X



【ラジオ】落合博満氏 MVPの大谷に「文句の言いようがない」 ただ打法は「他の人にあの打ち方しろとは言わない」 [爆笑ゴリラ★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2021/12/29(水) 21:43:24.48ID:CAP_USER9?2BP(0)

12/29(水) 21:34
スポニチアネックス

落合博満氏 MVPの大谷に「文句の言いようがない」 ただ打法は「他の人にあの打ち方しろとは言わない」
落合博満氏
 現役時代に三冠王を3度獲得し、監督としては中日を4度のリーグ優勝に導いた落合博満氏(68)が、29日に放送されたMBSラジオの「JA淡路日の出スポーツスペシャル 〜MBSベースボールパーク番外編〜 落合博満×掛布雅之 THE・野球談議」に出演。現役時代は阪神の4番に座り、阪神2軍監督なども務めた掛布雅之氏(68)との対談で打撃論などを熱く交わし、大リーグでMVPにも輝いた大谷翔平投手(27)について語った。

 メジャー4年目の今季は投打二刀流で46本塁打&9勝など歴史的な活躍を見せた大谷について、落合氏は「彼はあれで結果を残しているんだから、あれでいいんですよ。誰も文句の言いようがないんだから」と絶賛。「ただ、他の人にあの打ち方しろとは言わない。ちょっと難しすぎる。彼にしかできないんじゃないのかな」と評した。

 打法の難解な点について解説を求められると、落合氏は「あれだけ、アッパースイングするということは、だから三振も多いでしょ。点で捉えるから」と言及。ボールを線で捉えると、当たる確率は増えるが、大谷は違うと指摘した。そのうえで掛布氏が「だから、飛ぶんですよね」と合の手を入れると、落合氏も「飛ぶ」とキッパリ。「ダウンスイングしろと言っても、必ず途中から平行に振る部分はあるの。それがボールの軌道に合わせて、平行に振っていくということで。下に振ることはあり得ないから」と、振り下ろすスイングでも体はレベルスイングで回っていることを挙げて「そこが必要なんだ。“普通に考えれば”」と笑いながら改善点を挙げた。

 “普通ではない”大谷に改善点がいるのか、という点で笑っていたようだ。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211229-00000242-spnannex-000-3-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/02a5d4e177e974bbd3b5a310c50cc96915607bfe
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 03:50:04.82ID:8miGUuJP0
>>883
たかだか100年で遺伝的な筋骨格は変わりません
その辺がど素人

じゃあ欧米人のプリケツに対する日本人の猫背はどう説明する?

単に欧米食で体重増えて背が伸びて筋肉量が増えたことと
筋骨格の構造的な違いが理解できてない馬鹿
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 03:50:13.02ID:DlrarNRi0
倭人って本当だと思うねw

ほんとうにそんな感じのものが多いしw
日本人は小柄を好む人種w
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 03:50:33.78ID:8miGUuJP0
>>887
そんな知識いらん
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 03:52:07.74ID:MDU3JyFZ0
ノリもアッパースイングの使い手だったけど、無理やりぶん回してる感がだった。
大谷はごく自然。スムーズで無理してる感じが一切ない。
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 03:52:59.86ID:gbBHX4Q/0
ID:8miGUuJP0
この人は何なの?
厄介なド素人?
傍から見ててどん引きなんだけどw
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 03:53:31.35ID:ZufOhln30
中国のいくつかの古代書に日本のある島には小人が住んでると書かれてて
ずっとそれは単なる伝説で真実ではないと思われてたんだけど
最近、種子島から小人の化石が出てきたんだよな。成人で身長が120〜130cmくらいだったかな
日本全体が倭人(小人)だったわけじゃなく、実際に倭人が種子島に居て
そのイメージが日本列島全体に住む人たちのイメージとなったのであろうという説が生まれてる
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 03:54:00.46ID:8miGUuJP0
>>879
筋骨格って構造的な問題なのに
何度説明しても理解できないとか学のない馬鹿?

