X



CDが苦戦しているのに、なぜ曲を取り込む「ラクレコ」は売れているのか [愛の戦士★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛の戦士 ★
垢版 |
2021/12/18(土) 11:30:42.31ID:CAP_USER9
ITmedia ビジネスオンライン 12/18(土) 8:18

ラクレコが売れている
 CD市場が縮小している。日本レコード協会によると、2011年の売り上げは2085億100万円だったが、20年は1269億3700万円に。この10年で市場は40%ほど縮小したわけだが、その理由はいくつかある。ご存じのとおり、楽曲をダウンロードしたり、サブスクの配信サービスで聴いたり、多様化していることが挙げられる。

 スマホや音楽プレーヤーなどデジタル機器で聴く人が増えてくると、オーディオ機器が低迷していまう。かつて家電量販店に足を運べば、CDプレーヤーやオーディオコンポがたくさん並んでいて、「盛り上がっているなあ」といった印象を受けていたが、いまは「ちょっと寂しいなあ」という感じ。いわゆる“CD離れ”が加速しているなかで、「逆行しているのではないか」と感じられるアイテムが人気を集めている。スマホ用CDレコーダーの「ラクレコ」(RR-C1-WHの価格は9900円、バッファロー)だ。

 ラクレコの特徴は、CDの楽曲をスマホに直接取り込むことができること。CD1枚(60分)の取り込みにかかる時間は5分ほどで、取り込んだ曲は専用アプリで管理・再生ができる。取り込んだ曲名、アーティスト名、ジャケット写真をネットから自動的に反映させるので、わずらしい入力は不要になる。

 ……と、ここまで書いてみたものの、音楽をデジタルで聴いている人にとっては全くササらないだろう。「ワタシには不要ね」と思うだろうし、「いまの時代にそんなモノ必要なの? 誰が買うんだよ」とあきれた人もいるはず。

 しかし、である。今年の6月に発売したところ、想定の2倍ペースで売れているという。SNSでの反響も大きく、「コレ、めっちゃ欲しかったやつ〜」「必需品すぎる」「パソコン持ってないし、これは使う」といった好意的なコメントが相次いでいるのだ。

好調の要因は3つ
 繰り返しになるが、CD市場は右肩下がりである。音楽をどのような方法で聴いているのかという調査でも、「YouTube」が最も多く、次いで「テレビ」「サブスクの配信サービス」である。そんな状態なのに、なぜCDをスマホに取り込むアイテムが売れているのだろうか。開発に携わった同社の担当者に聞いたところ、3つの理由が浮かんできた。

 1つめは、家で眠っているCDの存在だ。若いころに購入したCDがあるものの、自宅にオーディオ機器がない。パソコンで聴こうと思ったら聴けるが、「面倒だな」「移動しながら聴きたい」という気持ちがあって、ケースにほこりがたまったまま。たくさんあるCDをそのままにしておくのはもったいないので、“整理整頓の一環”として、購入している人もいるようだ。

 ただ、しっくりこない点もある。家にあるCDをすべて取り込めば、それで終わりだ。ケースには再びほこりがたまってしまうし、本体も使わない状況になる。となると、「中古のラクレコを買って、またそれを売ればいいんじゃないの?」と思ってしまう。や、ちょっとイジワルなことを考えてしまったが、こうした使い方をしている人もいそうである。

 2つめは、サブスクの配信サービスに“モレ”があることだ。どういう意味かというと、自分が好きなアーティスの曲が聴きたいのに、その人の曲が配信されていない、または好きな曲が聴けないケースがある。そうした人たちはCDを買って、曲を取り込んでいるようだ。

※続きはリンク先で
https://news.yahoo.co.jp/articles/5bc16a6b84e35199a9b215d5b432032f3398aa2d
https://i.imgur.com/5qQlSqO.jpg
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 11:33:14.64ID:0D0YfOTy0
CDは寿命あるからな
団塊ジュニア辺りが昔買ったCD聞けなくなる前に買ってるんだろ
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 11:33:33.79ID:Z3OhgFAN0
CD買って取り込んで、即売るヤツとかいそう
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 11:37:34.50ID:lSn/ifDR0
自民党が創価学会と連立をつづけるワケ

自民党政府が公共事業の発注→創価学会系企業で中抜き→一般人が安値で労働

そして、中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金を捻出🤤

これが続いていくと、税金は上がり、給料減り続ける

オリンピック中抜きパソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会
https://i.imgur.com/n1DmrQa.jpg
https://i.imgur.com/Ga9XIN5.png
https://i.imgur.com/waVHCss.jpg
https://i.imgur.com/H0FYLc3.png
https://i.imgur.com/87pmep8.png
https://i.imgur.com/GqBy4lw.jpg
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 11:38:15.44ID:vmJpifKD0
>>4
なの昔から普通だよ
PCに取り込んですぐに売る
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 11:39:38.09ID:jsuR3nJ/0
CDもだがテープもデジタル化するのがあるな
もっとやりたいけどその時間がない
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 11:40:25.70ID:HX+zEmNK0
フラゲ日にCD買って帰ってきたら
発売日の0時にサブスク解禁しました!!!!!!とか発表してて草
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 11:43:14.05ID:vTiaUVov0
この手のってCD1枚ごと入れ替えなきゃいけないもんな。
その間ずっと付いてなきゃいけないし。
300枚連装で人がいなくても一気に取り込めるとかならいいのに。
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 11:43:15.08ID:B86CvaVf0
取込み 保存 再生全て専用アプリで行なうとのこと。データもアプリ内に保存される為アプリ消したら駄目みたい。微妙だな…
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 11:43:39.27ID:fbSNkeaK0
今のノートは光学ドライブ無しが普通だからな
リッピングもいずれ死語になるだろう
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 11:45:19.59ID:7hfSQgT30
>>12
まだそんなことしとんのか
もううんざりだな
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 11:45:27.52ID:jsuR3nJ/0
>>11
エロDVD作成する人は
何枚か一気に焼けるの持ってるね
捕まったときに警察に披露されてたり
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 11:47:43.84ID:XdvfOYse0
CD持っててもユーチューブで聴いたほうが早い、音質もそんなに求めてないし、
そのせいか、権利意識の強いアーティストは全然聴かなくなった。
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 11:48:03.40ID:20eHsFGD0
10年前からCDの売上なんて価値がなかっただろ
AKBが売れたのも特典があったから
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 11:49:10.37ID:K/Si/vhk0
>>3
そう言われてるけど流石に人間の寿命の方が短いわwww
1982年に世界で最初に発売されたCD持ってるけど今でも全然普通に聞けるし盤面と特に怪しげな劣化はないし
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 11:51:45.20ID:K/Si/vhk0
>>19
権利意識と言うかアーティスト意識の強いアーティストは全然売れなくなったな
今は聞き流しで聞いて耳障りにならない音楽がもてはやされてる時代
だから世界的に滅茶苦茶無難思考になってしまった
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 11:52:45.86ID:U4yZvGHy0
7連装のコンポ出してくれたら買うけどなぁ。
ヘッドホンはブルートゥースで。
聴く曲って決まってるし。
ブルーレイもそうだけど、もっとシームレスなら買う。
ツベやt-verみたいな手軽なのがあるからそっちに流れると思うんだよね。
音楽や映像は。
マニアックなのは中々ストリーミングにはならないから、まだまだプレーヤーの類は必要だと思うんだけどな。
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 11:54:01.22ID:J+HZHbjw0
CDレンタルしてリップしてんだろ、いまレンタル屋どんくらいあるか知らんが
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 11:55:45.16ID:pjkct+iT0
>>12
ちょっと良いなと思っていたがそんなだったのか。
じゃあクソだな。
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 11:56:33.75ID:B86CvaVf0
CDレコ(ioデータ)という別商品があって、そっちは曲をSDカードに移せるみたい。そっちの方が良さげだな。
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 12:02:41.71ID:20eHsFGD0
ハッキリ言わせてもらうけどAKBなんて音楽として見れば1円の価値もない
10年前からCDなんてファングッズの一部に過ぎなくなってた 
何で今更記事にするのか
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 12:06:37.16ID:vTiaUVov0
>>28
だな。
このラクレコ、機種変とかでデータを移行するとき、いちいちDVDに焼かなきゃいけないみたいだし。
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 12:13:13.04ID:fT1yox1y0
もう何年も前に済ませたわ。2年ぐらいかけてCD数千枚とカセットテープも全部データ化した
それ以来CDは買ってない
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 12:13:32.74ID:/F02glP10
>>26
ハウスやヒップホップのおしゃれなサウンドに比べたらロックなんてウンコみたいなダサさだしな
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 12:14:28.07ID:GLaKYTim0
音楽ストリーミングとyoutubeでもう十分です
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 12:15:46.01ID:J96vVb/c0
YouTubeに大体何でもあるしもう長い間音楽に1円も払っていないな
全部ネットの通信料に化けてしまった
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 12:16:14.90ID:WOzR9KCa0
YouTubeで音楽聞いてるやつって月額払ってるの?
宣伝だらけで聞いてられなくね
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 12:18:12.55ID:c/aS0jcU0
>>43
そしてオシャレ狙いのロックはダサい
という負のスパイラル
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 12:20:09.91ID:yJcJSAXW0
>>18
記事にもあるが、メーカー側はパソコンを持たない人や持っていてもCD取り込みなどを独学で出来ないような人をターゲットにしてるそうだ
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 12:20:17.91ID:kPJdubwm0
まだレンタルてあるんかな
ナプスターでDLしてるとか
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 12:21:26.37ID:gzCCLiBr0
J-POPみたいなカラオケ目的な音楽は音質なんて誰も求めてないからyoutubeで充分
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 12:22:08.00ID:/F02glP10
>>47
ユーチューブでもBGMでロックギターサウンド使うと急激にダサくなるからな笑
チルいビートでキメないと
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 12:22:57.51ID:yXYBQZbI0
一昔前の、ビデオテープとハードディスクレコーダーの関係にちょっと似てるな
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 12:23:35.02ID:AmVCrRZy0
サブスクってマイナーどころが聴けるのかと思ったら結局ヒット曲しか掛かってこんよな
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 12:27:25.85ID:0ub8/qey0
最近のノートパソコンにはCD/DVDドライブが付いてないのよ
CDを買っても聴ける装置がないから売れるんでしょ
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 12:29:01.62ID:F6geIphP0
>>43
好きなの聞け!
他人の趣向を避難するな。
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 12:33:49.31ID:K/Si/vhk0
>>43
てかハウスやhiphopがまさに無難になり過ぎじゃね?ww
ハウスは何で昔のユーロダンスに吸収されてるんだよwww
ラッパーは何で欧米のやつまで歌ってるんだよwwって感じ

