X



【テレビ】長嶋一茂、少年野球の「盗塁禁止」検討に持論「ゼロから百にするのは違う」 [爆笑ゴリラ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2021/12/10(金) 11:51:45.98ID:CAP_USER9
12/10(金) 10:08
デイリースポーツ

長嶋一茂、少年野球の「盗塁禁止」検討に持論「ゼロから百にするのは違う」
 
 元プロ野球選手でタレントの長嶋一茂が10日、テレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」に出演。少年野球で「盗塁禁止」を巡って議論になっていることに「ゼロか百にするっている議論はちょっとどうかなと思います」と持論を述べた。

 番組では、全日本軟式野球連盟が「盗塁禁止」をルール化することを検討していることについて取り上げた。禁止賛成派は子供達の肘の故障防止や、少年野球レベルでは投手や捕手の肩が弱いため、強いチームがどんどん盗塁を重ねる「無限ループ」状態が起き、結果としてワンサイドゲームが増えると指摘。一方の反対派は、野球の魅力が「走攻守」であることや、足の速い選手や肩の強い捕手が個性を発揮できず、やる気を損なうことを挙げている。

 一茂は「僕が(少年野球を)やってたころは、まず(走者の)リードはありませんでした。スタートするタイミングも投手の投げたボールがホームベースを通過した後でした。それでも盗塁していた人もいましたし、ワンサイドになることはなかった」と自身の経験を明かした。

 番組で流した実際に盗塁のシーンをするのを見て、「リードもあって、投手の投球動作で動いちゃっているように見えたので、これだったらキャッチャーが刺すのは難しい。ただでさえ小学生の体力差って1年違うだけで相当あるし」と現状のルールでは、盗塁の無限ループになるのも無理のないことを指摘。

 その上で、「野球の醍醐味ってスピードの部分を見せる、走ることなんです。野球の根本的な楽しみを奪っちゃう。ギリギリになるタイミングを模索するということです。今のままでは完璧にセーフ。どんなに強いキャッチャーでも無理」と、盗塁する際のルールを作ることで、禁止せずに済むと話した。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211210-00000042-dal-000-5-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/f0bdf89803b360750b732175b16b301e8eaa6ff3
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 15:52:29.21ID:V40+0ye40
草野球もそうだよな

やたらと野球部OB集めて必死になってるチームは反省しろ
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 15:56:49.32ID:W9GVOCEq0
>>254
それも間違いではないけどエントリーから野球つまんなく感じちゃうのは勿体無いと思う
野球ずっと続ける子ばかりじゃないし、楽しさを伝えるためのルール整備は必要で、盗塁規制はそれに当たると思う
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 16:09:51.10ID:w2J7MF9D0
単純にリードしてるチームは盗塁禁止じゃだめなのか
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 16:10:56.11ID:d3KrmRFq0
確かにこれはワンサイドゲームになりがちでしょうな
下手したら一回塁に出たら3球でホームインもあり得る
2塁から3塁への盗塁は禁止にするとかいきなりゼロにするんではなくて
解決策というか妥協案を考えるべきか
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 16:11:58.91ID:d3KrmRFq0
>>265
確かにw
さすが茂雄の息子
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 16:12:30.10ID:tZWcfaON0
>>1
野球の魅力が走攻守?

守らない大谷をdisるのは止めろ!!
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 16:14:08.37ID:d3KrmRFq0
リードしてたら盗塁禁止いいね
わかりやすい
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 16:19:41.96ID:NvjTm66w0
試合内で回数制限したらいいんじゃない
盗塁なしにしたら野球じゃなくなる
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 16:22:16.37ID:NPINVi4z0
自分も少年野球やってたからわかるが、盗塁なんて誰がやっても99%成功だもねんね、一度だけ大会に別次元のキャッチャーがいてそいつだけは盗塁刺してた
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 16:23:23.35ID:elLQRjCv0
草野球ですら盗塁はほぼフリーパスなんだから、小学生なんて全面禁止でいいよ
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 16:33:43.31ID:5f+DnmfH0
>>1
一茂は「ゼロか百にするのは」と言ってるのにスレタイで「ゼロから百」に勝手に変えるなカス
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 16:36:22.04ID:niDuGYtQ0
日本シリーズ第6戦 TBS中継の用語解説がネットで話題「初心者に優しい」「五輪でも見たかった」
https://news.yahoo.co.jp/articles/a15354bbf6c54491a5abe6dde1cba27b39b7e78e