獣肉食とか筋肉量を増やしたりサイズを大きくする問題と
遺伝的筋骨格の話が違うって分からんか
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 03:54:43.30ID:DlrarNRi0
猫背も本当に多いw
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 03:55:09.97ID:ZufOhln30
いい加減骨格ガイジは黙れよ
キショイわ
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 03:55:58.19ID:DlrarNRi0
バードのいってるとおりだw
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 03:56:15.14ID:8miGUuJP0
>>896
そもそも
野球どころかスポーツもしたことない
身内理論にまるで無知な奴が
放言を35レスもすんなよw

寝ろ
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 03:56:44.38ID:gbBHX4Q/0
獣肉食が筋肉増やすことにしか影響しないと思ってるとか、ちょっとうやっぱイカれてるわw
筋肉も骨格も全ての元は食い物なんですけどね。
ダメだこりゃw
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 03:57:31.02ID:aBtYWvxp0
>>887
いわゆるラテン系と北方ゲルマン系の違いか。
日本人がから見てもそれなりに分かる気がする。
今はだいぶ混じってるんだろうけど。
黒人の西海岸側の人種と東側のアフリカ人も
違うね。まあ、体の大きさで明確ではあるが。
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 03:57:33.90ID:ZufOhln30
大谷の真似をする少年が増えたら指導者も考えて
少年時代から柔軟体操を重視したり背筋などのトレーニングも取り入れるだろ
落合は余計なお世話だ
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 03:59:07.26ID:8miGUuJP0
>>899
ん?
肉食べたら骨盤の傾きが後傾から前傾に変わるの?
前側の大腿四頭筋とかにつきやすい筋肉が急に
欧米人みたいにハムストリングの筋肉が発達したりし出すのかな?笑笑

それが長年の身体の使い方の積み重ねによる遺伝的要因による違いって理解できない馬鹿かなこの人
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 04:03:28.78ID:8miGUuJP0
>>901
馬鹿はコメントするな
もともと体硬いやつが柔軟体操やりまくれば大谷みたいな柔軟性になるなら苦労しないだろwww
アホかこいつ

骨盤の傾斜と前後の筋肉のつきやすさはセットなのに
骨盤後傾の日本人がどんだけ背後の筋肉のトレーニングしても
骨盤との協調性という点では噛みあわせが悪いのは変わらんのだわ
お前は突っ込んだ身体理論を語らん方がバカ晒さなくていいからやめとけ

せいぜい普通の野球の話にとどめとけ
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 04:06:51.79ID:8miGUuJP0
骨盤が後傾して前側の筋肉が発達した日本人は
ダウンスイングの方が腰のねじれの親和性が高く
無理なくスムースな回転ができる

日本人の身体的構造でアッパーでスムースに回転しようとしとしたらそれを覆すだけのかなりの柔軟性がいる
大谷は特異な柔軟性と筋力があるからやれてるだけ

それを知らずにやたらめたら日本人がアッパーにしたとこで腰椎に負担がかかって故障が増えるだけ
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 04:08:05.99ID:ZufOhln30
俺はそんなことより各高校や各大学が独自のノウハウを持ってて
その学校内でしか行われず全国で共有しようとしない方が問題だと思う
名門校のコーチや監督がが学生野球学会みたいなところで教育ノウハウを発表して
ノーベル賞みたいに表彰されみんなから尊敬され金も貰えるようなシステムができたら
日本中に大谷翔平が出現するんじゃないかと思うぞ
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 04:08:43.91ID:8miGUuJP0
車と同じなんだわ
後輪駆動の車が坂道登ろうとしても無理が出る
坂道は前輪駆動の車の方が適してるんだわ
そういった構造的違いを理解した上でその人に合うスイングしないと無理が出て短命に終わるてこと
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 04:10:24.23ID:DlrarNRi0
秋田息子がいくら巨体でも白人でないのは一目見ればわかるw
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 04:11:37.03ID:8miGUuJP0
>>906
各選手やチームに共通する普遍的な理論を抜き出して情報共有するなら良いんじゃないの

その選手やチームにしかできない固有の特殊理論を共有化するのはナンセンスってこと

アッパースイングは日本人にとって特殊性が高いから簡単にこれを共有できるものではないってことだな
落合の言ってることを言語化するなら
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 04:12:31.01ID:ZufOhln30
>>909
骨格ガイジに共感してもらわないていいよ
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 04:14:20.67ID:ShsfpLVh0
大谷が昭和時代の選手なら、駒田や高橋智、金石みたいな選手だったかも
上手く成長する機会にその都度恵まれたな
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 04:15:26.12ID:8miGUuJP0
仰るように松井秀喜見たらわかるけど
彼は巨体でサイズはでかいが
典型的な猫背でしょ

