X



東国原英夫が日本の投票率の低さを嘆く「このままでは民主主義が死ぬ [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2021/10/26(火) 14:45:48.68ID:CAP_USER9
10/26(火) 12:52配信
東スポWeb

東国原英夫(東スポWeb)

 タレントで政治評論家の東国原英夫(64)が26日、ツイッターを更新。日本の投票率の低さについて、私見を述べた。

 東国原は「日本の投票率は世界194カ国中139位」と世界における日本の投票率の低さを指摘。

 その上で「シンガポールやオーストラリアの罰金制やベトナムの代理投票やドメイン方式導入もちょっと無理だろう。ネット投票も遠い」と投票率を高めるための現実な対策が難しいという見方を示した。

 さらに「メディアは総裁選に比べ総選挙の取り扱いが少ない。特に若者の投票率が少ない。このままでは民主主義が死ぬ。何か変えなければ」と嘆いた。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211026-03749524-tospoweb-000-3-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/9c7c8e7a9070bd14541f71b2929ec86c4a69e67a
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 14:49:33.13ID:8/wNIPl+0
うちの選挙区、候補者がマジでゴミクズの様な奴らばかり
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 14:49:48.04ID:8G/KevoT0
面倒とか関心ないとかいろいろ意見はあるだろうが
そんだけ世の中に不満がないのはいいことなんだけどね。
そりゃ貧困は辛いだろうがとりあえずバイトしてれば生きていけるだろ。漫画キツ難民でもさ
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 14:50:17.00ID:sZKVGmG20
お前は生れてから毎回欠かさずに行ってるのか?ハゲ。
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 14:51:00.38ID:i4EWlTAv0
選挙なんてしたってなんも変わらない
いつまでも上級気取りの守銭奴と既得権者がふんぞり返ってるだけ
投票したなら結果がどうでもそれが民意と納得せざるを得ないから行け行け煽るけどさ
結局システムが勝つ
人類が滅びるまで同じ これが人間の限界
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 14:51:02.71ID:UT8iffyB0
そんだけの人が次の政権に任せまーすって言ってるだけだから死ぬこたあないんじゃね?
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 14:51:33.79ID:+Z2QEUOH0
>>5
候補者も後援者も努力が足りないんきゃないかな
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 14:51:51.12ID:zvuLBz9j0
もうタレントに戻ったんだから芸名も戻せばいいのに
そのまんま左だっけ?
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 14:52:29.32ID:zmiq0wCP0
>メディアは総裁選に比べ総選挙の取り扱いが少ない

取り扱いどうこうの問題じゃない気がするがね
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 14:52:29.48ID:b899Igwq0
>>6
はい開示w
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 14:52:31.96ID:lmi2nliK0
おまえは自民党、いや維新かな?
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 14:52:52.59ID:RsRSqSB/0
毛根が死んでる
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 14:54:20.57ID:8/wNIPl+0
比例代表制を廃止して二人区制にしろよ。地方議会も含めて
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 14:54:25.54ID:sUTKD3nx0
民主主義なんて最初っから幻想だから
民衆に主権があると思わせてるだけ

ベトナム人を町中うろつかすのが本当に民意なのか?
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 14:54:31.55ID:jIipsl580
元々メディアの誘導がひどくて更にネットまで加わってるから
民主主義なんて機能したことない
もっと頭のいい人多くないと
民主主義はリスクしかないわ
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 14:55:44.61ID:8/wNIPl+0
候補者がウンコとゴミとバカしかいない。選択肢がない
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 14:56:03.39ID:d316yjCr0
>>1
無投票ってのは
現行政権への信任だろ

つまり
投票に行ってない人も
選挙には参加してるんだよ
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 14:56:28.64ID:vXoEeCL40
>>1
まじ、バカ左翼発言だな。
どうせ、積極に行って、立憲民主と書いてこいぐらいの発言なんだろ、ばかばかしい。
こういう奴が、自国通貨建て政府債務で破綻すると言い出すんだろうよ。
それにしても、なんで、政治なんて、関わらなくて済むのなら、関わらない方が幸せだと分からんのだ。
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 14:56:34.41ID:hNkg3LX+0
既得権者が大義名分を得るために選挙してるよなもんだから、そりゃそちらの側の人間は困るわなw
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 14:57:30.38ID:3W6ly8vM0
ハゲは途中で投げ出したクセに
嘆くなら議員に戻れよ
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 14:59:05.38ID:0VH2lwy+0
>>8
アナタみたい国民が多いからから変わらないです。
悲惨な投票率では利権票ばかりで変わるわけない。
他方、世界では80%切ったと嘆いてる国もあるのに。
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 14:59:24.67ID:kOC4sdEZ0
投票できることが民主主義じゃないのか
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 14:59:44.38ID:yHcx3F4N0
日本人は食べ物の事しか興味ないからなw
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 15:01:59.76ID:8/wNIPl+0
民主が政権取ったのは普段選挙に行かないバカがマスゴミに騙されて投票したから

バカや頭おかしいのは投票しなくて良い
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 15:03:18.92ID:fWCb/oxW0
うちの選挙区は公明、立憲民主、共産の3人しかおらん
どないせっちゅうねん
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 15:04:48.70ID:8/wNIPl+0
お前が宮崎から立候補しろ
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 15:07:27.20ID:XGBZ6eJY0
投票に行かないのも意思表示なんだろ
政治がどうなろうがどうでもいいという
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 15:07:38.68ID:Lm7lLm8r0
>>2
野球報道しかしてこなかったからだろうなあ
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 15:10:05.47ID:2eWMJO4y0
無投票は今のままでいいってことだろ。

そんなのはどうでもいい。

自民に代わる保守が出来てほしい。

立民共産とか、マジ勘弁。
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 15:14:11.20ID:gEpKcbAq0
地元の投票所でしか投票できない
これだけでも変えれると思うけどな
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 15:14:26.07ID:/BtPudC90
>>1



