X



【テレビ】栗山千明“1日に熱かんを15合飲む” 驚きの酒豪エピソードにフット後藤もドン引き [フォーエバー★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001フォーエバー ★
垢版 |
2022/01/26(水) 22:10:45.40ID:CAP_USER9
俳優の栗山千明さんが26日放送の『今夜くらべてみました』にゲストとして出演。大の“アニメ好き”である栗山さんがプライベートでの個性的な一面について明かしました。

番組はチュートリアルの徳井義実さんとフットボールアワーの後藤輝基さん、SHELLYさん、指原莉乃さんの4人がMCを務め、ある共通点を持ったゲストをあらゆる角度から比較するトークバラエティーです。

この日の放送では『人生で大切な事を学んだ!ためになるアニメ20選』と題し、アニメ好きの20〜30代の女性にアンケートを行い、人生の役に立つ“学べる”アニメを選出。それを基に、栗山さんらアニメ好きのゲストたちがトークを繰り広げました。

芸能界きっての“アニメオタク”として知られる栗山さん。好きなアニメのキャラクターがプリントされたTシャツやパーカーなどを私服として愛用し、ドラマの撮影現場でも着用しているといいます。

■栗山千明“1日に熱かんを15合” 意外な酒豪ぶりが判明

そんな栗山さんの1日の楽しみは「家でアニメを見ながらお酒を飲む」ということ。好きな酒は“焼酎”でMCの後藤さんから「水割りですか?」という問いには「ロックですね。水で割ったらもったいないじゃないですか」と飲み方のこだわりも明かしました。

さらに“1日に熱かんを15合飲む酒豪”であることが判明すると、見た目とのギャップに後藤さんもドン引き。栗山さんは「そんな時もあったかもしれないですね」と苦笑いを浮かべていました。

■栗山「触っていると落ち着く」 洋服の『タグ』が気分転換のアイテム?

そんな栗山さんが“アニメ”と“お酒”以外に愛してやまないのが洋服に付いている『タグ』。「触っていると落ち着く」という理由で、洋服から切り取った『タグ』をヘアゴムに縫い付けた“マイタグ”を作成。新幹線や車の中でこの“マイタグ”を手首にかけて、触り続けているといいます。

この意味不明な行動に「どういうこと?」とスタジオはざわつきましたが、栗山さんは「寝られないんです、(タグが)ないと」といたって真剣。周りから見えないようにタグを触って気分を落ち着かせるという意外なこだわりを明かしました。

1/26(水) 22:00配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/4ecab63e3b95936c40ca214ace91cbc72561fd31
https://i.imgur.com/i2Zod4H.jpg
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 07:18:31.25ID:cI/joJTM0
>>1
俺相当酒強いけどそれでも一升=10合飲んだらかなりきついぞ
絶対合を勘違いしてるわ
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 07:32:10.37ID:baPw7t6J0
>>1
15合って、一升と半ということでいいのかな?
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 07:34:01.31ID:niltZ7Zn0
千明様に「パピコ半分こして食べよ」と言われ、ちぎったフタの部分を渡されたい。
そしてわずかに詰まったパピコを顎が外れるまでちゅーちゅーしたい。
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 07:34:02.33ID:az1zwKWd0
要するにある中なんだろ?
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 07:35:33.57ID:T9E5zE/z0
>>1
一升瓶と四合瓶とワンカップ一つくらいか。
熱燗ならアルコールも飛ぶし、まぁわからんでもないけど死ぬで?
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 07:40:19.44ID:HJ0bxqQ90
美人だけど劣化したな。キルビルの時がピークだった
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 07:56:02.54ID:AnbDelzo0
>>423
危ないんで湯船に浮かべてます
そのまま呑めるし、とかなら最高なんだがw
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 08:04:55.40ID:eWbqtbgp0
1升半飲むんか?4合瓶4本分か・・・
酒豪で通ってる俺でも12時間くらいかけないと無理だわ
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 08:10:05.20ID:RvqxH+Jr0
>>515
>>12
まさか栗山自身がこのエラ張りのチョン顔がコンプレックスだったと思いもしなかった

エラを削るなんて大変な事なのに
わざわざ削るくらい栗山本人はエラ張りのチョン顔がコンプレックスだったとはなぁ
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 08:19:52.30ID:NryNLF8p0
くりゃーマチアキ
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 08:28:36.02ID:e0gY15Lx0
何でエラ削ったのかな
唯一無二の美人が普通の美人になった
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 08:32:10.35ID:iqlQuU8Z0
>>497
熱々だとグビグビいけちゃうんだよ〜
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 08:34:27.49ID:iqlQuU8Z0
>>505
え、そうなの?私、熱々好きなんだけど、温いほうが糖分少ないの?
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 08:35:31.16ID:iqlQuU8Z0
>>511
>>1に、毎日、て書いてあるよ。
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 08:35:34.22ID:AGJo0Mmj0
日本酒って大抵井戸水で作られるけど、自分の身体に合う水で作られてると酔わないんだよね
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 08:36:46.19ID:iqlQuU8Z0
>>536
次の日、起きれないよね。
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 08:43:17.02ID:t9JzLF+G0
>>227
ワロタ
何故水を毎日3リットル飲んだら糖尿になるんだ?
興味深い話だから詳しく聞かせて?
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 08:45:54.39ID:SQ+FVWHv0
>>391
内臓的には後者のがだめって医者に言われた
でも前者は一本だとしても精神的依存だからアルチュウなんだと
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 08:54:21.12ID:KBVckPDE0
元々付き合いでしか飲まず
すごく久々に少し多めに飲んだら帰りが悲惨だった
歳だけとも思えず