あれが要するに先天的な身体構造は日本人のそれで骨盤後傾してて猫背なんだけど
単に筋肉量や上背が発達してる好例

松井は体硬いけど彼がアッパースイングやっても腰痛めやすいよ
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 04:17:45.65ID:8miGUuJP0
だから松井は自分の身体的特徴を理解してたから
メジャー行ってもダウンスイングを崩さずに
それでもホームランりようさんしてたよね

2年目でメジャーに迎合して筋トレバンバンし出したけど
その翌年からこしようふえたよね

大谷は筋トレバンバンしてるけど怪我との両立でうまくコントロールできてる
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 04:17:59.05ID:DlrarNRi0
まあミツルくらいの知能なほうが
子供を産んで育てるという原理原則に忠実に生きられるのではw
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 04:21:58.56ID:DlrarNRi0
ミツル種はとても日本人に多い
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 04:23:52.93ID:8miGUuJP0
やっぱりね
自分の身体構造をよく分かってるかどうか
その前提で自分に合ったスイングを見出すというのは
故障リスクを減らすのにとても重要だね

投球動作についてもそう
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 04:24:17.32ID:8miGUuJP0
無事これ名馬ってな
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 04:28:34.18ID:xhgT+oF80
またあの骨格野郎か

この骨格野郎も日本の昭和の野球人も
勘違いしてるのは
後ろ足に体重残したまま
スイングするガラパゴス日本人の
体重移動が前提になってるから
アッパースイングが
凄まじいパワーが必要だと
思うんだろうな
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 04:30:13.51ID:aBtYWvxp0
>>913
松井、ホームラン増えたの2年目からの数年やん。

一年目は城島の方がホームラン多かったけど。量産できなかった。
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 04:31:45.97ID:ZufOhln30
水島新司は昭和中期に野球漫画を描きまくったけど
常にホームラン狙いの岩鬼はアッパースイングしかしてなかったものな
つまり今から50年以上前からホームランを狙う際はアッパースイングというのは
常識だったということだ。山田太郎は基本に忠実なレベルスイングを崩さなかったが。
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 04:31:56.36ID:8miGUuJP0
>>919
クローズアップ現代でも専門家が動作解析してたが
やはり背筋と下半身の軸足の強靭さがないとできないと言ってたな

大谷がものすごい重量でスクワットしてるのはなんでかって考えたらわかるだろ

デッドリフト225sを上げる大谷翔平

https://youtu.be/2BHj8t6Ml5Q
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 04:32:28.76ID:XbnKcyYH0
超一流のバッターのフォームって全員よいこはまねしないでくださいねじゃねーの
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 04:33:32.00ID:8miGUuJP0
>>920
いや
2年目で筋トレしたらホームラン増えたけど
その翌年に反動で故障増えたねって書いた

急激な菌肥大で関節靭帯に負担かかったんだよ
巨人時代の清原と同じ経過を辿ってた
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 04:33:52.40ID:Db37W2z20
>>197
掛布が落合は選手会を脱退したのにFAしやがったって文句言ってるのを見て仲悪いんかなと思ってた。
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 04:35:06.67ID:ZufOhln30
佐々木麟太郎くんのフォームが笑っちゃうくらいアッパースイングだけど
何球団がドラ1指名するかな。6球団以上は確実だと思う
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 04:35:19.07ID:ShsfpLVh0
>>922
パワーあるな、可動域広いのに

故障しそうで見ていて怖いwマシントレで程々でいいようなw
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 04:36:09.11ID:ELkoyc180
>>7
10年もやってないでしょ
2004年に中日監督に就任して2011年までだっけ
8年間

アライバとか有名じゃなかったっけ
Wikipediaにもアライバコンビって載ってる
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 04:36:16.46ID:8miGUuJP0
落合って名球会も入らないし
異端で筋通してるじゃん

これが相手や状況見て異端だったり正統だったりだと周りからスカンされてる

筋通すとこが地味に落合の偉いとこだな
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 04:36:41.92ID:ZufOhln30
掛布と田尾と江川はとても仲が良い
落合は一匹狼で仲良い選手など一人も居ないよ
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 04:37:02.53ID:xhgT+oF80
>>922
大谷が225キロあげるのと
いわゆるアッパースイングが
凄まじいパワーなくてはできないかどうかは関係がない。
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 04:38:39.43ID:8miGUuJP0
>>927
可動域の広さも異常だけどパワーも異常でしょ
たしかに腰がポキって折れそうな怖さある