【 気をつけて 立民党と 共産党 】


在日朝鮮人からの政治献金問題を放置する朝鮮民主党(立民党)。


日本を破壊し続ける超絶反日の害悪集団・朝鮮民主党(立民党)と、在日朝鮮人だらけの朝日新聞(=日刊スポーツ)。


民主党 (立民党)さえいなければ、地震対応の初動の遅れによる原発事故なんて起こらなかった。


民主党 (立民党)さえいなければ、実直に生きていた福島の人たちがこんなに苦しむことはなかった。


民主党 (立民党)さえいなければ、尖閣国有化という戦後最悪の愚策により日本が戦火にさらされることはなかった。


朝鮮民主党 (立民党)とグルになってディスカウントジャパンを繰り返す変態新聞(=TBS)さえいなければ、



【震災のドサクサにまぎれて献金104万円を返金】
http://yarakashita0311.wiki.fc2.com/wiki/%E8%8F%85%E7%9B%B4%E4%BA%BA%E3%80%80%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E7%8C%AE%E9%87%91
.
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 15:15:01.13ID:znyUPFlY0
スキャンダル以外の政治の報道が少ないのにそうなる
立候補者の論戦が見たい
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 15:15:42.89ID:I3wL91sb0
民主主義なら投票率50%切って
投票しないのが50%超えればそこが一番多いんだから選挙無効にすべきだよね
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 15:16:14.78ID:d7BrKahW0
選挙が熱狂した方が道を誤るだろ
米国や韓国の例を見れば
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 15:16:54.22ID:4hRtLV5f0
>>1
お前みたいに素人タレントが当選しちゃうんだもんな
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 15:17:28.91ID:6ZF6POiy0
投票所までいく時間に見合った効果が投票にない
投票にいくのは暇なジジババと会社に無理やり行かされるものが大半

本当の民主主義したいならもはやネット投票しかないよ 国勢調査ですらできたことがなんで投票でできないんだ
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 15:18:31.29ID:8/wNIPl+0
玄人でも四世ポエマーみたいな多少頭良いタレント芸人以下の奴もいる
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 15:21:14.06ID:9A1J3kyz0
>>8
投票率50%まで来てるんだから未投票の人間が全員投票すれば社会を真逆にひっくり返すこともあり得るんだがなあ
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 15:21:32.92ID:ZTmUDT+S0
投票したい者に投票出来ない不自由な制度で、それを改めないんだから
投票行く価値が相当低い
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 15:22:27.00ID:9+NJdhCC0
具体的に何かを変えたいなんて誰も思っていない
若い子は合コンしてた方が楽しい
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 15:23:01.40ID:Mic18AuI0
オマエのような性犯罪者が知事やってる方がね
恥知らずの糞芸人
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 15:25:07.75ID:rxbdHgSY0
小選挙区比例なんての長年やってる時点でもう末期だよ
民意殆どゴミ箱じゃねえか
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 15:25:10.20ID:MNehhBYz0
お前らマスゴミのせいだよ
常に批判しかしない報道スタイルで、政治家の失言や不祥事しか取り上げない。それでいて投票に行かないとかよく言えるなw
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 15:25:22.71ID:aylY1SFU0
>>46
マイナンバーがもっと普及すればできるようになるさ
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 15:25:25.26ID:I3wL91sb0
>>46
ネット投票が一番いらない

ちゃんと考えて投票しようってなるやつは投票場に行くくらいなんでもないわ
テキトーな一票とかむしろ害悪
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 15:28:48.18ID:qUFjpzGL0
国民一人一人の一票の価値が違うんだぞ?とっくに死んでんだよ
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 15:28:55.39ID:Rd6emDXU0
>>55
逆だろ
小選挙区比例代表並立制で民意を反映させ過ぎ
死票回避させてるから
復活当選しまくってるんじゃねえか
公明の授業受けてないのかよ
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 15:29:28.06ID:b899Igwq0
日本はこれ以上良くならないかわりに悪くもならないから
誰も政治に期待してない
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 15:30:32.03ID:TUZ8E33N0
>>32
公明、共産、れいわ、籠池の中でどれか選べのウチの方が難易度高いw
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 15:30:45.29ID:xEooZTVo0
マイナンバーにブロックチェーン組み込めばネット投票出来るじゃん
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 15:31:07.00ID:ZTmUDT+S0
>>59
民主主義とは名ばかりの、衆愚政治カネカネカネの拝金教盲信主義が実体だからなあ
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 15:31:51.50ID:k0+8CFQX0
>>1
バカだろ
政治への関心が低いのは不満が無いからとテレビタックルでたけしが80年代後半に言うとった

しかしその後に神戸の震災やオウムとか次々と事件が起き日本は混乱して行った
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 15:32:39.40ID:aE3aRVrG0
投票しなければ公民権10年間停止するとかにすればいいんだよ あとは市民税や所得税を5割増しにするとか
日本人は罰則がないと行動しないから
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 15:33:14.92ID:rxbdHgSY0
>>61
復活なんで僅かだよ
殆どの選挙区は一人で終わり
その他に投じられた票は無価値
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 15:33:30.42ID:dB+EkNPP0
立候補へのハードルを低くして欲しいな。
供託金とかネットの活用、場合によっては選挙休暇とか。
会社員、主婦、フリーター等、お金と時間が無い庶民が立候補しやすくなるように。

自分たちの代表だと思える人が立候補したり自分が立候補できれば
政治に関心持ちやすくなると思う。
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 15:33:55.52ID:7GFP9AGS0
>>1
まあそれだけ現状に不満がないってことの現れなんでは?
これがもし自民党政権のままだったら法律変えて徴兵制を導入しますとかなったら目の色変えて投票行くでしょw
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 15:34:43.46ID:VEoQYXgj0
じゃあお前はどっかの国みたいなのがいいのか。
町の広場に全員集合、投票所へ四列縦隊で行進、全員投票。
投票しない奴は銃殺。
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 15:35:15.80ID:pdb2CQBS0
>>8
こういうポンコツからこの先も絞り上げて吸い取ることができるかと思うと、
笑いが止まらないwww

