【サッカー】<“鋼のメンタル”長友佑都35歳>なぜ叩かれるのか?批判されると燃えるタイプ [Egg★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2022/02/08(火) 10:25:29.63ID:CAP_USER9
サッカーW杯最終予選・中国戦では低調なプレーに終始し、批判の声が続出した長友佑都。次のサウジアラビア戦では堅い守備で勝利に貢献したものの、これで日本代表の左サイドは安心、とは言い難い状況だ。チームを牽引し続けてきた35歳に何が起きているのか。週刊文春2月10日号の記事を全文公開する。

【写真】この記事の写真を見る(2枚)

◆◆◆

 サッカーW杯アジア最終予選を戦う日本代表DF・長友佑都(35)への批判が止まらない。1月27日の中国戦後には、城彰二ら代表OBからも先発出場を疑問視する声が上がった。

 その理由の一つを、スポーツ紙記者は「体力、脚力が明らかに衰えているからです」と指摘する。

「以前は驚異的な運動量を誇る長友の攻撃参加が日本の大きな武器でした。ところが今はキックの精度が大幅に下がり、攻め上がってもクロスボールが味方に合わない。守備でも全盛期なら軽々と止めていた場面で相手に置き去りにされたり、ファウルで凌ぐ場面が増えています」(同前)

 そんな長友を森保一監督は頑なにスタメンで使い、後半早々に中山雄太と交代させることを繰り返す。

「監督はとにかくチームの序列重視で選手を起用する。W杯3度出場の経験と攻撃力を買って長友を使い続けていますが、中国戦では交代した中山の正確なクロスから追加点が生まれるなど、攻撃面でも中山がすでに上回っています」(同前)

 一方、プレー以外で批判を集める理由をサッカーライターはこう語る。

「これまで長友は本田圭佑と共に『W杯優勝を目指す』と語り、『世界一のサイドバックになる』と公言。しかし“ビッグマウス”と結果がかけ離れているのです」

 イタリアのインテル、フランスのマルセイユなど名門クラブで11年プレーし、昨年9月にFC東京に復帰した長友。その際、「このクラブで優勝したい」と意気込みを語った上で「正直ぬるい。勝つチームの熱量ではない」と苦言を呈した。

サポーターを怒らせた長友の一言
「ところが長友加入後にチームは低迷。11月6日の横浜FM戦では自身の裏を集中的に狙われ、0−8という歴史的敗戦の戦犯となった。その直後の代表練習の際に大敗のショックについて聞かれ、『頭の切り替えは慣れています』と平然と語ったことで、FC東京のサポーターを怒らせました」(前出・ライター)

 では“長友不要論”を本人はどう感じているのか。

「『僕は批判されればされるほど燃えてくるタイプ』と意に介さず、『先発じゃなくても、W杯に出られればそれでいい』と話している。実際、交代後にゴールが生まれれば、誰よりも早くベンチを飛び出して仲間を祝福しますから」(同前)

そんなポジティブエピソードは、FC東京の関係者からも聞こえてくる。

「ロッカールームの盛り上げ役で、練習中は彼の『ブラボー!』という大声が響き渡っている。緊急事態宣言が明けてからは、若手を積極的に食事に誘って、自身の経験を伝えていました」

“鋼のメンタル”を武器にまだまだ戦えそうだ。

2/6(日) 11:12
https://news.yahoo.co.jp/articles/566a661c857290ad481101433f03a6400ebe62dc

写真
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220206-00051839-bunshun-000-1-view.jpg?pri=l&;w=462&h=640&exp=10800
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 10:29:49.61ID:dkCxyB9d0
叩かれるようなこと言ってる記憶ないけどな。
ケイスケホンダならともかく
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 10:33:08.83ID:4NdW8l5e0
この問題って、あくまで監督のせいであって、長友にはよくも悪くも責任はないから、こういう考察は意味がないよね。
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 10:33:22.79ID:hSEbPDB10
老害はおとなしく去るベき。
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 10:34:06.04ID:ZYCy4bJW0
あれでも使ってる森保のせいだろう
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 10:35:56.92ID:rpBwGc4W0
ベンチで太鼓叩いてろよ
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 10:36:48.16ID:Q88REBCY0
>>1
批判されると燃える、って別に鋼のメンタルではないよね
一つも話題にされないとしたら萎えて消えるんじゃない?w
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 10:37:42.03ID:34UnEzY80
そりゃ常にベストを尽くすようなのが
好まれるのは当然。ポジション的にも尚更。
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 10:38:01.40ID:Yfq9M9sN0
批判されなかったら燃えないんだな
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 10:38:37.77ID:kJdnE06x0
批判されれば燃える=批判されるとキレて倍返ししたくなる性格なだけ
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 10:39:09.77ID:1H5UuHKS0
長友さん35歳か
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 10:40:30.94ID:55Jtr2bQ0
あの酷いクロスを連発しておいて「2022倍の称賛を」とかヌかしてるからだろ
右の酒井の鋭くピンポイントで合わせるクロスとは雲泥
「とりあえず中に蹴り込んでおいて、誰かに合えば儲けもんww」って精度もクソもない蹴るだけクロス