これぐらいのトレーニングじゃないとだめなんだろうね
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 04:39:18.21ID:VhzgPPBT0
大谷のマネなんて出来ねえよ
身体能力が違うからマネしてもスイング速度が出ねえよ

それは指導者が分かってくれないとね
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 04:40:41.27ID:8miGUuJP0
>>932
いや打ち方見てたらパワーいるかどうかは小学生でもわかるでしょ
そもそも重力に逆らって下から上に重いバットをかち上げるのにパワーが要らないわけないじゃん

ダウンは重力に従って上から脱力するだけ
0938 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2021/12/30(木) 04:41:47.57
イチローはクリーンヒット率低いよ
足があるから技術があるように見えるだけ
足が速くなかったら打率は2割前半
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 04:43:58.07ID:ShsfpLVh0
フリーウェイトのハードトレってチビ山川穂高やガリガリ金本みたいな人が向いているんだろうけど
手足長い大谷が高重量スクワットとか要らないんじゃないか、160投げられて足も速い生まれつきの素質が上回っている
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 04:45:30.35ID:ChZjkQx00
>>925
文句言わない方がおかしいだろw選手会が交渉して勝ち取った権利だぞ。フリーライダーそのもの
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 04:45:47.57ID:ShsfpLVh0
>>938
イチローより足速い奴はいくらでもいるだろw
ヒットにできるところが特殊能力、朝鮮人のプロ野球選手に真似できんじゃん
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 04:46:21.93ID:c3Aooqae0
>>116
落合は必要な距離だけ飛ばせる。つまり打球に
回転を与える打ち方。落合はもっとコーチに出向いて
教えてやってほしい。日本は技だってことを。
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 04:47:31.27ID:8miGUuJP0
大谷ってどのトレーナーがついてるか知らないけど
ダルビッシュも師事してる山本義徳さんじゃなかったか
この人はボディビルダーでガチムキの筋トレさせる人だから大谷にハードなウェイトを課してるのはガッテンいく
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 04:48:26.77ID:8miGUuJP0
>>940
いちいち屁理屈なやつだが
ダウンと比べたら重力に逆らうパワーがいることぐらいわかるだろ
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 04:50:07.68ID:c3Aooqae0
>>929
筋とおしてるわけじゃない。名球会に入った時点で
先輩、後輩の関係ができるから。名球会の飲み会で
頭を下げなきゃならないだろ。性格に合わないだけ。
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 04:50:41.70ID:ShsfpLVh0
ノーローン山本かw…

まあそういうコーチしか指導者おらんのかもなw
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 04:52:48.30ID:8miGUuJP0
>>947
いや名球会蹴ったのはそういう理由じゃなくて
落合が入団した当時に
金田さんからこいつは活躍できないってコケにされたのを覚えてて
名球会の会長である金田さんへの当てつけで名球会入りしなかったって説がある

まあ人間関係煩わしいのもあるだろうけどな
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 04:56:15.69ID:+Z1kv8sr0
>>600
あってるぞ
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 04:56:39.29ID:8miGUuJP0
チームトレーナーもいるだろうけど
大谷の管理はかなり高度なマネジメントだわ
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 05:01:34.56ID:FjbcmM9Y0
>>237
40歳超えで3割20本
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 05:02:01.84ID:xhgT+oF80
>>946
根本的に
ダウンスイング
アッパースイングという括りがおかしい

仮に、
日本人特有の、後ろ足に体重ガン残し
体を前へ投げ出しながら腕の力でバットを操作する、ウェートシフト、移動打法をダウンスイング、

外国人みたいに
前足軸足移動固定の、ガッツリステイバック、腰から下をガン固定して
腰から上を思いっきりホーム側に倒して
体の回転とスイング軌道が平行になる(ティルトエンドターン)して一気にぶんまわす、回転打法をアッパースイング
としよう。


体に負担がかかり、余計なパワーがいるのは
ダウンスイングの方だよ。
だって腕の力を使うから。
体全体の力を使えないから。
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 05:03:11.17ID:ZLgORJTc0
>>7
そら2軍打撃コーチの仕事や無能
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 05:09:32.99ID:aBtYWvxp0
>>955
すばらしい。
非力と思われるイチローも、ホームラン打つときや
素振りのときは後者のスイングだろ。
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 05:10:30.28ID:8miGUuJP0
>>955