>>48
昔から言われてるけど普通に保存してたらそんなのならない
騒いでるやつは意図的に劣化させて騒いでるんだろ
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 12:35:13.92ID:HuFA8R1x0
200枚くらい取り込んだかな。
でも、意外と聞かない。
ユーチューブばかりw
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 12:37:08.19ID:K/Si/vhk0
>>64
やっぱり音質はヘボくても映像がついてるのが大きいよな〜
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 12:38:23.76ID:ZXw+GO4p0
パソコンと外付けドライブでやればいいだろ
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 12:39:29.97ID:D/WxYWno0
過去に買ったCDがたくさんあるからな
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 12:41:14.10ID:39RxMZvr0
ずいぶん前にCDレコを買って持ってたCD音源を取り込んだけど
頻繁に聴くのはその中の一部なんだよね。
昔は飛ばしたりするのが面倒でアルバム全部聴いてたけど。
車のCDチェンジャーでランダム再生なんてやったら、チェンジャーの動作音のほうが煩い。
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 12:42:03.01ID:/C0J7fSB0
昔乗ってた車のオーディオがHDDにCDが取り込めてステアリングスイッチで音量調節やスキップ出来て便利だったな
今の車のオーディオはやれiphone接続にUSB刺せにBluetooth接続だなんだと面倒臭いよ
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 12:42:24.10ID:r53hbTP/O
00年代とかのCDバブル期末期でも大手レコード屋の店舗に一枚しか入荷しないようなCD買ってた様な俺みたいなのはCD音源利用は価値あるわ
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 12:44:08.06ID:dQ/dJ1y/0
専用アプリじゃなきゃ便利そうだけど
そうじゃないならPCとCDドライブ、スマホを繋いでスマホにアーカイブできればその方が良いんじゃないのか
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 12:45:02.68ID:RGyyMyCR0
ゲオで大量にレンタルしてきてpcでusbメモリに取り込んで車で聴いてる
これが一番安いと思うからCDは無くなってもらったら困る
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 12:45:49.83ID:WtNs12WX0
サブスクは地味なアーティストは全曲制覇してないしなぁ

ちょっと残念すね
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 12:45:54.65ID:K/Si/vhk0
今でも音楽鑑賞に集中したい時は普通にCDだね
PCで聞くと(こちらも一応良いスピーカー使ってる)どうしてもネットを見てしまうので音楽鑑賞に集中できない
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 12:46:13.63ID:CV8TbE7z0
>>51
パソコンないけどスマホを持つ人は多いしなダウンロードとか
サブスクにもないサントラとかはたしかにこれで入れるわ
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 12:46:57.07ID:dQ/dJ1y/0
今でもブックオフの安いCDとか買ってしまうわ
プライムミュージックとか安いサブスクもあるんだけど、専用アプリ使いづらいしmp3とかの形で保存しておきたいんよ
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 12:47:45.34ID:U4yZvGHy0
ストリーミングやダウンロードで聴ける楽曲やミュージシャンがベタなのしかないから。
特に引退した人のは再発されない場合がある。
そんなに有名ではない人だと。そういう場合はCDを探すところから始まる。
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 12:48:52.10ID:1wwnMOhZ0
いろんな理由をあげているが節々から高齢者向けなのが透けて見える
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 12:49:38.63ID:dQ/dJ1y/0
CDからHDDに取り込むのは面倒くさいし、HDDのバックアップも必要だからね
CDから直接スマホに入れれば、CD自体がバックアップデータになるから効率良さそう
CDが増える分だけ場所とるけど
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 12:49:40.00ID:rSQvyfOu0
そんなの何年も前からアイオーから出てるだろ
バッファローのステマ生地じゃねえか
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 12:50:44.49ID:ymSybRgu0
ビデオテープのデータ化は手をつけなかったなあ
CDでもう手一杯。それ以上はストレージが大変なことになる
今になって見たいけど手に入らない作品がたくさんあるわ
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 12:54:11.87ID:20eHsFGD0
アニメの円盤もいまのCDみたいな扱いになるのも時間の問題
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 12:54:47.76ID:r7sJ9dIx0
amazon musicにキングクリムゾンがないので、仕方なくiTunesで取り込んでいる。
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 12:56:33.57ID:nXkDZz+a0
オーケストラとかは中々配信でないからな
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 12:56:45.70ID:cynns9bL0
YouTubeの広告で出てくるんで調べたなあ
専用アプリでしか使えないので辞めたけど、

そもそもpc使って取り込むの面倒なら、専用アプリの方が楽だしな
使う人もCD数枚入れて、新しいの入れる時は聞かないの削除するみたいな使い方してるんじゃないかと思う
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 12:59:10.20ID:0itsp5jL0
これからジジババが死んでいけば、音楽市場はさらに小さくなるだろうね
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 13:00:45.08ID:qX22DO+T0
>>1
これ自分も欲しいと思ってた
普段サブスクで聴いているけどサブスクで聴けない曲も多い
キングクリムゾンとか
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 13:01:40.68ID:Z7GSBBPz0
100均のイヤホンで十分なくらい音質なんてどうでもいいからサブスク、youtubeから引っこ抜いてる
ほとんどの人がそうじゃね?
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 13:03:04.75ID:KVy45aYe0
>>87
CDレコだな
言われて思い出した
使ってるオンパイのDAPがCDレコに対応してるのをすっかり忘れてたわ
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 13:04:07.56ID:E9oJCTa20
PCで取り込んでもアートワーク無くて自分で探さないといけないの結構あるから面倒じゃん
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 13:06:12.67ID:d5zHEwfE0
ハロプロやジャニはサブスクにないからこれ使えば聴けるのか

同期もうできねぇ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 13:07:05.02ID:ymSybRgu0
アートワークがネットに無ければスキャンしろ
そして布ジャケにイラッとしろ
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 13:14:20.07ID:8cvjivyj0
CD→PC→ウォークマン
これがすんなり出来なくなった
充電できるスピーカーも単品販売していない
ソニーは客が離れる商売ばかりしてる
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 13:15:19.55ID:ZWM+jh0F0
itunesに取り込んでも上手く行かないときがあるからな 1曲だけ別の分類になっていることもある 
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 13:15:33.14ID:8ETn31a20
俺も知り合いが昔歌った懐メロの権利持ってるけどOK出してないからサブスクも再発も出来てないわ
数万の収入のために事務手続きや申告に手間がかかるのは嫌だからな
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 13:15:39.67ID:w7XlXz9g0
50歳以上はPC全く使えないのが一定数いて
しかもCD全盛期を支えていたから需要はあるんだろうな
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 13:17:30.73ID:QMO/NufQ0
サブスクでお得言うても
網羅するにはいろんなサブスク掛け持ちするんやろ