>>540は本当だと思うわ

あと体質的に完全NG以外は徐々に飲めるようになる説も本当だと思う
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 09:10:13.16ID:2StYpe/m0
ほろ酔いの千明様に日本酒って元々神々が飲む水だったらしいですよと言うや否や「だからかぁああ」とまだ開けてない一升瓶で頭をかち割られたい
朦朧な私を指差し「口開け…」と微笑む千明様を見ながら絶命したい
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 09:10:43.20ID:vPUiaPeS0
タグはライナスの毛布ってやつだな
これが無いと寝られないって人は案外多いらしい
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 09:14:04.78ID:KBVckPDE0
タオル抱いて寝てる
なくても問題ないがあると落ち着く(´・ω・`)
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 09:19:47.92ID:fjBZYNqa0
日本酒ならそれくらいはいけるが、毎日その量は長生きできんやろ
症状はなくても、内臓や神経細胞へのダメージは確実にあるから
外国人は日本人より酒は強いが、それと引き換えにアル中で死んだり、内臓疾患で死んだりする人が多い
相撲取りやプロレスラーだって、暴飲暴食で内蔵がやられてら急に来て亡くなったりする
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 09:22:02.65ID:BGX7+6IC0
>>531
そら日本ではエラ張り=在チョンのイメージだから栗山はエラ張りのチョン顔がコンプレックスだったのだろうなぁ
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 09:23:52.75ID:EBt4gppf0
千明様と二人で酒を飲んで先に酔いつぶれて路上に放置されたい
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 09:25:02.71ID:BGX7+6IC0
>>546
それ吉本芸人の陣内も全く同じこと言ってたw

陣内はどこに行くのも自分専用のタオルを持っていきそれが無いと眠れないw
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 09:25:22.57ID:hDbNoGEv0
日本酒は飲み出すとやめ時がわからなくなるからしゃーない
ずっと飲んじゃう
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 09:26:14.48ID:ww6+GywK0
>>2
焼酎ロックで飲むようなやつだぞ
俺はウイスキーこそストレートだが流石に焼酎はお湯割りか水割りだわ
マジモンの酒飲みだよ
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 09:28:41.22ID:KBVckPDE0
>>552
ちょっと違うが、枕を持ち歩く有名人も結構いるようだよね
高さや沈み方が気に食わないとかなんとかw
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 09:37:07.08ID:BGX7+6IC0
>>531
>>556
わざわざエラを削るという荒療治をするくらい
エラ張りのチョン顔がコンプレックスだということは
もしかして栗山さんって在日なのだろうかという疑問が生じる
>>555
そういう神経質な芸能人は結構いるみたい
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 09:42:07.85ID:FoZKxj5D0
エラがあった方が美人だったね

ガチ在日の今井美樹ほどじゃなかったのに
ちなみにわたし今井美樹と同じエステでエラ取れた
アレ骨じゃなくて発達しすぎの筋肉なら
低周波や注射でなくなる
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 09:42:47.94ID:9o0lMydf0
エラがアジアンビューティー感出してめちゃめちゃ綺麗だったのにね
削って特徴のない美人になってしまった
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 09:44:48.47ID:8VqSiFhN0
15杯のことやろね

料亭で出てくる良い酒は60〜90ml
一日で5〜6合
結構な酒豪だね

かなり酒が強い人でも一升超え出すともうフラフラ出し酷い二日酔いが待ってる

まぁ吐いちゃうやつは別だけど
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 09:46:43.70ID:OZWtgwCu0
>>551
2.7リットル
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 09:49:20.98ID:9lVJwte+0
>>132
答えは人間です
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 09:57:45.25ID:y3QQLs5a0
>>531
輪郭もそうだけど、奥二重で切れ長の美しい目が変わったように思う
他にいないミステリアスな美人で最高だった
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 10:02:17.90ID:GD3JSeRZ0
>>567
なんという冷静で的確な判断力なんだ
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 10:18:26.65ID:DcvM5Y0j0
酒豪は結婚出来ない
離婚も早い
某声優と結婚したけど数年後に離婚した知り合いの言葉
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 10:26:39.56ID:BGX7+6IC0
>>567
>>568
この流れ最高
声出してワロタw

しかしこのスレでこのネタ分かってる人どれくらいいるのだろうw
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 10:31:30.67ID:BGX7+6IC0
>>559
>>560
海外ではエラある方が人気なのだが日本では
やっぱりエラ張り=在日のイメージだからなぁ

