X



【テレ朝】木村拓哉、学園スポーツドラマ初挑戦 高校ボクシング部のコーチ役「逃げずに演じたい」 福田靖氏と7年ぶりタッグ [湛然★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2022/02/07(月) 05:12:04.58ID:CAP_USER9
木村拓哉、学園スポーツドラマ初挑戦 高校ボクシング部のコーチ役「逃げずに演じたい」 福田靖氏と7年ぶりタッグ
2/7(月) 5:00 オリコン
https://news.yahoo.co.jp/articles/5a1b82f7d65bc229560569afa9c5dbdf69249325
テレビ朝日4月期木曜ドラマ『未来への10カウント(仮)』に主演する木村拓哉 (C)テレビ朝日
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220207-00000320-oric-000-1-view.jpg


 俳優の木村拓哉が4月スタートのテレビ朝日系木曜ドラマ『未来への10カウント(仮)』(毎週木曜 後9:00)に主演することが発表された。『HERO』シリーズ(2001〜2015年)や『CHANGE』(2008年)で名タッグを組んだ脚本家・福田靖氏と7年ぶりに連携し、学園スポーツドラマに初挑戦する。

 木村が演じるのは、高校時代にボクシングで4冠を達成した後、30年近くの時を経て高校ボクシング部のコーチに就任する主人公・桐沢祥吾。ところが、桐沢の人生が輝いていたのはごく一時期。実は、大学時代にはある理由でボクシングを断念。その後も最愛の妻を亡くした上、さらなる不運に見舞われ、今では生きる希望を完全喪失している男となっていた。そんな男の人生は、図らずもボクシング部のコーチになったことで、少しずつ熱を取り戻し、大きく動き出すことになる。

 木村自身も「ここまで物語のスタート時点で腐っている人間は、これまで演じたキャラクターの中でもまれに見る存在」という桐沢。「さらに今回は、自分が本格的にやったことのない“ボクシング”という、福田さんからの新たなパスもある! それをどうさばいていくべきか…。皆さんと一緒に模索を重ねながら、安心感のあるテレ朝ドラマとは一線を画す“新しい空気をまとった作品”を作りたい」と闘志を燃やしている。

 どん底スタートの主人公・桐沢を中心に、本作で描かれるのは世代を超えた青春群像劇。当初は母校・松葉台高校のボクシング部にコーチとして戻ることに対し、乗り気ではない桐沢。しかし、「いつ死んでもいい」とまで言い切ってしまう自分を心配する親友や恩師から強引に背中を押され、コーチを引き受けると「強くなりたい」「勝ちたい」と汗まみれになってサンドバッグを打つ高校生たちを目の当たりにするうち、自分自身の中にも少しずつ熱いものがよみがえってくるのを実感。青臭くもがむしゃらな熱を秘めた高校生たちと真剣に向き合い、ぶつかり、共に悩み、鼓舞し合いながら桐沢は迷える若者たちを変えていくと同時に、自分自身も変化を遂げ、新たな未来に向けて走り出していく。

 人生の応援歌ともいえる青春スポーツ・エンターテインメント。主演の木村を中心に、近日発表予定の豪華実力派キャスト陣が一致団結してお届けする熱きドラマとなる。

■コメント
【木村拓哉】
 ここまで物語のスタート時点で腐っている人間は、これまで演じたキャラクターの中でもまれに見る存在。「いつ死んでもいい」と言ってはばからない桐沢が漂わせるヤバさの温度感や、そんな彼が周りにいてくれる人たちの存在の豊かさによって徐々に目に光を宿していく感覚を、どんなバランスで演じていくか…。台本にはない挿絵を想像しながら、今まさに探っている最中です。今回はコロナなど、皆さんの気が滅入るような社会背景を若干想起させる物語にもなっていますが、そこは今回演じさせていただくキャラクターの“リアルな部分”なので、逃げずに演じたいと思っています。

