X



【テニス】<ダニエル太郎> 元世界1位のマレー撃破!全豪オープン初の3回戦進出 [Egg★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2022/01/20(木) 18:49:40.00ID:CAP_USER9
テニスの全豪オープン(オーストラリア/メルボルン、ハード、グランドスラム)は20日、男子シングルス2回戦が行われ、世界ランク120位のダニエル太郎がワイルドカード(主催者推薦)で出場している世界ランク113位のA・マレーを6-4, 6-4, 6-4のストレートで破り、初の3回戦進出を果たした。

【ダニエル 太郎 3回戦 1ポイント速報】

2019年以来2年ぶり2度目の2回戦となったダニエルは第1セット、第3ゲームで強烈なバックハンドを披露しブレークに成功。16度のアンフォーストエラーを記録したマレーから第7ゲームでもブレークに成功し先行する。

第2セット、第3ゲームでブレークに成功したダニエル。5本のサービスエースを決めると1度もブレークを許さずにセットカウント2−0とリードを広げる。

第3セットでは第2ゲームでブレークを許したものの直後の第3ゲームでマレーのダブルフォルトもありブレークバックに成功したダニエル。その後はお互いにサービスキープが続くも第8ゲームでブレークに成功。2016年のデビスカップ以来となる2度目の対戦を制し、元世界1位のマレーから初勝利を挙げた。

勝利したダニエル太郎は3回戦で第11シードのJ・シナーか世界ランク104位のS・ジョンソンの勝者と対戦する。

同日には第5シードのA・ルブレフ、第15シードのR・バウティスタ=アグ、第20シードのT・フリッツ、第24シードのD・エヴァンス、第27シードのM・チリッチらが3回戦に駒を進めている。

1/20(木) 18:33
https://news.yahoo.co.jp/articles/d6d1e7b510b3e28a7e1428c85601a7128bfd801a
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/20(木) 21:38:43.08ID:hGVFU6MM0
キャベツ太郎
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/20(木) 21:39:54.43ID:ikR0BuAl0
人工股関節でメジャーなトップトーナメント出たスポーツ選手っているのか?
座り方もぎこちなかった
マジでスゴすぎなんだよマレー
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/20(木) 21:43:38.85ID:pn8prNTz0
高身長の日本人テニス選手っているの?
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/20(木) 21:51:16.82ID:+HHilyAG0
マレー怪我でもしてたんか なんで下位なん
コリもジョコもいないからつまらん
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/20(木) 22:11:07.36ID:wwUNu3Xd0
>>65
ジョコに勝ったことあんのか
本物やん
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/20(木) 22:18:05.72ID:qUkm83aI0
マレーちゃん辞めへんでー!
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/20(木) 22:24:01.68ID:EFmYHmQN0
創価学会は国民には増税を課し、公共事業の中抜きなど税金でボロ儲けしているが、自身は脱税で有名なパナマ文書にも名前が載っている。


国民に税金を払わせ、自分は払わない🤤

オリンピックや事務手数料中抜きのパソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗🤗🤗🤗🤗
https://i.imgur.com/5g5Ic70.jpg
https://i.imgur.com/b1U2TAk.jpg
https://i.imgur.com/GtIamHK.jpg
https://i.imgur.com/rQws321.png
https://i.imgur.com/JP7R30F.jpg
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/20(木) 22:28:09.92ID:QZQ/8GOD0
腹話術の人形みたいな名前だな
0155ああああ
垢版 |
2022/01/20(木) 22:40:16.00ID:+BHTj6GY0
凄いけど別にワクワクはしないなー。
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/20(木) 22:56:44.16ID:/Ceig+wR0
あのマレーに勝った!!みたいに言われると苛つく

あの時のマレーには勝ってねえよ
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/20(木) 23:26:34.52ID:h4TeDb0l0
これは凄い!!
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/20(木) 23:35:48.40ID:Z1mk+vZz0
「生ける伝説」ロジャー・フェデラー
「赤土の魔人」ラファエル・ナダル
「コロナ」ジョコビッチ
「英国人男性」アンディー・マリー
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/20(木) 23:36:14.20ID:L2VmAt6P0
>>1
Big4に対しては無類の強さを誇るダニエルW
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/20(木) 23:46:59.41ID:EmcAAuAI0
イギリスでの扱いは大きい
今日のスポーツニュースで2番目に反響が大きい
ps://www.bbc.com/sport/tennis/60066710
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/20(木) 23:49:58.13ID:EmcAAuAI0
ラドゥカヌが負けなければイギリスでは一番大きなスポーツニュースになっていた
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 01:35:26.76ID:IQ9pyCoA0
マレーは最弱
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 01:49:27.60ID:zUAe/Ww60
おかしいだろ
八百長だろ
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 01:58:51.09ID:CKlOAvP20
>>95
打庭星瑠 
弾贄璃
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 09:42:33.46ID:zFwGM69j0
先週準優勝、1回戦シード撃破で期待値MAXだったからね
逆に言えば疲れもMAXだった
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 09:49:52.64ID:rrbxWlga0
>>173
ダニエルの方も予選上がりでそろそろガス欠でもおかしくないが
マレーも先週決勝まで戦ってたんだよな
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 11:34:32.21ID:TE7CfcX60
>>81 ギタウ・ダニエル
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 11:41:17.14ID:Ui+lRVvD0
ダニエルがすげーというよりマレーの力がそこまで衰えたのかというほうがショック
BIG4の一員と呼ばれるほど活躍していた選手なのに
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 11:52:12.89ID:4U+3vFPC0
今回一番驚いたのは、マレーがこれまでGSで世界ランク3桁の選手に負けたことがなく、
最も低いのが91位のアルノー・クレマンだったということ

改めて十分BIG4に数えられるだけの選手だったんだなと
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 12:09:42.55ID:5/Il0x0g0
どっちも名前やん
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 12:19:56.53ID:Ui+lRVvD0
>>178
そうだけど、キャリアハイといえる世界ランキング1位だったのって2016年の年末だったわけで
そこからの陥落劇が凄まじくてなぁ
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 13:16:29.05ID:rrbxWlga0
>>182
テニスのランキングってそーゆーものなのよ。
1年で前年度ポイント失効するから。
錦織なんて一回ランクつかないところまで落ちてる。

だからテニスのランキング=実力ではない。

なかなか素人さんには難しいが
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 20:56:38.26ID:CMA3FRzP0
錦織が当たり前のようにGSでベスト8行ってたのがだいぶ昔に感じるな
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/23(日) 16:15:26.78ID:NfSMM1Rm0
負けたな
惜しかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況