好きなcdを月に何枚か買うのとコスト変わらなくなるし
後で聴きたくなったときは円盤持ってたらタダだしな
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 13:18:42.60ID:FuLr6fl20
>>108
いや、これってスマホしか使わない若者向けじゃないか
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 13:19:04.95ID:VQL2x6Zd0
>>40
iPhoneなら機種変でそのままデータ移動できた
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 13:20:44.55ID:4zdlVxME0
本当に音楽の価値を分かってる人間は
データで保有なんて落ち着かないんだよ
レコードあるいはCDとして保存しておいたうえで、各ハードで利用するに過ぎない
サブスクとかストリーミングで満足してるやつは所詮、
どこでも売ってるような曲があれば十分な層
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 13:22:05.30ID:1m+bkxzs0
スマホのカメラで記録面読み取れないの?
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 13:23:20.91ID:w8SU+XzJ0
25年前のCD処分するためにflacにしようと思ったら1曲だけ少しエラーあるぞって表示されたわ
ずっと押し入れに放置してただけなのに30年すら寿命持たんのやな
どんだけ耐久性低いんだか
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 13:23:53.80ID:rSQvyfOu0
>>112
「データで保有してないと」じゃないのか?
レコードとかCDってデータだぞ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 13:26:15.57ID:FuLr6fl20
>>114
新品でも普通にエラー吐くよ
EACとかだとエラー出まくるよ
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 13:26:57.37ID:w7XlXz9g0
確かに
ただ若い人らはそもそもCD使わずサブスクで済ますのでは?
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 13:27:57.32ID:K/Si/vhk0
>>116
そうそう、おそらく自分用PC所持率のピークは団塊ジュニア世代辺りで
後は若い世代に行けば行くほど所持率が下がると思うわ
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 13:28:23.19ID:4zdlVxME0
>>115
形のないデジタルデータは特定の媒体を通さないと再生出来ないだろ
ネット環境かもしれないしスマホかも知れない。どっちも高価だし面倒でコスパで劣る
それにデジタルデータ購入出来る楽曲なんて限られる
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 13:29:09.18ID:K/Si/vhk0
>>118
ジャニーズとかストリーミングやってないんじゃなかったっけか?
そして今の若い女性は昔よりも圧倒的にジャニオタ率が高い
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 13:30:40.00ID:qX22DO+T0
Spotifyに課金して利用してるけど、アメリカでは解放しているのに日本のアカウントで解放していない曲も多い

キングクリムゾンとか
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 13:30:45.28ID:iq/hazhp0
専用管理アプリが月額制とかじゃないよな?
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 13:33:14.52ID:znVnqEnlO
レコーダーに取り込んだ
マイナーなのか海外のは何のデータも反映されなかったけど国内のはジャケットから曲名までちゃんとわかる
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 13:33:23.92ID:8Ss2EWt/0
なんかこのスレ、おじいちゃんと若者が話?み合ってなくてウケるw
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 13:33:43.57ID:dcb8IPQDO
専用アプリが必要とかめんどくさいわ
従来通りCD→PC→MP3形式でスマホ→VLCで再生が扱いやすい
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 13:35:35.03ID:fcLVo6Aq0
>>9
ワレズ懐かしいの
mp3必死で探したの
分割されてて画像埋め込んで偽装されたりの
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 13:36:22.32ID:K/Si/vhk0
>>125
そもそもおじいちゃんと若者のフリしたおじいちゃんしかこのスレにはいないからなww
んで、若者のフリしたおじいちゃんは自分たちにとって都合のいい若者像をでっち上げようとしてるだけだしww
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 13:37:31.49ID:73mhSv+w0
>>64
youtubeは,もう廃盤の演奏の動画とかあって
ipadで録画してそればっかしきいてる
すばらしいありがとうグーグル社とアップル社
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 13:38:34.95ID:4zdlVxME0
せいぜいデジタルデータの楽曲の歴史なんて20年くらいだろ
レコードはもう70年以上、CDは40年以上の信頼がある
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 13:39:06.84ID:Z2WrUaLB0
今はパソコン持ってない人って多いのかもね
OSのサポート終わったけどスマホアプリあるからもうPCいらないみたいな感じかな
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 13:41:35.61ID:73mhSv+w0
>>122
以前のiTunesも日本だけ買えないレーベルあったね
欧米では買えるのに
いまはそのレーベル開放されて買えるけどもう興味ないw
日本って規制ばっかし
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 13:42:06.81ID:FuLr6fl20
専用レコーダーってのがいただけないよ
アプリと接続端子だけでできるってならまだしも
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 13:43:00.74ID:K/Si/vhk0
>>130
それを言い出すと
今の商業音楽の歴史なんてエルヴィスとかあそこら辺以降のせいぜい70年くらいだからなw
IT業界主導の時代になって20世紀型の商業音楽は滅ぼされて
世のミュージシャンたちは再び川原乞食に戻るのだww
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 13:43:24.63ID:4zdlVxME0
結局はアップルとかグーグルの奴隷に知らず知らずされてるんだよ
レコードやCDはあいつらに金は行かない
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 13:44:54.81ID:Wvuel+EA0
何だかんだでジャケットや歌詞カード付いてるCD買う人はいるんだろう。
ほんでDAPとかに曲移して聴くという使い方が多いのかね。
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 13:45:40.72ID:K/Si/vhk0
>>136
結構最初からあからさまにそうだったんだけどアメリカの音楽業界は馬鹿過ぎたよねwww
まあ当時の音楽業界のトップの人たちはたんまり見返りを貰えてウハウハだったんだろけど
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 13:46:53.21ID:FuLr6fl20
配信オンリーでCD化されない新曲も多いから
今更円盤に戻れない
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 13:48:21.48ID:4zdlVxME0
>>135
何を言いたいのかよく分からんが
商業音楽の歴史はその再生環境によって常に変わった
ロックが始まったのはレコード盤を大量生産出来るようになったからだ
それまでの重たいレコード盤は大量生産できず、生演奏が主流だった
テクノやニューウェーブはデジタルシーケンサーの出現で生まれた
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 13:50:21.55ID:K/Si/vhk0
>>141
そしてIT主導の時代になってアーティスティックな音楽は求められなくなり
世界中の音楽は無難で当たり障りのないものになって終焉を迎えたと
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 13:53:39.74ID:4zdlVxME0
>>142
サブスクの時代になるとつまらないと思われたら飛ばされる
だからイントロや間奏など深さよりもインパクト重視の曲が増えていく
漫画で言えば常に次のページをめくらせるだけが目的のような
底の浅いものが増えていくのだ
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 13:55:12.69ID:FuLr6fl20
>>145
再生回数が成績だからね
どこでも短い短時間な方が有利
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 13:55:43.67ID:SKofUd300
>>122
俺はアマゾンミュージックだったが、お気に入りに登録していた
クリムゾンがある日突然、全部聞けなくなったときは愕然としたw
アップルミュージックやスポーティファイに移っても同じだった

