X



アニメ『鬼滅の刃』にパクリ疑惑浮上!「完全に一致しててワロタ これはアウト」 [牛丼★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001牛丼 ★
垢版 |
2021/11/08(月) 19:00:53.46ID:CAP_USER9
12月から新シリーズのアニメ放送を控え、ますます盛り上がっている『鬼滅の刃』。そんな同作だが、アニメのバトルシーンにパクリ疑惑≠ェ浮上しているようだ。

パクリだと指摘されているのは、『「鬼滅の刃」竈門炭治郎 立志編』の第14話で繰り広げられたバトルシーン。不思議な屋敷に取り残された炭治郎の代わりに、善逸は伊之助から禰豆子が入る木箱を守る。屋敷から遅れて出てきた炭治郎が目撃したのは、善逸を襲う伊之助の姿。激昂した炭治郎は善逸と禰豆子を守るべく、伊之助に襲いかかる。

この伊之助と炭治郎の戦闘シーンが、1994年に公開されたアニメーション映画『ストリートファイターII MOVIE』のワンシーンに酷似している模様。動きを比較すると、攻撃のモーションや避け方までそっくり。特に印象的なのは、前転してから相手に近寄り、上体を反らしてから顔を近づけるシーン。かなり珍しいモーションなので、偶然似た描写になったとは考えづらい。

パクリではなくオマージュ? 二極化する意見
今になって明らかになった疑惑のシーンに、ネット上では、

《ずいぶん懐かしいものが出てきたけど、完全に一致しててワロタ》
《これはアウト》
《一致する部分が多すぎる》
《ガッツリパクってて草》
《こういうのはオマージュとは言わんよ。立派なパクリだしここまで構図が被るのなんて滅多に無い》
といった指摘が続出。また、該当箇所に登場していた『ストII』のバルログが、仮面を取ったらイケメンという設定のため、伊之助のキャラ設定もパクリだと指摘する声も広がっている。

しかし、アニメで他作品のモーションを参考にするのはよくあること。『NARUTO』では、『カウボーイビバップ』のモーションを真似ているシーンがあり、放送当時はオマージュとして絶賛されていた。

「鬼滅の刃」に限らず、作品は必ず何かしらにインスピレーションを受けているもの。今回は、それがたまたま同じ土俵のアニメだったというだけだろう。
https://nordot.app/830361060392173568
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 03:30:57.87ID:S0u1caPP0
モーションを模倣して何か問題あるのだろうか?
マジで何がいけないのか判らない
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 04:37:51.34ID:3noRQuBV0
>>644
AKIRAワロタw
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 04:49:12.47ID:z5tF59b20
鬼滅が人気だって聞いて、読んだら既視感しかなかったな。
まんまジョジョやん。
DIO(鬼舞辻)によって肉の芽を植え付けられた手下が鬼。


煉獄の無限列車なんて
ジョジョ5部のフィレンツェ行き超特急のパクりだろって思った。
煉獄なんてブチャラティのパクリなのに何故あんな絶賛されてるのか
俺は俺の責務を全うするって言われてもねぇ
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 04:54:59.71ID:1VAaqvXj0
てすと

ቻンቻンがቺቻቺቻ

ㄟ⁰ㄋㄟ⁰ㄋㄜㄝㄋㄟ⁰ㄋㄟ⁰ㄋㄜㄝㄋ
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 05:35:24.68ID:6d6BfjSa0
アホがこんだけ釣られるんだからクソ記事書いて金になるわけだな
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 05:39:56.07ID:sAg8fjQf0
完全に桃太郎からパクった鬼退治漫画だろ
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 06:02:40.09ID:qiEtUNY30
サイボーグ009の地底帝国ヨミの設定は地底世界ペルシダーに瓜二つ
北斗の拳はマッドマックスにブルース・リーをぶち込んだだけ
寄生獣は遊星からの物体Xとターミネイターのパクリ
ジョジョ立ちは外国のファッション雑誌からパクリまくり

ノーオリジナル国家ジャップスw
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 06:03:10.46ID:pmZKgpAG0
オマージュな気がするが

まぁオマージュとパクリってリスペクトがあるかないかだから外野が見分ける方法ないしな
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 06:04:29.35ID:t4pLP/Jd0
またB'zの悪口か
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 06:07:21.05ID:f4p9eUpP0
>>59
ミスじゃねえだろ、デフォルメだよ
自然に手の向き逆にすれば指が消えて手形が残る強烈ビンタという表現ができない