ただそんなの全く気にならない性格だと思ってた
栗山が
コンプレックスであるエラを削ったっていうのが
衝撃なのだが

そこまでエラ張りのチョン顔にコンプレックスを
抱いてたのを知るとやっぱり栗山って在日なのかと思ってしまう
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 11:04:40.75ID:qnarbzqM0
すっごい呑むのね。酒飲みながら手に入れた役も多いのかもね。
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 11:06:07.96ID:UetQab570
今どき酒飲みは嫌われるよ、家族からも
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 11:09:09.04ID:Oq8Y4wnX0
流石に15合は酒豪でも無理 5合でもきついわ
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 11:10:27.72ID:Oq8Y4wnX0
>>527
12時間でいけるか?
アル中でしょあんた
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 11:13:56.81ID:kyOSimMd0
深キョンとかもそうだけど
こういう王子様っぽいのが好きそうな女って
結婚出来ない人多いね
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 11:18:42.61ID:vhC85llg0
小さい4合や5合瓶酒を一升瓶と勘違いしてるとか?
まぁそれでも1リッターくらい飲んでる計算か?
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 11:23:20.70ID:p/34wMDi0
>>576
考えすぎじゃね?
って書こうと思ったがそれを何より気にして
エラを削ったのが栗山さんご本人だからなぁ

ただエラを削った後は誰も叩いては無いと思う
ただ個性が無くなって残念だと
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 11:23:46.71ID:4Dcbdr720
病みすぎだろ
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 11:25:00.08ID:9vqq0ue00
肝臓を悪くするからほどほどに
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 11:31:24.87ID:OVY4IKbL0
3時間で日本酒一升はイケる。その他ビールと
でもさすがに次の日しんどいな
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 11:34:39.23ID:7QJIX66w0
なんで4合瓶が主流かって、普通の酒飲みの晩酌で2日、ほろ酔いなら4日で空けるから
調子よく一日で4合飲みきるとこれは深酒の部類で結構ヘベレケ、ガッツリの二日酔い食らうか食らわないかって微妙かラインになってくる

一升半は4合瓶4本分だからな

アルコール分で言うとビール10リットル分くらい
生ジョッキ25杯くらい

ワインなら丸3本空けるくらい

ウイスキーなら角瓶1本飲みきるくらい

体格の良い若い酒豪なら無茶して飲み切らんことは無いけど酷い二日酔い不可避だなw
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 11:40:56.90ID:p/34wMDi0
>>591
あの人ニュースになってもう10年以上も経つが
いまだに存命だと知ってビックリしてしまった

肝硬変ってヤバい病気だと思ってたのだが
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 11:41:27.70ID:U4qWvuac0
ゴクゴク夕張
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 11:54:30.00ID:Eh4ZfqCL0
江戸時代は一升徳利を酒屋から借りて入れてもらうんだけど
アル中はそれをいつも身近に置いて体が震えるとぐびぐびと直飲みする
徳利には酒屋の名前が書かれていていずれ返すんだけど
部屋の中にはそんな徳利がいくつも転がってる
酒代が払えないから今度は別の酒屋から借りてくる
その結果いろんな名前の徳利が入り乱れて転がることになる
そんな小説をどっかで読んだな
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 11:57:56.37ID:Eh4ZfqCL0
>>594
糖尿になると異常に水がうまいよね
サイダーなんか至福
この旨さを実感できるのは糖尿の唯一のメリット
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 12:31:52.82ID:96AMkhpP0
コップでなら間違い無いが銚子だと上底あるから何とも
でも酒豪なのは間違いない
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 12:34:44.22ID:CG9tDD3j0
>>598
そうなんだw
ただ>>227は水を毎日3リットル飲んだ後に糖尿で入院したと書いてあるのだが?

もしかしてもうその時すでに糖尿になってたって事なのかな?
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 12:36:20.73ID:l1b4k0Ou0
一升五合と書いて「いっしょうごんごう」と読む、これ豆な
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 12:38:36.81ID:I3kB8BTs0
>>596
だいたい合ってね?
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 13:11:17.07ID:MBRll0a+0
そのアルコール分解するまでに何時間かかるか計算してみたらいい
翌日の仕事酒浸りで行ってることになるぞ
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 14:34:12.16ID:I3kB8BTs0
>>606
吸収されずに放出してる分も多いから大丈夫だよ
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 15:13:01.24ID:1CsgrxAI0
一生繁盛か
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 15:20:56.85ID:WL1eYzM/0
1.5合の間違いでしょ
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 15:23:07.60ID:xyx23R6M0
松崎しげるが昔、スタッフとの打ち上げなど飲み会は日本酒1升飲んでから始まるくらい飲んでたって言ってたな
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 15:29:21.71ID:ZXLLFJVA0
熱燗15合って嘘つくなよ
日本酒15合やワイン3リットルならあり得るけどさ
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 15:33:26.59ID:soLfMvDn0
その昔「神話少女」をブコフで安く買ったのはいい思い出。
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 15:37:40.39ID:gkIfEGR00
三浦春馬亡き今、唯一の茨城の星
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況