バカは言葉だけは勇ましいんだよな。
単なるマヌケなのに。
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 15:35:45.07ID:eNJ8BuHl0
まあ選挙に行かないくせに文句を言うな
とは思う
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 15:36:38.19ID:lrxy89ez0
本当だよ、投票に行かないって事は民主主義否定、独裁で構わないって言ってるようなもんだ。
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 15:36:53.99ID:/aBPvuKE0
もうとっくに死んでるよ
カルト信者の組織票のみが結果を左右する状態
これが何年も続いてるだろ
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 15:37:00.57ID:u8Z+Y1gR0
普通に賞味期限切れだろ
民主主義なんかもって30年じゃね
あとは機能不全で腐敗するだけ
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 15:39:38.04ID:qozcnAq+0
選挙では一番ふさわしいと思う候補者に投票しましょう! という嘘で子どもたちを洗脳

「ふさわしい候補者」などいないので選挙に行くわけがない
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 15:41:14.30ID:tjeXdE/r0
大体教育からして政治に関心を持たないような教育を受けてるから。
為政者にとっては庶民は政治に無関心でいてくれた方が、やりたい放題できるから都合がいいんだよ。
投票率も下がれば下がるほど奴らにとっては都合がいい。
だからいつまで経っても世襲政治家が蔓延って奴等のいいように庶民が搾取されてる
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 15:41:45.19ID:sKejjg8/0
有権者の意識の問題でしか語れないならこれからも何も変わらない
変えるべきなのは投票システム
旧態依然とした投票所を放置したままで
なぜもっと簡単に投票出来るシステムを作り出すことに心血を注がないのか
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 15:42:44.98ID:K5JxwgFf0
>>1

その大部分の責任はマスコミにあるだろうにそんなことも判らない馬鹿か?
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 15:43:04.44ID:Elg6HwJg0
先進国が低いのは当たり前だろ
不満がないんだから

日本より低いのはどんな国なのか出さないんだな
卑怯な記事だ
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 15:43:33.70ID:S98qbqoi0
無料ゲーだぞ
国民がバカな方が、国政に興味ない方が権力者にはやりやすくてさ
学校で社会科と言うと歴史メインで下手したら現代史に行く前に授業は終わる
で、現在の政治に興味を持つ授業をとなると権力者が首を振る
古典だ漢文だ古代史だなんて少しでいいのにね
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 15:44:48.94ID:b899Igwq0
>>87
普通に面倒だろ行くの
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 15:44:54.34ID:qu3J4Izd0
マンゴー売りの淫行ハゲ
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 15:46:57.53ID:lzmuQRSx0
ワイ大阪5区で、犯罪者、テロリスト、カルト教団、中核派の中から選択なんだが、若者に選挙に行けって言う前に、まともな候補者用意しろって言いたい。
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 15:47:25.56ID:bscRG0rX0
与党も野党も金ばらまき合戦の劣化自民党だから自民党でいいわ。
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 15:48:06.94ID:bscRG0rX0
民主主義が死ぬも何も入れたい政党がないんだから仕方ないじゃん。
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 15:48:36.35ID:s3PO/RU70
まともな政治家がいないのが悪いんや
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 15:48:37.19ID:YIZLjhFR0
むしろ徳川政権またやろうぜ
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 15:48:42.18ID:PkPxD6pz0
いやまあ、これからは権力によって死ぬやろ。投票の意味はなくなると予想
アメリカみたいに操作したり、当選した奴をハメて辞職に追い込める河村みたいに
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 15:49:33.67ID:PkPxD6pz0
当選者を権力で辞職に追い込めば民主主義は死ぬのに
くだらないメダルをかんだとかいう理由で
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 15:49:58.57ID:wxALTw4+0
ハロウィンを投票日にしたのはうまいと思う
仮装した若者はその格好で投票には行けないだろう
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 15:50:25.89ID:PkPxD6pz0
金メダルを噛む当選者なんてマスゴミは絶対に許さないんですよね、民意を無視して
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 15:50:42.16ID:WaTZXyKe0
>>78
実際には「どれを選べばまだマシか」で選ぶことになるよね
教える側もそう教える必要がある
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 15:52:01.11ID:E2XkKV9J0
うるせーよハゲヒガシw
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 15:52:09.53ID:bscRG0rX0
ベーシックインカムを実現します。
労働は贅沢行為なので大増税します。
正社員制度を廃止します。

この3つを公約してくれるなら投票してもいいよ。
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 15:53:17.37ID:bscRG0rX0
>>78
自民党と劣化自民党しかないのがミエミエだしな。
ばらまきと減税でバカを釣ってるだけ。
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 15:53:25.21ID:P7GG8qc30
参院選挙なんて30%台があったりするもんね
どげんかせんといかん
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 15:53:57.24ID:ySqT8mbY0
過去の戦争責任とかいう国にはもう構わない
未来の日本人 あなたの子や孫に嫌な思いはさせない
↑ これ公約にして争点に持ち込め これは戦争責任選挙だと言い張れ
多分勝つ
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 15:55:36.57ID:wxALTw4+0
>>108
低い方が組織票による計算ができて良い
若者の右傾化といっても基本的に若年層は左寄りが多い
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 15:55:42.41ID:qnm3MjNR0
>>37
死ねサカ豚朝鮮人
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 15:56:07.30ID:qnm3MjNR0
>>37
こいつみたいな馬鹿が政治をわかっていない
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 15:56:15.65ID:eeuHz9vu0
裁判官に×を投じるために選挙いくけどね
熊谷市6人殺害事件でペルー人に死刑判決が下りなかったことは許せない
子供を含む何の落ち度もない無関係な人を殺したのに
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 15:56:20.67ID:qnm3MjNR0
>>37
死ね死ね死ね死ね
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 15:56:42.49ID:qnm3MjNR0
>>37
死ね死ね死ね死ね死ね死ね
サッカーは滅びろ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 15:57:12.31ID:qnm3MjNR0
>>37
お前みたいな生ゴミがいるから日本は腐った
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 15:57:18.39ID:WBhfg0LD0
民主主義だろ
投票率の低さも一つの
100にしたいのか?
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 15:57:58.59ID:WzUX/o3X0
>>115
焼き豚発狂しててワロタ
ホームレスに石投げて殺しそうな勢い
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 15:58:24.03ID:WBhfg0LD0
別に投票率上げたいて言うのはいいんだけど
民主主義分かってえのねにテレビで偉そうにすんなよ
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 15:58:47.20ID:Cm+F0hfh0
投票率が50%未満だった選挙区は当選者なしって制度にすればいんじゃね?
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 15:58:50.58ID:qnm3MjNR0
>>37
カス
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 16:01:41.26ID:SAltV1oM0
メディアと公明党が決定する日本
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 16:01:45.71ID:u5Bdoa9A0
やはり投票率低いのは問題だよ
全然わかんないわー、って人は白票でもいいから
投票所に行きなさいよ。

当日無理って人は期日前投票出来るから。
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 16:02:17.60ID:257sYSCP0
テレビでいいかげんなことばかり吠えている高額ギャラタレントが
簡単に政治家になれる現状の方がよっぽど死んでる
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 16:03:04.27ID:NlZ+fDLE0
投票率が低かろうと、それが国民の意思であるなら尊重しないと。
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 16:03:14.37ID:TyI/nh+R0
>>1
世襲だらけで、
他はお前みたいな前科者が知事になったり、
テレビでコメントしてるようなやっすい三流政治だからさ
あほらしいからな
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 16:03:35.55ID:yB/Wgysl0
ワイドショーに洗脳された老害の声がでかい時点で民主主義死んでるわ
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 16:03:49.85ID:PJ7uuIFK0
>>88
こんなもんで面倒なんて言ってるレベルの奴はどうやっても面倒だって言ってやらないよ
国政調査のネット回答率見ても明らか
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 16:03:58.63ID:fefDZaUX0
>>1
もう死んでいると思うけど。立憲の選挙演説
聴けば分かるよ。
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 16:04:14.07ID:B4v2TnEv0
在日立憲の

犯罪を一度も報道しない

在日TBS

在日韓国人が報道つくるのさ

違法です

ふざけんな
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 16:04:25.73ID:d5+Gyvow0
選挙の時以外に政治家がどんな仕事してるか分からなすぎる
そりゃ調べれば分かるんだろうけど1人づつ調べて行ったらキリが無い
誰がどんな仕事をしたのか伝えるべき
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 16:04:55.80ID:ghKJC7+T0
政権交代ができないのは投票率が低いせい
→若者は投票に行けと躍起になる
→若者の投票率が上がる
→それでも自民党が与党になる
→バカは選挙に行くなと批判する
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 16:05:26.56ID:+274dTWA0
『民度が劣化すると、有権者自らが間違った権力者を選んでしまい、更に国家は劣化する』

マックス・ウェーバー
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 16:05:43.72ID:i4EWlTAv0
>>27,49,72
底辺貧民は喚いてなさいってw
吸い取られてるとも知らずにww
お前らのいいようになんてなるわけないだろ
知恵遅れ
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 16:08:20.27ID:6ZF6POiy0
民意を信じてないから投票しにくい障壁を儲けたがるんだよ
ネット投票にしたらいいんだ ネットさえ扱えない人間には投票に出かけなきゃいけないという良い障壁になる
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 16:08:27.60ID:urT63NdE0
投票には行くけど、政治語って飯食ってる人の
金ヅルにはなりたくないなぁ
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 16:09:28.35ID:a5TtRf6D0
民主主義は、世界では少数派だからな。
独裁に戻るぜ。
政体循環史観と言ってな。
タリバンと香港とミャンマーと台湾見れば分かるだろ。
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 16:12:23.50ID:6XyJOkKS0
自分の思いどおりにならないと民主主義じゃなーい!!
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 16:13:57.54ID:PJ7uuIFK0
>>136
というかなんで投票率が上がると野党有利になると思ってる奴がいるんだろう…
投票率が上がることで苦戦するのは公明や共産みたいな組織票を持ってるところだけだぞ

今の世の中若者のほうが遥かに保守的なんだぞ
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 16:14:35.74ID:fvukhOBs0
>>1
テレビでも、政治の話題を避けてるじゃねえか
テレビ局にも言えよ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 16:14:49.60ID:sKejjg8/0
>>87
相手を見下すだけで
所詮その程度にしか投票率上げる努力をする気がないんだよな
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 16:15:09.39ID:YB2l7Vm00
>>1
いや、党是でもなんでもない案件を押し付けられている現与党からしてみたら
もう民主主義なんて死にまくってるよ


LGBTとかそういうのは自分の支持団体、政党にお願いする案件であって、
自民党がそれを受ける必要なんてまったくないしね

「国民全体を幸せにしたい」なんて発想はそもそも資本主義とは一線を画すしね
もうむちゃくちゃよ日本の政治は
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 16:19:11.33ID:vxivRC1r0
馬鹿なんか投票しない方がいいけどな
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 16:19:43.77ID:/UJRkMkC0
もともと自分たちの手で勝ち取った民主主義じゃないからね。
敗戦で押し付けられたものだから。
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 16:19:48.85ID:ifIKE67E0
既に完全に手遅れだと思う。
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 16:22:12.63ID:ERmzp2LR0
オレはお前の顔の酷さを嘆く、どうみてもコメンテーターのつらじゃない
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 16:23:51.99ID:GimtxPc40
逆に投票してる奴がアホだよ
国民全員がボイコットするぐらいしないと何も変わらねえよ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 16:24:16.47ID:PJ7uuIFK0
>>149
この程度で面倒だと感じるようなレベルの人が努力しなさいよって話じゃないんですかねぇ
所詮自分が投票に行かないのを正当化する理由を探してるだけじゃん
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 16:27:17.38ID:TV8IR5uK0
ネット投票しないせいだ

因みにネット回答できる国政調査のネット回答率は4割弱
それでも2割は未回答
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 16:29:29.33ID:WwA8yYvR0
投票率上げたいなら野党が政権取ったほうが手っ取り早いぞwww
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 16:29:43.59ID:Wh1G9QYd0
若者が投票しても自公維が伸びるだけだからな
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 16:29:54.20ID:fohU3hBc0
「現状に不満が無いから投票しない」という解釈は誤り。
東国原の言うように民主主義の死が近づいている。

誰でも出馬出来るように、良い人しか出馬できないように、という矛盾を少しでも改善していくために巨大メディアやSNSの力を利用できれば。
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 16:32:16.73ID:U6nao1kN0
何が民主主義だよ
ゾンビが生き返る悪法比例代表制がある限り日本には未来がない
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 16:34:10.43ID:eynxxGdZ0
もう死んでるだろ。老人が増えすぎた
若者が頑張ったって多数決で勝てるわけないんだもん
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 16:36:43.11ID:6yBgb11+0
自民が低投票率望んでるからな。
それ以上に公明党も。
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 16:37:59.92ID:wxALTw4+0
投票率は低ければ低いほどまっとうな選挙結果になる
愚民が投票する必要なんかないよ
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 16:39:12.23ID:6yBgb11+0
一方松本は


松本人志さん
「ある程度、勉強してから行ってくれと。
軽い感じで行かれちゃ、良くないと思う」



こいつ行ったことないのかな?
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 16:39:23.71ID:wxALTw4+0
>>163
残念ながらその逆で左が伸びる
これはどの国でも同じ

日本は若者の右傾化がと言われるがほんの一部だから
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 16:40:03.86ID:WwA8yYvR0
情勢が不安定な国では若者が政治談義するけど
あれがお望みなのか?
数年移住して体験してこいww
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 16:40:37.34ID:lT+TR2J80
先進国ってどれくらいの投票率なんだろう
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 16:40:55.24ID:S6NnT9a80
選挙法違反してる自民がなぁなぁですまされてんだからとっくに民主主義おわってんだろ
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 16:42:18.97ID:3OCezIq10
そもそも日本じゃ民主主義なんか死んでるだろ
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 16:42:45.48ID:wxALTw4+0
そもそも投票日をハロウィンに設定した時点で自民は若者の投票を望んでいないw
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 16:43:27.67ID:ghKJC7+T0
>>171
世代別の支持率を調査しているのが色々あるけれど
どれも若年層ほど野党の支持率が低いの知らないのか
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 16:44:04.54ID:PBVnSJG60
学校の義務教育で選挙の大事さは教えるけど、どうしても形式的なものになるのと、
あと家庭教育で保護者がもっと選挙の大事さを子供に身をもって教えるべきだと思う
つまり両親が毎回必ず投票に行く
親の姿を子供の頃から見ていれば、自然と子供も投票するようになる
うちの親はダメ親だったけど、両親とも毎回必ず投票していたのだけは評価している
二人とも別にどこの党員とかではなく、全くのビンボー庶民で、特に家で政治の話はなし
もう他界したから投票に必ず行った理由はわからない
でも親を見て私も学生時代から必ず投票する習慣がついた

あと他の先進国よりも労働環境が悪く、都会では残業や満員電車通勤で、日曜日は疲れていて
投票に行くより休んでしまうという理由もあると思う
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 16:45:12.25ID:3OCezIq10
今の若者層は選挙積極的に行っても永遠に上の世代に勝てないからな
若者が積極的に選挙行って意味があったのは氷河期世代まで
本当に可哀想な世代、お爺ちゃんになった時やっと勝てるね
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 16:45:47.97ID:NjpmSJcg0
事前調査で自民党が優位というのを受けて

「これからです。
そうすると、あまり関心がなかった人がたくさんいて、その皆さんがそのまま寝ててくれれば、この数字で行くかもしれないけど、
そんなことは絶対に有り得ないんです。
後半いったら全部起きて動くんです。
だから気を付けてください。」

といった趣旨の発言をしたら
これが無党派層は寝ていればいいって拡散される国だからな
実際は無党派層の投票が選挙結果に影響を与えるから政治家は最後まで呼びかけようって話なのに
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 16:45:56.89ID:PBVnSJG60
>>168
低投票率ほど与党に有利になるんだっけ
あと小選挙区制も
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 16:48:24.48ID:wxALTw4+0
>>177
どこでどう調査したのか知らんが一般的に社会経験のない学生は左寄りだ
ネットの調査ならネトウヨがたくさんいるからそりゃそうだとしか
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 16:48:47.34ID:Xit4bhwU0
政権担当能力があるのは自民だけ
選挙なんて行かなくても自民が勝つ
これでいいのだ
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 16:49:42.99ID:PBVnSJG60
>>180
今年はコロナもあり期日前投票者が例年より多かったようだけど、
働き盛り年齢の人は平日に期日前投票に行く暇がないと思う
朝八時半から夜八時までだけど、朝も夜も出勤やら帰宅後の家事でみんな忙しい
私は今年はじめて期日前投票に行ったけど、人が少なくてラクだった
でも普通のサラリーマンやサラリーウーマンにはやはり時間的に無理そう
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 16:50:53.14ID:iF2lUCcd0
>>1
そりゃ、間接民主制なんかやってれば、国民には学習性無力感も芽生えるってもんだよ
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 16:52:00.58ID:U2TJkBFw0
民主主義は人類がこれまでに行った政治体制をのぞいて、最悪の政治システムといわれるだけはある。
とっくに各国で民主主義限界って言われて次のやり方みんな探ってる。