こういう揚げ足取りて結局こじつけたいだけなんだろ
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 06:21:18.41ID:Vl2xOT9T0
ほぼブリーチのパクリだからな鬼滅は
題材にしてるとかじゃなくコピペだし
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 07:02:44.24ID:mxlN6c1J0
パクってないよ
たまたまキャラクターがそういう動きをしたんだよ
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 07:08:45.43ID:5+VXw2kT0
>>2
ቺቻቺቻのቻቻをላ⁰ዐላ⁰ዐㄜㄝㄋ
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 07:53:53.32ID:MMfof4El0
○○のパクリ!なんて
立憲民主みたいなもんで誰からも支持されない
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 08:05:17.50ID:IK/p8T7g0
>>645
彼岸島のこれまで入れるとネタ化する
まじでディスってんなら追加しないほうがいいね
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 08:15:04.40ID:E5pbgVnh0
鬼滅はパクリだらけだろうに
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 08:16:13.01ID:2XkFG3Pl0
>>666
最近はとにかく鬼滅に繋げられれば閲覧数が上がるから無理矢理結びつけて書いてるような記事が多いよねえ
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 08:21:51.24ID:NGDMc1k40
バトル系なんて全部ドラゴンボールのパクリだろ
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 08:22:06.21ID:2XkFG3Pl0
>>660
煉獄は自分もなんで押されてるのか全くわからん

ただ、鬼滅は男性だけでなく女性層にも受けが良いのはわかる
最後に煉獄の母が出てくるけどああいう描き方はjojoではしてなかった
多分作者が女性だからと思うけど、プロットとか設定よりもそういう文芸部分が
「新しい」部分かと。
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 08:34:36.81ID:1RqcGZ9J0
元ネタがバレんようにうまくパクるのがプロちゃうんか
めんどくさいからってそのまま使うなよ
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 08:37:10.69ID:HQJaJbsB0
親が片方人間で片方が神や怪物や妖怪なんて設定は
紀元前からある
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 08:40:47.33ID:u3occVD90
>>660
>DIO(鬼舞辻)によって肉の芽を植え付けられた手下が鬼。
このあたりは吸血鬼(バンパイア、ドラキュラ)が原型だろう
何でもかんでも他の漫画からのパクリだと断じるのはちょっとね。それこそ剣士の出てくる話なら司馬遼太郎の竜馬がゆくでも読んでみては
何が何のパクリとか言ってることがバカバカしくなるほど面白くてザ・原点て感じよ
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 08:42:05.53ID:vTYt4nt40
そもそもオリジナリティ求めて見てる人なんているのかね?
再構築って感じだとおもうけどな
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 08:46:39.21ID:qFs8p6qj0
オマージュならさりげなくスト2のキャラを登場させるとかしなきゃ
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 08:53:42.38ID:pbmtjkyP0
ダース・モールのライトセーバーは時空戦士スピルバンのツインブレードのパクリ
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 09:04:47.14ID:uJtagddw0
この界隈はパクりに厳しいよな
俺は漫画でもアニメでもいいところは踏襲したらいい派やねん
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 09:09:25.49ID:0ahqOEz/0
鬼滅など深夜アニメは放送局が制作に関わらない作品が多いね。
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 09:12:04.11ID:Fb977XEV0
呪術廻戦は明確なパクリ多い割にパクリ扱いされずオマージュ
なのに、鬼滅にはネット民がやたらパクリパクリってうるさいよな
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 09:31:55.88ID:efZh8VG30
>>2
杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
アマナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー杏マナー
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 10:44:41.41ID:7ZKveWa70
末次由紀みたいに構図やコマ割りパクって干されかけた漫画家はたくさんいるのに
コンテパクって擁護されるアニメ演出家ってなんか理不尽だな
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 11:11:40.72ID:ooAuZoUN0
バレないと思って脱税もしてたんだろ?…
何なんだよこの作品の関係者たちって、半グレみたいな人達なのか?
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 11:11:52.36ID:MPaj63430
>>706
似てるローキックと起き上がりの所を尺が合うように編集して繋いで見せただけだろ
これでパクりとか言われたら捏造でパクり作り放題じゃん
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 11:38:00.10ID:jqzg/AyV0
>>509
当該回演出の外崎も宮原も参加してねぇよ?

オマージュで鎮火のさせようのあるパクりとかじゃなくて
刀剣乱舞のタクロヲの失言みたいに取り繕いようのないやらかしをしてくんねえかなぁ
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 11:51:52.28ID:8AhJMPMG0
>>660
>煉獄なんてブチャラティのパクリなのに何故あんな絶賛されてるのか
>俺は俺の責務を全うするって言われてもねぇ

真理も言うひと次第で真理にされなくなる
似たと思う台詞でも言うキャラ次第だからな
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 11:57:04.03ID:8AhJMPMG0
>>660
トニオの健康になる料理も
筒井康隆『薬菜飯店』…
と、ぐぐろうとしたら、候補にすでにでてた