ヤクルトが3勝2敗で迎えた「SMBC日本シリーズ2021」第6戦を中継するTBSが、
テレビ画面で野球用語解説付きの放送を実施。

中継では画面の左上に「用語解説」と表示され、試合中に野球の基本用語である
三振、バント、四球、盗塁、失策などを短い言葉で説明。

ネット上では「野球は国民的スポーツだけど、知らない人は知らないわけだし
どんなスポーツでもこういう配慮をしてくれると有難い」など初心者向けの放送を
喜ぶ声があった一方で

「三振まで解説いる? 三振知らん人がこれ見てるの」
「野球人気が無くなるとこうなるのか。なんかツラい」
「さすがに先発投手とか四球の用語解説いらないだろ」

など不満のコメントもあった
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 16:41:32.88ID:liJpH1Jw0
少年野球は盗塁なんかいらんだろ
それに関連する技術なんて大きくなってから学べばいい
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 16:45:44.96ID:eqQZ1qWZ0
小学生時代に野球をやってたけど、
コーチからは塁に出たら無条件で盗塁サインが出てたな
まあ、ほとんどセーフになるから走らなきゃ損だもんね
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 16:46:16.13ID:gRSkm7K60
こんな状態だから、少年野球の指導者も
選手にわざとゴロ打たせる練習させてんだよね
そらつまらんわな
子供なんてフルスイングしたいし、クリーンヒット打ちたいだろうに
そこまでして勝ちに拘るのは異常だよ
野球をやる楽しみをなぜ教えないのか
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 16:54:54.50ID:8u5OFzY60
>>58
竹バットにすりゃええ
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 16:57:30.19ID:iuxhkQ0N0
盗塁なんかより変化球禁止しろよ
変化球投げるせいで腕故障して野球出来なくなってる子供相当居るだろ
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 17:00:18.19ID:RRsYaa5r0
>>289
そもそも清宮はバットに当たらないのが問題なだけで
木製バットで飛距離が出せてないわけじゃないから
2軍では低打率だけどHRは打ててるのがその証拠
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 17:29:15.03ID:niDuGYtQ0
↓こういう世界ですからwww

「イヤー・オブ・ザ・コーチ」

育成功労賞(いくせいこうろうしょう)は、20年以上にわたって高校野球の育成と発展に
貢献した指導者に対して、日本高等学校野球連盟と朝日新聞社から贈られる賞である。

2003年からイヤー・オブ・ザ・コーチという名称で表彰したのが始まり。
"Year of the coach" をそのまま和訳すると「コーチの年」になってしまうとの苦情や問合せが
主催者側に殺到し、当初は和製英語でありゴロ合わせであると返答していた朝日新聞社でも
受賞者の新聞発表に支障が出たため、2006年から現在の名称に改称された。
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 17:31:28.18ID:niDuGYtQ0
◆家畜レベルの野球人

28 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/12/04(火) 18:05:50.19
「往復20発ぐらいビンタされた」
「フライデー」で清原氏は、野球を始めた小学5年生からPL時代までの
厳しかった日々を回想している。

中学時代、コーチから「センターに打て」と指示されたが、レフトに本塁打を放った。
 戻ってくるとコーチから「往復20発ぐらいビンタされた」。
だがこういった指導で「根性が鍛えられた」と、今も感謝しているという。

そしてPL野球部に入部。1年生で球拾いをしている際、とり損ねると捕手役の
2年生が監督からバットで尻をたたかれる。
その夜は2年生が1年生のミスを責め、殴ったそうだ。

上級生の仕打ちが怖くて練習時は緊張感であふれた「効果」か、試合の緊張など
大したことがないと思うことができ、「『逆転のPL』と恐れられるほど窮地に
強かった」と振り返る。
そのうえで、あまり怒られた経験のない選手だと根性がすわっておらず、
「ここぞ」という場面に打てない、強い精神力を発揮できるようになるには、
多少はしごきを経験するのも必要ではないか、と持論を展開した。
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 17:32:25.48ID:niDuGYtQ0
星野仙一さん

<学生時代の思い出>

紅白戦、練習試合といえども、常に必死、命がけ。骨の髄から絞り出すような
気迫が表に出ていなければ、怒声、罵声、鉄拳が飛ぶ。
ウソはもちろん、どんな小さな弁解も許されない。

雨の降る夜中、突然「パンツ一丁になって来い」と一人グラウンドに呼び出されると、
島岡さんがパンツ一丁で仁王立ちになっている。

「これからグラウンドの神様に謝るんだ」。

ぬかるんだグラウンドにひざまずいて、頭を地面にしっかりとつけて、
「神様、申し訳ありません」と繰り返すのだ。

泥だらけで震えながら、大声で謝罪する。
島岡さんのでっかい尻を目前にしながら、二時間に及ぶ禊(みそぎ)である。
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 17:33:43.77ID:niDuGYtQ0
新井貴浩さん

