の事件が次々と村を襲う。怨念か。それとも計画的な殺人か。御存知の名探偵、金田一耕助(渥美清)が登場。名推理が奇妙な事件を飄々と紐解いていくのだが……。横溝文学とエンターテイメントが見事に融合。オカルト色に彩られた、いまなお語り継がれる金田一耕助映画屈指の異色作!

<キャスト>
萩原健一/小川真由美/田中邦衛/夏八木勲/藤岡琢也/山崎努/渥美清

<スタッフ>
監督:野村芳太郎 脚本:橋本忍 原作:横溝正史

<配信期間>
2022年2月10日(木) 00:00 〜 2022年2月23日(水) 23:59

作品ページ
https://gyao.yahoo.co.jp/episode/〜;/61fd0ef8-27d1-47a0-a280-5bc8815561c1
(C)1977 松竹株式会社
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 18:46:58.90ID:XVNcYqmE0
八つ墓村は頭のおかしな坊さんが祈祷とかやって
平家の亡霊をよみがえらせそれを使って殺人したのがトリックだろ
そんなのありえねーて子供のころ思ったけどね
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 18:49:27.55ID:JjU1oY0V0
>>658
今はCG使っていくらでも怖く見せれる
しかし日本古来の丑の刻参りだとか顔を白く塗るってのが昔からの習わし?みたいなんで
人が塗りたくったものだから雑に見えるのもリアルなんだよ
あれが子供の頃見てトラウマなんだよね
CMから怯えてたし
原作の表紙見ただけでも怖い
洋物のホラーも怖いけど金田一ほどトラウマにはならない
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 18:52:49.69ID:tKCNKqDV0
戦前に兵庫県佐用町で本当にあった村人30人虐殺事件を題材に使っている
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 18:53:52.05ID:JjU1oY0V0
>>842
あれ以降怖い日本映画はないよ
リングの貞子は結局怖くなかった
謎解きのジャンルにしか見えない
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 18:54:33.23ID:U7vIwiHe0
>>658
同意

だからこそ、「ドリフ」で、志村けんが「いかりやのたたりじゃ〜」とか言って
子供たちが笑ってたわけだしな
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 18:58:26.84ID:XVNcYqmE0
乱歩は横溝のおどろおどろしい土着的な話否定してたらしいけど
本人も孤島を舞台にした怪物がでてくるような話とかも書いてんのにな
よくわからんね
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 18:59:36.69ID:b1MSoN2U0
>>790
鬼畜やったら絶対観ろよ
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 18:59:43.94ID:JjU1oY0V0
>>859
祟りじゃのセリフも最初は笑わすところじゃなかったんだけどね
ちなみに悪魔の手毬唄を子供の頃に歌ってボールついてたらカーチャン笑ってたな
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 19:00:50.54ID:b1MSoN2U0
しまった!書いてあったw>鬼畜
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 19:02:22.17ID:77f2S9fO0
要蔵vs佐清
って映画実現してほしい
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 19:03:34.58ID:Oty5W0vo0
>>832
淫 五月みどり
( ´Д`)
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 19:08:41.50ID:u4ZutbBp0
金田一耕助は石坂浩二さん一択
次点 古谷一行さん
3番手 ??いないな
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 19:09:15.28ID:MbOAGeL40
あの虐殺シーンは数ある虐殺シーンの中でも最も美しく戦慄的なシーンだよな。
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 19:10:29.83ID:kr9LMK5A0
昭和の女優はエロいのう
若者がヘンタイになるわけだ
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 19:13:22.30ID:5MNrbV9B0
>>872
赤ん坊を刺し殺す(さすがに赤ん坊は画面外だったが)の他にも
逃げる男を後ろから首ちょんぱとか、ばあさんを井戸に突き落として
上から散弾銃ズドンとか、やばいシーンのオンパレード

