X



【\ポーン/】もはや大人向け!? 雑誌『幼稚園』が付録に「ウルトラハット」を付けた理由とは? - 「幼稚園児わからんやろ」 [朝一から閉店までφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2021/11/15(月) 18:49:25.95ID:CAP_USER9
もはや大人向け!? 雑誌『幼稚園』が付録に「ウルトラハット」を付けた理由とは? - 「幼稚園児わからんやろ」「ニューヨークに行きたいかーっ!」のツッコミ続出
2021/11/15 11:00
著者:羽村よりこ

幼い頃、雑誌の付録にワクワクした経験はないだろうか。厚紙を組み立てて作る戦隊モノのお面や、キャラクターのレターセットなど、今思い出すだけで懐かしい気分になれそうだ。
そんな懐かしい雑誌付録だが、「なんでこんなものが付録に……」と度々Twitterをざわつかせる雑誌がある。小学館が発行する幼稚園児向け雑誌『幼稚園』だ。
先日は、11月16日に発売される『幼稚園』の付録に伝説のクイズ番組「アメリカ横断ウルトラクイズ」でお馴染みの「ウルトラハット」が付いてくることが話題になった。以前より「子ども向けとは思えない」と言われることが多い『幼稚園』の付録、その制作意図を『幼稚園』編集部の大泉高志さんに聞いた。


https://news.mynavi.jp/article/20211115-2177215/images/002.jpg
Twitterがざわついた、11月16日発売『幼稚園』付録の「ウルトラハット」







「幼稚園児に伝わるネタなのか!?」のツッコミ多数

今年の9月下旬、小学館『幼稚園』編集部の投稿がTwitterで話題になった。

https://twitter.com/youchien_hensyu/status/1442677982640836613

このツイートに、「親世代しか分からん奴やないか」「孫より祖父母が喜ぶ付録」「昭和生まれの『幼稚園児』がいっぱい買いそう(笑)」と、令和の幼稚園児に伝わるネタなのか!? と疑問とツッコミが多数寄せられた。
日本テレビの「アメリカ横断ウルトラクイズ」は、クイズに答えながらアメリカ大陸を横断してニューヨークを目指すという視聴者参加型のクイズ番組だ。1977年から1992年に放送され、1998年には日本テレビ開局45年を記念した特別番組も行われた。のちのクイズ番組にも大きな影響を与えた「伝説のクイズ番組」と言えるだろう。
しかしマイナビニュース編集部の20・30代に聞いても「名前は知ってるけど番組を見たことはない」「高校生クイズやバラエティ番組でパロディを見たことはある」とピンと来ない一方、40代の編集部員は「面白かったですよね!! ニューヨークに行きたいかーっ!!!(以下熱弁)」と食い気味の反応だった。これは幼稚園児どころか、親世代もリアルタイムで見ていない人もいるネタなのでは……ますます付録にした謎が深まる。
その謎に迫るべく、小学館『幼稚園』編集部で付録を担当する大泉高志さんに制作の背景を伺った





どうして「ウルトラハット」を付録に?
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://news.mynavi.jp/article/20211115-2177215/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 18:51:25.47ID:4sxbeUvl0
過去にも限定版のトミカつけたらほとんど転売屋に買い占められて幼児の親が買えなかったりしてる
誰のための付録かもう誰にもわからない
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 18:52:51.12ID:b7pfM4+40
永遠の5歳児。
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 18:53:04.78ID:P2Ghm6XD0
昭和の時代

学校の校門には
謎の学研?の業者が営業してた
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 18:53:24.66ID:GbplTzHU0
親世代でも知らんだろう
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 18:53:26.12ID:ZP7ICbWp0
昔はアメリカ旅行が夢だったんだよなあ
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 18:54:44.34ID:BojtWquE0
あのBGMが鳴ればいいのに
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 18:56:40.45ID:JF3Tu2J20
パロディウスにこの帽子かぶった敵いたな(´・ω・`)
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 19:00:31.87ID:NhB0FV9U0
>>7
あったあった!よくカラーひよことか売ってたw
今じゃ考えられないわ〜
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 19:03:24.43ID:nUhfg1/B0
幼稚園とか何年生って普通に大人も自分のために買ってるんじゃないの
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 19:06:57.97ID:MT7AdYAK0
最後のウルトラクイズに参加できた俺は今44歳
幼稚園児の親は知らないだろう
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 19:08:08.31ID:b7pfM4+40
BGM : ” Theme From Star Trek ” - Maynard Ferguson
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 19:17:47.84ID:Z5vouFVa0
>>20
飛行機から一歩も降りられずにそのまま帰国
(実際は入国手続きとかあったから一旦は降りたらしいけど)
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 19:30:44.47ID:YJMAYmWe0
わいも甥っ子が持ってきた付録が作れなかったわ
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 19:32:07.77ID:GNT72oQv0
>>7
学研擬きのよくわからない業者
明日の朝、そこの箱に申込書を入れるように言われた
子供から見たら楽しそうなおまけを見せびらかすんだよね
帰宅後親にねだっても当然却下
あれは学校公認だったのかな
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 19:33:29.42ID:ylrl/eO9O
「アメリカはエ○ズの国だ!!」
「お前達の泊まるホテルの社長は蝶ネクタイをしているぞ!」
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 19:36:42.89ID:2+9ZL0UY0
ウルトラハットって何だよと思ったらこれか
日テレのクイズ番組でまだ使ったような気もする
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 19:37:34.68ID:ryPL1ny+0
俺はたの幼派だった
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 19:40:18.57ID:pND4R21l0
幼稚園→男の子向け
たのしい幼稚園→女の子向け

