X



【芸能】コロナ感染の藤田ニコル 芸能界の感染対策の危うさ痛感 「職業柄マスクを外す機会多い」「何か少しでも対策が変わればいいな」 [jinjin★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001jinjin ★
垢版 |
2022/02/06(日) 16:19:36.67ID:CAP_USER9
コロナ感染の藤田ニコル 芸能界の感染対策の危うさ痛感「何か少しでも対策が変わればいいな」


新型コロナウイルスに感染し、自宅療養を続けるモデルでタレントの藤田ニコル(23)が6日、自身のツイッターを更新。
芸能界の感染対策の危うさを痛感したことを明かした。

藤田は5日にツイッターなどで新型コロナ陽性になったことを報告。
自宅療養中であることを明かし、「この様なご報告になった事とても申し訳ない気持ちです。日頃の感染対策はもちろんしていました。お友達と遊んだりもしばらくしていません。仕事しかしていません。今現在熱は下がってきています。ピークは熱が39度まで上がり咳と喉の痒み吐き気や関節痛でまともに動けませんでした。回復に向けて頑張ります」と状況を説明していた。


そして6日、「職業柄マスクを外す機会が多いから守りようもなくて毎日ひやひやしてる」という1月24日の自身のツイートを引用し、「こう呟いていた1週間ちょっと後でこれだからな。何か少しでも対策が変わればいいなと思う。マスクは大事です」と痛感した様子。

「沢山のリプありがとうございました」とファンに感謝しつつ「とても情緒不安定すぎて自分でも笑っちゃいますが乗り切ります」とも。
「今は熱も37度前半とかでだいぶ下がりました。あと少し」と快方に向かっていることも明かした。


https://news.yahoo.co.jp/articles/3ee6231d80f2b6b28312c39a7b59545c91de20ee
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 20:10:47.07ID:jnXCsI/w0
ツイッターじゃなくて直接テレビ局に言えよ 制作会社でもいいが
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 20:13:39.57ID:b7VuTWRI0
ただ、マスクして出演してるやつ観たいか?
と言われると俺は見たくない
ロケなら分かるけど
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 20:31:42.34ID:ShBjMg9o0
芸能人は顔が商売道具なのは理解できるけどコロナ禍なんでテレビ出演時もマスク着用を認めな。
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 20:36:29.29ID:skL4RRMo0
マスクすればいいだけでしょ
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 20:50:42.45ID:+TtDuLok0
マスクしてたら感染しないのか?
まだこういう根拠のない思い込みがあるからマスクしろってやつが無くならない
デマを流すな
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 20:53:23.52ID:a6DsEqV40
>>195
感染しないんじゃなくて少しでも感染リスクを減らすための対策を講じましょうってことだろ
こういう0か100かみたいな考え方しか出来ないやつって会話にならんよなあ
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 21:06:55.66ID:kdpRSvgb0
>>195
まぁ ゴゴスマの古舘の話し聞いたけどつくづくマスクは重要なんだと認識できた
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 21:17:54.13ID:tk4nstZO0
>>173
腹痛で内科行ったら待合室にコロナ患者がウヨウヨいて
そこで、コロナをお土産に貰って帰ってくるってことだからな

五類バカは分かっていってるとしか思えない
日本を破壊したいんだろうな
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 21:18:05.59ID:7F5r+Nl70
別に芸能人の口元が見えないからって何とも思わない
聴覚障がい者がどうっていってもくだらないバラエティなんて見る必要ないでしょ
ドラマや映画も特別扱いされてるが、そこをどうするかやな
バラエティだけは確実にマスクでやれるし透明マスクでもいいんじゃない?
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 21:24:22.46ID:kOjvt/4I0
>>194
オミクロンは空気感染だからマスク依存だと感染してしまう
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 21:31:49.59ID:wMZMssWb0
>>188
感染したからこそ説得力増す
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 22:50:02.27ID:QUh6IIgC0
スタジオ入らないって宣言すりゃいい
おまえの仕事はほぼワイプだけだろ楽屋リモートでもなんでもできる
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 22:54:40.71ID:FwQ5ctCn0
>>38
ワクチンなんて重症化リスク減らすだけ(感染及び軽症、中等症や重症化しない確約はされてない)の代物なんて初めから解ってた事なのにワクチン接種券の注意書きも読めない阿呆なのかな
それとも貴方の自治体のワクチンについての説明が不十分だったのかね