三年になるとキャプテンに指名されたので、毎日のように殴られていた。
とにかく、何かあると「キャプテンが悪い」ということになるのだ。

たとえば、実践形式のノックでサードがエラーしたとする。
すると、どういうわけかレフトを守っている僕が呼ばれて、自分がエラーした
わけでもないのに、「キャプテンだから」という理由でボコボコにされるのだ。
これほど理不尽なことはなかった。

僕の前のキャプテンもそのまた前のキャプテンも、同じように殴られていたから
「キャプテンとはそういうものなんだ」と納得させて耐えていた。

精神的には我慢する力、忍耐力が身についた。
やっぱり人間、ある時期には理不尽な経験をすることは大事だし、必要だと思う。

出典 新井貴浩 「阪神の四番 七転八起」
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 17:40:32.94ID:0JH955/D0
オッサンだが、子供の頃軟式少年野球やってたけど、強いチーム同士ならそんな簡単でもないぞ。
練習である程度は克服可能なのに、禁止はおかしい。
それも含めてのつよい弱いだろ。
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 17:43:36.15ID:65NVIMH10
>>272
DH制の時点で破綻してるよな
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 17:48:07.31ID:RziCJO9t0
キャッチャー下手だと試合にならん
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 17:50:07.80ID:hlYkLUh+0
「りーりーりーりー」って誰が何の為に言ってるの?
本人?ベンチ?
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 17:57:57.41ID:cqlOaqtv0
子供のうちからバントの鬼を育てても仕方がないだろ、それと一緒
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 18:02:46.08ID:niDuGYtQ0
川藤幸三さん

高校の野球部の監督から「理不尽は受け入れてナンボ」というのを叩き込まれたな。

そういうことも経験させてもらってきているからこそ、目的を達成するための
ガマンは当たり前と捉える土壌ができたと思う。

一見理不尽に見えても、実はそこには愛情も理屈もある。


高橋善正さん

巨人の寮に武宮敏明という寮長がいた。この人は厳しかった。
(中略)肉体的な制裁もあったが、こいつを正しく伸ばしたいという精神を感じた。

力のあるやつ、自分で管理できるやつなら心配はいらない。しかし、そんな選手はプロでも数えるほどしかいない。
学生となると問題外だ。
いくら厳しくしても、しすぎることはないと考えている。

出典 高橋善正「情熱野球で勝つ『言葉の鉄拳』」
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 18:03:59.56ID:niDuGYtQ0
2012年7月5日付の米紙ニューヨークタイムズに米大リーグ、ニューヨーク・
ヤンキースの黒田博樹投手が高校野球部時代を語ったがそのエピソードは強烈だ。

「体罰が当たり前だった時代に育った最後の世代」と紹介され、
あまりの喉の渇きに監督の目を盗んで川やトイレの水をすすった、
監督から「罰走」を命じられ、朝9時から監督の就寝時間まで15時間、
4日続けて飲まず食わずで延々走らされた、といった経験が描かれている。

記者は、「米国では、こういった扱いは犯罪行為とみなされるだろう」と
厳しく断じた。日米で文化の違いがあるとはいえ、子どもに対する
虐待であり「暴力コーチ」と言われても仕方がないと専門家も指摘している。
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 18:04:24.63ID:niDuGYtQ0
立浪和義さん

「厳しさは必要ですよ。正直、やりにくい世の中になったな、と思います」


PL学園野球部、廃部2年の今に残る最後の灯 2018年08月16日
https://toyokeizai.net/articles/amp/233585?display=b&;amp_event=read-body

PL学園の硬式野球部が活動休止となってから、はや2年である。
1980年代から1990年代にかけて、甲子園のアルプススタンドに巨大な人文字を描き、
絶大な人気を誇った同校野球部の廃部を惜しむ声や、活動再開を求める声(動き)も
すっかり聞かれなくなってしまった。

「自分だけじゃなく、先輩方や後輩が築いてきた伝統が、簡単になくなってしまった。
そして、PL出身の現役プロ野球選手も少なくなってしまった。そのうち、誰もいなく
なってしまったら、忘れられていくんでしょうね。それが一番、寂しいです」
そう話していたのは、元中日の立浪和義だ。KKコンビ(桑田真澄、清原和博)の
2歳下にあたる立浪は、主将を務めていた1987年に春夏連覇を達成。
PL黄金期のシンボルのような選手だろう。

廃部の引き金となったのは、度重なる不祥事の発覚だった。2000年代に入ってから、
先輩・後輩の厳しい上下関係による、暴力の実態が明らかになっていった。

「正直、僕らの時代では当たり前というか、あらゆる学校に、野球部だけじゃなく
いろんな部活動に、上下関係はあったんですけどね。行きすぎた暴力は良くありませんが、
最低限の厳しさは必要ですよ。正直、やりにくい世の中になったな、と思います」
野球部における2年半を生き抜いた者たちは、現代では忌避される部の“伝統”を、
完全否定することはできない。
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 18:04:43.05ID:niDuGYtQ0
PL学園の焼き豚エピ
抜粋したが、これも中々のキチガイ


1学年20名以内。全国にその名を知られた精鋭が集う学校だった。
才能と才能、個と個のぶつかり合い。

全員が「研志寮」で暮らし、校舎、専用グラウンドも敷地内。
試合と帰省日以外は一歩も出られない。

なおかつPLには独特の「付き人」と「部屋子」システムがあった。
上級生が規律と技術を教え、下級生は雑用を引き受ける。

「1年生は先輩より先に起きるんですが、目覚まし時計が鳴ってしまうと
先輩も目を覚ましてしまう。ジリリッと鳴る直前に、カチャッて音がするんです。
そのタイミングで止めなければいけませんでした」

配膳も洗濯も下級生の仕事。
台数に限りがある洗濯機を、深夜に奪い合った。
ただでさえ1時を過ぎる就寝時間が、後れを取れば2時、3時になるからだ。
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 18:06:49.73ID:niDuGYtQ0
261 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/12/04(火) 22:02:34.97
野球界はこういう連中を黙らせろ
喋れば喋るほどイメージ悪化させてるぞ
サッカーだのバスケだのテニスだのよりよっぽど野球にダメージ与えてる

40 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/12/04(火) 18:13:10.09
基本的に野球やってる奴は報道で洗脳されるバカだから、家畜みたいに
殴る蹴るでしつけられるのがお似合いだとは思う
その程度の連中だから
問題は、そういうしつけ方を普遍的なものと勘違いしていることと、
自分達が家畜レベルのバカだということを認識していないこと

267 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/12/04(火) 22:11:47.74
プロが言ってるからと一見説得力ありそうに見えるが
コイツらが足元にも及ばないMLBからも馬鹿げてると一蹴されてるんだよね

288 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/12/04(火) 23:00:22.17
実際に体罰だの理不尽な暴力、イジメ、シゴキなんかが殆どの学校部活で
日常的に行われていた時代にそこを通過して競争を生き抜いてきた結果の
謂わば勝ち残りの成功者としてプロにまで辿り着いた世代の選手たちに訊いても
自身の体験や記憶をもとに成功者の立場から話すことになるんだから
忍耐を学んだとか愛情や情熱があったとか時としては必要なこともあるとかの
エクスキューズ付きの意見しか出てこないのは当然だよな