他の選手も、もう勝手にデコイランだけやらせておいてパス出さなきゃ良いのに
どうせ点にはつながらないんだから
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 10:43:45.15ID:4XTdtIBk0
俺は応援してるし好き
あと奥さんかわいくて羨ましい
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 10:43:58.59ID:420F4rCS0
世の中には金払ってまで蹴られたり、侮辱されにいくのが大好きな奴もいるからな。
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 10:46:43.52ID:u+4tXCix0
左足でクロス上げるとファーまで届かなそう
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 10:47:56.40ID:x0CSXh1M0
昔のパフォーマンス維持してたらまだいいけどね
昔も相当周りがカバーで大変だったろうけど今は前へ出るリスクにリターンが見合ってないわ
あと長友に批判っていうよりいまだに長友使い続ける森保への批判の方がウェイト高いのでは
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 10:50:54.68ID:lgerbvVJ0
一試合調子がいいだけでこれだけ持ち上げられる不思議な人
次はオージーのでかいお兄さんを前にぶつかれば負けるだろうしクロスも上げられないはず
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 10:52:34.05ID:QUKP6iqz0
こいつと佐々木のせいで4年間どんなにがんばってもろくに試されることもなかった左SBの選手達かわいそうだな
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 10:59:16.86ID:iC/yhStI0
答え:大衆とはバカだから&アイデンティティー崩壊

大衆とはバカだから批判するのに理由などない場合が多い
単に生理的にムカつく・キモいからというのが理由だったりするわけでねw
それとポジティブシンキングの人間はデカイことを発言していまいがち
それによって過去の発言と現在に矛盾が生じることになる
つまりアイデンティティーの崩壊が起こるのだ
それが批判される主な理由だということだ( ー`дー´)キリッ

※何かを発言するということは、このように”決め”をする
というのがデキル奴のマナー
これメモしとくようにね
試験にでるから( ̄ー ̄)ニヤリ

多角的に考えたフリをして”決め”が出来ずに責任回避するだけの
無責任な大人にならないようにしましょうね(はあと)
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 11:02:37.42ID:QNDpGSPq0
適当に味方に預けて適当に上がるのやめてもらっていいですか?
マジで意味ないから
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 11:07:54.73ID:Z1ov2G1r0
本田や長友が詐欺師なのは毎度の事
高い目標でニワカ釣っては
全く達成出来ずに雲隠れ
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 11:08:59.02ID:Kp8GKSG70
最終予選の長友のクロス成功数
29回中8成功
クロス制度低すぎない?
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 11:11:02.79ID:Z1ov2G1r0
35のベテランで経験豊富なくせに
批判されなきゃ燃えんないんだぜw
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 11:12:08.98ID:bGsdx5eI0
長友とか相馬とかクオリティの低いプレーするやつは叩かれて当然
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 11:12:16.60ID:f898ddv10
野球ですら代表の最年長は32歳だぞ
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 11:12:41.19ID:Z1ov2G1r0
サウジ戦はおだいてん。
それまでの予選数試合はダメダメ
総合的にダメ
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 11:14:15.82ID:Z1ov2G1r0
三苫、南野
長友と同サイド組むの嫌そう
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 11:16:38.79ID:Z1ov2G1r0
FC東京に長友が来て起こったこと
それまではそんな大量失点してなかったのに
元インテル長友がディフェンスラインに入ったことで
マリノスの8-0をくらい長谷川健太監督のくびが飛ぶ
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 11:18:11.86ID:UNyo5uhx0
そもそもが長友なんてロシア後に使うのやめとけよって話だ。
ドイツにいる伊藤とか試せたらなあって思う。
ゴリ左冨安右でいってもいいぐらいだ。
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 11:19:57.72ID:Ntu/aeLK0
こんなロートル使ってなんとかかんとかWCに行くより
若手を使って潔く散った方が面白い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況