って今は完全に分かれてるんだね
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 19:41:25.21ID:ARZAkgIJ0
東大王とかクイズノックとかにいいんじゃね?
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 19:42:44.02ID:6gaPhzBn0
泥んこクイズは憧れたなあ。
パネルを破る時の緊張感や正解だった時の安心感は
どのクイズよりも高かったと思う。
間違って泥まみれになってもそれはそれでいい思い出だし。
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 20:40:30.81ID:ytVSjfYk0
46歳のオッサンにはストライク過ぎて買うしかないと思い先月尼で予約した

明日発売だけどまだ出荷されてない
まぁ気長に待つわ
一応本屋にも行ってみる
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 20:59:48.51ID:DE58LgjX0
子供の頃はウルトラクイズの敗者は本当に砂漠の真ん中とかに置き去りにされると思ってビビってたなぁ
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 21:09:46.86ID:PoEqPKES0
>>35
お前らの泊まるホテルにスプリンクラーはないぞ
機内食はからし蓮根だ
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 21:10:26.62ID:pJqdSiPY0
家の中でクイズやる時に盛り上がるからええやろ 親か祖父母が懐かしさから金を出しやすいだろうし
一番の原因は末期的な少子化で 幼児向けでは無理な事だろうけど
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 21:13:46.58ID:PoEqPKES0
>>50
スタッフが一番過酷だったらしいね。
重い撮影機材持って移動、夜はクイズの出題シミュレーション(通称カルタ取り)
あと見過ごされがちなのが留めさんが司会進行と出題読み上げを兼ねていたこと。
コレって苦肉の策とはいえクイズ番組としてはわりと画期的なことなんだよね。
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 21:18:39.21ID:2mCPQRhe0
>>35
当時小学生だったZeebraはこれ見て泣いたらしい
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 21:22:01.02ID:2mCPQRhe0
>>42
一発勝負かつ誤答と罰ゲームがワンセットという悪魔のシステム
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 21:25:47.89ID:k2wlFA8q0
大人でもいらんやろ
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/15(月) 22:05:50.98ID:UZgyGWZ30
>>59
42のワイが初めて見たのが第9回からやからなあ。もうアラフィフ世代しかわからんのちゃうか。
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/16(火) 05:47:04.22ID:R45ct8V/0
編集部のインタビュー読んで納得した
確かに今のクイズ番組にはアイコン的なオブジェクトは存在しないなと
クイズ番組ごっこをやるのにこれ以上最適なアイコンは確かに無い
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/16(火) 07:53:37.42ID:JYs8bpW50
昭和の高校時代、文化祭の企画で、
校庭で全校生徒に○×クイズ出したとき、
実行委員「問題です!」のあとに「ジャジャ!!」って
シンセかサンプラー使って効果音も再現してたな。
あそこだけ沸いた。
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/16(火) 07:57:39.86ID:JYs8bpW50
>>62
正解。留さん全盛期、50すぎの俺でもリアルは小学生だから、
参加者世代は60前後からだね。
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/16(火) 08:03:36.88ID:JTfaziG50
一般人だから企画で怪我しようが泥だらけ
何しても良いのだ番組が多かったな
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/16(火) 09:57:57.02ID:aMSHL6VZ0
大人の科学もあるけどあっちは高いな
ちらほら名前は聞いてたけど3000円いくか〜
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/16(火) 21:40:02.93ID:R34e141p0
>>4
児童誌だし子供のいない所とか商店街にあるような小さな店ではたんまり余ってるパターンではないかと
児童誌や女性誌、宝島社とかの雑誌の付録だけ売ってた店コロナ禍前ならフリマ会場で見たが今もあるのか
メルカリとかに移行したのかはしらん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています