X



【元ガンバ大阪監督】宮本恒靖氏、「ウェークアップ」でコメンテーター就任「等身大の自分で頑張りたい」 [爆笑ゴリラ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2022/01/15(土) 08:45:23.37ID:CAP_USER9
1/15(土) 8:27
スポーツ報知

元ガンバ大阪監督・宮本恒靖氏、「ウェークアップ」でコメンテーター就任「等身大の自分で頑張りたい」

 元サッカー日本代表で元ガンバ大阪監督の宮本恒靖氏が15日、日本テレビ系「ウェークアップ」(土曜・午前8時)でコメンテーターとして初めて生出演した。

 宮本氏はコメンテーター就任に「等身大の自分で頑張りたいと思います」と明かしていた。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220115-01151006-sph-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/295b4c26d03fab01f9bf2cf74788e47347adcb66
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 08:50:23.09ID:94MOZ1EG0
ハゲそうでハゲないな
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 08:53:21.55ID:IulJV/UD0
結局テレビでイケメン顔作って解説してた方が責任皆無で楽で金儲け出来るよな
この人にはしっかりと実務と責任のあるサッカー関連の仕事だけしてほしかったけど
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 08:53:25.97ID:ocTruz8U0
監督のオファー無いのか。有能だと思われた宮本すらああなるんだから監督は難しい
イレギュラーとはいえ岡ちゃんなんか今の宮本の頃は代表監督やってたのに
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 08:53:44.61ID:mnjjHcWm0
えぇ…
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 08:57:39.68ID:gw1WbX3Y0
辛抱抜けてからウェークアップは全然つまらなくなった。見るの止めたわ。
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 08:58:36.18ID:3U+KfBNi0
2002のワールドカップメンバーで一番結果出してるのは秋田豊っていう
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 08:58:45.09ID:3InxTK/j0
ただ、カンテレとMBSがやる気ない情報番組やってるからニュースならこれ一択なんだよな。
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 09:03:33.56ID:yoDuhFoJ0
ツネ様協会にでも行くと思ったが空き無いのか
Jでクビになるとだいたい協会に天下りするのに
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 09:08:17.86ID:ROkRIw4q0
世界中のビッグクラブから監督要請が舞い込む日本人監督第1号は誰で+いつの日だろうね
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 09:08:57.18ID:ai2fQZaI0
>>14
イケメンだし監督としてもっとうまくやれてたら協会としてもドイツのレーヴみたいになってほしかっただろうな
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 09:09:48.04ID:WfEc4iKi0
あーあ楽な仕事選んじゃった
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 09:20:03.07ID:NMhTTHT60
>>16
もう書かれてるけど長谷部やろ? 3年以内に引退、監督業開始はその5年後くらいやない?

いい加減フランクフルトも長谷部を引き留めないでええやんなぁ。てか、引退までの道筋きめたらええねんなー。この年に引退させるからそれまでに引き継ぎ宜しくニキーって
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 09:27:10.00ID:VwKShp5f0
>>1
監督オファーなかったのか…
ガンバはあのフロントでは誰が監督でも変わらない むしろあの成績はベターだった
ガンバの復活は遠いな セレッソに抜かされそう 神戸には抜きさられたし
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 09:30:23.29ID:2qoRzrbV0
>>29
トルシエやっぱりすごかったんだなw

わざわざカメラ入れて
テレビ的な演出されたコメントいいまくってたけど
違和感がすくなかったもんな
フランス人の屁理屈のうまさは世界一かもな
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 09:34:10.51ID:nf6RrPYL0
去年悪かったのは特に宮本のせいってわけでもなく
若手は外に投げまくりで補強すらしないフロントのせいなんだが割りくったよな
腹心の山口智は湘南で頑張ってるのに
宮本はガンバ色が強すぎて他のチームもオファーしにくいのかもな
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 09:37:56.71ID:ZQJrY6Mr0
こいつアホだよな
顔に騙されてるだけで

修正しか言わないしw
語彙も少ないし喋りも下手クソ
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 09:39:32.91ID:jd4PgJyp0
無能だったな。
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 09:50:35.38ID:fs1ySUoo0
>>29
すげー豪華なロッカールームだな
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 09:53:11.31ID:HRDHe78H0
2002年ワールドカップで森岡が怪我しなけりゃ2002年も2006年もスタメンで出ることはなかったはず
運の強さが凄い
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 09:55:04.39ID:e2GFqgXD0
遠目から宮本って分からなかった
マッシュルームカットしてるスポーツ選手ってのは分かったけど
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 09:55:10.13ID:GP3zYLR60
変なマスクを一瞬流行らせたことだけは評価する
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 09:58:18.45ID:HGB8PzDb0
>>9
前任の巨乳ちゃんの方がよかった
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 09:59:28.31ID:827ZkrFf0
協会入りのエリート街道を歩んでると思ってらこっちに行ったか!
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 10:02:00.86ID:th3aWRFu0
>>45
ジーコになって森岡が復権したけど
アルゼンチンに虐殺されて宮本に
日韓がなかったら森岡の代わりは田中誠だったんだろうけど
ジーコの3バック真ん中
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 10:04:47.39ID:ZQJrY6Mr0
>>50
無能なのがバレた

こいつアホだぞ
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 10:05:36.98ID:ELVcGa1Z0
コミュ障治さないとな
コミュ力鍛えるためにテレビ出演か
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 10:08:05.60ID:XEmkEO3C0
一度も負けたの自分のせいと言ったことない無駄なプライドの高さ治さないと監督は無理
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 10:13:27.12ID:8Rem2qtK0
予想通り監督として無能だったなw
実績で言う事聞かせるカリスマ性がないんだよなぁ。
現役時代が何でコイツがCB?だったり
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 10:15:43.56ID:neeqkTMz0
>>36
守備は悪くなかった。
攻撃はいまいちだった。
スサエタの使い方はドン引きした。
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 10:17:29.21ID:pYJ8Nxve0
>>1
やれやれ・・・ツネ様のゴリ押しは広末なみw
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 10:24:57.56ID:Z2WAV5sx0
>>1
老けたなぁ〜
イケメンなんだからお肌のメンテすりゃ良いのに
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 10:55:55.30ID:b0dT2jWg0
>>14
協会や代表が順風満帆なら入閣でよかっただろうけど、今微妙から、一応実績ルックス知名度あるツネ様とか協会内で危険視する奴いそう、トップのあいつとか
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 11:05:59.96ID:nRDG5zUh0
宮本の最大の功績はアジアカップヨルダン戦のPKスポット変更の抗議
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 11:09:07.81ID:vDTMnbFD0
>>65
つまり植毛かカツラってこと?
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 11:17:03.03ID:nRDG5zUh0
FIFAの大学院で何を学んできたのか
タイプ的にクラブの経営とか協会幹部のが向いてるな
プラティニも監督の才能がなくてUEFAでキャリア作ったからそっち方面で頑張れ
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 11:19:08.51ID:vsHB9djT0
サッカー以外ならすべてが有能な男と言われていたっけな
褒めてんだかバカにしてんだかわからん言われ方だけど
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 11:23:31.75ID:nRDG5zUh0
>>76
当時のCBはバレージのイメージが強かったんだよ
賢そうな選手がディフェンスラインを統率する感じ
バレージも指導者としては全く駄目だったな
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 11:24:13.31ID:4e5ERATh0
一見コミュ障な中村俊輔のが監督向いていそう
後輩への面倒見は良かったし
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 11:25:21.73ID:SgvscW0r0
ガンバは強化部が糞以下なだけで
ツネのせいじゃないのは確かだろ
今オフの補強もうんこ以下
やる気ねえな

パナソニックのリストラ候補組が経営しているのか?
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 11:28:12.84ID:BJmfdb2x0
>>27
髪の量がおかしい
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 11:31:03.26ID:4e5ERATh0
数か月年上の福西なんてテレビで見ていてもかっこいいし師匠もそうなのに
宮本の容姿の老け具合が早いのは
若い時代に紫外線浴びまくった生活&その後の欧州生活のせいだったりするのだろうか?
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 11:37:14.25ID:Fbqe3mC90
松波とこの人ならどちらが監督としては有能だった?
贔屓目なしに
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 11:38:25.10ID:uB/ItNRe0
>>5
現場仕事も人並み以上にやれるだろうが、統括する方がより向いてると思うわ
経営とか組織運営とかそっちの方に行くんだとばかり
JFAの会長になって大改革をやって欲しいが、あいつとその一派がのさばってる間は無理だろうな
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 11:41:03.97ID:RVi4J8300
選手達が「この人のために頑張ろう!」と思えるような監督が有能らしいけどこの人は?
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 11:43:25.72ID:bw0KoLA80
欧州で指導者の訓練も受けたのに
このまま現場に戻らないのは残念だな

もっと下位のカテゴリーからでも
またチャレンジしてほしいな
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 11:43:29.68ID:nDqGr2qw0
>>37
喋りはかなり下手で、苦手なんだろうな
宮本本人も自覚してコンプある感じなのが伝わってくるから
見ててしんどい
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 11:44:35.67ID:RVi4J8300
解説もあまりうまくないんだよな
わかりにくいというか回りくどくて
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 11:47:12.61ID:NAGgDGa70
誰かが降りた代わりなのかな。あまりスポーツ方面を必要としてない番組の印象あるけど

常々、現場じゃなくて事務方に回って欲しいとは言われてたんだが無理そうか
頑なな相手との折衝には秀でてるので。
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 11:50:08.31ID:3HobJnVF0
肌ぼろぼろで老いたな
しかし髪型だけは中学生みたいなマッシュルームカットで精神年齢は子供のままと
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 11:57:40.12ID:c5BLsJL10
>>87
喋らなくても女から寄ってくる人生だから仕方ない
ただ頭脳明晰なのは間違いない
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 11:58:59.08ID:DO+nnHuK0
監督向いてそうに見えて全く資質がないというね
解説で面白く伝えれれないやつは選手にも当然伝わらない訳で
そもそもダメだな
でもこういうタイプが協会内では出世して地獄の転落サイクルを担う
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 12:01:38.35ID:MnMJXSlA0
親が関西電気ほーあんきょーかいの偉いさん
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 12:08:02.18ID:z/R+u9mp0
>>83
そのためにFIFAマスター取ったと思ってたのに、向いてなさげな現場監督やりはじめたんでどうなのと思ってた。
案の定向いてなかったし。
元々お公家キャラなんだから、スーツ着て協会の仕事やってた方が向いてる。
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 12:12:10.54ID:UNeBk9P10
FIFAマスターの難易度がどれほどのもんが分かってないガイジが沢山いてワロタ
普通にハーバードMBAと同レベルだぞ
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 12:12:27.50ID:z/R+u9mp0
>>92
本人はオフィスで企画立案やって、現場の汚れ仕事はバンドみたいな手下にやらせた方が良いと思う。
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 12:15:38.51ID:z/R+u9mp0
>>57
育ちが上品すぎてDQNどもに遠慮しちゃうんだよな。
代表でもタメ年の中田ヒデに物言えなかったし。
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 12:17:20.44ID:z/R+u9mp0
>>70
テレビの仕事してる元スポーツ選手は大体ヅラか増毛してる。

野球枠で報道ステーション出てる前田や川上も現役時代より明らかに髪が増えた。
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 12:19:36.78ID:6tz4Shde0
>>93
>監督向いてそうに見えて全く資質がないというね
>解説で面白く伝えれれないやつは選手にも当然伝わらない訳で
>そもそもダメだな

まさにこの通りだね
伝える能力が低いということなのかな
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 12:22:46.55ID:z/R+u9mp0
>>102
たぶん即興で適切なコメントするのが苦手なんじゃね?
学校の試験みたいに対策立ててじっくり考える時間あればやれるタイプ。
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 12:32:09.55ID:BcZycXaL0
宮本はイケメンだけど話がくっそつまんねーから解説とかテレビ向きじゃないよ
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 12:47:37.22ID:kUh55ilC0
このひと、ネトウヨだったんだww
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 13:32:32.26ID:xK1gHeIN0
サッカーも才能なかったからな。
人格的なものでリーダーシップはあったけど。
監督になると、内面の試合を読む、選手を洞察する力が必要になってくる
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 14:06:38.15ID:XEmkEO3C0
>>82
宮本のほうがはるかにマシ
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 14:13:45.15ID:YQVSusSr0
ガンバ監督時代に尋常じゃなく疲れた顔で試合後のインタビュー受けてた
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 14:16:29.31ID:y8kriSt90
この人は現場より裏方の人やね
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 14:24:09.62ID:Kh8x9WsE0
>>77
宮本は対人に強くないからそこが全然違うよなあ
ガンバでもCBじゃないこともあったし
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 14:24:30.92ID:ZQJrY6Mr0
こいつ本当に頭良いの?

アホだろこいつ
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 14:28:11.55ID:MtrcTzL/0
>>105
真面目過ぎて講義みたいでだんだん眠くなる
ウェークアップのコメンテーター程度じゃ
バカでも分かるようにずっと興味を惹きつけられるようにしゃべる訓練にはならんなあ
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 16:11:49.15ID:L4E7kOQ30
選手としての才能はなかったけど
監督としては才能開花すると思ったんだけどな
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 16:27:12.67ID:ZodK8Tg90
才能なしで2大会ワールドカップ出れるかよ(笑)
あの身長で3監督がセンターバックで代表に呼び続けて試合出してたんだぞ(笑)

あの対人の弱さと身体能力であそこまでやれたことこそ【才能】だろ…
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 16:33:44.89ID:G4efxL9Y0
>>98
日本人で何人も合格者がいるのに?
大阪経済法科大学中退の朴智星も合格したのに?
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 17:30:50.99ID:+MwsU7yn0
何も考えてない玉乃が解説できて
宮本はそんなでもない。