元ネタほどえぐくないけど
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 12:09:48.02ID:8EYi17Zk0
>>465
>>671
他でもこういう表現があるっていうなら見せてくれ
一通り探してみたけど斉木楠雄のψ難のワンシーンしか見つからなかった
あとはどの作品も正しい向き、あって縦方向だな
これも“オマージュ”なの?
https://i.imgur.com/MXMDCUO.jpg
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 12:16:01.96ID:Lz0KtQ0m0
耳飾りのせいで鬼滅が憎くてしょうがないからって
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 12:24:25.05ID:lG/84RKt0
いやー映像まで組み換えてアンチ活動とはさすがに度がすぎててひくわ
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 12:25:18.48ID:8AhJMPMG0
>>660

ジョジョ第4部での

>『エコーズ』の目を傷つけて…
>ぼくの目を見えないようにしてださい

これで谷崎潤一郎『春琴抄』が浮かばないようでは

以前
『スティール・ボール・ラン』で

>母親はそんな息子を叱りつけ、自分の手を受け皿にし、火傷を負いながらもディエゴにシチューを食べさせた。

これを『どろろ』のパクリ!つってる記事もあったが

荒木先生の中では至高、至誠、至純の行動とはこういうものだっていう
衝撃があったに違いないかもだ

おまーらがパクリぱくりつって荒木先生disりまくって、こんどは
鬼滅叩く棒に利用するって恥知らずにもほどがある
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 12:37:37.67ID:FUxmCT8d0
>>722
ローはよくある構図だしぶっとばされるところは全然違うしわりと似てるの起き上がりのとこくらいじゃね?
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 12:43:48.38ID:tJQ65fXn0
>>722
似てるシーンをスト2の動画の尺とタイミングに合わせて編集した動画だから悪質な捏造なんだよなあ
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 12:54:21.94ID:m/O+KKge0
デスノートだって、ウイングマンのドリームノートのパクリだろ。
同じジャンプ漫画だから問題にならなかったんだろうけど。
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 13:23:57.08ID:XHeTZeqJ0
こういう記事をこじつけ扱いしてるのがみんな鬼滅信者と思ってる方は早目にオクスリ貰いに行った方がいいぞ
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 13:27:29.97ID:q1HzZK3B0
鬼滅信者ってすぐキレるし子供っぽいよね
そういうところで炭治郎とフィーリングが合うんだろうね
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 13:38:12.31ID:GwOG36Vr0
皆鬼滅のしつこいゴリ押し商法にウンザリしているからね
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 13:55:08.48ID:NSMSF9hx0
>>13
だな
これの元祖はなんなんだろうか
少なくともドラゴンボールの頃にはエネルギー波飛ばす技はとっくに認知されてた
百歩神拳の元祖はなんなんだろうか、トンデモカンフー映画とかあったかな
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 13:55:28.99ID:IJelR7xJ0
原作がパクりすぎてるからそれを否定するのに慣れちゃってて
とうとうアニメのパクりまで否定しないとダメな体になってしまってるのか?
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 13:57:23.68ID:LUQyzlIz0
>>729
そんな事言い出したらお道具系は全部ドラえもんに似たのがあると思うぞ
ググったらあらかじめ日記というのが出てきた
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 13:59:27.24ID:OJnqMJLB0
新しいものが全く無いことで売れたマンガだろ。全てに何らかの元ネタがある。
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 14:00:06.14ID:fZahREgK0
ほぼほぼのものは藤子不二雄と手塚治虫に似ている
これで解決だな
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 14:01:52.70ID:IJelR7xJ0
鬼滅の刃が手塚とか藤子不二雄ににてるって?
俺はそうは思わないなぁ
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 14:03:12.37ID:0U7ihsiL0
>>10
コラボ
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 14:03:58.98ID:UIV4pRKb0
鬼滅は古き良き時代の時代劇って感じ
だからジジババにも受けた
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 14:10:30.71ID:179jw2cn0
最近だと素人投降創作物からパクるケースがあって仁義がなさすぎる
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 14:15:34.41ID:vwRuw4uL0
>>744
原作だと割ってないけどな
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 14:26:15.91ID:PXjO1yt70
会社の60前後の何人かがはまってるし孫と一緒に鬼滅のグッズ付けてるばーちゃんなんかは普通に見るぞ
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 14:35:31.49ID:by5pf1VK0
>>743
さすがに無いわ
柱の連中のキャラデザやキラキラネームのセンスは、年寄りにはまず無理
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 14:35:34.72ID:9YaOHSEo0
どうせ絵コンテマンか動画マンが同じとかいうオチなんじゃないの
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/11/09(火) 14:44:37.16ID:PXjO1yt70
しのぶとか義勇とかむしろいにしえネームだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況