アメリカで聴けるというのは知らなかったが、日本の消費者軽視と
既得権益保護が日本の経済低迷の遠因なんだろうと体感的に思うな
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 13:56:15.98ID:K/Si/vhk0
>>145
そうそうwwだから実質もう終わってるんだと思うわw
インパクトも今はもうそんなにないな〜ww
ここ5〜6年くらいは目新しい楽曲全く出てきてないし
洋楽もJポップみたいに同じ事を繰り返してるだけになってる
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 13:57:44.17ID:C9kTbs340
あらためて聴くとCDって音良いんだなと驚いたわ、当たり前のように聴いてた頃は何とも思わなかったのにな
まあでも、スマホのお手軽さを考えるとCD買って機材にセットしてゆっくり聴くなんて事はしなくなるよな
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 13:57:47.63ID:K/Si/vhk0
>>147
最近の曲って3分きってたりするよねww
ラップなんか特にCD時代で言うインタールードくらいの長さの曲がやたら目立つ
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 13:58:15.39ID:VaavslGh0
>>145
CDの時点で飛ばし放題だったけど
カセットやMDの録音が等速だから1度は必ず全部聞くんだよね
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 13:59:01.04ID:QHlIFs110
CDも良いが一流どころはライブ演奏が素晴らしいものである
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 14:04:43.25ID:4zdlVxME0
>>153
ストリーミングでの印税体制がどうなってるかはよく知らないが
CDだと少なくともアルバム単位で購入しミュージシャンに印税が入る
ユーザーの視聴方法によって作品の質が落ちやすいのはデジタル配信だと思う
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 14:06:39.23ID:Yz+rVB+V0
>>157
SDカード?
使えないスマホもたくさんありますよ
日本のスマホの半分はSDカード(マイクロSDとかもね)を使えないんじゃないですか
車?
最近の若者は持ってないんじゃないですか
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 14:08:09.66ID:FuLr6fl20
>>152
クラブ系とかそう
前は
1.オリジナル6分
2.ラジオバージョン3分
最近は
1.オリジナル3分
2.エクステンディド6分で感じで逆になってるw
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 14:11:26.70ID:4zdlVxME0
>>158
もちろんビートルズの時代もイントロなし、曲の長さはほぼ2分以内が普通だった
まだシングル全盛の時代。
ただ曲を途中で飛ばされる、なんてことはなかった
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 14:14:48.94ID:/pdtzjFr0
サブスクサブスク言うとるけど
年間1万くらいじゃん?
特定の1人のアーティストが好きで
あとは流行りをちょっと聴くだけなら
CD買ってあとはつべの方が安い
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 14:16:39.05ID:+I47ewHF0
今のPCはディスクドライブがついてないのもあるらしいしいいんかもね
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 14:19:47.63ID:4zdlVxME0
音楽に金が流れなくなると、才能は他の分野に流れていき
それが悪循環となりさらに音楽全体の質が下がっていく
これはネット時代になってから始まっている
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 14:23:28.09ID:akbq5WVA0
WinterKiss
白いページの中に
あなた
プロゴルファー祈子
この辺サブスクに無いので買いました
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 14:29:14.00ID:RZTKfqqD0
昔からぼんやり思ってたんだが、光学ドライブって耐久性とかノイズとか考えると円盤の方じゃなくて読み取りレンズを回すべきだと思うのよ。
光学ドライブ自体のニーズが低下して、もはやそんな技術が世に登場することはないだろうが。
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 14:33:20.73ID:KK2/MYnm0
90年代からデータで聴いてるから もうwavのまま一生を終えきるつもり
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 14:33:23.71ID:eDMn0eDk0
サブスクとかでレンタルCDも落ち目なのかレンタル落ちのCDが充実してきてあさるの楽しい
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 14:35:29.28ID:EkWtdOxV0
ところで今PCでCDをリッピングするならどれがいいの?
やっぱiTunes一択?
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 14:39:27.90ID:K/Si/vhk0
>>171
UKのNOWシリーズとか90くらいまではレンタル落ちで簡単に手に入ったのに
95くらいからもう全然手に入らなくなったぞ?ww
レンタル屋が潰れまくってレンタルCD自体が少なくなってるのか
あるいは洋楽ヒット曲の需要がなくなりレンタルで取り扱わなくなったのか
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 14:39:31.33ID:X+3XwQyz0
>>60
若い子にはめちゃ浸透してるよ
若い子向けのファッション誌とかも韓国の影響でかい
流石にあそこまで紙面ジャックすると韓国政府から金がながれてるんじゃないかと疑うわ
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 14:46:14.72ID:BKNpZn0b0
>>4
いるね。発売日に取り込んで即売りいるよ。
人気歌手ならなおさら
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 14:49:37.07ID:uJXZ/9KP0
iTunesで取り込んで同期して聴いてたがこの地域では再生できませんが続いてムカついてもうやめた
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 14:50:14.86ID:jvScEw4l0
こんなことやらなくてもステレオケーブルをCDコンポとスマホに繋げでスマホ側に録音ソフト入れて取り込めば低コストよ
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 14:52:34.76ID:O2lL/TOj0
ラクレコってパイオニアのDVDレコーダーかよ
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 14:53:40.64ID:HDAWBFXm0
アナログ買ってたけど新譜の値段が高すぎるからCD集めるようになった
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 14:54:42.49ID:FuLr6fl20
>>180
それ安いけど時間かかるでしょ
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 14:57:36.70ID:pO1VLY270
>パソコンで聴こうと思ったら聴けるが

パソコンで取り込めよ
馬鹿か
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 14:58:47.30ID:crNEJknL0
置き場所の問題かな
自分はコンポがあってCDがある生活は好きだけどね
DLならまあ分かるけどサブスクって扱いも安っぽくてなんだかね
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 15:03:09.44ID:K/Si/vhk0
>>176
おっさんには理解不能だけど
メルカリとか見てるとほぼ定価に近い値段で売れてたりするのな〜
俺らは500円くらいにならないと買わないけどなww
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 15:24:05.83ID:/k+Auozc0
MDをデジタルでMP3にできる機械もうないかなあ
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 15:24:34.67ID:QH70aMy90
タブレットしか持ってないからラクレコ買おうとしたけど取り込んだ音楽の管理が専用アプリだもんな
買うのやめたわ
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 15:26:28.76ID:X7pdo9PK0
これさiTunesと統合できないんだよな
なんかやり方あるの?
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 15:28:01.22ID:oEgunlVI0
>>174
いや、文化振興の一環でバンバン投資してるし、
BTSに至っては政府が特殊なパスポート発行したり国際的なイベントに出演させたりと
活動そのものをサポートしてる
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 15:29:55.27ID:FuLr6fl20
てかこれ音源にDRM付いちゃってるんじゃねーの
一生付き合うなら良いけど
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 15:31:05.85ID:4zdlVxME0
何だかんだアップルやグーグルに取り込まれてるんだよ
ワクチンと同じ、家畜状態
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 15:35:36.90ID:ZWM+jh0F0
買って音源はあるけど音源で聴くよりYouTubeで聴いていることのほうが多い 面倒なのDVDとかブルーレイの映像、パソコンの調子次第ではなかなか読み込んでくれないしな 音楽みたいにファイルで売ってくれれば良いのに
そう言えばDVD録画機を買ったときにビデオから大量にダビングするつもりだったけど二番組ぐらいダビングしてやめた
もうビデオも動かないだろうな さすがにCDをパソコンに取り込むのはそれより遥かに楽だから大抵はやっているよ
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 15:42:48.23ID:PMdZGYP20
今まで作られたレコード、カセット、CDのうちサブスクにどれくらいあるの?
10%ぐらい?そんなにないか
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 15:43:44.22ID:muW15gAX0
スマホのローカルに保存した音楽を聴くという発想がもうないわ
iTunesで管理とか、転送とか、DLとか、もうアホかと
めんどくさすぎる

外ではサブスクのストリーミングで聴ける音楽だけ聴けばええやん
それだけで7000万曲とかあるのに

それ以外を聴きたければ家で聴けよ
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 15:46:19.33ID:4/kDMbEa0
>>11
1回取り込むだけの機器にそこまで金出せる客いないだろ
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 15:46:34.32ID:CGSjgphZ0
>>138
俺がまさにそれ
自宅ではCDプレーヤー、外ではDAP
さらにパソコンないから必然的にDAPはソニーになる
他のDAPはパソコンないと移せないから
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 15:49:29.45ID:tDBYUFw80
>>4
それならレンタルでいいだろ
CDの中古とかクソ安いぞ
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 15:51:20.52ID:wJHKVELE0
サブスクで配信されないアーティストや曲があるし、一定の需要はあるんじゃね
映像ソフトも好きな作品はいつでも確実に見られるから買うわ
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 15:54:31.08ID:wJHKVELE0
でも専用アプリでのみ再生ってアプリ更新されなくなったら終わりかw
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 15:56:53.39ID:8NZMkqwr0
DVDの映画とかも同じ感覚で取り込めるようになったら高くても売れるのかね
スマホの小さい画面で映像を見る習慣がないから自分で比較出来んわ
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 15:58:31.99ID:BMvYr95r0
CD劣化して聴けなくなったって騒いでたバカがいたけどどんな場所に置いてたんだろうな
出始めの頃の持ってるけど未だになにもなく普通に聴けるわ
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 15:59:54.88ID:3n6jUiMZ0
コンポが壊れて買いなおす気にはなれずCDで買うものの結局スマホでしか聴いてない
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 15:59:55.34ID:FuLr6fl20
>>210
何を言いたいのか解らんが
直訳すれば
公式=オフィシャルだよ
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 16:00:11.75ID:tDBYUFw80
やっすいのでいいからパソコン買って取り込んだ方が楽だし編集も簡単なのに
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 16:02:18.63ID:CgiENh1D0
>>210
え?ようつべって違法なの?
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 16:02:46.09ID:7TFR8iyU0
バッハ全集
武満徹全集
モンポウ全集

などは、CDで持っておきたい気はする
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 16:04:33.57ID:TnU3DwY10
PCでええやん、iTunesならiPhoneとも連動するし
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 16:05:38.72ID:VuJmMCbO0
>>105
ベータデッキもそうだが、ウォークマン用PCソフトも節目節目で規格いじりすぎなんだよ>ソニー
Xアプリで作ったプレイリストが後継ソフトのミュージックセンターに引き継げないわ、ミュージックセンターで作ったプレイリストが古いウォークマンに転送出来ないのはひどいわ。Xアプリはミラーサイトでまだダウンロード出来るからまだいいが、windows11には対応できないだろうなあ。
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 16:06:22.11ID:h34L5IWh0
メジャーじゃない曲は配信されてないことが結構あるんだよな 
まぁ手持ちのCDで気に入ってるやつは、とりあえずパソコンに取り込んでスマホに移してるけど
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 16:07:29.84ID:hD9UsLc60
そうなんよねー、サブスク、版権とかの兼合いで歯抜けになってるのけっこうあるんよね
そういうのはCDから取り込むようになる
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 16:08:01.03ID:pcaImPey0
iTunesがクラウド経由じゃなきゃiPhoneに取り込めなくなったのは不親切
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 16:10:24.20ID:09ZoXQ030
TEACのCDP650ってのつかってMP3化して出先でだいたい聞いてる
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 16:12:42.04ID:9/m16dtL0
CDレコと違うの?アプリからCD-Rに取り込めないCDレコ?
でもそれで9800円はねーよな
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 16:13:00.10ID:fooUivvE0
俺も久々にCD聴こうかなぁと思ったらコンポをとっくの昔に壊れて捨てた事を思い出したw
CDコンポw昔はみんなもってたろ
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 16:14:55.38ID:3cpCVjeZ0
700枚を200枚くらいまで減らしたけど、
残ってるのがアフリカの現地録音のとかアメリカのデルタブルースの古いやつとか、配信やらyoutubeやらにはなさそうなんばっか
滅多に聴きたいとならない上になっても億劫、データ取り込むのも
でもこういう記事見かけると今度こそ整理したいという気になる
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 16:16:20.61ID:K/Si/vhk0
>>217
武満徹のCDは欲しいな
でも超有名作曲家と違って中古屋の安売りコーナーで遭遇する可能性は極めて低い
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 16:21:32.70ID:jn1cNX8w0
光学ディスク付きのパソコンがあれば必要ないだろ
よくわからない
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 16:24:52.35ID:X7pdo9PK0
安いパソコン買ってきてiTunes入れるのが正解なんだろうけど
こんなの買う奴にパソコン与えても使えねえんだよな
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 16:29:04.97ID:Q8AS18t90
インスタの広告に結構出てきてたから
それも大きいな
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 16:34:46.88ID:62q1cw9H0
サブスクとかダウンロードとかはたいして興味ないか単曲だけ聞きたい人向き。Youtubeで聞く奴はさらにその最下層か子供。
CDやレコードで聴く人間とは根本的に聴き方が違うんだよ。
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 16:50:14.25ID:kkqk10VIO
フェニックスの話によると、ほぼ全ての曲がサブスクにあって、今はCDで聴けない配信限定の曲の方が多いってことだったな
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 16:51:43.30ID:FuLr6fl20
>>237
元々光学ドライブは壊れやすいから最初から外付けの方がいいんだよ
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 16:52:09.22ID:CKv/4AeX0
>>71
CDチェンジャーって、、、、すんごい昭和な車なんだろうね。
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 16:53:47.45ID:3n6jUiMZ0
>>212
CDは全く問題ないけど、音楽雑誌の付録のDVDとかの方が深刻
特に2層式のやつとかは読み込みエラーになる確率がかなり高い
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 17:21:06.68ID:73mhSv+w0
>>191
マック持ってるならエンコードして
そのファイルをiTunesに追加とかできる
iTunesってどんなファイルも可能ですごい
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 17:25:33.28ID:NgawFL940
何年か前まではツタヤで借りてCD焼くなりデータ保存するなりしてたけど
サブスク入ってからはレンタルすること自体なくなったし
近所にあったツタヤもなくなったw
今はもうサブスクもHD配信が主流だし
いろんな音楽が聞きたい自分みたいなのはCD買わなくてよくなったわ
ジャニとか元々聞かんしサブスクにある音楽で十分
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 18:18:04.92ID:muW15gAX0
>>233

サブスクは普通にアルバムも
CDと同等かそれ以上の音質で全曲聴けるよ

特にロック系とかはジイバアが大昔の70年代の手持ちのアルバムを
サブスクで聴いてチャートの上位に来てる

雰囲気を楽しむアナログ盤はともかく
CDはめんどくさくて持ってても、もうかけない人間が多いんだよ

ダウンロードはCD同様世界的に消滅しかけてるけど
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 18:19:18.98ID:x5Du5utx0
>>200
CDをリッピングしてタグつけておとなしく指定したフォルダに入れてくれるだけでいいんだけど、おせっかいしやがるんだよね
だいぶ昔の話だけど、自分なりのファイル名とフォルダ構成でライブラリを整理してたらiTunesが勝手にファイル名とフォルダ構成変更したんだよ
iTunes(とたぶんiPodやiPhone)だけ使うなら実体がどうなってようが関係ないんだけど、当時別のDAP使っててエスクプローラで管理してたんでぼう然となったわ
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 18:34:28.36ID:puzSEJVI0
https://freesoft-100.com/pasokon/music_encoder.html

CDリッピングソフトとは

CD の音楽ファイルをリッピング(コピー)するソフトです。
CD に保存されている音楽データを抽出し、パソコンに保存します。
その際にミュージックプレイヤー(MP3ウォークマン、iPod など)や
スマートフォン(iPhone / Android)などのデバイスでの再生が可能なフォーマットに変換可能なソフトもあります。
フォーマットを変換することをエンコードと呼び、エンコードするソフトのことをエンコーダ(エンコーダー)とも呼びます。
ちなみにエンコードの反対用語はデコードと言い、エンコード前の状態に戻すときに、デコードすると言ったりします。
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 18:38:24.02ID:muW15gAX0
その昔、CDの手持ち資産を可逆圧縮のFLACと
携帯プレーヤー用のMP3の両方で全部PCに取り込んで管理してたな
上手くテキストデーター引っ張って来れない奴はタグ打ちソフトでいちいち手打ちして
ジャケ画像も画質のいい奴をネット上で探したりて、けっこう手間が掛かった

んでHDDが壊れて全部消滅したんだけどねw

もうそんな無駄なことをやる情熱は無いな
サブスクに乗っかってない手持ちCDもあるが
ならもう聴かないという選択肢もあるということに最近気が付いた

そういえば映画見るのも、ここ2-3年は手持ちのDVDやBDを回した記憶がない
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 18:43:17.79ID:HQP+NWQR0
俺はMKVに全部ぶっ込んでたわ。音源はTAかなんかに圧縮して
結局バラしたけど
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 18:53:54.14ID:vjjPxg/20
CDコレクターだって少なくはないだろうし
そういう人にとっては便利アイテムなんじゃないの?
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 19:21:26.86ID:HQP+NWQR0
専用アプリでしか聴けないものなんて使うわけがない
iOS対応ならせめてファイルアプリから移動できるようにしとけ
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 19:26:44.56ID:CTaa9Mhj0
FLACで保存できるというから専用アプリでしか聴けないということはなさそうなんだが
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 20:29:33.37ID:09xXt/+R0
まだ俺のネットジューク現役や
ソニータイマー未だ発動せず
それでもやはりお気に入りはCD買ったり借りる
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 20:30:43.03ID:b5NDluBD0
>>63
大事にケースの中にスポンジを付けて(昔流行ったよな)保存してると劣化が進むって話もあるな
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 21:15:35.28ID:VDQ10+PP0
>>260
20年前に中古で買ったアルバムにスポンジ引いてあるけど今でもなんの問題もないぞ?
夏場に車の中に置きっぱなしにしてスポンジ溶けたとかじゃないのか?
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 21:23:57.78ID:K/Si/vhk0
スポンジのはおそらく研磨でなんとかなるだろけど十分あり得る話だろな
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 21:27:35.23ID:D0a9LT5H0
CDのリッピングなんて15年前に全部やって終了したけど、令和の時代になってやる奴なんているのか。
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 21:29:55.93ID:RVTq62HO0
本はたまに読むけど、CDは完全に置物だわ
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 21:32:53.64ID:K/Si/vhk0
2ちゃんのおっさんは2000枚以上持ってるのがデフォだからなかなか無理だろ
俺もrainbowとかブラックサバスとかHH/HM系はかなり最近になってmp3にしたし
今でもスウェーデンポップとかあと昔のマイナーレーベルのクラブ系が聞きたくなったらCD出してきて聞いてるし
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 21:35:13.73ID:3xRlZmhm0
長期的にデータを保管・管理するための装置でなく、外で聴くために一時的にスマホに入れるための装置だな
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 21:35:26.38ID:K/Si/vhk0
てか昔のマイナーレーベルのクラブ系音楽なんてmp3にするほどの代物でもないんだよなww
でも時々無性に聞きたくなる時があると
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 21:38:20.47ID:/5HEzG5M0
……と、ここまで書いてみたものの、音楽をデジタルで聴いている人にとっては全くササらないだろう。