クラブ経営とかさせたらどうか?
それも営業はできないから、残ってるのは社長業くらいかw
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 18:57:51.42ID:z/R+u9mp0
>>125
本人が目立ちたがりなんだろうな。
裏方じゃたまにしかテレビカメラが来てくれないし。
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 19:12:31.98ID:+MwsU7yn0
チーム運営し始めるにも実績がない
チーム作るほどの金はない。

監督以外の現場をする泥臭やる気もない
ラモスだって最初はコーチからしてたのにな
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 19:17:01.27ID:2qoRzrbV0
これを
>>122
ハーバードMBAのが日本人おおいやろw
パクチソンは日本語と英語できるから頭はいい
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 20:07:46.54ID:pYJ8Nxve0
>>120
いや・・・この人の父親がエライ人なんだよ
そのコネでここまできたの

チビだし足遅いしとても代表CBレベルじゃない森岡の方が100倍よかった
しかめっ面するだけでツネ様スゴイで持ち上げられて・・・ガンバサポなら皆あきれてる
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 20:08:33.21ID:pYJ8Nxve0
>>98
FIFAなんか金つめばいいだけ
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 20:15:19.50ID:lt4Llldf0
現役引退後に解説業やユーチューバーでサッカーに擦り寄って飯食ってる連中
こいつ等は監督業で勝負するべき
名波や小倉やツネみたいに結果を残せない奴が解説業へ行っても説得力ゼロだが監督業にすら行かない卑怯者よりはまだマシ
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 20:16:56.66ID:3Y9Z6Sfr0
森保よりも、宮本が代表監督やったほうがいいかもしれん
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 21:14:06.57ID:uB/ItNRe0
>>93
>解説で面白く伝えれれないやつは選手にも当然伝わらない訳で

風間八宏さんの悪口ですね
WOWOWでボード使った解説で、一見すごいことを言ってるように聞こえるだけで要点があんまりわからんです
一部で名将あつかいされてるようだけど理解できん
将来勝てるチームの土台づくりや育成の方が向いてるとも言われるけど、現実より理論を優先させるからでしょうかね
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 21:17:31.21ID:jwVpfG710
この人、語彙とか言語化能力は不足していて喋る系の仕事は監督業よりも向いていないと思うけど
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 22:04:48.03ID:G4efxL9Y0
>>128
アディダスの大学逝くなんて物好きしかいないからな
リバプール大学MBA卒業してる浦和の西野の方がよっぽど凄いわ
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 22:36:30.33ID:pYJ8Nxve0
FIFAが金の亡者だってブラッターやプラティニやカタールとか見れば分かるだろーに・・・
寄らば大樹の陰のアホばっかだなここ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 22:39:05.77ID:fvZU22Vu0
外野から評論するのは達者でも監督で失敗してからじゃ説得力ガタ落ち
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 23:08:15.39ID:hWbBm4qN0
ウェークアップってスポーツコーナーあったっけ?

時事政治+最後にお天気少ししか印象にないわ
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 23:11:34.04ID:pYJ8Nxve0
>>140
釜本と同じやなw
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 23:16:16.29ID:wow/tMZH0
宮本と府知事の吉村は高校の同窓生。時期も重なっている。
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 23:23:36.62ID:Q7HBdBSS0
この人FIFAに行きたいって言ってたけど、なかなか実現せんね。
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 23:44:23.35ID:MkJHl+lC0
ガンバユース通いながら生野高校入学とか信じられん学力だなしかし
プラスイケメンお坊ちゃま
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 02:34:49.84ID:xOwXZeW30
宮本を腐すなら
加地と仙石に色々やらしてる程度のクラブなのを自覚したほうがいいよ
あと松浪を20年以上崇めたててたからな
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 02:50:31.89ID:xOwXZeW30
このスレで加地を叩いてるやつを全然見かけないけどさ、
俺は前に新人のインタビューの加地散歩を叩いてたけど
あれって加地はへらへらしながらなんの準備もせずに椅子に座って
新人に丸投げしてるんだぜ?
何年この仕事してんの?
新人のことは何も考えてないんだよ?

DAZNでの解説でも全く勉強も事前チェックもしてなくて
どこが聞いたフレーズを意味や意図を理解せずに並べて
実況からも放置されてるだろ?
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/17(月) 21:06:41.57ID:pAq9oKlm0
宮本恒靖は吉村を叩き出すためにやるべきだわ
先ずは野村さんが青学の原さんと絡んでるなら、原さんから学び直せ
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/17(月) 21:07:50.32ID:pAq9oKlm0
>>143
吉村が先輩
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています