来年1月8日に放送されるNHK「ブラタモリ」(土曜後7・30)は「〜なぜ人はわざわざ南極を目指す?〜」と題し、南極がテーマになることが10日、分かった。2022年最初の放送。南極の昭和基地と中継を結び、タモリ(76)が南極地域観測隊と話もする。

 タモリが街をぶらぶら歩きながら知られざる歴史や魅力、人々の暮らしに迫る人気番組。

 「インカメラVFX」という最新技術を使って、東京のスタジオに南極を再現。実際のロケではなかなか行けない場所の秘密について、東京にいながらもブラタモリならではの視点で探る新しい試みになる。

 インカメラVFXとは「3Dで制作した映像を、スタジオの背景となる高精細LEDディスプレイに映し出し、カメラの動きと連動させることで、リアルで臨場感ある合成を可能にする技術」。映画やドラマ、CMの撮影などでも使われている。

 あまり知られていない南極大陸の真の姿や、日本の南極探検の歴史、そして南極で見られる絶景ができる秘密などを探り、多くの人が南極を目指す理由に迫る。

スポニチ

https://news.yahoo.co.jp/articles/4f68d80bac05bd09f250cbebcaba02eff0c9e7da
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2021/12/10/jpeg/20211210s00041000250000p_view.jpg