この人はCDはデジタルじゃないと思ってるのかな
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 22:06:25.23ID:muW15gAX0
>>255
アマゾンミュージックだと月980円(プライム会員なら月額780円)

今確認したら現在
ロスレス(CD音質)が7500万曲
ハイレゾが700万曲らしい

数か月の無料キャンペンとかよくやってるから試しに入ってみたら?
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 22:25:34.08ID:FuLr6fl20
>>272
そうだよ
ウォークマンをスマホに取り込むようなもの
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 22:29:41.24ID:Qkx3DUL60
>>275
数なんていくらあっても意味ない

問題は聞きたい曲があるかどうかで、曲数を誇るのは間違ってる
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 22:29:57.47ID:ZVlnIzHH0
穴があるから、CD捨てられんのだよな結局。
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 22:30:42.51ID:ZVlnIzHH0
>>258
せっかく浮かせた状態にしてるのに
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 22:35:41.28ID:wDcgVoyk0
PCで取り込んだら
アプコンダウコンノーマライズ
そしてノイズと前後の無音を取って
タグとジャケットを入れてるわ

ジャケットはネットにきれいなのがなければ
コンビニでスキャンしたのを
フォトショで加工してる
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 22:42:59.77ID:+sjOafJr0
サブスクなんて気に入らない曲も平気で流してくるからフィジカルで好きな曲だけ聞きたい
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 22:44:14.45ID:ZTrsSJzn0
今CDで音楽聞いてるやつなんてまわりに全くいないんだが
どんな層なの?おじいさんオバァさん?
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 22:46:03.44ID:muW15gAX0
>>277
いや、曲数が多ければ多いほど
聴きたい音楽が網羅されてる確率は高くなるし
好みの音楽も掘りまくれるから意味ありまくりだろ

配信をに乗らないアイドルの信者とかには確かに無意味かもしれんけど
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 22:46:59.09ID:FuLr6fl20
てかCDて音悪いよね
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 22:52:10.79ID:Qkx3DUL60
>>283
確率なんて無意味
あるかないかだけだ

あと、アイドルは間違いなくサブスクでもごり押しするだろ
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 23:03:05.89ID:TI9GrsGX0
>>1
いや答え出てるやんけ
公式音源をスマホで聞きたいねん
自宅でもスマホイヤホンで聞けばいいからCDプレーヤーイラン
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 23:08:02.64ID:Mc/nx3UM0
>>284
今はハイレゾあるからな
おまけ目当てではなく普通にCD買う人って、昔ならCDあるのにカセットテープでアルバム買う人みたいなもんだよね
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 06:34:26.83ID:9wPBqqUL0
>>206
やはりそれが便利な使い方だよね。
好きなアーティストの作品名だとやはりジャケットとかは手元に欲しいし、どんなに高音質で配信されていてもデジタルデータだけでは味気なくてCDも欲しいのよな。
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 08:47:38.50ID:ypt3o+4s0
>>1
ただのステマじゃん
記事じゃないよ多分
立て士さんはそのくらいの判別は出来た方がいいんじゃないのか
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 09:21:11.46ID:xnQoRFIs0
ネット音楽ばかり聴いてたらパケット通信量がパないよな
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 09:29:58.45ID:UVrdDWIb0
CDの方がいいね
音質も良くて好きなアーティストの作品て感じ

サブスクは貧乏のオタクにつまみ食いさせてあげてるコンテンツ
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 10:06:22.10ID:wES0GVl30
>>1
サブスクのモレってあるよな
appleとSpotifyで聞けるアルバムが違うとかもあるし
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 10:14:03.41ID:37VxR5H10
>>292
ヒットチャート系はストリーミングやyoutubeで良いんじゃね?ってのは確かにあるわ
でもクラシックとかガチで聞くぞ!って音楽はやっぱり円盤だよね
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 10:53:47.88ID:vkelzjSi0
インディーズばっかり聴いてるからCD買ってもまあ曲目とか情報入ってない人多いよね。
アートワークなんてほぼ無いし。
下手すると全然違う情報をどれにしますか?とかだし。
たまに何もしなくて完璧になると感心するわw
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 10:54:35.72ID:Gi4MULS10
それこそインディーズだとカセットテープオンリーでの発売もあるしな
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 11:07:38.31ID:37VxR5H10
今のインディーズはそこそこ話題になってヒットチャートに登場するようなのでももう配信オンリーだったりするわ
で、NOWシリーズみたいなヒット曲コンピレーションとかクラブ系コンピレーションみたいなのに収録されて初CD化だったりする
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 11:08:11.44ID:3iAC2iyl0
>>292
CDよりハイレゾ音源の方がレゾリューション(サンプリング周波数、ビット数)の点では音いいんじゃない?
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 11:10:13.36ID:37VxR5H10
CDがオワコンとかよりも今日日雑魚ミュージシャンは枚数捌けないからCDが出せないのだ!
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 15:25:23.84ID:RGWequ6M0
>>291

いつの時代の話をしてるのか知らんが
高音質に拘ると配信しかないぞ
SACDとか事実上消滅してるし

契約形態にもよるが、サブスクに月1000円弱払えば
CDの方が音がいいという局面がもはや存在しない
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 15:59:20.29ID:RGWequ6M0
>>304
ブルースペックCDとかいったい何タイトル発売されてるんだよ?
数百ぐらい?w
そもそもハイレゾですらないし、現時点で新譜とか出てないと思うが?

まあそれなりにメジャーなタイトルでなければ売られなかったんだろうし
多分サブスクに700万タイトルだかある
より音の良いハイレゾ音源で殆どカバーされてるんじゃね?
知らんけど
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 16:01:10.96ID:37VxR5H10
ハイレゾって最近のと世紀の名盤みたいなのしか存在しなくて
ここのマイナー厨のおっさんが好きそうなのは先ず存在しないだろ
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 16:10:57.54ID:6oUhkjB+0
>>3
傷つけてない限り、現状問題無いまま
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 16:53:48.68ID:RGWequ6M0
>>306
実はオーヲタ御用達のSACD対応プレーヤーを必要とした時代とは違って
ハイレゾの配信数はいまガンガン増えて来てるのよ
普通にスマホでも手軽に聴けるし

タイトルが増えるほど元の音源のクオリティーは保証できなくなるし
オーヲタではない方面が多くなった聴く人間の再生環境にも大きく左右されるから
どれだけハイレゾの高音質を体感出来るかは疑問だけど
少なくとも同じ環境でCDを聴いたり、さらにそれをMP3等に圧縮してスマホ等で聴くより
音が悪くなることはない
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 17:08:38.66ID:37VxR5H10
>>308
てかマイルスデイヴィスとかジョンコルトレーンの音源だったらそりゃリマスターされるだろうけど
ここのおっさんが好き好むような訳の分からん盤をわざわざご丁寧にリマスターする訳ないしww
ちなみに俺もちょっと前に調べてみたけどオタが喜ぶほどの品揃えではない
だからこういうスレで一生懸命ハイレゾが〜とかサブスクが〜って言ってるのは工作員なんだろなって思ってるわ
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 17:13:36.84ID:+bShZohQ0
>>309
ほんとこれ
いわゆる“定番”ばっか再発されるんだよな
要らねぇよ今更ってなるよな
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 18:09:54.42ID:RGWequ6M0
>>309
ちょい前と今は全然違うんだよw
アマゾンのハイレゾが、アンリミテッド契約で聴けるようになったのもつい最近だし
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 18:20:33.60ID:RGWequ6M0
というか、メインは過去資産の7000万曲以上が
既に標準でCD以上の音質で聴けるようになったことかと

外で聴く場合もローカルに保存した圧縮mp3を聴くよりも
ストリーミングの方が遥かに音がいいわけで

ハイレゾに拘る層はそうそういない気もするが
逆に配信ではCDの帯域カットの制約に囚われる必要が無いので
自動的にハイレゾになっていくというだけなんだよな
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 18:58:21.20ID:+bShZohQ0
俺は別にCD以上の音質なんか求めてないよ
ジャズやブルースをシャキッとした音なんかで聴きたくないわ
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 20:14:21.52ID:o+R1rRbM0
ストリーミングならCDよりもいい音で聴けるのは分かってる
アマゾンならCD買うよりも安くておまけに配送料無料とかにしてくれる
それは分かってるんだけど、今ひとつ踏ん切りがつかない
アマプラとアマゾンミュージック入ってもやっぱCDも買うような気がする
誰か背中押してくれ
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 21:20:08.72ID:KEF6Lw2N0
>>314
CDは買ったらそれっきりだけど
ストリーミングは聞き続けようと思ったら維持費がかかるからやめておいた方が良さげ
あとPCで音楽聞くとどうしてもネットを見てしまって音楽に集中できない
やっぱり音楽再生専用機で円盤を回しながら聞いた方が音楽鑑賞をしてる感が半端ない
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 21:24:43.74ID:KEF6Lw2N0
>>312
>逆に配信ではCDの帯域カットの制約に囚われる必要が無いので

今時の人間は聞き取れるのかよwwwwwwwww
僅か20年くらいの間に人類の聞き取れる音域の幅が広がったとはとんでもない進化だなwwww
この調子で行くとあと50年くらいしたら人類も空を飛ぶようになってるかもなww
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 21:33:08.50ID:yyHwgXSt0
>>315
> やっぱり音楽再生専用機で円盤を回しながら聞いた方が音楽鑑賞をしてる感が半端ない
それはかなり少数派じゃないですかね
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 21:34:45.11ID:KEF6Lw2N0
>>317
今もitunesで音楽聞いてるけどこうやって2ちゃんの書き込みに夢中になってるから全然集中できてない
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 21:36:07.73ID:KEF6Lw2N0
しかもネットに夢中過ぎてもはや今何聞いてるのかも分からないしww
Brian McKnightのWhat's My Nameだってさ
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 21:39:02.12ID:jfWopJhk0
>>63
海外の話だが図書館でアーカイブされてるCDが聞けなくなって問題になってる
調べてみると特定の工場で頻発してる、プレスの質で寿命が変る
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 21:39:12.39ID:KEF6Lw2N0
D'InfluenceのMagicに変わった
んで、PCで音楽聞くとロックとか耳障りになってくるので
結局AORとかR&Bみたいな無難なBGM的な曲を重宝しちゃうのね
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 21:45:24.54ID:j0wztLFr0
スマホ専用アプリだけで再生ってのは後々困りそうに思える。
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 21:51:44.01ID:KEF6Lw2N0
爺さんって50年前に買ったレコードを大事に聴いてたりするもんな
50年って書くと途方もない時間に感じるけどマーヴィンゲイのWhat's Going Onとかが既に50年前だからな
今のストリーミング厨にこれが真似できるのかと
50年後もテイラースウィフトとかオリヴィアロドリゴみたいなカス音楽を聴いてられるのかと
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 21:56:31.60ID:tpPDcmXZ0
BSは懐メロ番組ばかりやってる
もう流行り歌って余りないだろ
うっせわとか恋するフォーチュンクッキーくらい
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 21:59:29.71ID:KEF6Lw2N0
20世紀型の商業音楽はIT業界によってぶっ潰された
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 22:09:25.16ID:CDA+Hr7I0
PCぐらい買えよ
スマホ型落ちにしたら差額で買えるじゃんPCなんて
PCあったらなんでもできてめちゃめちゃ便利なのに
なんでそんな根本的なことがわからん奴が多いのかわからん
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 22:10:38.47ID:BZjFlzi/0
>>324
知ってる人が多い、って点ではあとUSAぐらいかな
まぁみんな好きなことやってるからもう国民的な知名度のある音楽ってのも減ってるんだよね
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 22:11:12.11ID:KEF6Lw2N0
>>327
PCの電源を切ってCDコンポで音楽を聴けば音楽に集中できる
しかしPCで音楽を聴くと確実にネットを見てしまうので話にならん
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 22:12:50.83ID:KEF6Lw2N0
>>327
てかyoutubeの動画も作らないといけないんだけどな
朝からサボってひたすら2ちゃんに書き込みしてるわ
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 22:13:43.47ID:LPUaQoJ50
>>140
逆も多いだろ
未だに配信されない
もしくは全曲サブスク解禁謳ってて、誰々とコラボ楽曲だけは歯抜けとかよくある話
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 22:24:50.64ID:/uVpnHXO0
ちあきなおみ
中島みゆき
ブルーハーツ/ハイローズ

これがなかなかストリーミングに来ないので、これを買おうかなとちょっと思う。あと、落語。
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 22:26:50.77ID:t3xTOTDL0
>>328
PC離れが起きてスマホ依存になってからもう10年近く経過してるからな
もうPCを仕事やゲームに使わない一般人はわざわざ買わないんだろ
今となってはその辺の家電量販店で売ってるPC高いのしかないし
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 22:29:23.45ID:KEF6Lw2N0
てか買うだけ買って聴いてないCD滅茶苦茶あるだろ?
こんなんでIT業界に毎月お布施を払い続ける意味あるのか?
オリビアロドリゴとかウィークエンドのすぐに飽きられるの前提で作られたカスみたいな新曲聴いてて何が楽しいんだ?
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 22:29:50.75ID:cSfW33Hp0
2003年頃にはもうCDプレーヤーで聴くことなくなったから、手持ち2000枚をセコセコとデータ化したわ
が当時はHDDもメモリプレーヤーも容量小さいから128kbpsが主流
今となってはせめて192にしとけばと後悔してるけど、今更やり直す気力なんかない
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 22:31:09.55ID:vM1iV3180
CDが売れなくなってよくなったことが一つある
それはアルバム作って10曲とか入れても捨て曲が無くなったこと
CDが売れてた頃は、好きなアーティストでもCD内の何曲かは
2度と聞かない曲とかあったが
今は配信で1曲づつ買えるので、捨て曲作ったら売れないから
どの曲もそこそこ作りこんでる
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 22:32:43.12ID:KEF6Lw2N0
2ちゃんネラーは何だかんだで中流以上の人間ばっかだから当たり前に2000枚以上CDを持ってるからな
自宅にあるコレクションだけで一生音楽鑑賞が出来るだろ
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 22:34:05.86ID:KEF6Lw2N0
>>337
何を言ってるんだ?安易な売れセン狙いの曲だらけになってしまっただろがwwwww
俺らおっさんからしたら2021年現在は「またそのパターンかよ」って曲しか存在しないんだよwwwwww
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 22:40:48.20ID:/uVpnHXO0
>>337
配信で曲買うとか、CD買うよりもレアだな。
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 22:42:53.62ID:n4wJPpwc0
>>52
日本は失われた30年だけあって
かなりその辺の行動変容含め遅いらしい

