X



【フィギュア】羽生結弦を支え続けた家族の愛 家賃5万円県営住宅に住み、衣装は母の手作り [爆笑ゴリラ★]

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2022/02/05(土) 08:43:34.19ID:CAP_USER9
2/5(土) 7:15配信
NEWSポストセブン

世界を背負って戦う羽生結弦(写真/共同通信社)

 世界中から注目される、北京五輪男子フィギュアスケートの羽生結弦(27才)。ソチ、平昌と連続して金メダルを獲得し、今大会は3連覇がかかっている。卓越した技量で世界を魅了する羽生だが、活躍の背景には家族の熱心なサポートがあった。(全5回の第2回)

 ワンパクでやんちゃな子供だった羽生だが、体力面では不安も抱えていた。2才のとき、小児ぜんそくを発症したのだ。少し走っただけでゴホゴホと急に咳き込んだり、夜中に目が覚めて眠れない日が続くこともあった。発作が出たら、母親がつきっきりで背中をさすって咳をしずめた。

「結弦くんは、同世代の子供と比べて食が細く、体も小さかった。それでもワンパクな結弦くんに何か運動をさせたいとご両親は考えていたようです。スケートは、屋内競技でほこりを吸い込むことも少ないので、ピッタリのスポーツでした。少年時代の結弦くんは、憧れているロシアのエフゲニー・プルシェンコ元選手を真似て、ヘアスタイルをマッシュルームカットにして試合に出場していました」(地元仙台のフィギュア関係者)

 都築コーチの指導でメキメキ頭角を現した羽生は、2004年に初めて出場した全日本ノービスB(小学3〜4年生のクラス)で優勝し、9才で金メダルを獲得した。同年にはフィンランドにも遠征して、タンペレサンタクローズ杯ノービスA(小学5〜6年生のクラス)で優勝した。11才のとき、宮城テレビから「天才スケート少年」として取材を受けた際、将来の夢を聞かれた羽生は、ここでも「オリンピック金メダル!」とはっきり答えている。

 躍進する彼を、家族は一丸となって支えた。世の中には数多のスポーツが存在するが、フィギュアスケートという競技の金銭的負担はトップクラスといわれる。レッスン費用に加え、スケートリンクのレンタル費用、スケート靴や衣装代、それらのメンテナンス代などで、1人につき年間100万円はかかってしまう。

 特別に裕福だったわけではない羽生家にとって、負担は決して軽くなかった。しかし、羽生の才能と「五輪優勝」という夢を信じ、羽生家は家賃5万円の県営住宅に住み、試合の衣装はすべて母親が手作りした。姉は大学受験を機に自分が選手として大成する夢を諦めて、弟のサポートに徹するようになった。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220205-00000007-pseven-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/766e24c7c1310335a67ca742eaa715f5c2ed17a5
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 10:44:31.28ID:e/RscEQX0
ど貧乏ではないかな
今の日本で親が教師、しかも校長なら余裕で中流でしょ
どこかこの手のスレに書いてあった伊藤みどりと高橋大輔の方が想像する貧乏の層には当てはまるよ
羽生って何から何まで褒めて良エピ作りに必死なんだよな
貧乏が良エピだと思ってるところ羽生陣営のライターも感覚古いわ
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 10:48:55.28ID:d7uRnSYe0
中流家庭が全てをつぎ込む羽目になるのがフィギュアスケート。
俺たちの知る成功例の影に、どれだけ報われない親子がいるかと思うと、なあ。
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 12:51:16.05ID:Q+QILmxs0
>>869
でも教員の家って金ないよね
大体夫婦どっちも教員でずっと共稼ぎなのに
謎すぎる
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 12:54:44.75ID:6sAkpxUG0
>>872
そんなことないよ
田舎で先生が派手にしてるとしかも夫婦で教師なら余計に色々言われるからでしょ
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 12:57:45.56ID:UuJ/+plA0
県営住宅は古くてボロいよ
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 12:59:04.33ID:R68vIqbe0
このナルシストオカマって家賃5万の県営住宅に住んでたのか

糞底辺やんけ

フィギュアスケートは金持ちの家庭の子がやるスポーツとか羽生結弦オタクのババアどもが言ってたけど丸っきり真逆やんけw
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 13:05:10.75ID:R68vIqbe0
羽生結弦は金持ちの家の子供だったとか