これが地上波で普通に流れていた昭和のおおらかさよw
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 19:13:49.60ID:xNKwsBlF0
>>476
だとしても実写完成度は島田の御手洗作品より金田一なんだよ
面白かったのに無かったことになるのは嫌だな
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 19:17:11.37ID:d/kYwoKR0
やい!タコ社長
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 19:18:41.19ID:VrsiIDNM0
>>422
Gyaoは会員とか関係なく無料動画を観られる
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 19:21:13.87ID:VrsiIDNM0
>>455
半地下もかなり早く無料で観れた
結末には驚いたけど
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 19:22:20.79ID:VrsiIDNM0
>>471
ドリフのコントみたい
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 19:23:52.76ID:rhyIp7im0
>>737
コナンは実写もクソだけど
金田一のじっちゃんのなにかけての方は名作だろ
学園もののミステリー系でいうと
まあ二代目からはクソで認めてないが
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 19:25:51.14ID:RV1+KtjB0
>>831
桜田純子は異母姉妹で義理の叔母姪関係で、義父の近親姦があっただけで、血縁上の近親姦はないよ
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 19:27:10.16ID:Wr2wblKd0
>>737
むしろ本家金田一耕助のジャニ主演が糞すぎ
同じジャニでも孫設定の少年(堂本版)の方は謎解き面白いわ
どうせなら耕助もニュースの人や稲垣より堂本がそのままやった方がマシだった
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 19:29:48.54ID:RV1+KtjB0
>>833
母親に旦那との子って自信がなかった(陵辱義父との子の疑いがあったから)から、優しくしてあげらなかったためひねくれて育ったって設定
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 19:31:01.51ID:RrTHDzVl0
>>878
え?御手洗実写の完成度の低さ見たか?
あれよりずっと異人館村のほうが完成度高い
お前こそ冗談は程々に
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 19:32:27.29ID:hmVx0flT0
>>878
島田の御手洗シリーズの完成度が低すぎて…
あんなクソ実写やるぐらいなら異人館の再放送観た方がいいのは妥当
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 19:35:31.14ID:8p5dMQ0H0
>>887
御手洗実写は御手洗い並の肥溜め仕様
主演も共演者も冗談かと思うぐらい棒だしトリックも陳腐
実写したのは間違いだったと思う
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 19:35:52.62ID:gT3/FuNl0
横溝作品の舞台は東京・兵庫・岡山が多いけど、
犬神家は長野県だな
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 19:36:12.19ID:7f9Zh1uY0
DVDの巻末には八つ墓村のロケ地巡りって付録がついてて
中々ちゃんと作ってあるんだけどしっかりユーチューブに上がってるわ
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 19:38:42.42ID:MXEaSfNe0
>>892
まああの手のを実写でやったらギャグにしかならんわな
あと金田一少年の一期目は1時間で解決だったから登場人物オミットし過ぎなんだわ
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 19:40:38.07ID:7Anf1e5x0
>>889
いやいやw
御手洗シリーズ実写で玉木と堂本(禿の方)でやってなかった?あれ低視聴率で打ち切られたよ
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 19:43:18.31ID:Wzy2UsMR0
>>842
王道ストーリーだから
鬼滅の刃も東京リベンジャーズも同じ
みんなひねくれた変な話しにするが
王道ストーリーがウケる
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 19:44:38.44ID:NSmj8B0R0
>>894
金田一少年は最終回とか二回に分けてたから
そういう回でもかなりカットされてる部分あったけど見応えはあった
あと原作よりドラマはなぜかグロさ百倍で生々しい血まみれだった記憶
あと御手洗シリーズの実写は、時間は長く尺とってたのに酷かったな…島田はあれで満足したのだろうか
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 19:46:12.94ID:J5b4mIXZ0
ああ、ショーケンと渥美清のやつか。

ショーケンがこの映画色々間違ってると思うと渥美のこぼすと、
あったりメエよお、俺が金田一なんておかしいのよ。と言ったとか。
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 19:47:04.30ID:MXEaSfNe0
>>899
島田荘司って元々吉敷シリーズはともかく
御手洗シリーズの映像化は反対してたはずなんだがなあ
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 19:54:16.15ID:gAVRGX320
>>902
そうなの?SNSで島田という作家は御手洗実写化宣伝しまくってたぞ
でも実写SPで数字そぐわなくてある出演者が降りたら、それにガッカリしてたな
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 19:54:40.10ID:5NW/lhgE0
村人が落ち武者を襲うシーンがトラウマになってる
他のバージョンのは観られるけどこれだけはだめだ
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 19:56:22.14ID:MXEaSfNe0
>>904
むかーし読んだ頃のあとがきに書いてあったから
その後考え方変えただけかもしれん
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 20:16:04.83ID:iXNsiLKY0
金田一耕助の冒険は腹を立てながら観てたが
最後の数分で映画愛が溢れていた

宣伝は、まだまだ終わらないからねだったな
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 20:23:40.52ID:Oeom8MUW0
白いマスク以外はごっちゃになるよな
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 20:54:39.23ID:7f9Zh1uY0
石坂金田一に欠かせない脇役の草笛光子の元夫が
八つ墓村の音楽監督、芥川也寸志
特に道行のテーマが素晴らしい
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 21:07:32.94ID:hqDvTB+v0
以前ニコ生で犬神家と八つ墓両方配信してた。
犬神の方は最後まで楽しく見れたが八つ墓は途中でやめた。
犬神は緊張と緩和と温かみがあるけど、八つ墓はひたすら暗く重く残酷だから疲れるんだよな。
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 21:11:08.46ID:Hq7yHDUa0
名作
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 21:23:43.25ID:PJs+cyAI0
>>14
ダメじゃないぞ
石坂金田一大好きだけど
これだけは石坂金田一では太刀打ちできない
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 21:32:38.68ID:PJs+cyAI0
>>160
数年前に亡くなってる
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 21:35:40.57ID:emJPULMa0
面白かったよ
何回も見たのでもう見ないけど
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 21:39:17.76ID:7f9Zh1uY0
DVDのメニュー画面に戻ると
ずっと犯人が追いかけてるときの怨念のような声が流れるんだよな
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 21:40:07.34ID:PJs+cyAI0
>>298
昭和50年代の超大作映画いいよねー
八甲田山とか、今は作りたくても作れないだろうね
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 21:43:11.33ID:VrsiIDNM0
>>607
それはタイトルが凄いので
観たことがある