いまだに民主主義とか投票とかいう原始時代みたいなことやってるのが悪い。
そりゃ一部の人間が政治をしたら、権力というものが発生するので、そりゃ腐敗する。
そうならないためには、権力というものがない状態で政治ができればいいわけで、

その方法とは、
まず政策立案をオンラインで匿名でしあい、
でてきた案のいい点わるい点を想定しあって、実行する価値のありそうな案のみを研磨していく。
そして残った案に国民は5段階評価を付ける。いいと思うなら5、ダメなら1で。
集計し、上位の案から実行していく。
実行後に5年ほどたってから、実行してよかった案、悪かった案を評価する。
実行してよかった案にいい評価をつけていた人ほど、次回の投票力がアップする。
実行して悪い結果になった案に悪い評価をつけていた人にもその数だけ投票力がアップする。
こうすることで、本当に価値のある案を見極められるひとほど意思が通りやすくなる。
そこには選挙もないし政治家というものは存在しないので、権力というものが発生しない。
つまり一部の人間や特定の集団にだけ都合のいい政治が行われなくなる。
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 16:52:11.14ID:PBVnSJG60
>>1
まだ全国市町村数か所だけの電子投票をもっと推進するのがベスト
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 16:52:37.29ID:U2TJkBFw0
いい加減日本が民主主義だと思ってること自体が間違いだと気が付け。
日本は民主主義だって思ってる人多いけど日本は民主主義じゃないぞ?
国民が公約みて選挙で選んでも、
政治家は公約を守る義務がないどころか、真逆のことやっても罰せられないのだから、
公約だけ当選しやすいこと言ってれば、あとは独裁できる。
実際そうやってるでしょ?

あと、行政 司法 立法 で権力を3つに分けても権力の独占を防ぐこともできないでいる。
なぜなら、
経団連や献金が多い企業が、それらを金の力で操っているから。
献金してる企業はどんな詐欺や粉飾やっても上場廃止にならないし、
原発を推し進めた東電による原発損害は国民が税金で償うことになり、
公務員の罪はその罪を犯した者の責任ではなく、国民の責任としてうやむやにされる。

政治家は心地いい公約で無知をだまして当選したら、あとは公約の実行はせず、
献金が多い団体の要望をかなえていく政治をしている。
日本は民主主義の皮をかぶった献金主義。

献金企業とその金で私腹を肥やしている政治家たちは国民の敵なんだ、本当に残念ながら。
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 16:53:08.61ID:2ZIz8AAz0
投票しないヤツは白紙委任と同じだからしょうがない
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 16:56:05.95ID:KhRSNV400
>>187
行かない理由を正当化してるだけじゃん
それでも投票してる人はいるわけで
お前は投票するのは暇人だけだとでも言う気か?
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 16:57:54.04ID:BCWFw6Xu0
老後の2000万程度も貯められない知恵遅れどもが自民に投票してんのとかアホかってなw
自民は国として良くなる為に弱者を虐げながら国を上手く回す方向に舵を切ってもう何十年も経つのに
その弱者の側が喜んで自分たちの首を絞めてくる相手を選んでんだからw
そんなんだからお前は一生底辺のまま終わるんだよ
政権取らせるまでいくとそれはそれで自分の首を絞める事になるから足引っ張って貰う政党に投票して
「じゃあここは何とか自民としても妥協するしかないな」と折れて貰わないと駄目なのにな
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 17:00:06.43ID:PBVnSJG60
>>191
>献金が多い団体の要望をかなえていく政治をしている。
>日本は民主主義の皮をかぶった献金主義。
 
政治家の役割は、国民の間の各集団の利益の調整
各集団の利益は衝突しあうにきまっており、それらをうまく調整して国民を平和にさせる
特定集団が特に優遇されるようなことがあってはならない
それだと国民の間に不満が生まれ、国力がそがれて国がもたない
日本の今の状態はまさにこれ

政治家というのは国民が、自分の代わりに政治をやってもらうために税金で雇っている存在
国民が政治家を選ぶ権利を自ら捨てるのは、国と自分を殺しているようなものだと思う
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 17:02:06.08ID:sKejjg8/0
>>158
もう全然わかってねぇな
そうやって40%を推移するような投票率でずっとやってきたんだろうに
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 17:07:39.03ID:PBVnSJG60
何かのご褒美と一緒にするという方法もあるな
昔の献血みたいに、何かあった時に優先的に輸血してもらえる権利とか
今の輸血にはその権利はないと思うけど、いろいろお土産があるらしいね
ああいうのでも良さそうだけど、財政が厳しくて財源がきついところもあるだろう
いまはたいてい選挙に行ってもポケットティッシュ一個
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 17:13:39.65ID:rqBo4Ut90
>>1
投票率が低いのは現政権に不満がない証拠だ
投票に行かないのも意思表示の一つ
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 17:18:11.68ID:803DpDEg0
でもネット投票オッケーになったらそれはそれでヤバい事になりそうな気もするw
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 17:18:30.53ID:WvayTnAQ0
若い人を中心に「現在の生活に大きな不満はない」人が多いってことだろ
自民党が徴兵制導入でも持ち出せば途端に90%くらいになるはずw
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 17:19:07.43ID:me2uMfjL0
つーーーーか、誰に入れりゃいいんだよ
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 17:20:17.94ID:UJeDRFRh0
ワクチン接種したら○○あげるはしたがるのに投票したら○○あげるはしないんだから本音では全員には投票してもらいたくない国なんだろ
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 17:24:49.56ID:zqE5nWMF0
オーストラリアは投票行かないと罰金

日本もそうすればいいのに

キムチが幹部独占の宗教政党とかも議席減らすだろう
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 17:30:13.36ID:P110N/v/O
投票してきた
自民党にした
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 17:32:21.35ID:USMpdAfK0
>>210
【表現規制】自民党 2021年政策に「青少年健全育成基本法」を記載 
表現規制に繋がる法案で過去に廃案も再度復活
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634528111/
>自民党2021衆院選政策BANKに「青少年健全育成基本法」が記載されました。これ
は都道府県の青健条例の親玉で、表現規制に繋がる極めて危険な法案と懸念しています。