あと20年で様変わりするのは確実だろうけど
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 22:42:55.87ID:/uVpnHXO0
>>338
プレイヤーないし、リッピングも面倒。
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 22:47:11.49ID:ZG91MI5J0
>>336
今はどの形式でリッピングするのがいいんでしょうかね
MP3だとサブスクのハイレゾに負けるんですよね
wavが確実なんでしょうけど容量食いそう
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 22:52:20.59ID:eFOp2XOT0
PCあればって言うけど小さいネットブックとかだとドライブないからな
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 23:16:14.64ID:cSfW33Hp0
>>345 それはもうあなたの環境によるかと
ちゃんとしたスピーカーや設備で大音量で聴くこともあるというなら、容量度外視だし
イヤホンや部屋でBGM程度に楽しむならmp3の192でも充分かなと
ただ満足感は人それぞれですし、いろいろ試して自分用のバランスを探すしかないですね
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 02:31:22.25ID:zS96mdoB0
mp3は低音抜けるからなあ
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 02:36:04.55ID:UyitgosS0
今の若い子は子供のうちからスマホ持ってるから、CDプレイヤーとか持ってないやろ
同じ理由でデジカメとかも売れなさそう
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 02:40:40.57ID:RRFjqePe0
日本の若者のITオンチぶりがわかるってだけだな、これ…
こんなんが売れる時点で日本終わっとるとしか…
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 03:38:51.47ID:j9k0F9ay0
>>333
俺も中島みゆきをまとめ買いしたよ
ただし、CDじゃなくてLP10枚をまとめ買いしたw
CDだと落語と朗読がいいな
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 05:58:58.81ID:S0m6vM6d0
>>207
新譜のレンタルなんて超メジャーものしか置かないぞ
それもレンタル可になるのは発売から1週間から1ヶ月掛かる
もうレンタル屋は終わってるよ
俺もTSUTAYAの会員の更新辞めたわ
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 07:19:30.88ID:k8NlG/ls0
CDレコ出る前はネカフェでCD取り込むやつも多かった
PC持つって発想はもう化石なんだよな
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 07:31:19.06ID:wbLt0kYA0
ストリーミングとCDじゃ音質ぜんぜん違うからね
自分でDTMやったりするようになるとより分かる
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 07:33:50.33ID:wbLt0kYA0
>>355
いやPCはゲームやYouTubeで稼働させてるし
HDDの容量も食いたくないというのが大きいのだと思う
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 08:57:30.21ID:urnnzHMn0
>>23
80年代に買ったものだと今のところ再生は出来るけど
光に透かすとアルミ層に穴が開いているものが結構あるよ
ジャケットは国内盤だけどディスクだけは海外盤の物とかが多い気がする
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 09:31:18.93ID:cUodQ5HG0
思ったんだけどCDの表面にカラーのプリントがされてる盤は印刷に守られててかなり丈夫
表面に最低限のタイトルや文字しか書いてなくてレーザーむき出しのやつが>>359が言ってる様な穴ができやすいんだよな
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 09:35:32.62ID:cUodQ5HG0
だからクラシックの永久保存版みたいなのに限って光に透かすとアルミ層に小さな穴が出来てて
TUBEとかZARDとかそう言った盤は30年近くたっても全く劣化してなかったりするのだww
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 09:48:50.11ID:Uu9jxVt40
>>345
アーカイブするには可逆圧縮のFLAC一択
スマホに入れるためにmp3でコピー作るとかの手間を厭わない人に限られるけど
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 09:58:06.82ID:cUodQ5HG0
CDの盤に関しては90年代の日本盤が最強で80年代の欧州盤がとんでもない糞だよな
同じように保存してても劣化具合が全然違う
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 10:10:13.49ID:lz4SZxQF0
過去(と言っても大して古くもないけど)の遺産を
活用できるツールなら存在意義はそれなりにあるんじゃないの?
家でCDを腐らせるだけよりはスマホにでも入れたほうがマシだと思うし。
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 10:12:49.94ID:ivomShzH0
cdは音質が最もいいと言ってる人がボルボ買って水素水飲んでた
なんかそういう人の特徴ってあるよな
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 10:22:53.68ID:7361Totr0
こないだサブスクにもネットにも転がってないCDをレンタルしてPCに取り込んだわ
CDも自宅パソコンも久しぶりに触った
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 10:41:00.96ID:6673f6K30
iTunesだと、クラシックアルバムだと
アートワークがほとんど表示されないよな。
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 11:09:30.91ID:S2cFDOeS0
USB(ハイレゾ)販売って、まだやってるのかな?
ビートルズやMr.Childrenは等あったね
それ以後は自分は情報知らない
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 11:17:15.05ID:cUodQ5HG0
そもそも20世紀のって元々の録音があんまり音質よくなかったりするから
そこにCDだのハイレゾなど拘っても無意味だと思うわwww
有名盤だとリマスターされてるけどリマスター版を聴くと「あれ?なんか違う」ってなってしまったりすることもあると
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 11:25:23.05ID:cUodQ5HG0
70年代のはレコード用に録音されてるからレコードで聞くのが一番良いんだよな
そして90年代ビーイングのは家庭用CDプレイヤーで聴かれるの前提でミキシングされてるし
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 11:30:23.43ID:SaKCriY80
CDはCDに思い入れの有る世代だけで細々とニッチ産業として生き残って行くだろ
CDが完全に無くなる事は無いよ
まぁ別に無くなっても構わないけど
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 11:31:52.37ID:iuew6J0w0
ストリーミングより音がいいからでは
ストリーミングはmp3レベルだからな
やってないけど
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 12:17:31.15ID:Y99/19qX0
本の自炊よりはだいぶ楽だろうし
同じ曲に何度も金使いたく無いわな
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 13:05:36.33ID:qB2FhdFR0
>>363
うちで腐食でダメになったCDって、ホントに怪しい昔のワゴンCDだけだわ。
それ以外は、89年の外盤ブートレグも86年の国内メジャー盤(レンタル落ち)も大丈夫。基本的に印刷で覆われていなくて銀色ピカピカ(当時は銀色ピカピカのほうがナウだったし)。
腐食したワゴンCDは2000??年ぐらいに買って久々に出してみたら10年間???ぐらいでダメになったはず。もともとアルミが外周いっぱいまで来ていなくて、収録時間相当(50分ぐらい)より外は円じゃなく波打った境界になっていたというムチャクチャなやつだった。たしか。
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 13:26:26.52ID:ioK08euz0
ライブ音源のCDってiTunesに落として再生するとトラック間で音途切れるよね
あれなんとかならん?
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 16:43:27.31ID:qAieURCA0
それバルミューダさんに教えてやってよw
あ、技術ないから無理かw
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 20:41:27.31ID:o4+qpm8w0
>>369
何が違う、じゃなくて
何か違うはリマスターとして正解じゃねえの
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 21:03:41.74ID:cUodQ5HG0
>>377
80年代の輸入盤のクラシックやジャズやあとスティングとかスティーリーダンのCDは盤面はキレイなのに
光に透かすとアルミ層に小さな穴が開いているものがあったりするわ
しかし小学生の頃に聞いてたサザンやらチューブのCDは盤面は傷まみれだけど再生に支障がでそうな致命的な劣化は見られない
結局本物の音楽だけが生き残るって事だな(`・ω・´)キリッ

>>383
音質は改良されたのかも知れんが、なんか微妙な感じになってたりすることもある
やっぱりレコード様に録音された作品はレコードで聴くのが一番なんでしょな
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 21:32:52.60ID:nlvzVnk00
古いのだとCDでは出てないのもあるんだよな。
そういうのはネット販売もない。
youtubeに上がってるのは希にあるけど。
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 21:32:57.36ID:PNH1MAO/0
>>363
今の日本の市販CDってどこでプレスしてるんだろうか?
AVのDVDなんかはけっこう前から海外にプレスだしてるけど
CDも海外にだしてるなら今のCDに耐久性期待できないのかな?
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 22:31:46.01ID:bAVLBGLQ0
>>387
今年買ったCDを調べたら日本製だった

むしろCDが世界的に売れた時代の方が海外プレスである可能性が高い気がする
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 22:43:53.11ID:m/kRnzHsO
CDに関してはよく誤解されてる事

CDの読み取り面(プレイヤーで下に置く方)は多少の傷は全然問題なし
CDのレーベル面(字が書いてたり色が着いてる方)が劣化しては駄目

ここ数年のはかなりレーベル面は補強されてる感じがする
もしかしてSHIMCDとかBLUEスペックは音質向上より寿命の向上のためかも知れない

いずれにしてもCDは表面が大事だという事
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 23:47:13.74ID:cUodQ5HG0
>>389
そうそう、だからレーベル面に上からしっかりとカラーでプリントされてる円盤が最強
無難なレーザーむき出し仕様のは禿げやすい
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/21(火) 01:16:24.64ID:hgb59BiQ0
機械任せでCD音源を取り込むと前の曲の最後の部分が次の曲のアタマに少しだけ残ってたり、その逆もまたしかりで
ランダム再生してると変なノイズがプツっと聴こえて気持ちが悪い
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/21(火) 01:26:21.00ID:bWaFF8Hk0
>>1
どの年代が購入してるとかのデータは取ってないのねw
中高年以上だろうけど
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/21(火) 01:27:36.40ID:bWaFF8Hk0
>>373
今はAACどころかFLACとかのロスレス音源でも配信してるけどw
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/21(火) 12:53:51.68ID:5l9IadAb0
流石に光工学ドライブがないはやり過ぎだわwww
このスレ見てもわかるようにIT業界は日本主導で開発されたCDを滅ぼすのに必死過ぎるwwww
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/21(火) 19:50:22.85ID:iyJf7cRc0
今はブックオフなんかで中古CD無茶苦茶安いから
過去の音源に興味持った中高生が手軽に物欲満たせる
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/21(火) 19:58:26.42ID:5l9IadAb0
今はブックオフでロックの名盤とかちょっと前のhiphopの名盤とか普通に280円で売ってるけど、新しいのは2015年以降急激に商品が少なくなるのなww
いつかシルクソニックの今年出たアルバムが中古で安くなってたら買いたいと思ってるけど
10年前と比べても世に出回ってる枚数が圧倒的に少なそうなんだよな〜ww
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/21(火) 20:16:26.71ID:5l9IadAb0
中古CD(安いのしか買わない)とビックリマン(ジャンク品しか買わない)の収集を生きがいにすれば滅茶苦茶金貯まるぞ?www
コンビニなんか行っても「ちょっと待て、これ買う金であのアルバム買えるじゃねーかよ」って感じで無駄な金を使わなくなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況