美人の迫力を知った
恐ろしくきれいな女優がでていた
草刈正雄も別人で驚いた

でもなんかドロドロして雰囲気で怖かった
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 21:45:59.59ID:PJs+cyAI0
>>415
あれ飛行機が怨霊を追っ払ってくれてるみたいで観ててホッとしたな
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 21:48:56.67ID:PKTytB7D0
山崎努はヤバイよな。三船敏郎でも食われそうになるぐらいだ
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 21:51:07.47ID:VrsiIDNM0
>>720
辰也って萩原健一の役?

西島ダサ過ぎ
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 21:51:16.86ID:ZbxCKx8x0
>>89
YouTuberが突撃して住民のお婆さんにお茶と漬物ご馳走になってたわ
事件についてのインタビューは無かった
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 21:52:04.39ID:77f2S9fO0
>>924
若い時の山崎努の雰囲気が渡辺謙に似ているように思うのは俺だけ?
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 21:52:21.78ID:RTzqaudp0
横溝正史と江戸川乱歩は友人ってのに驚いた記憶。乱歩って大正時代ぐらいの人かと
思ってたから。いやまったく無知だったもので。
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 21:52:31.46ID:oZc05spS0
最後のオチが凄みがあって好き
渥美清最高
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 21:55:05.07ID:lPKj1FVl0
>>8
えっ
尼子の怨念が乗り移ってることを描写してるんでしょ
それすらも読みとれないの?
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 21:55:06.69ID:hdSipXIw0
渥美版は金田一が控えめで主役ではない感じが
新鮮だったな。
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 21:58:30.49ID:VrsiIDNM0
>>811
こんなにいっぱい観る時間がない

どれがお勧めかな?
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 21:59:52.91ID:PJs+cyAI0
>>796
小川真由美って当時34ー35歳だったっていうのが信じられない
昭和の30代は完全な大人ね
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 22:02:12.21ID:AulOIR3m0
>>928
江戸川乱歩は大正から活躍してるからその気持ちもわからんでもないが普通に戦後も書いてるし三島由紀夫や美輪明宏と交流あったからね
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 22:02:21.34ID:BYBrthQj0
>>928
確かにそういうイメージあるけど、
筒井康隆を見いだしたのも乱歩だからな。

乱歩と横溝のこのやりとりが面白かった。
「君、犬神家の一族って書いただろう、
僕は犬神だの蛇神だの嫌いだ」
「犬神も蛇神も出てきません、
山田家や小林家なら平凡やさかい犬神にしたんです」
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 22:02:57.07ID:p16VGd6k0
>>928
友人じゃないよw

乱歩は横溝にとって手の届かない先輩。

だから横溝は酒を飲むと「乱歩〜、あの野郎〜!
乱歩さーん会いたいよー」と錯乱してたw
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 22:04:10.56ID:VrsiIDNM0
すげーな
観たことがある人ばかりじゃん
そんなにヒットしたのか

でもここって年配者が多いわ
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 22:05:09.95ID:HGgNIpAx0
>>890
悪魔が来たりて笛を吹くも椿子爵の遺体が見つかるのは長野県諏訪市の霧ケ峰高原
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 22:06:25.51ID:P2PAXQS/0
桜吹雪のなか狂って走ってる姿に戦慄

役者も監督も今の日本映画と違いすぎる
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 22:08:16.78ID:ZCWmVHVI0
>>933
新しい地図のキチガイ信者の仕業
稲垣とか草なぎとか香取を「演技のできる実力派」扱いする低能婆さんたち
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 22:19:19.70ID:w4xs9EFt0
ラストの多治見家炎上が美しいんだよな
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 22:20:38.85ID:kYdALsmJ0
要蔵が走ってくる時の音楽がテッテッテッーって感じで妙に明るくて笑っちゃう
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 22:20:47.36ID:RTzqaudp0
>>936
>>937
ありがとうございます。

>>938
乱歩が失踪した時、連れ戻したとかどこかで見たような、逆だったかな。まあそんないい関係でしょうか。
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 22:21:20.08ID:MUBgdGZp0
>>939
君の明日のお昼ご飯はお子様ランチか
ちゃんとママに食べさせてもらうんだよ
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 22:21:34.37ID:edv62BuK0
これとジャニーズ金田一耕助の加藤シゲアキを比べると絶望的になる。
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 22:24:16.31ID:Fm2kw61t0
野生の証明もこれと同じようなエグいシーンあった記憶あるので未だに見られない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況