いまだにワクチンを理解してないおバカさんが多いの何なんだろうね
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 22:57:15.73ID:RS7AhiEw0
つい最近、観客入れてイベント開いてたよな
そこで感染ったんじゃね?
テレビとは違う場の本人主催のイベントできちんとマスクをしてれば説得力あるけど私のイベントでノーマスクで出ました、感染しました、なにか対策をっておかしいだろ
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 23:08:17.19ID:PTTZC4mt0
検査キットが不足してるってニュースやっねるのに、
かたや番組収録前に検査してるってのを猛烈にアピールして、問題なければノーマスクで収録だもんな
そりゃ感染拡大が止まらんわけだわ
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 23:57:45.92ID:K6oZO7tU0
>>148
0か100かでしか考えられないバカね
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 00:00:29.29ID:ck5jTOUN0
全滅しろ
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 00:44:27.01ID:qtEKZuon0
ゆうちゃみ「私の時代」
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 00:47:36.30ID:w9nfj9C0O
さんまはマスクしなよと思うんだよな
画面ごしに唾が見えるんだよ
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 00:58:35.58ID:AHd0nt6X0
嫌なら辞めればいいんだよ
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 01:24:12.57ID:W7cpIVFF0
事務所にリモート出演を条件につければ良い。

MC以外は、まん坊出てるときは、条件つけて身を守らないと
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 01:29:46.34ID:1tJed0+10
ワクチン4回してても死ぬ人いるのに意味ねぇだろ
南米予選やセルティックの観客見てると日本のコロナ脳ぶりがアッホらしいわww
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 01:35:05.34ID:KBk4BFtm0
テレビでマスクしろとか、おまえらテレビ番組出演時のことしか考えてないみたいだけど
雑誌やWebの取材でスチール撮る時はマスク外さないといけないし、
メイク時にはメイクさんと濃厚接触不可避
テレビ出演時だけなんとかすればいいと思ったら大間違いだからな
本当に芸能人は今めちゃくちゃ感染リスク高いよ
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 02:09:51.09ID:CRfnulS20
芸能人がマスクしたら成り立たないのは、映画やドラマ、CM撮影時だけだろ。
テレビの報道番組やバラエティ番組で、マスクしていても
違和感ないんだからすればいいと思う。
実際、ローカル番組のバラエティ番組では全員マスクしていたけど、
全くおかしくなかったしね。
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 02:35:59.67ID:wXVPJqZq0
先週のヒルナンデス出てたな
小峠はコロナ感染で休んでたが
今週はニコルと小峠が入れ替わるんか
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 06:57:27.41ID:ctPIiMv90
>>217
ファッション雑誌でもマスクつけたままの写真増えてきてる
マスクつけたままでの写真の掲載になんの問題がある?
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 14:05:42.97ID:JRqHpQ1R0
大阪府民は
とくに50代以上は
死ぬ覚悟はしておくべき。
府民の殆どが感染する。
維新がこれだけ放置政策している以上
感染から逃れることはできない。
為政者の責任だ。

1 遺書を書くこと
2 遺産計算すること
3 遺族年金の計算をすること
4 住宅ローンが団体信用生命にはいってるか確認
5 配偶者と子供そして友人・親族に別れのあいさつをしておくこと
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 14:33:39.92ID:0NGGeACb0
もはやマスクしてない方が不快で違和感なんだが
いやしなくてもいいけどそれならテレビ局なんかは対策がどうとか言うなって話
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 16:43:28.30ID:ygHEBSQH0
スタッフと打ち合わせの時に飲食をするからだろ
会議室で飲み物も飲んじゃだめ
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 17:00:46.17ID:/bhIWDVd0
職業柄マスクを外す機会が多いって手話通訳士でもやってんの?
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 17:03:24.31ID:9oUsWFUy0
職業柄って
はずさなきゃ出来ない仕事なの?はずすの誰が望んでんの?
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 17:07:08.24ID:CAYEZ9Fu0
ヒルナンデスとかさ、バラエティでマスクして出演してても視聴者からクレーム行くことはないでしょ?
こっちは何とも思わないし。
マスクつけて出演しますじゃダメなのかね。
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 17:30:37.71ID:Rp5/1j6T0
職業柄マスクを外す必要がないのに、


なぜ芸能人は頑なにマスクをしないの?
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 17:32:51.42ID:pdCuKOhQ0
セックスする時はマスクを外すだろうしな
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 17:36:31.60ID:adNwxz7c0
マスクした姿が完成形キャラみたいにしないとやりづらいね
ざわちんとか強いな
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 02:33:14.07ID:AV74UoL00
大物芸能人が誰か死ななきゃわからないだろうな
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 02:34:39.23ID:u+IA7a5h0
これを職業柄にするのはどうかと
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 03:11:28.02ID:/hAnWMYT0
コロナ手当は出ないの?
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 05:03:33.60ID:AtjK3SsV0
マスコミは一般人の行動にはすぐに批判するが自分達は感染対策にもならないマスク着けてやりたい放題、志村けんに続く人が出てくる方が世間一般的には楽しいかも。
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 18:50:16.16ID:fKTQ0l8L0
東○ポで復帰、復帰と誇大広告のように記事が出て来る唐田えりかさんが感染したって記事が出て来ない。。。
から本格的な復帰はまだ先なのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況