X



【音楽】80年代〜90年代前半のバンドブームの舞台裏 BS-TBS『X年後の関係者たち』1月18日放送 カリスマバンドの秘話やイカ天の裏話も [湛然★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2022/01/12(水) 23:15:54.54ID:CAP_USER9
80年代〜90年代前半のバンドブームの舞台裏 BS-TBS『X年後の関係者たち』1月18日放送 カリスマバンドの秘話やイカ天の裏話も
2022/01/12 00:28掲載 amass
https://amass.jp/154357/


今回は80年代〜90年代前半のバンドブームの舞台裏。BS-TBS『X年後の関係者たち〜あのムーブメントの舞台裏』の「バンドブーム」編が1月18日(火)放送。カリスマバンドの秘話、イカ天の裏話など当時のエピソード満載。出演は筋肉少女帯の大槻ケンヂ、元たまの石川浩司、氣志團の綾小路翔ほか。MCはカズレーザー。予告映像あり

■『X年後の関係者たち〜あのムーブメントの舞台裏』
#8「バンドブーム」
BS-TBS 2022年1月18日(火)よる11:00〜11:54

今回は32年前に遡る。
日本中を熱狂させた「バンドブーム 」。SNSなどない時代、若者たちは自己表現の手段として、あるものは楽器を手に取りライブハウスのステージで絶叫し、あるものは原宿の歩行者天国で自らの思いを代弁してくれる集団に酔いしれた。
週末のホコ天では10万人が動員、さらには伝説的なテレビ番組「三宅裕司のいかすバンド天国」が放送スタートするなど、一大ムーブメントを起こした80年代から90年代前半にかけてのバンドブーム。
今回は、当時のインディーズブームを駆け抜けた「筋肉少女帯」大槻ケンヂや、イカ天チャンピオンの「たま」石川浩司、“自称・バンドブームの申し子”綾小路翔らとともに当時を語り尽くします。なぜ、若者はバンドに魅了されたのか…?「THE BLUE HEARTS」「X」などカリスマバンドの秘話、バンドブームが日本の音楽シーンに遺したものなど、当時のエピソード満載でお送りします。

MC:カズレーザー
立会人:綾小路翔(氣志團)
<関係者>
大槻ケンヂ(筋肉少女帯)
石川浩司 (元 たま)
萩原健太 (音楽評論家)

●80年代〜90年代前半のバンドブームの舞台裏!カリスマバンドの秘話…イカ天の裏話など当時のエピソード満載!「X年後の関係者たち」1/18(火)よる11時
https://www.youtube.com/watch?v=iTLKp4H6OXQ

番組ページ
https://www.bs-tbs.co.jp/entertainment/xnenngo/
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 02:39:31.69ID:H00lURxL0
>>636
諸悪の原因はマイナス金利。
手数料とられた庶民、銀行リストラされた元行員さんは、
マイナス金利をやったバカ、黒田を恨みましょう。
歴代日銀相殺の中で歴史になをのこすバカだよね。
できるのはお勉強だけ、しごとは中卒未満。
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 02:39:58.82ID:XloGrT7BO
>>642
ミスチルやスピッツが甲斐バンドの流れ。
ニューミュージック系がバンドブームで切断されたが
ニューミュージック系の流れに接続したのがミスチルとスピッツ
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 02:40:17.83ID:HzHEOlWV0
>>533
>>386
>でも
>もう亡くなられた有名なAV女優さんから当時
>けんちゃんはセフレの一人って直接聞きましたぞ