落合博満が大谷翔平のバッティングを解説

https://youtu.be/EYM0F7Dbibo

2:00〜

落合がアッパーとダウンの違いを簡潔に解説してる
単純にアッパーは川の下流から上流へと流れに逆らって打つようなものだから力いると
ダウンは上流から下流に下るだけだから力がいらないと
そんだけの話
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 05:12:27.88ID:xhgT+oF80
>>958
1994年時のイチローインタビュー

「みんな、後ろ足に体重残せって言うじゃないっすか…でも…これで(前足固定で打ってみせる)飛ぶんですよ十分」

プロ野球人で90年代に
前足固定の重要性を認識してた
プロ野球選手はイチローと篠塚だけ。
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 05:12:42.15ID:8miGUuJP0
平田は病気治ってないと難しいな
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 05:13:22.76ID:ozXPFk0+0
>>5
ボールの下のほうをバットでこする様に打つと回転がかかってフワっと打球が上がる
落合はそれで量産した
大谷みたいな真芯でとらえてパワーでもっていくのと違う
まあ大谷も落合みたいな回転のかけ方意識してるらしいけど
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 05:14:11.85ID:n9NI/x/M0
大谷は
高校時代からにケタ違いだった
NPBに入る気なかったし
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 05:16:58.98ID:8miGUuJP0
ダウンスイングで飛距離出すのは基本的にボールの下擦って強烈なバックスピンかけて浮力で飛ばしてるからね
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 05:17:05.13ID:ozXPFk0+0
>>959
この解説はおかしい
ダウンが力いらないのはそうだけど(小学低学年でもできる)アッパーだって力いらんよ
ゴルフスイングは打点がかしてんになるけどアッパースイングの典型
上から振り下ろして弧の軌道でそのまままた上がっていくだけなんだから
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 05:20:14.81ID:8miGUuJP0
>>965
あのさ
シャケって下流から上流に逆らって登ってくって言われるよね?
下に下る川の流れに逆らって登るのに力いらないの?
バットだと下から上に振るのは重力の抵抗かかるよね

生まれたての赤ちゃんでもわかる話だろ
めんどくせーな
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 05:22:59.07ID:8miGUuJP0
>>965
ちなみにアッパーはスイングの性質上、テイクバックを大きく取らないからテイクバックからの反動を利用してスイングするダウンとは全く違う力の使い方するよ
テイクバックからの反動を利用しないのでより下からしゃくり上げる力が必要になる

アホだね
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 05:24:07.97ID:8miGUuJP0
野球素人と会話すんのめんどくせー
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 05:24:31.08ID:+NkxO+pp0
結局は大谷や柳田みたいにアッパースイングの打者が天下を取っている。
要するに昔の野球理論なんて意味ないということが実証された
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 05:26:07.33ID:G5OdJkwP0
>>1
落合の
「傘をさすように構えて前でサッと振る」
打ち方も練習でやるなら最高だとは思うが
アレで遠くに飛ばせるのはおかしいから
試合ではやらんほうが普通正しいだろ
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 05:26:10.33ID:ozXPFk0+0
>>967
もしかして下から一直線に振り上げるとか思ってないよなwww
片手でバットもって振り回してみろよ
上からまっすぐ斜め下に振り下ろすのと回転させて上から下にふるのと
後者のほうが楽にできるんだよボケ
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 05:27:42.37ID:8miGUuJP0
>>975
そもそも落合の解説見て
この解説おかしいってw

お前みたいな超ど素人の意見と
3度の三冠王のわかりやすい解説との比較www

アホだろまじに
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 05:28:52.37ID:xhgT+oF80
骨格君は
バッティングが回転運動だとわかってないんやないか

バットを下で止めた状態から上にしゃくりあげるんならパワーが必要かもしれんが、
そんなやついないだろ
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 05:30:04.50ID:8miGUuJP0
>>979
直近のもう一人の馬鹿に解説して差し上げた俺のレス辿れ
ヒント アッパースイングのテイクバックの特性
同じことは2度言わん
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 05:30:25.63ID:8miGUuJP0
どうせ同一人物だろ
この馬鹿
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 05:32:13.12ID:V1X4A6hi0
アッパースイングをハンマー投げと想定すると 必要なのは遠心力に耐える力?
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 05:35:00.81ID:8miGUuJP0
>>986
全然違う
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況