体罰やイジメシゴキで志半ばでドロップアウトしたってやつやそこは勝ち抜いて
プロまで辿り着いたまでは良かったがそこまでで燃え尽きたように肝心の
プロでは目が出ずに結局成功者になれなかった同世代の人間なんかの意見も
無きゃね
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 18:08:39.23ID:+TOKSGmQ0
少年野球で盗塁が楽しいとか思う奴おらんわ
もっと早くからなしにしてよかったくらい
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 18:10:05.81ID:/txN19YD0
盗むか刺すか、1球ごとの緊張感がいいんじゃねーか。何も分かってないな。
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 18:12:43.56ID:+8FbO6oK0
盗塁刺せるキャッチャーなんてほとんどいないし
盗塁し放題だと単打と長打が同じ価値になるのがおもんないよな
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 18:13:56.65ID:JIaHn5je0
まぁこの盗塁禁止議論も結局みんなお手手繋いでなんだよな
強いチームに人が集まって何が悪い?
強いチームに行けるように頑張ればいい
弱いチームは弱いチーム同士で戦えば良いだけ
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 18:16:00.88ID:ikeANDqu0
>>295
朝日新聞てバカしかいないと思ってたが
事実だったかw
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 18:18:58.75ID:uG+oJSLS0
>>8
だからそう言ってんだろ
アスペなのか?
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 18:26:14.47ID:DqFjn4Pr0
>>319
強い弱い関係ない
少年野球程度じゃ盗塁阻止できないから野球の試合にならないの
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 18:30:43.14ID:tPnPVU+E0
俺足速かったから塁に出たら次の人に2球待ってもらって3塁までいってた
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 18:32:58.76ID:j3dfnpSk0
野球という競技を考えると盗塁禁止はナンセンスである。
しかし、少年野球の現状は、いわゆる運動神経のいい子が野球からどんどん離れていき、野球人口が減っている。
そのうち、日本国民みんなの娯楽甲子園大会やプロ野球の方に影響が出るのはあきらか。
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 19:21:23.30ID:8u5OFzY60
>>291
はー
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 19:23:18.47ID:ejLh4zmY0
松村邦洋の一試合27許盗塁とか試合にならんわ
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 19:29:01.53ID:niDuGYtQ0
女子野球などは、野球ワールドカップで世界ベスト8・ベスト4の国の
先発投手がストライクを投げられず、準決勝・準々決勝で押し出しだらけの
コールドゲームが続出する惨状だ
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 19:32:11.04ID:eNDhcJHy0
5回までにしたら?
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 19:34:17.06ID:iXDDZFYF0
チームに必ず一人はいる足の速い子のせいで次のバッターは盗塁(待て)のサインが続いて最悪2ストライクから打ち始めって言うクッソつまらん打席しか回って来ないんだよな
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 19:35:14.00ID:iIXeou+x0
ソフトボールの様に投手の手からボールが離れるまでは一塁ベースに足がついていないと
いけないというルールにすれば良い。
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 19:35:14.88ID:VhTOpQ4R0
>>299
アホだろおっさん死ね
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 19:43:27.97ID:NFuzBUeJO
盗塁禁止がアリなら、どんな酷いエラーをしても一度のエラーにつき進塁は一つ先までとかにもしろよ
ぶっちゃけ盗塁禁止にするざっくりした理由は、進塁や得点がポコポコ入りやすいのを防ぐのと、捕手の気持ちを考えて?みたいな部分があるんだろ?
その辺を考えればエラーによってポコポコ進塁、得点とか打者走者が一気に生還とかいうのもヨクナイ
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 20:12:16.41ID:7y2SXHMD0
>>337
エラーは一生懸命頑張って練習すればある程度防げる
だが盗塁は普通のキャッチャーと普通のランナーならどう頑張っても防げないから禁止しようって話
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 20:13:49.92ID:7y2SXHMD0
>>316
緊張感無いくらいフリーパスだから問題になってるんだよ何もわかってないな
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 20:17:13.64ID:iCFFDtP40
リード禁止とかフォースアウト可とかにすればいい
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 20:18:33.40ID:iCFFDtP40
>>316
バカを晒しとく
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 20:22:16.12ID:iXDDZFYF0
>>343
高反発バットでやる野球よりマシだよ
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 20:24:31.15ID:k6Yk5gzT0
ファーストからセカンドへの盗塁は、ライトポールにタッチしないとダメぐらいにしたらいい
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 20:26:28.22ID:J+Ocbkdw0
とりあえずプロの敬遠を無くせよ
なんだよ敬遠て
正々堂々勝負しろや
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 20:51:14.89ID:PHrD/Gn50
小学4年のソフトボールでショート守ったことがあったけど本当にキツかった
セカンド方面に飛んだら大丈夫だったけど三塁方面に飛んだらほとんどセーフ
肩には自信があったのに
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 20:59:37.12ID:qllI9V4E0
>>349
ソフトボールの球がガキには大きくて重過ぎなんだよね。Pも外角に軽く球を置きに行くだけで打ち取れるわ
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 23:17:54.36ID:7AJ/hKf80
まぁ正直議論するのは遅すぎるよね
ちょっと速い子が塁に出れば二盗は当たり前だもんな
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 23:53:10.33ID:6fwjr+940
5人制野球見たらわかるけど野球のルールが古臭すぎて誰にも興味持たれないってそろそろ気づくべき
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/11(土) 00:14:28.36ID:9VUu8bHU0
少年野球の時の俺の盗塁成功率は10割だった
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/11(土) 01:44:27.91ID:VYqlAJF20
小4から古田式で練習したら6年なる頃には
盗塁なんてさせないで?
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/11(土) 03:28:03.08ID:nAMK81jw0
剣道でも子供は確か突き禁止だよな
柔道でも子供には禁止されてる技があったはず
野球もそれでいいね
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/11(土) 06:06:53.25ID:I6ZruSUL0
1イニング2回までとかでよくね?もしくはトータル6回までとか。いつ使うか誰が使うかの駆け引きもあっておもろいやん。
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/11(土) 06:09:48.49ID:H75Btn550
送りバントも禁止しろ
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/11(土) 06:33:56.03ID:5ZKMo5PV0
小学生の時のソフトボールは盗塁禁止でやってたわ
守備もガタガタなんやし盗塁刺すのは厳しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況