これどなた??
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 02:40:43.23ID:9D2ypB/A0
>>648
金利が高ければ中小企業が金返せなくて潰れるじゃん。馬鹿かお前は。
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 02:41:22.79ID:cvmkDiiP0
>>650
野方ホープ
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 02:42:58.32ID:H00lURxL0
>>651
バカはおまえだろ。
株は儲けたもの勝ちさ。
ぶはははははは。
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 02:43:52.49ID:9D2ypB/A0
スーパーホワイト=無職
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 02:43:53.22ID:jJXre0rC0
エレカシが紅白出たりオバさんファンにキャーキャー言われる日が来るとは思わなかったよな
ハナタラシとかあぶらだことか得体の知れないバンドみたいな感じだった気が
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 02:44:57.75ID:FqkzvCkx0
「美味しい、パン!パン!パン!パンパンパン!」ていう歌詞のバンド名と曲名わかる人いないかな。男性ボーカル。90年代初頭らへん。
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 02:45:03.40ID:cvmkDiiP0
当時のバンドブームのエッセンスを今感じるとしたらシシャモちゃんだな
髭男はKAN、King Gnuははっぴいえんどみたい
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 02:45:27.78ID:6Csgscrp0
>>656
ソニーオーディション出身だし全然そんな感じじゃなかったぞ
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 02:45:46.89ID:xqU1ImMA0
ピンクといえばボインがビックリマークの人じゃなくて、日本のバンドだよね!
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 02:45:48.27ID:zxtnT7Ee0
バンドブームの本当の火付け役はザベストテンによく出ていたチェッカーズや安全地帯ではないのか?
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 02:46:06.02ID:H00lURxL0
>>655
そうだよ、無職で金持ち。ぶはははははは。^^
くやしいのう、くやしいのう。^^
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 02:46:54.94ID:9D2ypB/A0
確かにエレカシはソニーだけど、
エレカシが売れずに消えていたら今頃、森田童子みたいな感じだよw
そうなった可能性は十分にあった。
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 02:48:28.36ID:9D2ypB/A0
無職だとカード作れないからキャッシュレスに反対するのはよくわかる。
本格的にキャッシュレス時代になったら無職は生きていけない。
アメリカ、NYでは底辺のために店舗は現金を拒否できない法律ができていたような。
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 02:49:00.76ID:wi34rpEX0
>>658
やばいTシャツ屋さんが
すごいイカ天っぽい
本人たちはまったく知らんと思うけど
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 02:51:47.24ID:H00lURxL0
>>665
奴隷時代につくったポイント乞食カード1毎さ。
1枚あれば十分だよ。
徹底管理で絶対にリボ払いしない。
他人に利子はらうなんて反吐が出るからね。
持ち家も一回払いさ。
銀行に利子を払うなんて反吐が出るからね。
ぶははははは、ぶははははは。
くやしいのう。くやしいのう。^^
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 02:52:14.87ID:CXdxGpHFO
番組忘れたけどレピッシュの人が、ミスチルのアルバムの初回限定のジャケットを見て「こういう事してくれるのはレコード会社に期待されてる証拠、俺たちはされた事ない」とか言ってた
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 02:53:40.77ID:jJXre0rC0
>>661
スピッツ(草野だけかな)や小山田やピロウズ・カステラのドラマーは余興程度かも知れないがチェッカーズのコピーしてたらしい
あと電気グルーヴ滝は学生時代に学園祭でチェッカーズ踊ったとか

ポップジャムで解散間際のチェッカーズと電気グルーヴがコラボしてたよな
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 02:54:55.32ID:9D2ypB/A0
小山田は近藤真彦のコピーバンドもやっていた(今も)ような人だからなあw
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 02:56:31.54ID:xqU1ImMA0
>>654
へぇ。そりゃ洒落とるねぇ。
91年っていうと、もう30年も前なんだもんね。
過ぎてみりゃあっという間だよ。
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 02:57:48.34ID:9D2ypB/A0
真面目な話、バンドブームでメジャーシーンに出てきて今でも食えているのは数えるほどなのでは?
あれで食えていたのがそもそもバブルよね。
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 02:58:05.45ID:6XDDCDI00
>>4
80年代は、なんで時代があんなに音楽ファーストになったんだろう。
洋楽も全盛期だった。