フィギュアスケートは金持ちの家の子供がやるスポーツだとか

羽生結弦のオタクやってる気色悪いババアどもって本当に息を吐くように平気で嘘吐きまくるんだなw

羽生ババアが必死こいてネットで印象操作して羽生の高貴なイメージ作ってたのにマスコミに羽生一家の真実バラされててマジで草しか生えんwww
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 13:14:22.82ID:yGJjhyIs0
裕福な家庭はスポンサーとして有力
貧乏人は選手として有力
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 13:16:05.14ID:OdHuIE/t0
日テレ中継でアナウンサーが何度も披露する資料のようで
あとは天国から祖父母か恩師が応援している云々を加えれば出来上がり
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 13:21:09.81ID:RBWIiyXG0
羽生の家はなに不自由なくフィギュアをやるほどの金持ちではないが貧困でもない
それを貧困かのように印象操作して美談にしている
その一方父親が教頭だか校長だかでそれなりの収入があるのに県営住宅に震災後も居座っていた
さらに震災被害は軽微な地域なのに長く避難していたかのように装っていた
ファンがいろんな設定を欲しがりすぎなんだよ
はたから見てたらただの感じ悪いぶりっ子モヤシ
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 13:28:40.86ID:X1Jr10pr0
そういう方向で売ることにしたの?
仕上がりがよくなくて金とるか不安なんだろうか
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 13:30:48.18ID:7AGDU4WD0
まあ本人が稼げるようになる頃までは、お金の苦労もしたよって話だね
この10年で使った分は十分還元しただろうけど
お母さんの同伴はシェフ兼看護師って感じでヒラマサの時と同じだな
コーチ不在なんだしそれ位は許容範囲なのでは
リモートで試合出来るなら北京なんか寄るのも厭だろうて
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 13:38:21.25ID:Wd40XLrP0
>>881
コロナ禍バブルシステムで資格持たない母親がシェフ兼看護師で同伴はありえないよ
他の理由があるはず
ファンは本当におめでたい思考してるね
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 14:07:19.86ID:Nf8faqlU0
羽生ファンは貧乏家庭出身だと高橋を馬鹿にし金持ちだからと宇野を妬むから面倒くさい
二連覇したフィギュア界屈指のスーパースターwなんだから相手にしくていいのに
いつまで震災復興の星というカードを使うつもりなのか
本当に酷い被災にあった人たちの神経を逆なでするからやめて欲しい
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 14:17:13.40ID:+C9/JWXZ0
アスリート専用の食事の資格?を持ってるらしいのでそれかな?
とにかくいつも一緒なんで一緒にいられるためならなんでもするでしょう
ママの食事しか食べない27歳‥‥

団体チーム日本銅メダルおめでとう!みんなかっこよかったぞー
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 16:16:01.53ID:+9L1u6bO0
>>858
はぁなるほど
羽生レベルになるとそういう忖度が起こってんだなぁ
怒らせて今後ずっとフィギュア残る羽生と喧嘩なんかしたくないもんなぁどこも。
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 20:34:04.82ID:jKmmor2i0
羽生の衣装はイギリスのタブロイドが五輪が開かれる度にワースト衣装のリストに入れてたくらい
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 00:08:28.73ID:J8jwLut70
余裕ないんじゃない?まさか団体で日本がメダルとると思ってなかったんじゃないかな
いつものとってつけたような優等生の発言もなかった
実際団体でライバル?たち弾みつけた感じだしね
宇野鍵山ネイサン…みんないい演技したしね

仲間外れ羽生もう引退でよくない首とかシワすごいんだけど
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 03:08:24.91ID:ZZeLQvHV0
ソース不明レベルだが、公務員みたいに親が書かれてるんだが?
それで貧乏?
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 04:54:19.51ID:SDdfOTrP0
普通は今回で引退だろうが、プルシェンコ崇拝してるなら30代なってもやるんかな
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 05:13:40.55ID:0WOL/Wk90
今回なんか余裕なさそうで大丈夫かね
ネイサンはCNNで見る限り余裕ありまくりって感じだけど
エール大の学生らしい
まーでも本番ではめっちゃキメてくるんだろね、4Aとかもw
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 05:38:48.24ID:6p7LVIAx0
フィギュアスケートは10-14時台なのか(´・ω・`)真央ちゃんのとき思い出すな
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 08:45:38.57ID:bKj1eVEn0
そろそろ三十路でこのキャラはきつい
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 09:24:11.29ID:q3Omk7Sx0
>>901
県によって違うかもしれないが、
自分の親は公務員だったけど、
公務員住宅が埋まってたので、
県営住宅に入ってた。
他の公務員家庭もそうだった。
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 09:49:05.00ID:4+dhLJWP0
>>904
この人が住んでたのは教員向けではない低所得者層向けの普通の県営住宅
それも人気があって倍率高い所
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 10:01:19.78ID:6d04S/sf0
>>904
羽生ヲタは息を吐くように嘘をつくからな
官舎がなければ家賃補助出すから民間の物件借りろが普通だわ
低所得者向けの公営住宅なんてよほどのド田舎でもない限り倍率凄いからそうそう空きなんてない
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 10:04:49.93ID:dHtHq5/M0
>>585

母親若く見えて綺麗
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 11:12:01.55ID:NngIAdk70
貧乏は人間を強くするからな
羽生は貧乏育ちで良かったな
ハングリー精神が大事
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 11:43:01.58ID:wgPryE2e0
貧しい方がハングリー精神が生まれていいんだろうね
浅田や宇野にはないガツガツした感じが羽生の強みでしょ
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 12:27:12.34ID:oW+dppOO0
今まで「下賎な家庭に生まれ育った浅田と違ってゆづは真っ当な公務員家庭に育ったから〜」とか主張してなかったっけ

公務員のくせに福祉住宅に不正入居の疑いが濃厚になって設定変えたの?
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 13:43:29.41ID:ZHefS6RFO
今きたんだが
親、高校の先生なら県営住宅入れなくないか?
取得制限的に
でも教員住宅ならありだな
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 15:24:26.59ID:J8jwLut70
しでかしたな
しかも他人の作った穴にはまったとか人のせいにして…
この人こういうふうなの多いよね
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 17:29:37.92ID:BN3gHJF00
製氷直後のほぼ綺麗な状態のリンクなのに、穴ガーっとか惨めな遠吠えに草も枯れた
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 01:46:47.55ID:nuzO/Rse0
>>905
>低所得者層向けの普通の県営住宅

初任給ですら20万オーバーの教員で低所得者にはならない
もっといえば教頭・校長なら年収1000万オーバー
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況