 さらに今回は、自分が本格的にやったことのない“ボクシング”という、福田(靖)さんからの新たなパスもある! それをどうさばいていくべきか…。長年ボクシングから離れていた中、突然コーチとして舞い戻る設定ではあるのですが、ゆくゆくは自分が単純に撮影現場に同席するだけでは担えない内容にもなっているので、究めるべき加減が難しく、「ちょっと考えものだなぁ…」と思っているところです(笑)。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 09:10:53.73ID:B7C+Deyp0
>>31
リングにかけろじゃあるまいし、ボクシング部に女子マネ入れる意味がないだろww
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 09:12:02.24ID:Oz69ft9s0
またビズリーチみたいな
そこまで知れ渡ってないのを呼んでくるだろう
見上愛とか来るかな
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 09:24:44.22ID:EqllGLlz0
テレ朝ドラマなんかよりグランメゾンの続編やってほしい
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 11:29:12.21ID:6C/9Ohee0
>>136
高校に行って無い奴は、高校ボクシング部に女子マネージャーがいることなんて
知らないからな。桐谷美玲はラクビー部のマネージャーをやってた。
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 13:33:58.51ID:AxmONimg0
どうせなら逃げて中止になってほしい
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 13:36:05.20ID:sREWx6aE0
馬鹿しか見ない
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 13:38:55.27ID:mRTk2cFd0
以前の料理のドラマと同じ境遇なのは何なんだ
そういうオーダーでも出してんのか
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 13:48:57.95ID:EqllGLlz0
オ〜ダ〜!
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 13:57:23.20ID:jPfyetFb0
キムタク先生がマネージャーの女子高生に惚れられる設定はやめとけよ
福山雅治の失敗の二の舞になるぞ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 13:59:49.52ID:+EOb/8VP0
予想では最初だらしない体見せておいて 
話が進むごとに自分も鍛えて最後バキバキのを見せる でさすがキムタクって仕掛け
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 18:12:31.85ID:K2IWYw1d0
>>117
50歳でそんな台詞言わされてたら失笑
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 18:19:37.23ID:ZULiv9b80
ボクシン部で指導することにより熱い想いが蘇り、
自身も復帰することになり
なんと復帰戦は世界戦というとんでも無い事に!
想像を絶する死闘の末判定までいくが、
燃え尽きたキムタクは真っ白になり判定を聞くことなく終わる
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 18:22:42.61ID:6mvGol2C0
1万くれるなら見てやる
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 18:26:49.72ID:0fZ93TT00
共演断られまくり
番宣で一緒に回るといちいち持ち上げないといけない
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 18:30:46.02ID:Oz69ft9s0
何回同じ人が共演し
どれだけ若手が加わってるのか知りもしないのがすごいw
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 18:53:41.66ID:jrKxpFrQ0
>>91
岡田准一とか昔から鍛えて動ける路線で年食っただけなら、まだしもなぁ。SMAPって誰も踊れなくて、バク転なんて当然無理で。だから不人気だったんだろ当初は。
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 18:55:25.82ID:Oz69ft9s0
キムタクはバク転出来ただろ
必要価値がないのでスマスマで少しやったことがあるくらい
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 11:22:15.35ID:S5PQHGxq0
山下も伊勢谷も犯罪者になった
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 11:41:00.07ID:KUa14+uh0
終盤あたり選手とのスパーリングでキムタクの鍛え上げた裸みせて 視聴率取る計画だな
凄いアラフィフであの腹筋〜 って盛り上げる
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 20:15:09.30ID:wCvPydsO0
映画のインタビューで長澤にも逃げない人とか言ってたけどいつもワンパターンだね
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 20:18:47.31ID:RwFHzjgd0
>>68
キムタクがもうおっさん枠なんだから当たり前
バイトCMなのに20代のキンプリから奪ったり50歳が必死だけどもう育成しなきゃアイドルおじさん
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 21:33:21.68ID:5xsVVluo0
バク転したら人気なんて時代はスマップのだいぶ前に終わっていた
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 21:34:58.07ID:UiIW/yUp0
>>163
キムタク以外のドラマだって若い俳優出てますよ
それはバラエティーでも音楽番組でも同じ
朝ドラからブレーク大河からブレイクする俳優も居るしね
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 21:43:47.96ID:5xsVVluo0
>>167
数字取れるドラマに出ないとステップにならんでしょ
朝ドラ、大河に並ぶ装置なんだねキムタクドラマ
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/10(木) 06:28:12.00ID:rtDWyNJk0
 ↑
ぷっ、こいつあほじゃね
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/10(木) 06:31:22.68ID:4QqeZoMD0
力石みたいな役をやらせろ 減量でイッちゃうみたいな
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/10(木) 08:50:59.19ID:s5UQs9g40
山下と伊勢谷の犯罪者コンビ出せばいい
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/10(木) 10:09:55.87ID:DWH+Gcy90
>>128
赤井さん現在母校近畿大学のボクシング部の総監督でしょ?
そっちが忙しいのではなかったっけ?
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/10(木) 10:11:56.23ID:DWH+Gcy90
>>134
木村さんのドラマは数字良ければ
全て木村さんのお陰ですと言われてる
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/10(木) 10:26:31.13ID:xw3X+TWA0
数字がちょっと悪いだけでも脚本じゃなくキムタクが悪いって叩かれるけどな
キムタクってだけで最低限の視聴率が見込めるのは過去の実績的には事実だと思う
当たり役とか数作品ならともかくでれば一定以上の高視聴率を維持してきた俳優って今は他にいないから
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/10(木) 10:32:59.21ID:bv7kxE3W0
ジャッジアイズのキムタクは良いけどな
でも実写であんなのやったらまた叩かれるんだろうな
俺は個人的には嫌いではないよ俳優として
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/10(木) 10:37:39.24ID:E1+5yoSb0
間柴vs木村だけの1クールで木村達也役やれよ
ラストは勝って原作ひっくり返してオレツエーこそキムタク
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/10(木) 10:51:00.92ID:xw3X+TWA0
あの顔がついてる時点で役が狭まるというか
二枚目はどうしてもかっこいい役がくることになると思う
いうても草薙とはそこまでかっこよくはないからいろんな役もくるしできないと生き残れない
美人とかイケメンはその時点で普通っぽい感じの役はリアリティがでないだろう
まあ、悪役とかならありだと思うけど
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/10(木) 10:52:56.30ID:HP7MGhw40
ゲーム実写してもスタイルが全然違うってバカにされるだけだろ
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/10(木) 10:54:01.28ID:TIR3zRTh0
部員がジャニーズだらけで、結局ジャニオタしか見ないマニア向けの作りになりそうだな
0182179
垢版 |
2022/02/10(木) 10:54:30.30ID:xw3X+TWA0
役の幅が狭いという人にたいしてね
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/10(木) 17:30:11.99ID:aX7KBNgM0
>>176
それって、視聴率なんて前時代的なものでしか示せないわけだよね。昨今のレコ大と同じでしょ。
眉唾の視聴率そのものに加え、脇に大御所や有名女優揃えて、当人の中身は実力が伴ってなくても事務所が都合してくれる。

だから真の結果としての、映画等の個人的な賞には無縁てのが答だよね。少なくとも木村のおっさんより下の世代は受賞してるわけでさ。
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/10(木) 23:09:25.15ID:z5yTjAMq0
何となく、はじめの一歩の鴨川会長を参考に役作りしました感をビンビンに出してきそうでなんかやだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況