今はポジション的にプロ野球以上に小さくなってしまった感じ。
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 02:59:31.80ID:9D2ypB/A0
日本に限って言えば若者の数が多くて景気が一番良かったからだろうな。
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 03:00:08.42ID:QZwxicVh0
バンドブームの連中は小粒のどうでも良いやつしかいなかったな
だからすぐブームが終わって誰も興味無くなった
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 03:01:06.58ID:9D2ypB/A0
要は就職しないで何やっても食えた時代、世代だったんだよ。
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 03:01:14.54ID:jJXre0rC0
今でも界隈ではバンドマンそれなりにモテるんじゃないかね
泡沫芸人でもモテるように
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 03:03:35.12ID:9D2ypB/A0
モテるとは思うがバンドマンがかっこいいと言う共通観念が廃れているような気がする。
女が付き合ってはダメな男を3Bとか言うらしいじゃん。
バンドマン、バーテン、美容師なんだってw
見た目はかっこいいけど金がない、ってw
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 03:06:04.82ID:zdFZYtWA0
>>670
俺はこんな変わった人間ですよアピールは色々あると思うけど、こいつのベクトルは好かん
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 03:07:12.64ID:jJXre0rC0
まあ定職のつもりでバンドなんかやってたのは当時もいないんじゃないの?
バイトしながらバンドやりてえ、モテてえみたいな
バンドでずっと食っていくなんて考えてたのかな
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 03:08:13.36ID:zdFZYtWA0
>>676
これはあったな
30まで好きなこと、ダラダラしたいならするで適当に過ごして、あーもう年貢の納めどきだ、就職するか…みたいな感じ
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 03:08:23.45ID:neeqkTMz0
これやるならヨアソビみたいなのも呼ばないと。
若い奴の話を対比でいれた方が面白いよ。
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 03:09:09.17ID:9D2ypB/A0
日本がバイトで暮らすのに不安を感じないほどの経済だった。
今はあり得ない。
文学部?馬鹿かお前は?美大なんて進むな、みたいなw
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 03:12:49.39ID:wi34rpEX0
たしか山パンの夜勤が当時の求人広告で夜勤12時間2万越えていたと思う
繁忙期は色ついてたし

底辺中の底辺ですらこう
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 03:13:52.21ID:KJRSLYJN0
>>684
結果、金持ちの子、二世ばかりが跋扈することになったけどね。髭男はそうじゃないけど
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 03:14:25.12ID:9D2ypB/A0
ドカタが週休4日で食えたと言う話を聞いたw
多少大袈裟かもしれんが、最低限の食うだけなら週に3日働けば食えたんだってさ
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 03:16:35.67ID:9D2ypB/A0
>>687
左巻きが経済成長に反対するのが意味不明なんだよな。
あの頃に戻れないにせよ少しでも近づくためには経済成長しかあり得ない。
0690588
垢版 |
2022/01/15(土) 03:21:41.63ID:kpSjxsSI0
バンドブームってだいたいイカ天を思い浮かべるけど
コアはその前のインディーズ系だったような。

パンク系が盛り上がったところにナゴム系が来て、
ホコ天派ジュンスカのビートパンクやブルーハーツの優しさロックが一般受けして一気にメジャーも盛り上がって、
そっちに対抗したポコチンロック派も出て大騒ぎになって、
それらが下火になりかけた頃にイカ天が出た。

といった記憶。

>>617
気づきませんでしたw
結構地道に活動しているんでしょうね。再結成組もちょいちょいあるし。
横浜銀蝿もジョニーが加わって復活してるしw
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 03:26:44.89ID:wi34rpEX0
ヤンキー漫画とかで新宿、渋谷を根城にしてるカリスマロック・バンド見たいな像が描かれるようになったのも
バンドブーム期だな
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 03:33:30.87ID:IeI2sovG0
バンドブーム全く関係ない事を連投してる俺わかってるぜ系の人多くて震える
真っ赤で草もはえないわ
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 03:41:25.25ID:wi34rpEX0
もっと卑近な青春の思い出的な事を語りたいなら
好きに語ればいい
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 03:42:03.74ID:sl2dP/9yO
>>669
チェッカーズとTVで共演したラフィンノーズのチャーミーは、そこら辺のロッカーぶってる連中よりは骨がある、みたいな事を言っていたような
チェッカーズとラフィンが共演ってのも凄い時代だがw
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 03:47:02.16ID:wi34rpEX0
>>695
ふみやって全国区の不良でしょ?
不良に関するドキュメンタリーで素人時代に取り上げられたとかで

よく知らなかったんだろうな
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 03:49:19.06ID:5jMWEwQU0
red warriorsってバンドブームのちょい前?
スタジアム満員にするくらいの動員力あったのに
なんかこのバンドフォロワー少なくない?
コピーバンドも少ないし
比較対象がボウイとかじゃ仕方ないのかな
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 04:38:20.11ID:KkAkncz50
>>696
>ふみやって全国区の不良でしょ?
>不良に関するドキュメンタリーで素人時代に取り上げられたとかで

久留米の田舎ヤンキーだろw
チェッカーズは今夜9時からBSプレミアムで30年前のラストライブを
3時間ブチ抜きでやるから実況が賑わうだろうな
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 06:07:01.33ID:NiKGJZ/70
>>140
ブーム終わった後
「どいつもこいつも俺関係ねえみたいな面しやがって
ブームをなかったことにしないからな」
的な事は自著で主張してた
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 07:42:54.75ID:r92RPqqU0
>>690
80年代初期パンク系、関西ハードコアの盛り上がり、時代の雰囲気を漫画にしたのがヤンマガでやってた13TH STREET RADIO CLUB、インディーズバンドがメジャーレーベルでメディア露出が増えた頃の漫画がサンデーでやってたTO-Y、さらにその後のミリオン連発が当たり前の時代の漫画がNaNa
イカ天やらアルタ前バラマキ、好きよキャプテンあたりの時代もどっかで漫画になってるだろう
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 07:55:52.96ID:m4K3R3xH0
>>604
事故後のミートマーケットはインディーズ時代のハードコアっぽくてこれこれ!と思ってたけど、迷走して16とかあーあ、安易な方いっちゃったと思ったな。案の定、もうオッサンがやるには痛すぎた
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 08:02:04.79ID:H00lURxL0
>>689
諸悪の原因はマイナス金利。
手数料とられた庶民、銀行リストラされた元行員さんは、
マイナス金利をやったバカ、黒田を恨みましょう。
歴代日銀相殺の中で歴史になをのこすバカだよね。
できるのはお勉強だけ、しごとは中卒未満。
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 08:03:43.42ID:/HetSBCfO
>>575
進行形だからわかりにくいがフラワーカンパニーズも評論家筋では高い
「売ろう」とした『ヒコーキ雲』でのHEY!HEY!HEY!の失敗は本人たちのせいじゃない
ミシェルをみて「俺たちも生バンでやればよかった。あんな服なんか着なければよかった」と『消えぞこない』で書いてたよ
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 08:07:31.41ID:/HetSBCfO
>>581
エレカシはソニーからポニキャンに移籍して
ディレクターから「売れたいならラブソング書かなきゃダメ」と言われて路線変更したとミヤジはいうてた
めでたく売れたけどストレス溜まったんだろうと思われたのがしばらくしてからの「ガストロンジャー」w
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 08:18:22.00ID:ZtHlbqAt0
>>386
かわいこぶってるけどやってる事キモいんだよな
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 08:18:40.68ID:/HetSBCfO
>>590
フェスになるのかわからん(当時は「ジョイントライブ」)いまみんな年越しカウントダウンの『ロックンロールバンド』を語らないよな
5年くらい全国の会場でやってた
深夜2時すぎにみんな疲れて眠くなった頃にエレカシが爆音で出てきて客に喧嘩うったの覚えてるw
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 08:25:39.87ID:/HetSBCfO
>>690
横浜銀蝿はキングレコードのお偉いさんジョニーはずっと来なくて昨年は40thツアーだからと初参加
今後もパーマネント参加かはわからんな
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 08:32:17.93ID:opH4PQcp0
YMOがベストテンに出て暫く、テクノが注目されてジューシィフルーツやヒカシュー
チャクラ、Pモデルとか耳にするようになった、あの頃だけだったけどw