【共産党】漫画、アニメ、ゲーム等「非実在児童ポルノ(18歳未満)」の規制
を選挙公約に 啓発の体制を強化★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634562063/
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 17:42:45.76ID:QLCeqv2/0
>>209
罰金だけだとあれだから投票した人にはポイント配れば?原資は罰金から出せば良いし
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 17:47:55.60ID:9UmRg5Ew0
クーデターが起きて軍事政権にでもなったら意識も変わるんだろうけど自衛隊じゃしょうがねえよな。
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 17:51:05.01ID:USMpdAfK0
>>211 追加
つか、誰が何を基準に「健全」と決めるんだ? 保父に恋する園児が出てくる漫画は?
ふたご最前線
https://book.dmm.com/detail/b312ahbsy01435/?i3_ref=search&;i3_ord=1
オタクお姉さんに恋する小学生は?
ヤンキーショタとオタクおねえさん(6巻は特装版有り)
https://book.dmm.com/detail/b999asqex02739/?i3_ref=search&;i3_ord=2

なお、DMMでは年末年始、GW,お盆に50%ポイント還元セール実施中。
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 17:52:08.80ID:1bwTqv1e0
うるせー禿げ
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 17:54:47.32ID:yxtShC3y0
民主主義を殺そうとしたからDappiなんだろ
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 17:58:02.48ID:n3JpGyjV0
それは言える
与党でも野党でも良いから投票に行って己の意思表示をすべきだ
特にトランプ、バイデンの選挙に熱くなった奴らは、他国よりも自国の選挙に投票に行って欲しい
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 17:59:08.19ID:4Q8FhKL90
野党は論外としてもコロナ禍でレジ袋有料にしたような党には入れられん
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 18:01:18.44ID:LHcSf4HB0
ネット投票できるようになったら10%は上がるよ
下手に投票されたら与党が困るからやらないだけだろ
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 18:13:11.71ID:vMpVj+Aq0
住民票移さず越境して大学行けるのとかが問題だと思うよ
進学校でそこそこ政治勉強した奴らだって上京したらウェーイな人間になるからな

あと駅前や病院前に投票所作れば確実に投票率上がんのにまず与党が選挙率上がって貰ったら困るからなあ
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 19:13:36.54ID:hlRKqVII0
>>114
毎度思う事だけど心神耗弱状態って
何なんだろう?殺人をおかす時点で
精神障害状態じゃないの?
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 19:19:59.89ID:hDQsA9bm0
投票に行くと何か特にならないとな
例えば年金が何割かアップするとか
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 19:20:19.18ID:USMpdAfK0
>>232 追加
【衆院選】NHK党公認の田中けん候補「外国人参政権に反対です。加えて帰化一世の
参政権を制限すべき。移民制限法を提唱します」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635169947/

私は、漫画アニメなど、架空の創作物における完全なる表現の自由を求める者だが、
共産党がこのような2次元の表現に規制を求めているのであれば、非常に残念だ。
https://twitter.com/edoken/status/1450631105443287041
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 19:27:47.87ID:ozgn0V2j0
義務教育で選挙権や民主主義の歴史や内容を学んでも選挙権要らないんでしょ
自分が猿でしかないと思ってる皆さんのことは放っておいてあげれば
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 19:28:06.32ID:hv5aCBMl0
政情が安定してるからわざわざ選挙に行くまでも無いと無党派層は考えるんだろう
必死なのは各政党の支持者だけよ
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 19:28:21.10ID:oEhY7HgI0
Japに民主主義なんて贅沢だろ
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 19:39:49.05ID:RsRSqSB/0
>>238
白丁は何で生きてるの?
生きてて恥ずかしくないの?
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 19:47:05.27ID:VuhKX6fk0
投票しないことも民主主義だろ?
俺は投票するが
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 19:56:10.23ID:VnFVHaGj0
投票率が低いから必ず投票に行く兵隊を持ってる公明党なんて物が政権与党に入ることになる。
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 20:05:58.85ID:hNzTioli0
既存政治家の既得権を守ってるだけの選挙システム変えないからいくだけ無駄
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 20:06:51.43ID:hiqxULG50
選挙に行かせない妨害行為があるなら
死ぬけど皆自分の意思で行ってないだけやろ
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 20:10:49.76ID:kq1TJFpH0
わかってないな

投票率が低いのは、この国が成熟した民主主義国家である証拠なんだよ

異様に投票率が高いのは、
途上国や独裁国家だけ
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 20:21:43.18ID:2ZYr3D440
もう死んでる定期
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 20:28:28.50ID:sbEIrBIm0
>>1
マンボーマンボー連呼してたけどマンボーが愚策だったじゃねーか
オメーの言うことは適当すぎるんだよ
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 20:29:08.00ID:qRegkySm0
>>6
たけしの弟子のチンピラ時代は絶対に行ってないよいな。
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 20:31:41.41ID:Ux/O+/V/0
>>1
世論の声を無視したやりたい放題の自民、それを打開すべき民主が政権とったらあのザマ
政治がもたらした結果だろ
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 20:46:50.45ID:naNiDuU70
>>108
みんな出掛けてる東名高速が渋滞してるんだよね
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 21:43:15.07ID:YJ4rudcy0
政治家になろうとする奴など信用出きん。
野党はほとんど売国奴、与党の中にもハニートラップ、マネートラップにかかった
獅子身中の虫の糞が多数、正体が分からず投票するのはギャンブルと同じ、投票しろ
言うなら正体を赤裸々にあばいてくれ。
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/26(火) 22:19:33.55ID:MGFA86oH0
>>1
投票に行かないのも権利。
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/27(水) 00:28:14.33ID:GzNZZ+Jk0
知事になった経歴だけで
あらゆることに首つっこんで専門家顔して語ってるのかよくわからん
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/27(水) 00:32:10.97ID:Hstx5ZRR0
なんかメディアや芸能村の人間って今の日本の現状をなんでも国民のせいにするよな
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/27(水) 04:13:04.12ID:FxfA+OJy0
皆が皆が政治に関心持つのも怖いけどな日本で
それだけ日本やばいって事じゃん
何だかんだやれてるからあまり関心持つ必要が無いともいえる
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/27(水) 05:06:25.06ID:E9b9jVRD0
むしろ投票率の低い国程安定した民主主義の証明です
死にません
投票率の高い国はどうしょうもない積んでる(た)国です
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/27(水) 05:09:02.93ID:A1kIDnF40
オージーは怪我とか正当な理由なしに
行かなかったら罰金なんだよな
人件費に送料、印刷代かかるからアリだよな

本人が役所まで払いにこないと
引きこもりは懲役とかできそう
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/27(水) 05:12:44.29ID:0ggOMjaX0
>>1
既に死んでるしw
どーせ野党が政権取っても役人が妨害しまくって消すんだしな

この国は役人が政治やってるの
そして役人には選挙は関係ないの
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/27(水) 05:20:39.06ID:an2SnmTp0
政治家ってほぼ全員ろくでもないやつばっかだし
そんなやつらに票なんて入れたくないわな
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/27(水) 06:01:49.37ID:ATBvxSfM0
>>1
日本は立候補が1人なら無投票でも当選するんだろ?
無投票でも民主主義は維持されているてことだよな

その日本の公の選挙制度(システム)を敷衍させるとどうなるかね

投票棄権は無投票信任と捉えられないかねヤバそうなら投票するけど大丈夫そうなら、あ、じゃそれでとなるのでは?

頭のいい東がそんなこと百も承知でこの綺麗事発言はどういう意図なのかエエ格好しいかなw
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/27(水) 06:17:50.48ID:glGzL9kx0
ロリコン性犯罪者そのまんま東
ウジ虫以下の人間のクズ
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/27(水) 06:40:12.42ID:4izrb4Y/0
現状のままでいいなんて言ってる奴らって自民公明信者なんだろうなw
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/27(水) 06:44:26.99ID:En3DIB120
こんな咽喉ハゲが知事やったり国会議員やってる国に無茶言うなよw
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/27(水) 08:13:44.64ID:2M/plhXL0
タレントとして干されて人生一発逆転狙って政治家になった奴が偉そうに
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/27(水) 09:52:32.49ID:7K9f+RiyO
投票率の低さじゃなく政治家のレベルの低さを嘆けよ
「常日頃から人格や信頼性が見えてくる活動」を目に見える範囲でやってりゃ、こっちだって信じる気になれるんだよ
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/27(水) 11:05:02.42ID:uVMS5hdA0
本当に投票率を上げたいなら早よネット投票を解禁しろよ
自民党がネット投票したくないだけだろ
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/27(水) 11:14:49.11ID:vBfUIF3S0
アメリカも若年層は選挙行かないんだよな。デビッドバーンが映画で嘆いていた。
それにしても日本人は幼稚だよな。アメリカの去年のベストセラーと日本の比較すると日本は小学生のアンケート?ってなる。
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/27(水) 11:41:18.07ID:bThBaRfc0
もともと50%もいかない投票率だったのに
18歳とか19歳まで入れちゃったから更に下がるに決まってるだろうがwww

18、19を入れる前にまずは20歳以上で投票率を上げて、90%くらいになったら
「これ以上の民意を反映させるには未成年からも投票が必要だな」
ってなってからやればよかったんだよ

役人とか政治家は無能
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/27(水) 11:53:26.57ID:8xWfjMIY0
一度も任期まで務め上げてない奴が偉そうに政治家ヅラすんな
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/27(水) 12:11:28.50ID:ndOCUdWO0
東国原なんかが政治家してた段階で終わってるよ
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/27(水) 12:13:23.69ID:qM+vlKm60
>>1 だからマイナンバーカード持ってるやつはネット投票できるようにすればいいじゃん ネットだったら期日内なら好きな時に投票できんだから それにカード作るやつ増えるかもしれないから一石二鳥じゃん
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/27(水) 12:13:43.87ID:3aSwPrry0
(・∀・)(・∀・)(・∀・)
政権時代に莫大な金を朝鮮にばらまき

日本売国破壊朝鮮化工作には参政権拡大ニダー
朝鮮制裁に笑える発狂
朝鮮レーザーには沈黙
性器を顔面に押し付けタクシーレイプも在日朝鮮ヒトモドキ

朝鮮テロリスト野盗にいまだに投票する無知蒙昧愚民

政権時代の悪夢をもう忘れた無知蒙昧愚民

笑える上から目線で自民党にお仕置きだ!

てめえでてめえの首を締める自覚すらない
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/27(水) 12:20:52.63ID:xWyRWh6o0
>>37
野球とかクソスポーツを毎日毎日報道してるクソみたいなメディアが悪い
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/27(水) 12:33:39.35ID:jW0gJjwO0
>>1
投票したら期限付き商品券5000円プレゼント。
財源は消費税で。
お金も帰ってくるし投票率も上がって皆ハッピー。
困るのは投票率上げたくない与党だけw
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/27(水) 13:38:58.62ID:9FEPwvC50
誰がやっても変わらない

から投票に行かないようだが

別の言い方をすれば

誰がやってもそこまでひどくならない

ということだろう

日本は平和だね
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/27(水) 13:52:22.67ID:Ub27MSqU0
日本は選挙しすぎなんだろ。
議院内閣制の国で二院制の国でも、参議院の選挙は無い国も多い。
参議院選挙で負けて政権が不安定になることもないので下院の解散も少なく、4〜5年に一回しか選挙が無くなるから皆行くんだろ。
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/10/27(水) 14:12:35.95ID:GoXKU2e50
民主主義を殺したのは、
民主野党連合with共産党
とそれを推しまくったマスコミ・知識人・コメンテーター
なのが面白いところだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況