シェフ曰く
「美味しいご飯って、どうなっていったら美味しいっていったら、
ツヤとふっくらじゃないですか。
このおにぎりは色んな出汁を使って炊いているし。
だったらツナと一緒に炊くとか。油脂分がご飯に回ればツヤも出るし、
マヨネーズを使うんだったらマヨネーズとツナを合わせたのを
ちょっとだけ中に入れるとか。」

そりゃシェフが出す「ご飯もの」としては合ってるのかもしれんけど
「コンビニおにぎり」に対しては素人意見だよなぁ・・・

製造工程とか輸送とか保管とか考えたらそんな発想にはならんぞ?