>>405  GSから続くような日本のロック、ミュージシャンって80年代過ぎはもう大御所だったり裏方だったりで
第一線と言う感じじゃなくなったな。80年代はCBSソニーオーディションとかが起爆剤になったのかな。
ハウンドドッグ、尾崎、聖飢魔U、白井貴子、エレカシ、バービーボーイズ・・みんなココ出身。
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 08:36:34.01ID:K/aFBfpZ0
>>613
イカ天の中学生日記が好きだったw
ポップグループみたいで
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 09:07:29.78ID:SnnigYNC0
安全地帯とかチェッカーズはバカ売れしてたけど
ボウイとかレベッカが出てきて一気に旧世代扱いされて失速した
当時玉置は夏のロックイベとかに呼んで貰えなくてボヤいてたよw
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 09:32:40.06ID:/HetSBCfO
>>717
チェッカーズは路線変更でアイドル脱皮でチャートからは遠ざかったな
安全地帯、C-C-Bは短期間で売りすぎた
レコード会社は売れたアーティストには年1アルバムとツアーをさせて儲けたが
自作アーティストはそんなペースはすぐに才能の貯金も底がつく
プリプリの奥居も「後半期にはかつて自然に降りてきたメロディーと違って無理やり引っ張り出すように作ってた」と回顧
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 12:05:15.10ID:TlGxg6Nl0
>>598
民生がモデルの少女漫画とかあったもんなーw
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 12:16:45.12ID:TlGxg6Nl0
>>707
GLAYは誰に知恵をつけられたのか知らないがYOSHIKIがぼったくってると思い込んだんだよな
そして移籍してみたらYOSHIKIの方が良心的だったと気付いてのちに直接謝罪したって本人たちが語ってたw
ちゃんと謝るGLAYも受け入れて共演したYOSHIKIもどっちも立派だなー大人だなーと思った
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 12:21:00.18ID:LtiGPaf90
人生わからんものよね 人間椅子とかあのブームの頃より
今の方が客集めているようだし 何年か前渋公行ったわ
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 12:39:23.19ID:4N+mUsVM0
>>590
88年に大阪南港フェリーターミナルでやったSUPER JAMって野外フェスに行ったわ
出演者がLOUDNESS、EARTHSHAKER、浜田麻里、SHOW-YA、DEAD END、REACTIONで豪華だった
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 12:46:45.94ID:/HetSBCfO
>>726
ラウドネスが長野県の野外フェスのリハーサルで出してた音が東京にまで聞こえたんだっけ?
爆音主義だったからね
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 13:00:04.40ID:BZuK9kOW0
ヘビメタブーム?メタルブーム?そういうブームあったの?
80年代頭くらい?中学生が興味持つような規模の?
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 14:58:46.27ID:a1Hjjj6/0
>>716
だとしても新しいメンバー?にリアル売春婦を入れるのはどうかと思う
若い女性がファンに増えたというのなら猶更自分自身気を引き締めて自分の周囲も配慮しないといけないのに
自力で頑張っている女性に大変失礼だし、この人の女性観が露呈、あからさまになって大恥かいただけ
あの一件で心底バカな男だって烙印押されだけだよ平沢
長年のファンのほうがアンタを理解していたし、そこに愛があったよ

>>729
バンドの年齢域からいって才能枯渇してもおかしく無いのに、攻めができるのは大したもんだよ
地頭の良さというのは大切だと思うね
ネタをストックする引き出しが多いほど、年取ってからの活動に有利になる
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 15:04:03.38ID:a1Hjjj6/0
>>728
あったよ
80年代初頭だね、洋楽の新しいヘビメタ、ハードロックバンドに美形が増えた
ボンジョヴィなんてそのいい例だよ
MTVでヴィジュアル優先になったからね
日本もそれに追随して音よりスタイルってなっていった
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 15:15:13.67ID:F3m9YtLc0
>>638
そう考えるとサザンの息の長さは凄いな
ソロやクワタバンドがあったとしても
アルフィーも長いけど最近のヒットはないからなー
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 15:50:04.96ID:a1Hjjj6/0
ついでだから書き込んでおく

長年連れ添ったスタッフを多々切った理由は何だったか、思い返してみるがよい
みんなの〇〇ちゃんが原因だったろうに…

その原因となった盲点を再び付かれた、自分の淫蕩の念のせいで
またもやみんなの〇〇ちゃんとなる原因がそこに生じる、生じ始めているという害悪を得るがよい

そこに愛はあるのか?と問われたら皆無とだけ記す
女の淫蕩快楽と金銭欲と自分の名声を得るためだけの手段しか見出せぬわな
それでもその女を 救いたい と思うのなら地獄の苦しみを背負って救うが好い
女のほうは救われたいなどとは一切合切思っておらんて

愛とは何ぞや?メロンの代金か?w
愚かな男よ
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 16:18:50.71ID:qknEAeyz0
>>601-602
「ベイビー大丈夫かっ」だね
元春のストレンジデイズの部分が辻仁成とシェイクスの黒水兄との共演なんだが、クレジットが辻仁成だけで少し悲しくなったw
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 17:18:22.62ID:XddFCMFn0
ビートチャイルドには井口一彦率いるTHE HEARTも出演しているんだが ここで全く話題になってないので俺が泣いてる
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 17:55:49.86ID:XloGrT7BO
そのハートてマザー所属だったがよく宣伝されてたが曲を聴いたことがない
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 17:56:49.26ID:opH4PQcp0
90年代中〜後半頃から、バンドブーム終焉に代わって出てきたのっていうと 
小室ファミリーとかつんくファミリーかなw? ジュディマリ、マイラバ、ELTとか女性ボーカルバンドも活躍したな
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 17:58:24.97ID:XloGrT7BO
バンドブームを終わらせたのは
ビーイング系の流行だったんだよ
CD時代に切り替わったこともあり売り上げが格段に上がったし
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 18:05:46.57ID:qiI+oFVX0
それまで漫画ぐらいしか興味なかった中学からの知り合いが
いきなり1986年のボウイのGIGSを
嬉しそうに買ってきて俺とか友人にアピールしまくってた
あの時ついにバンドブーム始まったか、と思ったな

GIGSは音楽以外のいろんな雑誌にも広告出まくってて
特に布袋の立ち姿が妙にインパクトあったし戦略大当たりだな
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 18:17:58.73ID:UHit2VJd0
>>738
レコードからCDへの切り替わりはバンドブームよりちょい手前でしょう
既に働いていたり早い人は85-86年から
ビーイング系はバブル終了より後だよ
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 18:27:43.31ID:XloGrT7BO
>>740
ググルのめんどいから調べないがCDのシェアが半分越えたのが87年ぐらい
詳しくはググレ
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 18:31:04.20ID:GdBaqw970
バンドブームで世に出た人達のその後はTKやつんく、織田哲郎みたいにプロデュース業やってるのあんまり聞かんな。奥田民生くらいか。布袋寅泰の山下久美子へのアレは身内だしちと違う
GSやフォークの人らは解散、引退後はプロデュース業してる人が何気に多いそうだ
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 18:32:48.20ID:opH4PQcp0
うむ、、90年代半ば以降のCD(シングルね)売り上げランキング競争は90年代のバブルだったな
カラオケBOXブームも手伝って、十八番を歌い合う時代だったな。。野外フェスもこのころから大規模なものが増えたように思う。
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 18:35:04.15ID:+5bmZLp00
>>740
出始めはCD限定のボーナストラックあったから、再生機持ってなくてもCD買って学校の音楽室でテープに落としてたな。BOØWYのGIGSはCDが真っ先に売れて超品薄、ドラクエ3みたいなカツアゲも横行
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 18:37:47.41ID:XQxt+xtk0
>>742
ジュンスカの寺岡呼人(ゆず等)は?
奥田民代はバンド活動の方が好きな人なのでそっちに行ったままにならなかったな。
GSだとオックスのギターの人がビーイングのお偉いさん(ライブハウス、ケントスも経営)になって定年退職してたり、
ユーミンが追っかけだった事で有名?なフィンガーズのシー・ユー・チェンが株式会社シー・アイ・エー(CIA Inc.)の創立者になってたりするのは驚き。
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 18:40:07.14ID:xMpdtqlB0
katzeの中村敦は今も丸い身体で歌ってるな
YouTubeでたまに見るけど声量凄い
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/15(土) 18:42:39.42ID:fR9oWJxt0
ひーびーわーれーたー
はーあーとーをー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況